「ペット博 in 横浜」へ行ってきました
今日はパシフィコ横浜で開催されている「ペット博 in 横浜」に行ってきました。
横浜で開催されるペット博は、今回で4年連続で行ったことになります。
前回は9時10分ころには着いたので駐車場の空きは余裕がありましたが、今回は友人の家に寄ったので会場に着いたのは9時30分ころでした。
駐車場の空きが心配でしたが、まだスペースは十分に空いていました。
今回は展示ホールAということで、会場の真下である「Bゾーン」(イエロー)の「U」のエレベーター付近の駐車場に車を停めました。
そして、オシッコ散歩を済ませてから、列に並んで開場を待ちました。
10時の開場のころは会場はとても空いていましたが、15分としないうちに、いつものように大混雑してきました。
そして、大小、いろいろな犬も会場に入ってきました。
今回も柴犬も多かったですね。
かなり小さな豆柴も何頭か見ることができました。
ポチはそんな犬たちに会うことができて、テンションは高めでした。
そして、オヤツを売っている店に近づいていって、試食品を友人にねだっていました。
ポチに甘い友人は、ポチにたくさん試食品をあげていました。
開場して1時間が経つころには、本当にたくさんの人で犬で、ショップ付近は歩くのも大変な状態になりました。
ですので、11時過ぎには会場を後にしました。
2年前までは会場でオヤツをいっぱい買っていたのですが、今はポチにはオヤツをあげていないので、今回も何も買いませんでした。
それでも、いろいろな犬を見ることができ、またポチもとても楽しそうだったので、来場して良かったと思いました。
犬好きの友人も、珍しい大型犬を見ることができて興奮していました。
ショップの数は年々少なくなっているように感じますが、それでもやはりペット博は楽しいですね。
ぜひ来年も行きたいと思います。
いつものように会場は大混雑していました
友人にオヤツのサンプルをねだるポチ
日本救助犬のブースでは、ストラップ用の写真を撮ってもらいました。
いつも僕が撮ってもらっているので、今回は友人とポチでお願いしました
会場には柴犬も多かったですね
この4頭の柴犬の中ではポチは一番大きかったです
ポチは他の犬のお尻をかぎ回っていました
ポチは終始、上機嫌でした
目も輝かせていました
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「05-おでかけ」カテゴリの記事
- 「雪のドッグラン」へ行きました!(2020.01.05)
- 初めてのホームセンターは緊張気味?(2019.12.18)
- 1年ぶりの「わんダフル」(2019.12.16)
- 湯河原にポチとモミジ狩りへ(2019.12.08)
- やはりここが「ホームグランド」なのかな?(2019.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最後の笑顔は本当に素晴らしい!この笑顔を見るだけで幸せを感じる、そんな笑顔ですね。
投稿: ほなお | 2017年1月 9日 (月) 10時46分
ひげぼうずさん、明けましておめでとうございます。
ポチ君、ミスターフォトジェニック!大満足の笑顔だ~♪愛犬の愛くるしい笑顔を見るとこちらも嬉しくなりますね。今年もポチ君とのお出掛け記事を楽しみにしています。
投稿: ハチのママ | 2017年1月 9日 (月) 12時18分
ひげぼうずさん
こんにちは
ポチ君ご機嫌ですね〜
ほんとに良い表情!他の柴犬達とも
触れ合って楽しそうですね。
ペット博は前から気になっていて、
行ってみたいなぁと思っているんですが、
私みたいワンちゃんを飼ってない人でも
入場できるんでしょうか?
投稿: ひろみ | 2017年1月 9日 (月) 16時12分
我が家は土曜日にペット博に行って来ました!昨日だったら会えてたかも?残念です。
さすがポチくん、余裕の笑顔ですね!可愛いすぎます。
ウチのてんちゃんは、人と犬の多さにアタフタしっぱなしでした。でも、心配したほどはビビらず、なんとか見て回ることができました。
また来年も行ってみたいと思います。
投稿: しばてん | 2017年1月 9日 (月) 16時30分
ほなおさん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
このような笑顔を見たのは、僕も久しぶりでした。
投稿: ひげぼうず | 2017年1月 9日 (月) 23時27分
ハチのママさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
どうもありがとうございます。
やはり愛犬が笑っているときが、飼い主にとっては一番うれしいときですね。
投稿: ひげぼうず | 2017年1月 9日 (月) 23時29分
ひろみさん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
ペット博はペットを飼っていない方でも入場することができます。
会場では、救助犬や保護犬なども居て交流することもできます。
また犬だけでなく、鳥や馬なども居るので、まさに「ペット博」という感じです。
投稿: ひげぼうず | 2017年1月 9日 (月) 23時33分
しばてんさん、こんばんは。
本当に残念でした。1日違えば、お会いすることができたかもしれませんね。
幕張を含めると、ペット博はもう7回目くらいだったので、ポチも
すっかりと会場の雰囲気に慣れていたようです。
てんちゃんもビビることがなったようで良かったですね。
投稿: ひげぼうず | 2017年1月 9日 (月) 23時35分
きゃー柴犬たくさん!
ポチ君ご機嫌顔でとっても可愛い
癒されますね~
投稿: 菜の花 | 2017年1月13日 (金) 09時15分
菜の花さん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
ペット博ではいつもたくさんの柴犬が来ていますね。
カートに乗った「豆柴軍団」もよく見かけます。
やはり柴犬というのは人気の犬種なのですね。
投稿: ひげぼうず | 2017年1月13日 (金) 19時04分