残念! 本格的な換毛が始まりました
うちの近辺の学校は、今日から冬休みのようです。
なので、最寄り駅までの通勤コースには、子どもたちの姿が見当たりませんでした。
僕のほうは今週の土曜日から休みになります。
あと2日、仕事を頑張りたいと思います。
さて、少し前のブログで、ポチの毛がちょっとだけ抜けたことをご報告しました。
そのときは、これが本格的な換毛でないことを祈りました。
しかし、その祈りもむなしく、どうやらポチは換毛期に突入したようです。
日に日に抜ける量が増え、尻尾には毛が浮いてきました。
つまむと、束になって抜けます。
そして、今日からはピロコームを使い始めました。
まだそんなに多くの毛は取れませんが、そのうち大量に取れる日も来ると思います。
ポチはこの2カ月くらいで、冬毛がマックスになりました。
ですから、少しくらい抜けてもまだモフモフの状態です。
できれば、これからの寒い時期は徐々に抜けて、暖かくなるころにすっきりとした感じになるのが理想です。
2月の一番寒い時期は、まだ冬毛が残っていてほしいものです。
しかし、室内飼いだと、換毛の時期は一定しませんね。
抜け毛は柴犬の恒例行事なので、本当は毎年同じ時期だとうれしいのですが。
今日は「ピロコーム」を使いました
ピロコームでこれだけの毛が取れました
少しくらい抜けても、まだまだモフモフです
尻尾にも毛が浮き上がってきました
柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ポチくん きょっとんとしたお顔で可愛い😍❤️。
抜け毛。 未だ1月2月 と寒い時期がこれからやって来るのでもの又、新たに毛が生えて来るのでは。
今年は長い間、暑い日が続き 変な気候だったので柴犬くん達も???の感じだったのでしょうね。
パパさんも今年のお仕事も後 少しですね。
寒い 忙しいでしょうが頑張って下さいね。
投稿: 茶茶ママ。 | 2018年12月27日 (木) 07時10分
クリスマスのケーキ、いい具合に出来てましたね、とても美味しそうで愛犬に対する愛情がいっぱいのプレゼントですね。芝犬は毎日ブラッシングしても脱け毛がでますね、我が家もストーブに付きっきりなのか季節に関係なく大量にぬけてます、でもモフモフです、気にしないで自然に任せてます。ポチ君の顔、とてもかわいくてお鼻もツヤツヤ元気が一番です。
投稿: チョロママ | 2018年12月27日 (木) 10時19分
茶茶ママ。さん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
そうですね。今年は変な気候だったのて、犬も季節をうまく感じることができないのかもしれませんね。
また毛が生えることを祈りたいですね。
投稿: ひげぼうず | 2018年12月27日 (木) 17時49分
チョロママさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
近所の柴犬も、抜け毛は本当にバラバラですね。
でも、おっしゃるように自然に任せるのが一番だと僕も思います。
投稿: ひげぼうず | 2018年12月27日 (木) 17時52分
ポチちゃんも本格的に抜けてきてしまいましたか!
うちも先日書いたようにすっかり夏毛のように・・・
そして、浮いた毛も完全になくなり、つるりんすべすべの完全夏っ子になってしまいました。
昨日お散歩であった柴仲間に「さむそうね~」と
言われてしまいました。(汗)
明日からの寒波、乗り切れるでしょうか?!
投稿: hanahana | 2018年12月28日 (金) 13時02分
hanahanaさん、こんにちは。
確かにこれからの時期、ちょっと寒いかもしれませんね。
うちも毛がかなり抜けたら、服を着せることも考えたいと思います。
過保護かもしれませんが。
投稿: ひげぼうず | 2018年12月28日 (金) 18時24分