« ペットシッターを検討したほうがいいかもしれません | トップページ | いつまで葉っぱを追いかけるのでしょうか? »

2017年1月29日 (日)

韓国では柴犬が大人気のようですね

いま那須のホテルにポチと泊まっています。

ドッグランには雪が積もっていて、ポチは大はしゃぎでした。


その様子は後日、ブログで詳しくご報告したいと思います。




さて、先日、東洋経済オンラインを見ていてら興味深い記事を見つけました。


■「日本の柴犬」が韓国で人気犬種になった理由 2017年01月23日
http://toyokeizai.net/articles/-/153400



中国では秋田犬が人気だという話を聞いたことがあるのですが、韓国では柴犬が大人気なのですね。

それもここ2、3年のようです。



そして、韓国での柴犬はまるでアイドルのような扱いだとか。

特に若い世代に人気のようです。


それは、人気のK-POPスター、BIGBANGの所属事務所社長が飼っている柴犬が、テレビで紹介されたからだといいます。



そして、韓国では固有の「珍島犬」が昔から人気の犬種のようですが、体重が20キロほどの大型犬であるため、最近の住宅事情に合わないと敬遠される傾向にあるそうです。


柴犬の人気の理由は、珍島犬よりもサイズが小さいところにもあると、記事では指摘しています。




大使が帰国するなど最近は日韓関係はうまくいっていないと感じますが、柴犬はそんな関係も超えて人気を集めているようです。



今後も柴犬が両国の架け橋になってくれればいいですね。

柴犬の飼い主としても、誇らしい感じがします。


2017012901
今朝のポチ。旅行へ行くのが分かっていたのか、朝からソワソワしていました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« ペットシッターを検討したほうがいいかもしれません | トップページ | いつまで葉っぱを追いかけるのでしょうか? »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しくブログを拝見させていただいてます。
ポチくん 雪遊びできて良かったですね。
私は那須より少し離れた大田原に住んでいますが、先日の積雪ではウチの柴犬まめすけ(3歳 男の子)も大喜びで、近所の田んぼやあぜ道を雪だるまになりながら駆け回りました。昨日まで、日陰に残っていた雪で雪遊びをする毎日で(笑)
那須でおススメなのは、ペニーレインです。ワンコ同伴okの木立の中の席もあり、美味しいパン(ブルーベリーブレッドが有名)も購入出来ます。すぐ近くのペンション脇に500円で入れるドッグラン(空き地のように自然のままですが、、)もあります。
私が行ったのは秋だったので、現在の様子はわかりませんが、、、(寒すぎるかなぁ)
明日も那須を楽しんで下さいね。

投稿: まめママ | 2017年1月29日 (日) 22時44分

ポチくんは、完全にひげぼうずさんのその時々の様子を
察していますね〜〜(笑笑)
ホテルに預けられる前日、旅行に行く時など
きっとひげぼうずさん自身も気付かない、
雰囲気か、癖か何かあるんでしょうね。

ポチくん、雪、楽しめたでしょうか?
ワンコは、雪が大好き💕ですね。

投稿: メル母 | 2017年1月30日 (月) 19時18分

まめママさん、こんばんは。

柴犬って本当に雪遊びが好きですよね。


ペニーレイン、実は昨日のお昼に行きました。

前回の那須旅行のときも勧めていただいたのですが、行くことできず、
今回初めていくことができました。


雪のためテラス席は2席しかありませんでしたが、
さすがにこの寒さなので誰も使っていなくて、すぐに案内してもらえました。

投稿: ひげぼうず | 2017年1月30日 (月) 21時58分

メル母さん、こんばんは。

この数日気温は高めでしたが、まだ雪が残っていたので、雪遊びを
楽しむことができました。


犬というのは、人間のちょっとした行動の違いを読み取りますよね。

テレパシー能力があるのではないかと思ってしまいます。

投稿: ひげぼうず | 2017年1月30日 (月) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国では柴犬が大人気のようですね:

« ペットシッターを検討したほうがいいかもしれません | トップページ | いつまで葉っぱを追いかけるのでしょうか? »