« 散歩コースの紅葉が見ごろに | トップページ | 晩秋の蓼科旅行 その1 ホテル編 »

2018年11月26日 (月)

ようやく扇風機をしまいました

今日はとても暖かかったですね。

東京では17.7度まで気温があがり、平年より3.3度も暖かくなりました。


今週いっぱいは気温が高めのようです。

今年は暖冬なのでしょうか?




しかし、週末はとても寒かったので、ようやく扇風機をしまいました。


この扇風機は、今年の夏に新たに購入したものです。

今年の夏は例年になく猛暑だったので、エアコンを効率よく効かせるために買いました。




扇風機は以前からほしかったのですが、ポチがいたずらしたら危険だと思い、買うのを控えていました。


しかし、ポチも6歳になり、かなり落ち着いてきたので、扇風機も大丈夫かなと思い購入することにしたのです。



ポチは最初に設置したときは、珍しそうに匂いを嗅いでいましたが、すぐに興味を示さなくなりました。

いたずらするのではないかというのは、取り越し苦労でした。




この夏は扇風機のおかげで、部屋の中では快適に過ごすことができました。

マンションなので、夏が過ぎても室温が高くなることもあり、10月も大活躍でした。


けど、11月下旬になり、部屋も寒くなってきたので、そろそろ片付けどきがきたように思います。




しかし、ポチが扇風機にまったく反応しなかったのは、本当に意外です。

ポチも大人になったのだと、改めて実感しました。


2018112601
扇風機の前で寝ているポチ。扇風機にはまったく興味を示しませんでした

2018112602
昨日、ようやくこの扇風機をしまいました



柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。


にほんブログ村

|

« 散歩コースの紅葉が見ごろに | トップページ | 晩秋の蓼科旅行 その1 ホテル編 »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

ポチくんはお利口さんですものね。
大丈夫‼️ 大丈夫‼️

ポチくんの毛も寒い冬に備えてびっちり揃って来ましたね。

今年の冬は雪が降るのかなぁ???
ワンちゃん達は雪が好きですものね。

投稿: 茶茶ママ。 | 2018年11月27日 (火) 08時13分

ポチくん 大丈夫???
ポチくんの方面は結構な揺れがあったのでは???
パパさん もう、出勤されてるでしょうから。

投稿: 茶茶ママ。 | 2018年11月27日 (火) 08時39分

茶茶ママさん、こんにちは。

ご心配いただきありがとうございます。


地震は駅への道を歩いているときで、スマホに地震速報が表示されるまで、まったく気がつきませんでした。

うちの地方は震度2でした。


スマホに通知がきて、見守りカメラをチェックしたのですが、ポチはソファの上で寝ていました。

投稿: ひげぼうず | 2018年11月27日 (火) 15時40分

良かったです。 ポチくんが怖がっているのではないかって気になったものですから。

良かった。 安心しました。

投稿: 茶茶ママ。 | 2018年11月27日 (火) 16時06分

茶茶ママ。さん、こんにちは。

ご心配いただきありがとうございました。

やはり留守番しているときに、大きな地震が起きると心配ですね。

投稿: ひげぼうず | 2018年11月27日 (火) 17時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようやく扇風機をしまいました:

« 散歩コースの紅葉が見ごろに | トップページ | 晩秋の蓼科旅行 その1 ホテル編 »