« ウェットフードはやはり美味しいようです | トップページ | 超大型犬の「ボルゾイ」と遊びました »

2017年1月24日 (火)

那須への一泊旅行を予定しています

今日も寒かったですね。

朝は-4.5度まで下がり、散歩のときも本当に寒かったです。


ただ、風が弱かったので、昨日ほどの寒さではありませんでした。

ポチも相変わらず元気に歩いていました。




さて、今度の日曜日に那須へ一泊旅行へ行くことになりました。


本当は箱根のとある宿に泊まりたかったのですが、残念ながら満室でした。

冬のこの時期の旅行は、伊豆や箱根に行く人が多いのでしょうね。



そこで発想を変えて、寒い場所へ行くことにしました。


ネットを調べていると、以前から行きたかった那須のホテルが空いていて、しかも料金もかなり手頃になっていました。

やはりこの時期は那須のような避暑地は、そんなに人気がないのかもしれませんね。




那須には2015年の11月に行ったことがありました。


■晩秋の那須旅行記 その1 コテージ編 2015年11月22日 (日)
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-0fa2.html



そして、そのときは観光で那須りんどう湖LAKE VIEWと千本松牧場に行きました。



ただ、この真冬の時期は、秋とは違う風景になっていると思います。

宿の周辺は雪も積もっているようです。



以前より那須には何度か行っていますが、冬は初めてです。

どんな観光地に行けばいいのか。そしてどんな遊び方があるのか。正直言って分かりません。




そこで、今回も那須に詳しい方からの情報をいただければと思います。

前回の旅行のときは、皆さんからの情報がとても参考になりました。



冬でも犬が楽しめる施設があれば、ぜひ教えてほしいと思います。

また、ランチのお勧めの店も教えていただければ助かります。




11月に装着したスタッドレスタイヤが、ようやく役に立ちそうです。

そして、ポチも今シーズン初めて、雪の上で遊ぶことができます。


いまからワクワクしています。



2017012401
前回の那須は紅葉のシーズンでした

2017012402
ポチは今回はどんな食べものにありつけるでしょうか?



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« ウェットフードはやはり美味しいようです | トップページ | 超大型犬の「ボルゾイ」と遊びました »

05-おでかけ」カテゴリの記事

コメント

ポチ君と冬の那須の旅、楽しみですね! 冬期閉鎖中の施設が多い時期ですが あえて最初から 何でもない河川敷や広っぱで この時期ならではのラッセル散歩をお楽しみになってはいかがですか? 雪さえ積もっていれば犬は大はしゃぎでウサギのように跳ねて遊ぶと思います🐶❗

先週、川場方面に雪散歩に行きました🚗 積雪50㎝ほどでしたが 道路は除雪後の圧雪で凍結箇所もありましたが ゆっくり走ればスタットレスで安定走行出来ました。
もっと先のスキー場までは チェーンがないと無理ですが・・・
那須もちょうど同じような環境かと思います。湯本 殺生石から先は一気に積雪も増えると思いますので それより下で雪遊びを楽しんで下さいませ🎵

ランチは那須牛がお手頃料金で頂ける 寿楽 本店がおすすめです🍴🏠
サイコロステーキがお店のイチオシですが 私は那須牛ハンバーグが好きです。 隣の売店で お土産用に冷凍ハンバーグ&ソースを買って家で食べたところ お店とほぼ同じ美味しさでした! 他で食事した時には 保冷バッグ持参して行ってお土産用を買って来よう‼と思いました。

雪道運転🚗💨注意して お気をつけて行ってらして下さいね🐶

投稿: 犬太ママ | 2017年1月25日 (水) 11時33分

ポチ君との那須旅行、楽しみですね!

私も「 寿楽 本店」はお勧めです。ワンコが入れないのは残念ですが。結構並びますので、早めの時間帯をお勧めします。

那須ガーデンアウトレットはいかがでしょうか?
お買い物を楽しみながら、カートに乗っていれば、ワンコも入れるお店が多いです。ドッグカフェもあったように思います。小さなドッグランもありましたが、冬はどうでしょうか?冬場に行ったことがなくてすみません。また、状況が変わっているかもしれませんので、行かれるようでしたら、HPで確認をされると安心かと思います。

カートはお出かけでも使えるし、怪我や病気、高齢になってからも使えると思い、早めに慣らしておこうと思って購入しましたが、外出時は重宝しています。
ちなにみに、以下の物を購入しました。
中型犬のカートってなかなかないんですよね。
http://item.rakuten.co.jp/petstown/pet-stroller-03/
もし、すでにお持ちでしたらすみません(^^ゞ

投稿: こうたママ | 2017年1月25日 (水) 13時21分

私も那須ガーデンアウトレットおすすめです☆この前愛犬がアウトレットのドッグランで噛まれるまでは会員になって通っていました☆会員でなくても、1日分の料金を払えば何回出入りできます☆私は運が悪かっただけで、温厚なワンコも沢山います☆アウトレット内のペットパラダイスという店はワンコのグッズが沢山売っていてドッグペプトより安いです☆

投稿: シッポ | 2017年1月25日 (水) 14時29分

犬太ママさん、こんばんは。

情報、どうもありがとうございます。


那須でもかなり雪が積もっているようです。

宿のドッグランにも積もっているみたいなので、ポチもきっと喜ぶと思います。


「寿楽 本店」は人気の店のようですね。ぜひ行ってみたいです。

投稿: ひげぼうず | 2017年1月25日 (水) 18時08分

こうたママさん、こんばんは。

那須の情報、ありがとうございます。


「那須ガーデンアウトレット」も行ってみたいですね。

軽井沢のドッグペプトのドッグカフェは、料理が結構美味しかったので、
こちらも期待できますね。


カートですが、うちもそろそろ欲しいと思っていたところです。

参考にさせていただきます。

投稿: ひげぼうず | 2017年1月25日 (水) 18時12分

シッポさん、こんばんは。

「那須ガーデンアウトレット」にもドッグランがあるのですね。

HPをチェックしたら1日1000円で遊べるようです。


確かにドッグペプトのグッズはちょっと高いですよね。

でも、カフェは期待できそうです。


情報、どうもありがとうございました。

投稿: ひげぼうず | 2017年1月25日 (水) 18時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那須への一泊旅行を予定しています:

« ウェットフードはやはり美味しいようです | トップページ | 超大型犬の「ボルゾイ」と遊びました »