直下型地震!
昨日に続いて、今日も30度を超える真夏日になりました。
朝はかなり涼しくなって散歩も快適にできますが、昼間はまだまだエアコンはつけっ放しです。
そろそろエアコンを使わない生活になりたいものですね。
さて、今朝、出社したとたん、地震が起きました。
新宿の震度は「2」でしたが、ネットをチェックしたらビックリ。
うちの家のあたりが震源で、震度は「3」と表示されていました。
すぐに見守りカメラでポチの様子をチェックしました。
すでに地震から1分ほど経過していますが、ポチはまだソファの上で「何かあったの?」というような顔をしていました。
僕と一緒のときも、地震が起きるとこのような表情になります。
多少不安だと思うのですが、騒いだり、声を出したりすることはありません。
カメラをチェックすると、その後のポチはソファの上で丸まって休んでいました。
その様子を見て、少し安心しました。
しかし、震度3でも、震源近くだったので、きっと最初は強い縦揺れを感じていたと思います。
それでもこの程度の地震なら、ポチはあまり気にしていないようです。
こちらに引っ越してから何度か地震を経験しましたが、いずれも震源は遠く離れた所でした。
まさか、うちの真下で地震が起きるとは、夢にも思っていませんでした。
近い将来、首都圏直下の大地震が起きるかもしれないといわれています。
もしかしたら、うちのあたりが震源になるのかもしれません。
そう考えるとちょっと怖いです。
しかし、不安がっていてもしょうがないですよね。
少なくとも避難の準備はしっかりとしておこうと、改めて思いました。
今朝の地震。「×」の震源は、まさにうちのあたりです
地震が発生して1分後くらいに、見守りカメラをチェックしました。
ちょっとだけポチに動きがありました
しかし、あくびをしているので、大丈夫だと思いました
その後は、丸まって静かにしていたです
地震から3時間以上が経過。いつものようにソファで寝ていました
見守りカメラのセンサー記録をチェックすると、
地震があった時間はほとんど動いていなかったようです
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
地震にも動じないポチ君、大物ですね(笑)
投稿: はなお | 2017年9月14日 (木) 21時58分
ひげぼうずさん、ポチくん、こんばんは。
最近地震が多いですね。先日こちらでもありました。
直下型は揺れ方が独特で、震度以上に大きく感じて怖いですよね。
犬のあくびって、不安や緊張を紛らわす意味もあったように思いますが
ポチくん、少しドキドキしたのでしょうか。それとも、揺れに起こされて眠かっただけかな?
いずれにしても、あくび一つで落ち着けるなんて大物さんですね。
投稿: うずらのたまご | 2017年9月14日 (木) 23時41分
地震のこと知りませんでした。
しかも直下型地震だったとは。
震度3でも直下型なら結構な揺れだったでしょうね。
ぽちくん、それでも取り乱さずお留守番できるなんて強い子ですね^ ^
うちの実家の柴犬はすごく怖がりだから、前に震度4の時にたまたま庭でお留守番でしたが、軒下に隠れてぶるぶる震えていて、声をかえたら飛びついてきて、抱っこをおねだりしたそうです(^^;;
家に誰もいなくなる時にはせめて、家の中に入れてあげるように両親に言っても、犬は外が一番と言うので…。
雨の日は中に入っていますけどね。
雷にせよ地震にせよ、自然災害のことは、教えように教えられませんし、犬としては、どうしてあんなことが起こるかも分からなくて不安ですよね。
でもぽちくんは冷静に対応できて偉いですよ!きっと、この家にいる限りは大丈夫だと安心しきってるのかなって。
そういうふうに見えます。
投稿: やまじゅん | 2017年9月15日 (金) 10時07分
こんにちは!
いつ起こってくるか分からない地震
ひげぼうずさんがご出勤中の時に起こる地震は特にポチ君のことが気になりますね。見守りカメラで見られるから少し安心ね。私もポチ君のあくびに安心致しましたよ。
いつものソファで寝ているポチ君。お留守番しっかりしているポチ君偉いです。ソファにその時ポチ君の姿が見えなかったら心配でしたね。
投稿: いのちゃん | 2017年9月15日 (金) 13時29分
はなおさん、こんにちは。
多少ビックリとはしていると思いますが、さほど怖くはないように思います。
もっと大きな地震がくればどうなるかは分かりませんが。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 16時07分
うずらのたまごさん、こんにちは。
そうですね。やはり少しはビックリしたと思います。
この程度の地震は大丈夫なようですが、もっと大きな地震だとどうなるかは分かりませんが。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 16時09分
やまじゅんさん、こんにちは。
そうですね。音なら慣れることはできるかもしれませんが、地震のような揺れはやはり犬にとっても不安になるでしょうね。
それも犬によって程度の差があるようで、うちは比較的に大丈夫なほうだと思います。
おっしゃるように、家は安全だと考えていることもあると思います。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 16時12分
いのちゃんさん、こんにちは。
そんなに広くない部屋なので、見守りカメラには、大体どこかにポチが写っています。
しかし、やはりソファで寝ていると安心できますね。
僕が一番安心するのは、ポチが床でヘソ天になっているときです。
ヘソ天のときは、かなりリラックスしているようです。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 16時16分
匿名で失礼します。
地震があったときに、真っ先にポチのことを心配しました。
ネットで様々な記事が出ていますが、煽られないように。。
国土交通省 防災ポータル
に様々な防災情報が書かれています。ご存知でしたらすみません。
ずっとポチブログを見てきて他人事とは思えなかったのでコメントしました。
投稿: 匿名です | 2017年9月15日 (金) 17時38分
今晩は(^^)
いやあ~今朝また緊急なんちゃら警報、テレビにラジオに携帯が一斉に鳴った。
全くですねヽ(≧Д≦)ノ
えっ、ポチ君んとこ地震あったのですか?ポチ君、肝が座ってる。動じてない。
なんてすごい偉い子なんでしょう、マロンにも見習って欲しいなぁ。震度3は、決して小さくはないですよ。ポチ君の定位置が、ポチ君には1番なのかもしれませんね。マロンはすぐ玄関へ小走りに行こうとします。
一週間お疲れ様でした。良い連休を…って、台風きそうですねヽ(≧Д≦)ノ
でも、ポチ君といい連休をお過ごしくださいね。
(トンボの大群がいましたよ)ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
投稿: マロママ | 2017年9月15日 (金) 17時53分
匿名さん、こんにちは、
このサイトのことは知りませんでした。
情報、ありがとうございました。
こちらは東京都に関連した情報が中心のようですので、埼玉県の情報も探してみたい思います。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 18時51分
マロママさん、こんにちは。
地震も心配ですが、ミサイルも本当に心配ですよね。
本当に物騒な世の中なりましたね。
3連休は台風が心配ですが、ポチと一緒にゆっくりと過ごせそうです。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月15日 (金) 18時59分
こんばんは。
経験ありますが震源が近い場合震度が大したことなくても「ズドン」とくるので体感は大きく感じますね。
しかし台風嫌ですね・・・。
なんかかつてのリンゴ台風に似てかもとニュースにありました><。
投稿: Hikaru Larimal | 2017年9月15日 (金) 19時29分
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
台風が四国にも近づいているようです。
確かに「リンゴ台風」の進路が似ているようですね。
今回は大きな被害が出ないといいのですが…。
投稿: ひげぼうず | 2017年9月16日 (土) 23時16分