« カメラに写っていないと心配です | トップページ | 飼い主の高齢化が進んでいるようです »

2018年1月14日 (日)

尻尾を振ることが多くなりました

仕事がたまっていたので、今日は一日じゅう家にこもっていました。


朝・晩の散歩は、そんなときの良い気分転換になります。

今日はポチよりも、僕のほうが散歩を楽しんでいたかもしれません。




さて、先日、ポチの「垂れない尻尾」の話をしましたが、今日もやはり尻尾の話題です。



犬は喜んだときに尻尾を振りますよね。


その強弱によって、うれしさの度合いも分かります。

犬によっては、かなり激しく尻尾を振ります。



しかし、ポチはほかの犬に比べると、あまり尻尾を振りません。


相性のいい犬に会うと、多少は尻尾を振ります。

でも、僕に対して、ふだんはほとんど尻尾を振りません。



パピーのころはよく降っていたのですが、2歳を過ぎたころからは、よっぽど遅く帰宅したとき以外は尻尾を振らなくなりました。


これはポチが大人になり、落ち着いてきたせいだと思っていました。




ところが…。


この1、2カ月は、かなり頻繁に僕に対して尻尾を振るようになりました。



まずは、帰宅して「ただいま」と言い、ポチの体を撫でようとすると尻尾を軽く振ります。


さらに、散歩のときに、ストライキでおすわりをしたポチを撫でようとすると、やはり左右に2、3回は尻尾を振ります。




1、2歳までのポチは、体に触ることをとても嫌がっていました。


それが徐々に触らせてくれるようになり、今では「体を撫でて」と催促をするまでになりました。




そして、最近は尻尾を振るまでになりました。




柴犬というのは、本当に変わるものですね。

徐々に、甘えるのが上手になっているのかもしれません。



飼い主としては、このような態度を見せられると、思わず顔が緩んでしまいます。

これからも尻尾を振り続けてほしいですね。



2018011401
今日は朝から抜けるような青空が見られました。
しかし、僕は残念ながら家の中で仕事をしていました

2018011402
今日はいつもと違う場所でストライキをしました

2018011403
そして、僕が体を撫でようとすると、2、3回尻尾を振りました



柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。


にほんブログ村

|

« カメラに写っていないと心配です | トップページ | 飼い主の高齢化が進んでいるようです »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん、ポチくん、こんばんは。
週末もお仕事お疲れさまでした。

愛犬の感情表現が豊かになると嬉しいですよね。
私のところの先代男子は、大人になるにつれて甘え上手になりました。
ポチくんもそうなのかな? と、読んでいて懐かしさが募りました。

垂れ尾のシェルティ飼いから見ると、巻き尾さんの魅力は絶大です。
フワフワ・プリプリと揺れる尻尾を堪能して下さいネ。

投稿: うずらのたまご | 2018年1月15日 (月) 21時53分

うずらのたまごさん、おはようございます。

小さい頃は全然甘えてこなかったのに、本当に不思議です。

おっしゃるように、歳を取るにつれて甘え上手になったきたのかもしれません。


犬それぞれですね。

投稿: ひげぼうず | 2018年1月16日 (火) 09時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尻尾を振ることが多くなりました:

« カメラに写っていないと心配です | トップページ | 飼い主の高齢化が進んでいるようです »