« 海水浴の土産は、ポチの大好物 | トップページ | 注射はしばらく続きそうです »

2019年8月19日 (月)

これが本番! ポチと一緒に盆踊り大会へ

お盆休みが終わり、今日から仕事を再開した方も多いと思います。


僕も先週末は3連休だったので、久しぶりの出社になりました。

日帰りで海に行ったときの疲れがまだ残っているせいか、まだ調子が出ないという感じでした。


明日はビシっと仕事をしたいですね。




さて、一昨日の夜は、ポチと盆踊り大会へ出かけました。


2週間前も、同じ会場で開催された盆踊りに行ったのですが、それは隣りの町内会主催のものでした。

今回が、正真正銘のうちの町内会の盆踊り大会です。


そんな訳で、前回は少しアウェー感があったのですが、今回は知り合いもいたりして、より親近感がありました。


なので、前回よりも長く盆踊りを見物しました。

そして、今回は動画も撮影してみました。
(ポチにピントが合っていなくて申し訳ありません)




前回同様に、太鼓は10個ほどあり、かなり大きな音が出でいましたが、ボチはあまり気にする様子はありませんでした。

というか、踊りや歌にもまったく興味なさそうでした。



僕のほうは、今回は地元の「志木音頭」や「志木おどり」など馴染みの曲が流れていたので、前回よりは楽しく盆踊りを見ていました。

そして、最後のほうは一緒に踊りたくなりました。


来年はポチは留守番させて、僕のほうはこの会場で踊っているかもしれませんね。




まだまだ暑い日が続いていますが、今回の盆踊りを見物してみて、夏のほうはそろそろ終わりになってきたように思いました。


うちの市の夏祭りも、あとは9月1日に開催されるものだけになりました。

もちろん、その祭りにもポチと一緒に出かける予定です。


2019081901
土曜日の夜は、ポチと盆踊り大会を見物しました




柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

 

|

« 海水浴の土産は、ポチの大好物 | トップページ | 注射はしばらく続きそうです »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

04-動画」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん、お疲れさまです。
盆踊り大会に、ポチくんを連れて行ってあげたのですね。
ポチくんの、回りを見て嬉しそうなお顔が、なんともかわいいです。
そろそろ、夏も終わりかなぁ…。
涼しくなれば、
愛犬とのお散歩が、ゆっくり出来るので、楽しみです。
ポチくん元気になって、本当に良かったです!

投稿: メイのママ | 2019年8月20日 (火) 04時27分

ひげぼうずさんポチ君おはようございます!昨日はこの辺りは凄い雨で雷もゴロゴロでした。ひげぼうずさんの所は大丈夫でしたか?盆踊りいいですね!地元は知り合いもいるしほっこりしますね。ポチ君キョロキョロかわいい!暑い毎日ですが時々秋を感じるようにもなってきましたね。

投稿: ポンママ | 2019年8月20日 (火) 06時03分

ポチくん お利口さんに盆踊り会場ではお座り。
大人しく見て。 偉い。 時折 お耳が動いてて。

話は変わりますがポチくんは泳ぎお上手ですね。
家の子は泳ぎませんでした。
足先程しかお水には入りませんでした。

今度、お祭りではポチくんの大好きな 焼き鳥 あったら良いね。

投稿: 茶茶ママ。 | 2019年8月20日 (火) 06時09分

おはようございます。

盆踊りと柴犬ポチ君ってまさに日本の夏って感じで良い動画を見せて貰いました😃
夏の良い思い出ですね。
うちは先日、初めて海に連れて行きロングリード付きですが、泳いだのにはビックリで嬉しかったです。
ひげぼうずさんがポチ君に色々な経験をさせてあげてるのを見てうちも見習いたいと思ってます!

投稿: 福来の母 | 2019年8月20日 (火) 08時06分

ひげぼうずさん、ポチくん、こんにちは。

古きよき日本の風景という感じですね。
提灯の明かりに照らされたポチくん、
いつもとどこか違う感じで、一段と格好いいです。

和の風情がじんわりと心にしみました。
9月のお祭りも楽しんでくださいね。

投稿: うずらのたまご | 2019年8月20日 (火) 13時38分

メイのママさん、こんにちは。

どうもありがとうございます。

そうですね。そろそろ夏も終わりですね。

早く涼しくなってくれて、快適に散歩が楽しみたいですね。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月20日 (火) 15時52分

ポンママさん、こんにちは。

今朝は久しぶりに雨の中の散歩になりました。

ただ、その時間帯はうちのほうでは雷は鳴っていませんでしたが。


盆踊り大会も済んで、少しずつ秋に近づいているように思います。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月20日 (火) 16時02分

茶茶ママ。さん、こんにちは。

基本的にポチもそんなに水は好きなほうではないと思いますが、プールでは上手に泳ぐことができると思います。

そのお台場のプールも閉鎖になってしまったので、新しいところを探そうと思っています。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月20日 (火) 16時04分

福来の母さん、こんにちは。

そうですね。盆踊りと柴犬って、良く似合うように思います。


水が苦手な柴犬も多い中で、海で泳ぐというのはすごいですね。

うちは波のないプールで泳ぐのは好きなようです。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月20日 (火) 16時07分

うずらのたまごさん、こんにちは。

どうもありがとうございます。

ポチもそうですが、僕もこのような日本の風景が大好きです。

若ければ太鼓を叩いてみたいのですが、いい歳なので、来年は盆踊りのほうに挑戦してみようと思います。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月20日 (火) 16時11分

こんばんは。

動画で聞いているとどこかルーツが似ているものなのか民謡を思い出します。

もう夏も終わりが近づいてきました、稲刈りが始まり蝉の大合唱もそろそろひぐらし、ツクツクボウシにバトンタッチです。

投稿: Hikaru Larimal | 2019年8月20日 (火) 22時24分

Hikaru Larimalさん、こんばんは。

このような盆踊りの曲は、どれも民謡がルーツのようですね。

地元の歌も最初は古くさい感じがしたのですが、今ではすっかり気に入っています。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月21日 (水) 00時00分

ひげぼうずさん、ポチくん、こんばんは☆

夏祭りの様子、拝見しました!
100年前もきっとこんな風にみんなで盆踊りしてたんだろうなぁなんて思えるステキな動画ですねぇ。
それにしてもカメラ写りの良いポチくんです☆
カメラマンがうまいからかな?
少し涼しくなってきましたが体調お気をつけてくださいね☆

投稿: たろう | 2019年8月21日 (水) 20時29分

たろうさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。

変わらぬ日本の風景ってありますよね。

そんな風景に柴犬は似合うように思います。

投稿: ひげぼうず | 2019年8月21日 (水) 23時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 海水浴の土産は、ポチの大好物 | トップページ | 注射はしばらく続きそうです »