« 「インターペット」に行ってきました | トップページ | 「見守りカメラ」がようやく復旧しました »

2017年4月 1日 (土)

せっかくのシャンプーも、1日もちませんでした

羽生選手、本当にすごかったですね。

少しのミスが順位に大きく影響するフリーで、ノーミスの演技。まさに完璧でした。


そして、久しぶりにフィギュアスケートを見ていて感動しました。



宇野選手も見事でしたね。

スポーツに「たら・れば」はなしですが、もしルッツが成功していたら、宇野選手が優勝していかもしれません。



この調子で日本勢は来年の五輪もがんばってほしいですね。




さて、半休を取って「インターペット」に行ったことは昨日ご報告しましたが、その後、僕は出社しました。


そして、ポチはというと、以前お世話になった新宿のペットサロンで、シャンプーをお願いしました。



ここはシャンプーやトリミングの技術がいいだけでなく、都心にありながら料金もとても良心的です。

ですので、機会があればシャンプーをお願いしたいと思っていました。


今回は午後2時にポチをあずけ、6時にピックアップしたのですが、僕の仕事の都合にもちょうどいい時間帯でした。




サロンの担当者によると、やはりものすごい量の毛が抜けたそうです。

それでも「まだまだ抜けそうですね」ということでした。



シャンプー直後のポチは、本当に明るい感じになっていました。

そして、ティーツリーのリンスのいい香りがしてきました。


まさにプロの技です。



さらに、お尻まわりの毛がカットしてくれていて、とてもすっきりとしていました。

後ろから見ると、お尻の穴がとてもよく見えるようになりましたが(笑)。




しかし、このシャンプーの効果はごくわずかの時間しか持ちませんでした。


家に着くとすぐに散歩に出かけたのですが、外は小雨が降っていました。

そして、今日の朝もやはり小雨が降り続いていました。



「シャンプーの翌日は雨になる」というのはいつものことですが、今回は当日から雨になってしまいました。



それでも、やはりシャンプーの効果は絶大ですね。

乾いた毛はサラサラとしていて、とてもいい感触です。


なので、今日は何度もポチの体を撫でていました。



今回は2カ月ぶりのシャンプーになってしまいましたが、次回はなるべく早く行きたいですね。


2017040101
今回もサロンのスタッフの方に写真を撮ってもらいました。
やはり毛がたくさん抜けてしますね

2017040102
今回は特にいい子にしていたようです。
「インターペット」で疲れていたのかもしれません

2017040103
こんな表情は、ふだんなかなか見ることはできません

2017040104
“撮影コーナー”で記念撮影!?

2017040105
本当に全体が明るくなった感じでした



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 「インターペット」に行ってきました | トップページ | 「見守りカメラ」がようやく復旧しました »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
ポチくんはシャンプーとお尻のカットだけでこんなイケ犬になったのですか?!
昨日までの写真と比べる、スリムになっているし色も鮮やかになってますね!
写真だけでも毛がモフモフなのが分かります。
やはりプロにかかると、仕上がりが全く違うんですね~

今は飛びかかりが酷いんで無理ですが、2歳くらいになったらお願いしてみようかな...?

投稿: がー | 2017年4月 2日 (日) 12時42分

シャンプーしたら雨!
ワンコあるある、ですねー!

あと私は洗車したら雨!
もあります。

投稿: リコピン | 2017年4月 2日 (日) 15時02分

がーさん、こんにちは。

うちはふだんは自分でシャンプーしますが、2~3回に1回
(2~3カ月に1回)はサロンでお願いしています。

やはりプロの技は全然違うと、いつもすごく驚いています。


飛ぶ付く程度なら、サロンの方は全然問題ないと思います。

犬を扱うのもプロですから。


一度ご利用されることをお勧めします。

投稿: ひげぼうず | 2017年4月 2日 (日) 17時03分

リコピンさん、こんにちは。

まさにその通りです。

うちも洗車したあとに、すぐに雨に降られてしまうことがたびたびあります。

投稿: ひげぼうず | 2017年4月 2日 (日) 17時04分

ポチは幸せもんですね。柴犬がサロンでシャンプーカットなんて普通ありませんから。

投稿: カメラ饅 | 2017年4月 2日 (日) 19時34分

カメラ饅さん、こんにちは。

地域などによっても差があるでしょうが、散歩で会う柴犬はみんなサロンでシャンプーをしています。

また、店によって違いますが、シャンプー代にはお尻まわりのカットが含まれているところも多いです。


特別なことはやっているわけではないので、それでポチが幸せということはないと思います。


投稿: ひげぼうず | 2017年4月 3日 (月) 15時29分

ひげぼうずさん、こんばんは。
うちのこ子(6ヶ月)は、初めて家シャンプーしました。しがみついて大変でしたか、なんとかクリアしました。しかし、まだ、家で爪切りをしたことがありません。皆さん、どうしてますか?

投稿: めんちゃん | 2017年4月 3日 (月) 23時49分

めんちゃんさん、こんにちは。

6カ月でシャンプーというのは、きっと大変だったでしょうね。

うちは2歳くらいまでは、シャンプーのときはいつも唸っていました。


ポチは足を触られるのが苦手なので、自分では爪切りはしていません。

また、血管がわかりにくいので、爪切りはプロのまかせています。

同じような理由で、サロンや動物病院で切ってもらう飼い主は多いようです。


嫌がらないようであれば、飼い主が切ってあげたほうがいいと思います。

そのほうが愛犬も安心できると思います。

僕も一応、動物病院で切り方は習ったのですが…。

投稿: ひげぼうず | 2017年4月 4日 (火) 16時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せっかくのシャンプーも、1日もちませんでした:

« 「インターペット」に行ってきました | トップページ | 「見守りカメラ」がようやく復旧しました »