« 無事に帰ってきました | トップページ | 散歩コースの「しだれ桜」が満開です »

2018年3月25日 (日)

ハクモクレンというのですね

実家のある静岡県も暖かかったですが、今日はうちの地方も気温が急上昇。

最高気温は19.4度を記録し、「4月中旬並み」の陽気になりました。


この高めの気温は今週いっぱい続くようです。




さて、散歩コースの桜が咲いたことはすでにご報告しましたが、その後、順調に花が咲いています。


いまは4、5分咲といったところでしょうか。

あと2、3日で満開になると思います。




花は桜だけではありません。


2週間ほど前から見頃になっている花があります。

「ハクモクレン」という白い花です。



何ていう花なのか、ずっと気になっていたのですが、先日、テレビで紹介されているのを見て、名前を知りました。


春先に咲く花のようで、白くて大きな花びらが特徴です。



先日紹介したツバキの赤い花と、まさに紅白の組み合わせで、散歩コースを春らしい雰囲気にさせてくれます。




やはり散歩コースには今、コブシの花も咲いています。



♪コブシ咲くあの丘、北国の、ああ北国の春♪


で僕も名前を知っている、やはり白い花です。



ハクモクレンと似ていていますが、両方とも同じモクレン科モクレン属に属する花のようです。


ただ、ハクモクレンの花びらは9枚なのに対し、コブシの花びらは6枚。

そして、ハクモクレンの花の形はチューリップのように半開きになっていますが、コブシのほうは花が完全に開花していて、それらが見分け方のポイントのようです。




この時間は桜の花に注目が集まりますが、春に咲く花はほかにもいっぱいあります。


ハクモクレンもそうですが、犬と散歩をしていなかったら、知ることがない花はとても多いと思います。



花の名前を覚えるのも、散歩の楽しみの一つですね。


2018032501
散歩コースの桜は、4~5分咲きといったところでしょうか

2018032502
近くのマンションの植栽にあるハクモクレン

2018032503
花は上に向かって咲いています

2018032504
こちらはお馴染みのコブシの花

2018032505
花びらは6枚のようです

2018032506
今朝のポチ。まだ旅の疲れが取れていない表情ですね



柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。


にほんブログ村

|

« 無事に帰ってきました | トップページ | 散歩コースの「しだれ桜」が満開です »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん、ポチくん、こんばんは。
お二人とも、長時間のドライブお疲れさまでした。

もうモクレンまで咲いているのですね~。やっぱり早い!!
この花なら北海道でも楽しめますが、なんと5月の花でして...
津軽海峡を越え、東北を越え... やはり季節感には相当の時差がありますね。

北海道は何もかもが一斉に咲き、一斉に散るという感じで慌ただしいですが、
愛犬ももうシニア。のんびり構えず、今年は色々な花を一緒に見て歩こうと思います。

投稿: うずらのたまご | 2018年3月26日 (月) 00時17分

うずらのたまごさん、こんにちは。

北海道はこちらよりも花が咲くのが1~2カ月遅いようですね。

5月の北海道はいろいろな花が咲いて、さぞかしきれいでしょうね。


一度、その頃の北海道にポチを連れて行きたいですね。

投稿: ひげぼうず | 2018年3月26日 (月) 15時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハクモクレンというのですね:

« 無事に帰ってきました | トップページ | 散歩コースの「しだれ桜」が満開です »