« この時期の散歩の「敵」は… | トップページ | 早くも抜け毛? »

2020年1月22日 (水)

花粉症のポチ。今年は…

昨日は一日中、強い風が吹いていましたが、今日はその風もおさまりました。


けど、気温のほうは低くて、朝の散歩を開始したときは-1.0度でした。

今週末には雪が降るという予報も出ています。


いよいよ1年で一番寒い時期の突入ですね。

 


さて、春はまだ遠いですが、先週末あたりから、散歩のときに鼻がムズムズとし始めてきました。

スギ花粉のせいです。



うちの地方の本格的飛散は、今年は2月10日頃という予報が出ています。


しかし、すでにわずかな量の花粉は飛び始めているようです。

特に風が強いときは、遠方の花粉も飛んできます。


まだ、薬などでの対応はしていませんが、来月に入ったら医者に行こうと思います。



なお、今年の関東地方のスギ花粉の飛散量は、例年の7割、昨年の5割くらいのようです。

昨年の夏が、そんなに暑くなかったためだとか。


そういう予報を聞くだけで、重度の花粉症の僕にとっては、かなり気が安まります。




昨年、花粉症の症状が初めて出たポチのほうはというと…。


まだ本格的な飛散が始まっていないので、くしゃみなどの症状は出ていません。

気のせいか、最近、目やにが増えてきたようにも思えますが…。



昨年は花粉の飛散量が多かったので、ポチは症状が出ました。

■動物病院へ行きました。今回の治療は… 2019年3月25日 (月)
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-88e9.html




今年は花粉の量が少ないようなので、飛散の最盛期でも症状が出ないことを祈りたいですね。


2020012201
今朝のポチ。遠くに犬の姿が見えたので、じっと見つめています。
最近、目やにが少し出てくるようになったのですが、花粉との関連は不明です

2020012202
近づいてきたのが、仲のいい黒柴犬の福丸君だったので、フセの体勢になりました

2020012203
今年のスギ花粉の飛散量の予想。北海道を除いて、全国的に少ないようです


柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

|

« この時期の散歩の「敵」は… | トップページ | 早くも抜け毛? »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

 この間、新聞やネットで今年は花粉の飛散量は少ない⁉️って。
記載されてましたが。
パパさん、ポチくんの症状が和らぐ事を願っております。

ポチくん、お友達の姿を見付けて「伏せ」お利口さんですね。
「お座り」で待ってるお顔、嬉しそう。

今、此方では大雨ですが・・・。  ポチくんの方面はどうかなぁ?

投稿:  茶茶ママ。 | 2020年1月23日 (木) 06時47分

ひげぼうずさんポチ君こんにちは!今日は雨が降って肌寒いですね。今年は花粉が少ない話ですね。それでも全身毛が生えているワンコはみんな吸ってしまいますね。ポチ君の症状出ないと良いですね!

投稿: ポンママ | 2020年1月23日 (木) 12時06分

茶茶ママ。さん、こんにちは。

そうですね。今年は幸いにも飛散量は少なそうです。


ポチは元々、犬が好きなのですが、特に気になる犬を見かけるとフセの体勢になります。

相手の犬はどう思っているのでしょうね。

投稿: ひげぼうず | 2020年1月23日 (木) 16時46分

ポンママさん、こんにちは。

今日は本当に寒いですね。新宿では何とか雨は上がりました。


確かに、犬の体毛には花粉がいっぱい付きますよね。

花粉の最盛期は家に入るときも注意が必要ですね。

投稿: ひげぼうず | 2020年1月23日 (木) 16時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« この時期の散歩の「敵」は… | トップページ | 早くも抜け毛? »