« 生後4カ月の白柴の子犬 | トップページ | 10分間の至福 »

2017年8月28日 (月)

サンバの音は苦手なのかな?

今日の朝はとても涼しかったです。


散歩を開始した6時ころは、気温は20度くらいしかありませんでした。

昨日までは25度を超えていたので、一気に涼しくなりました。



このまま涼しくなってくれるといいのですが。





さて、昨日の昼も、晴れていた割には気温がそんなに上がらず、9月半ばのような気候でした。


そんな昨日の夕方、散歩も兼ねて「いろは市」に行ってきました。




これはバス通りの商店街が年に1回開くイベント。


歩行者天国になった道の両側には露店が出て、イベントスペースではミニライブも開かれます。



しかし、メインのイベントはサンバのパレード。


10名以上のダンサーと30名近いバンドが、バス通りを練り歩くのです。



このパレードと露店を目当てに、市外からも見物に来る人も多くいます。




昨年は来られなかったので、このパレードは初めてです。


午後5時過ぎから、少し離れたうちのマンションからも、バンドの音がよく聞こえてきました。



その音に引かれるようにパレードの近くに行ってみると、本当に大きな音です。

特にドラムの音がすごい音量で耳に響いてきます。




ポチも少し遠くの場所で「何の音?」という表情をして、ちょっとだけ驚いていました。

しかし、パレードに近づいていくと、慣れたせいか、バンドの音には驚かなくなりました。



でも、前回の夏祭りのように、道路に落ちている食べこぼしを探して、少し興奮気味になっていました。

また、縁石に座って食べている人に近づこうとします。



ポチがそんな感じだったので、昨日も結局、露店で何も買わず仕舞いでした。

酒屋の前ではおいしそうな生ビールも販売していたのですが、我慢することにしました。




ということで、しばらくは間近でサンバを見物していました。


パレードが休憩している間は、ポチは見物客に可愛がってもらったり、他の犬と挨拶したりしていました。



休憩も終わりパレードが再開されると、またバンドの大音量が戻ってきました。

今度はさらに近くに行って見物しました。


しかし、あまりにも大きな音が嫌だったのか、それともサンバのリズムが苦手だったのか、ポチはそこから離れてしまいました。




でも、まったく嫌だという訳ではなさそうで、少し離れたところから再び見物しました。




サンバというのは夏らしくていいですね。

8月ももうすぐ終わりですが、過ぎゆく夏を惜しんでいるかのような活気あるパレードでした。


ぜひ来年もポチと一緒に見物したいと思います。



※15秒ほどの動画もアップしました。大きな音が出ますので、ご注意ください。


2017082800
昨日開催された「いろは市」のポスター。
今年のサンバダンサーは、いろいろな国の人が揃ったようです

2017082801
美味しそうなものが、そこらじゅうで売られていました

2017082802
ポチも匂いに引かれて、露店に近づこうとします

2017082803
サンバのパレードにはゆるキャラも加わっています

2017082804
メインはやはりサンバダンサーの躍りですよね

2017082805
バンドの音の迫力が半端なかったです

2017082806
ポチもパレードを楽しんだようです


※大きな音が出ますのでご注意ください



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 生後4カ月の白柴の子犬 | トップページ | 10分間の至福 »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

04-動画」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

動画見てポチくんがサンバで踊ってるの想像しました><。

しかしステーキの次はケバブですか。

某アニメでこの料理が出てきてチリソースをかけて食べるのは邪道で、ヨーグルトソースをかけるのが正当だと突っ込み入れてるのを思い出しました。

ばかでかい棒状の重ねた肉を回転させながら焼き、焼けたところをそぎ落として食べる料理もケバブらしいです。

てか~生ビールとケバブでセットでいっちゃえ^^;。

でもあれですね画像見ると行列のような感じですね。

投稿: Hikaru Larimal | 2017年8月28日 (月) 21時42分

ひげぼうずさん、こんばんは(^^)

サンバのリズム好きです。
いつか本場のリオのカーニバル見てみたいとずっと思ってます。

踊れませんが(笑)。

楽しそうなお祭りですね!

ポチくんも近寄っちゃいますか(^^;;

うちの犬も食べてる人に近寄っていきます…。

ダメ!と言ってもスイッチ入ると止まらないですね。。困ったものです。

この前は誰かが蒔いた猫のエサと思われる魚のカマみたいなのを離さず困りました。猫は身は食べても骨は食べないと思うのですが…

やめてほしいです(_ _).。o○

投稿: やまじゅん | 2017年8月28日 (月) 22時35分

おはようございます(^^)今朝6時過ぎに、いきなり緊急警報が鳴り、北がミサイル発射したから、頑丈な地下に避難してください‼と。当然無理(笑)
ネットを今眺めてましたが、ネットはさほどテレビ、ラジオ、携帯程でないようだ。で、動画に移動したら…ポチ君(´ω`*)サンバのリズムに、引いてしまって足早に行くポチ君が、可愛い=^・ω・^=で関連動画で、ポチ君がプールで泳ぐ動画に、どっぷりはまり、めっちゃかっ可愛い(@♡▽♡@)(@♡▽♡@)⤴︎ ⤴︎⤴︎ ⤴︎
可愛い(@♡▽♡@)を連発して、2度見3度見4度見…(笑)
おもいっきり話ズレて、すみません(´Д`;)ヾ
サンバの動きに引いたのかな?音もかなり迫力ありましたからね、普段では聞かない音でびっくりしちゃったかな(*^^*)面白いお祭りがあるんですね。
マロンでは、そんな人混みでもお構いなしに、不動柴になるから、周りの迷惑考慮して、人混みやお祭りは連れて行ってません。( ´艸`)
でも、今年程夏祭りや花火大会やイベントが、雨で中止、又はさえないもので終わった年もないですね。仙台また一週間傘マークですヽ(≧Д≦)ノ
今朝は、全く北のおかげで、テレビも一色になって、県内の交通機関、電車や新幹線等も、安全確認の為に運転見合わせで狂うし、ここは、25日から二学期一斉に始まってるから、たまりませんよねヽ(≧Д≦)ノ
パパさん、ポチ君、皆さん良い1日でありますように…。

投稿: マロママ | 2017年8月29日 (火) 08時49分

Hikaru Larimalさん、こんばんは。

ケバブ屋さんには列ができていました。

やはりサンバにはケバブでしょうか。


生ビールと一緒に食べたかったです。

投稿: ひげぼうず | 2017年8月29日 (火) 19時21分

やまじゅんさん、こんばんは。

いい匂いのする食べものは、やはり目がありませんね。

本当に困りますが…。


本場のサンバは、さぞかしすごい迫力でしょうね。

サンバというのは、大きな音で楽しむものだと、今回初めて知りました。

投稿: ひげぼうず | 2017年8月29日 (火) 19時25分

マロママさん、こんばんは。

今朝は本当に大変でしたね。

東北、北海道の皆さんは、さぞかし心配されたとお察しします。


しかし、天気は相変わらず不順のようですね。

早く青空が戻ることをお祈りしています。

投稿: ひげぼうず | 2017年8月29日 (火) 19時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンバの音は苦手なのかな?:

« 生後4カ月の白柴の子犬 | トップページ | 10分間の至福 »