« 今年の桜を惜しんで…。未公開写真を一挙掲載! | トップページ | 手術後のシャンプーはいつから可能? »

2019年4月22日 (月)

ポチが久しぶりに吐きました

今日は朝から夕方まで、汐留で仕事でした。


昼間に1時間半ほどの休憩時間があったので、コンビニでおにぎりを買って、「浜離宮」の中で食べました。

浜離宮に入ったのはこれが初めてでしたが、都心とは思えない広さで、しかも奥のほうはとても静かでした。

 


ただ、今日の東京は気温が25.6度まで上がり、今年初の夏日にました。

ですから、日向はとても暑かったです。


本当はこんな素敵な公園をポチと一緒に散歩したいのですが、残念ながらここはペット立ち入り禁止です。

どんな公園でもペットが入れる時代になるといいですね。

 

 

さて、昨日は久しぶりにポチが吐きました。


夕食を食べて30分ほど経ったときのことです。

何の前触れもなく、胃に入っていたものを戻しました、

ドライフードはまだ個体状で、少しふやけた感じでした。


急いで床をきれいにしたので、ほかに何か別のものが混じっていたかは確認できませんでした。

 


ただ、夜の散歩のときに、ポチは道端に生えている草を何度が食べていました。

すぐにやめさせたのですが、草以外のものを食べた可能性もあります。

夜の散歩で暗かったので、確認できませんでしたが…。

 

 

ポチがフードを吐いたのはこれまでも数回ありますが、そのほとんどが拾い食いをした時でした。

最近、拾い食いをすることはなくなったので、このように吐くのは3年ぶりくらいだと思います。

 


吐いたあとのポチは、具合が悪い様子はありませんでした。

ただ、用心のため、その後は食べるものを一切与えませんでした。

 


今朝はいつも通りにドライフードをあげたのですが、吐くことはありませんでした。

夕食も同じでした。

 

 

犬は吐くことがよくあるといいます。


ポチは草を食べ過ぎて吐いたこともあります。

ただ、今回は大きな病気をやったあとなので、少し不安になりました。


けど、2回連続でフードは戻さなかったし、ポチはとても元気なので、どこか具合が悪いという訳ではなさそうです。

 

 

今回の嘔吐は、道端で何かを食べたか、舐めたせいだと思います。


やはり、拾い食いには注意しないといけないですね。


2019042201 
大きな池もある浜離宮。今日は外国人観光客がとても多かったです

2019042202
八重桜がまだ咲いていました

2019042203 
今朝のポチ。最近、石段の上に登ることが多くなりました

2019042204
今日も元気に散歩していたので、どこか具合が悪いという訳ではないようです


柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 今年の桜を惜しんで…。未公開写真を一挙掲載! | トップページ | 手術後のシャンプーはいつから可能? »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

一昨日位のBlogだった?かと思うのですがポチくん 草を食べてたか?ではなかったでしょうか。
ワンちゃん達は胸焼けすると自分で草を食べて調整するそうです。以前、獣医さんにお聞きしたのですが。
吐いた後 下痢や元気がないと言った症状はパパさんのお話からは無い様ですので草で調整したのでは?
パパさんのお気持ち痛い程 分かります。
戻したりすると凄く心配になりますものね。
そう言う気遣いが色んな事にいち早く気付く事に繋がる重要な事だと思います。
ストライキのポチくん 良いお顔ですね❣️

投稿: 茶茶ママ。 | 2019年4月23日 (火) 05時49分

こんにちは。
東京はコンクリートジャングルのイメージですが、びっくりするほど広大な、しかも静かな公園もあるのですよね~。なんか不思議(^^)

さて、ポチくんの嘔吐の話、特に具合が悪いようではなくよかったです。
うちのも時々草を食べ、そのあと7割くらいの確率で吐きます。
どうも、胸焼け解消のように見えます。
吐いたあとはしばらく食べずにのんびりしているようです。
食べる草はだいたい決まっています(名も知らぬ雑草)。
ポチくんも怪しいものの拾い食いではなくそういった感じかなあ、と思いコメントしました(^^)

投稿: びーんずママ | 2019年4月23日 (火) 07時21分

こんにちは。
いつも楽しみに拝見しております。
私も元野良犬の柴犬と暮らしておりますが、半年ほど前から嘔吐が続く日がありました。
何度かの検査の結果、十二指腸に炎症が起きており現在はステロイド剤を処方されて治療中です。
大きな病気や手術のあとですから心配になるお気持ちは痛いほどわかります。
なんともなさそうで良かったですね。
これからもブログを楽しみにしています。

投稿: モナカの父ちゃん | 2019年4月23日 (火) 07時45分

ひげぼうずさんポチ君こんにちは!
今日も暑い位ですね。
ポチ君吐かれたそうですがその後どうですか?吐くと心配に
なりますものね。
確かに胸焼けとか毛を飲み込んだのかも‥と私も思いました。
お散歩のポチ君の表情が元気そうなので良かった!
この所暑いのでひげぼうずさんもポチ君も水分沢山とって下さいね。

投稿: ポンママ | 2019年4月23日 (火) 11時00分

こんにちは~ ひげぼうずさんとポチ君

手術後だからポチ君の身体の異変にはひげぼうずさんも
かなり神経使われていると察します。心配になりますものね。なんにもなくて心配いらないと思いますよ~
小太郎もしきりに草の方へ行って食べるんですけどその後必ずと言って嘔吐します。ただ拾い食いが治らずで困っていますが・・・(>_<)
ポチ君はそうと思われないので普通じゃないかな?と思います。
こうしてわんちゃんのちょっとした身体のことで早く気がつかれるってことが大事ですね。

投稿: いのちゃん | 2019年4月23日 (火) 13時02分

茶茶ママ。さん、こんにちは。

そうですね。嘔吐や下痢は本当に心配になりますね。

ポチは年中草を食べようとします。

特にこの時期は新しい草が生えてくるので、それを選んで食べようとします。

いつもやめさせているのですが。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時01分

びーんずママさん、こんにちは。

ここは有料の公園なので、とでもきれいで、歩いているだけで気持ちいいです。


うちは草をたくさん食べたときは吐きますが、今回はそんなに食べていなかったので少し心配になりました。

とりあえず、その後変わった様子もなかったのでひと安心です。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時06分

びーんずママさん、こんにちは。

ここは有料の公園なので、とでもきれいで、歩いているだけで気持ちいいです。


うちは草をたくさん食べたときは吐きますが、今回はそんなに食べていなかったので少し心配になりました。

とりあえず、その後変わった様子もなかったのでひと安心です。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時06分

モナカの父ちゃんさん、こんにちは。

嘔吐が続くと心配ですよね。

今回は一回吐いただけで、その後とでも元気だったので、「あれは何?」という感じです。

大きな病気の後なので、少し僕が神経質になっているのかもしれません。


これからもブログのほう、よろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時12分

ポンママさん、こんにちは。

本当に急に暑くなってきましたね。

ポチも散歩から帰ると、たくさん水を飲むようになりました。


嘔吐はあの1回だけで、その後は普通にフードを食べ、散歩でも元気よく歩いています。

あの嘔吐の原因は何だったのか、いまだよく分かりません。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時16分

いのちゃんさん、こんにちは。

そうですね。大きな病気のあとなので、僕のほうは少し神経質になっているようです。


うちも拾い食いはなかなか治らないですね。

なので、今回の嘔吐も、僕が知らない間に何かを食べてしまったのではないかと疑っています。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 18時21分

こんばんは。
ポチくんその後は大丈夫でしょうか?
何か食べてしまったのでしょうかね?
元気そうなので何ともないと良いですね。

ポチくん、石段に佇む姿はなんだか置物みたいで可愛いですね☺️

うちの犬は琵琶湖で穴堀りをして砂を食べたらしく、吐きはしなかったですが翌日便で出てきました😅
換毛がすごい時期に自分の毛を吸い込んでくしゃみをしたこともあります。

外にいると害のあるものが落ちてるかもしれないので、確認したいと思います。

投稿: 小太郎 | 2019年4月23日 (火) 20時58分

小太郎さん、こんばんは。

ご心配いただきありがとうございます。

その後は戻すことはなく、ポチはとても元気です。


確かに換毛期はうちも毛を吸ってしまうので、便に毛が混じることがよくあります。

投稿: ひげぼうず | 2019年4月23日 (火) 23時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年の桜を惜しんで…。未公開写真を一挙掲載! | トップページ | 手術後のシャンプーはいつから可能? »