« 小さい頃の癖が残っているのでしょうね | トップページ | 犬の寝顔を撮るのは結構難しいですね »

2016年11月29日 (火)

心の微妙な変化

今朝の散歩は、気温が7度以上あったので、少しだけ薄着で出かけました。

手袋も着けませんでした。


しかし、外に出ると強い風が吹いていて、とても寒かったです。

体感気温は5度以下のように感じました。



これからは気温だけでなく、風の状態もチェックしなくてはいけないと思いました。




昨日の朝のポチは、いつもに比べて少し元気がないように思いました。


ウ○チもしたし、朝飯もちゃんと食べました。

歩くスピードが遅いわけでもなく、また特別に速いというのでもありません。



けど、いつもは散歩のときに盛んに道端の草の匂いを嗅ぐのに、昨日はちょっと少ないように思いました。

ほんの少しだけてすが、いつもと違っているように感じました。



毎日散歩していると、ちょっとしたことで、いつもと違うなと思うことがあります。

そのほとんどは、心配するようなものではありませんが…。


実際昨日は、散歩のあとに家で、ベッドと格闘をしていましたし。




そして、今日です。


今朝の散歩は、昨日と打って変わってとてもテンションが高かったです。



盛んに草の匂いを嗅いだり、すれ違う犬にも積極的に遊びに誘っていました。

リードを引っ張り、早足でグイグイと進みます。


散歩の途中では、僕にマウンティングもしました。



かといって、異常な行動というわけではありません。

ちょっとだけテンションが高いという程度です。




しかし、昨日と今日の差は何だったのでしょうか?

心配するようなことはないと思いますが、普段と違うとやはり気になります。



犬はよほど体調が悪くないと、態度に示さないといいます。


動物病院へ行くようになったときは、すでに症状が進行しているケースが多いという新聞の記事を読んだことがあります。


ですので、ポチのちょっとした変化には、いつも注意しているつもりです。




昨日と今日の行動は、きっと気分の問題のように思います。

ちょっとした心の変化なのでしょうね。


あまり神経質にはならなくてもいいと思いますが、愛犬のことになると、ちょっとしたことでも気になりますね。


2016112901
今朝のポチ。散歩ではテンションが高かったのに、家に帰って
食事をすると、まったりモードに…



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 小さい頃の癖が残っているのでしょうね | トップページ | 犬の寝顔を撮るのは結構難しいですね »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

ホント自分の子となるとちょっと心配性になりますよね。
知り合いのインコの体調が悪そうなので動物病院に付き添った時先生から聞いた話ですが(その先生は元動物園の獣医)、動物園のペンギンが園内散歩する理由、ひげぼうずさんは知ってました?
当然運動不足解消もありますが、野生のペンギンよりも狭い空間ばかりにいるので、散歩をしないと血行が悪くなったりして体中にバイキンが繁殖してしまい最悪歩けなくなったりするので園内を散歩させてバイキンの繁殖を防いでいる、という理由もあるそうです。
私は初めて聞いたのですごくびっくりしたし妙に納得しました。
人も犬もあり得る事だな、と思いました。

投稿: ゆうママ | 2016年11月30日 (水) 01時19分

ゆうママさん、こんにちは。

ペンギンの散歩にはそんな理由があったのですね。

犬も散歩させないと足腰が弱るといいますが、それと同時に精神的にも
散歩させたほうが良いと言われていますよね。


うちは長時間の留守番をさせるので、ストレス発散のためにも
散歩は欠かせませんね。

投稿: ひげぼうず | 2016年11月30日 (水) 10時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心の微妙な変化:

« 小さい頃の癖が残っているのでしょうね | トップページ | 犬の寝顔を撮るのは結構難しいですね »