連休唯一のおでかけは、ちょっとしょぼかったです
今日気象庁は、関東甲信、東海、近畿、中国地方の梅雨明けを発表しました。
関東地方では、平年よりも2日、昨年よりも10日早い梅雨明けになりました。
とはいっても、もう先週には明けているような天候でしたが。
これで、いよいよ夏も本番を迎えますね。
さて、3連休も猛暑に見舞われたので、この3日間はほとんど家の中で過ごしました。
もちろん、朝と夜の散歩だけは外に出ましたが…。
そんな中、唯一ポチと出かけた場所があります。
といっても、場所はいつもの航空記念公園です。
日曜日の朝に、散歩を兼ねて行きました。
3連休とあって、ドッグランは多くの犬が遊んでいました。
先週は大型犬が多かったのですが、この日はフレブルなど小さな犬もフリーエリアに居ました。
ポチはいつものように、最初だけ少し走って、あとはまったりとしていました。
ですから、ドッグランは40分ほどで切り上げて、公園内を散歩することにしました。
この日は公園内も犬がとても多かったですね。
やはり、涼しい朝のうちに散歩させたかったのでしょうね。
うちも同じですが。
途中、水飲み場でポチはストをしました。
ここは飛び散った水が、地面にまだ残っていました。
おそらく、ポチは冷たく感じたのでしょうね。そこに座り込んでしまいました。
濡れるのでここで休憩はさせたくなかったのですが、気持ち良さそうにしているポチを見ると、何も言えませんでした。
結局、この日は1時間半ほど公園に居ました。
帰る頃には気温もかなり上がっていました。
連休唯一のおでかけは、このようにちょっとしょぼいものになってしまいましたが、この暑さは仕方ですね。
連休は軽井沢の避暑地で過ごすような、リッチな身分になりたいものですね。
日陰があるドッグランは、朝から多くの犬が遊んでいました
ポチは最初だけ少し走り回りました
その後、ドッグランを出て公園を散歩しました
芝生広場は陽がたっぷりとさしていました
水飲み場の濡れた地面でスト(休憩)するポチ
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「05-おでかけ」カテゴリの記事
- 「雪のドッグラン」へ行きました!(2020.01.05)
- 初めてのホームセンターは緊張気味?(2019.12.18)
- 1年ぶりの「わんダフル」(2019.12.16)
- 湯河原にポチとモミジ狩りへ(2019.12.08)
- やはりここが「ホームグランド」なのかな?(2019.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
水飲み場は冷たくて気持ちが良さそうですね(*^^*)ちゃんと涼しい場所でストをするんですね!うちは日向でストをしようとするので、日陰に誘導しています( ; ; )
1時間半も過ごせたらポチ君も満足ですよ♪
投稿: シッポ | 2017年7月20日 (木) 21時56分
シッポさん、こんばんは。
うちも日なたでストをするときもあるので、やはり日陰へ誘導しています。
暑いせいか、最近は日陰でストをすることが多くなりました。
投稿: ひげぼうず | 2017年7月20日 (木) 23時45分
こんにちは!
こちら近畿も梅雨明けしました~この間から真夏みたいなのに梅雨明けと聞いたらどっと汗が吹き出しました~
芝生に居るポチ君も随分暑そう~~
その前に走ったからかな?こんな暑い時、ちょっとの影が涼しく思われますね。
小太郎の居る場所も私が居る時はひんぱんに水うちしてあげます。
投稿: いのちゃん | 2017年7月21日 (金) 16時06分
いのちゃんさん、こんにちは。
そうですね。走ったこともありますが、芝生広場は陰がなかったので、こんな顔になっていたと思います。
水うちをすると、本当に涼しくなりますよね。
残念ながらマンションなので、うちはできませんが。
投稿: ひげぼうず | 2017年7月21日 (金) 17時09分