« 月に1回はホームセンター? | トップページ | 良心的な治療費だと思います »

2019年11月 8日 (金)

ドッグランも水没したようです

今日は立冬です。


しかし、今朝は寒さが和らぎ、散歩の時間帯は気温が12度くらいありました。

夜も15度くらいで、散歩にはちょうどいい陽気になりました。


天気予報をチェックすると、週末も天気は良いみたいです。

今度の週末も快適な散歩ができそうです。




ということで、今度の日曜日に久しぶりにドッグランに行こうと思い、「道満ドッグラン」のホームページをチェックしてみました。


すると、少し驚きの状況が…。


先の台風19号の影響で、ドッグランを含む「彩湖・道満グリーンパーク」が冠水して、現在は閉鎖されているというのです。

現在の様子などはホームページにも公開されています。


公園だけでなく、すぐ近くにあるヤクルトの戸田球場も水没したようです。



現在は水は引いたようですが、ゴミや土砂、ヘドロなどが残っていて、復旧作業が行われているようです。

昨日のホームページには、開園まで2~3カ月かかると書いてありました。




台風19号では、うちの市にも避難指示が出ました。

そして、この「彩湖・道満グリーンパーク」と同じ荒川沿いにある運動公園も水没して、現在も使用できないままです。



「道満ドッグラン」はきれいなドッグランで、周囲の公園も散歩するのが気持ち良かったので、お気に入りのドッグランです。

また、正月も営業しているので、毎年、年始には訪れていました。


この様子だと、来年のお正月の営業は無理そうです。




幸いなことに、うちは台風19号の被害はなかったです。

しかし、思いがけないところに、その爪痕がまだ残っているようです。



ドッグランの再開を心待ちにしています。


2019110801
今朝のポチ。立冬なのにそんなに寒くはなく、快適に散歩ができたと思います

2019110802
道満ドッグラン近くの駐車場の様子。ドッグランも水に浸かってと思います
(写真はホームページより転載)

2019110803
こちらは以前行ったときのドッグラン。
このような状態に戻るまで時間がかかるようです

2019110804
ドッグラン近くにはこのようなきれいな花壇もあったのですが…


柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

|

« 月に1回はホームセンター? | トップページ | 良心的な治療費だと思います »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

 立冬の日のポチくん、今日はそんなに寒くないねぇ。って言ってる様なお顔。 
そろそろ、冬毛も生え揃って来たかなぁ?

台風19号の爪跡は色んな所で未だ未だ、残ってますね。
如何に凄かったかが良く分かります。

ここ最近はお天気も良くてお空も本当に綺麗ですね。
ポチくんの方面で有名な紅葉の綺麗な場所って何処ですか?
此方方面は12月に入ってからってニュースで言いってましたが。

投稿: 茶茶ママ。 | 2019年11月 9日 (土) 07時12分

ひげぼうずさんポチ君おはようございます!今日は秋らしいいいお天気ですね。台風の爪痕が至るところに残っていますね。
これだけ大きい被害の台風はもうきて欲しくないですね。ポチ君新宿のイルミネーションの時の顔が子犬の甘さが抜けてないようなかわいいお顔!サザンテラスのイルミネーションきれいですよね!ミロードまで続いていてショッピングがてら楽しめますね!

投稿: ポンママ | 2019年11月 9日 (土) 09時28分

茶茶ママ。さん、こんにちは。

そうですね。関東地方では紅葉といえば、やはり日光や那須、伊香保あたりでしょうか。

ただ、埼玉県でも長瀞あたりもきれいだと聞くので、今度、ポチと一緒に行ってみたいですね。

紅葉までもう少しですね。

投稿: ひげぼうず | 2019年11月 9日 (土) 18時08分

ポンママさん、こんにちは。

サザンテラスのイルミネーション、本当にきれいですよね。

よくここをポチと散歩したと思います。懐かしいです。


久しぶりに都会のイルミネーションの中をポチと散歩したくなりました。

投稿: ひげぼうず | 2019年11月 9日 (土) 18時11分

こんばんは。

この彩湖・道満グリーンパークは河川の脇にあるので増水の影響をもろに受けたのでしょうね。

人工物でなく自然を回復させる作業(芝生とか)が多いと思うので手間がかかるでしょうね・・・。

投稿: Hikaru Larimal | 2019年11月 9日 (土) 22時47分

Hikaru Larimalさん、こんにちは。

そうですね。芝が一番心配ですね。

ここは必ずどこかのランを閉鎖して、芝生を養生していました。

それだけに、以前のように戻るにはかなりの時間がかかるように思います。

投稿: ひげぼうず | 2019年11月10日 (日) 10時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 月に1回はホームセンター? | トップページ | 良心的な治療費だと思います »