« 桜はまだ終わっていませんでした | トップページ | 犬の睡眠時間はどれくらい? »

2018年4月10日 (火)

スギよりもヒノキ!

今日は花粉症の話題です。

興味のない方には申し訳ありません。




僕は30年以上前から花粉症に悩まされています。


30年前は花粉症という言葉もなく、まわりからは春先に鼻風邪を引く変な奴だと思われていました。

薬も「コンタック600」くらいしかなくて、飲むと鼻水は収まるのですが、すごい眠気が襲ってきました。




15年ほど前にアレルギー専門の医師に診てもらい、それ以来、いろいろな花粉症の薬を試してきました。


今は、完全には症状は抑えられないものの、眠くはならないという薬を毎日服用しています。

もちろん、散歩のときを含めて、この時期は外出時はマスクは欠かせません。




例年だと、桜が散って1週間ほどたつと、花粉のシーズンも終わりになります。


しかし、今年はちょっと事情が違います。

確かに、スギ花粉は少なくなってきましたが、ヒノキ花粉がまだまだ多く飛んでいるのです。


しかも、今年は東京では史上最多の飛散量になっているそうです。



僕は15年前に受けたアレルギー検査では、スギ花粉だけが陽性で、ヒノキ花粉は陰性でした。

しかし、昨年受けた検査では、ヒノキ花粉も陽性になっていました。


ですから、今年はまだまだ辛い日が続いています。

今年はヒノキ花粉のほうは、4月下旬まで多く飛散するという予報が出ています。




今年は特に目のほうがとてもかゆくなります。


コンタクトレンズをつけているせいもありますが、散歩などで外出すると、必ず痒みが出て目が充血します。

ですから、日に何回もアレルギー専門の目薬を点眼しています。



今年のヒノキ花粉の大量飛散は、まだ原因が特定されていないようです。

ですから、今年だけが異例なのかも分からないそうです。



いずれにしても、もうしばらくは薬の服用とマスクの装着が続きそうです。

早くマスクなしの散歩をしたいですね。


2018041001
今朝の散歩より。いつもように最後にストライキ。
けど、日なたぼっこをしているようにも見えますね

2018041002
寝ているのではありません

2018041003
犬も花粉症になりますが、ポチは大丈夫なようです



柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。


にほんブログ村

|

« 桜はまだ終わっていませんでした | トップページ | 犬の睡眠時間はどれくらい? »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん。
こんばんは。

私もくしゃみが止まりません。
どうかお大事になさってください。

投稿: K・M | 2018年4月10日 (火) 23時41分

ひげぼうずさんこんにちは。

花粉症辛いですね。私は花粉症はないのですが。ハウスダストだけですね。あとは慢性的な鼻炎。
聞く話によると、スギよりヒノキのほうがキツイと仰る方が多いような。

薬で少しでもマシになるなら、その方が良いですよね。お大事になさってくださいね。

投稿: やまじゅん | 2018年4月11日 (水) 09時32分

こんにちは。
私も小学生の頃から花粉症です。当時はアレルギー性鼻炎と言われました。
ひのきもあったような⁉...けれど、少し前からマスクなしで散歩出来るようになりました。
マスクをすると視野が狭くなったような、とにかく不快でした。眼鏡もするので...
病院で飲み薬、点眼、点鼻薬をもらって、それでだいぶ改善されています。昔より点鼻薬などよく効くようになった気がします。
一番効かないのは眼ですね!
ひげぼうずさんも良い薬が見つかるといいですね。
眠くならないというのが効き目の差かもしれませんが⁉

それにしてもポチ君、最近本当に幼い感じに見えます‼
それと尻尾の毛は元に戻ったようでいいですね。

投稿: みぃ | 2018年4月11日 (水) 11時07分

ひげぼうずさん こんにちは。私も今年の花粉症は かなりきついです。こんなに酷いのは ずいぶん久しぶりです。私の花粉症歴は ひげぼうずさんと同じ感じです。こんなにヒノキで反応しているのは初めてです。
福も2週間ほどアレルギーの薬を服用していました。顔を痒がり目ヤニも出て。症状が落ち着き少しずつ薬を減らしているところです。時期的に花粉症かなと思っています。
早く スッキリしたいですね。
ポチくん 換毛期が落ち着き ほっそりしましたね。うちの 福は
先週シャンプーして けっこう抜けましたが まだ首まわりが
モフモフしています。

投稿: 福ママ | 2018年4月11日 (水) 13時00分

K・Mさん、こんにちは。

くしゃみと、そのあとの鼻水。

この時期は本当に辛いですね。

お大事にしてください。

投稿: ひげぼうず | 2018年4月11日 (水) 18時11分

やまじゅんさん、こんにちは。

どうもありがとうございます。

今年はヒノキのほうが辛いですね。

しかし、今年は少し早めに終了するとのことですので、ぜひ早く終わってほしいですね。

投稿: ひげぼうず | 2018年4月11日 (水) 18時16分

みぁさん、こんにちは。

症状が軽くなって良かったです。

確かにマスクはあまり心地いいものではないですよね。


おかげさまで、夏毛が生えてきたせいか、ポチの尻尾も徐々に太くなってきたように思います。

換毛期もそろそろ終わりそうです。

投稿: ひげぼうず | 2018年4月11日 (水) 18時21分

福ママさん、こんにちは。

犬も花粉症になると聞きましたが、やはり大変そうですね。

症状が落ち着いてきてよかったですね。


うちもまだまだ首まわりは抜けますが、換毛期はそろそろ終わりそうです。

週末はシャンプーに連れていきたいと思います。

投稿: ひげぼうず | 2018年4月11日 (水) 18時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スギよりもヒノキ!:

« 桜はまだ終わっていませんでした | トップページ | 犬の睡眠時間はどれくらい? »