みすぼらしいお尻
今日は30度を超えるという天気予報ですが、昨日と同様に涼しい一日になりました。
朝の散歩のときも21度くらいで、ポチと急ぎ足で歩いても汗をかくことはありませんでした。
本当はこれくらいの気温が快適なのですが、7月にしてはちょっと変な気候ですね。
さて、先月中旬から始まった今年2回目の換毛期ですが、まだまだ収まる気配はありません。
特に首の下やお腹の毛は、つまむとゴソっと抜けることがあります。
尻尾もお尻の毛も同様です。
お尻といえば、柴犬のチャームポイントの1つですが、そのお尻がいま最も“みすぼらしい”感じになっています。
毛の量が少ないだけでなく、「袴毛」の部分はボサボサになっています。
正面から見れば気にならないのですが、後ろから見ると本当に情けない状態です。
換毛期はいつもこうなりますが、今回はちょっとひどいような気がします。
換毛期はピークを過ぎているようにも思います。
早くきれいなお尻に戻ってほしいものです。
こちらは換毛期前のポチのお尻です。毛がフサフサで、プリっとした感じです
こちらが現在のポチ。なんか貧弱なお尻ですね
「袴毛」の部分もボサボサな感じです
首の下の毛も、まだまだすごく抜けます。毎朝ブラッシングしているのですが、
なかなか終わりが見えません
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして
10歳の赤柴女子(ほのり)と暮らしています
6月に伊豆熱川の「ペンションオーブ」に1泊2日で利用しました
ポチくんが泊まったお部屋と同じだと思います
利用した日は、私達家族(私、娘、ほのり)だけの貸切状態でした
金目鯛を堪能しました。 ほのり、温泉で初犬かき
館内、ノーリードで小走りしていました。
まとまらない内容でごめんなさい。
楽しい時を過ごせたので、お礼までと思いおお便りしました。
投稿: くらま | 2016年7月 7日 (木) 15時25分
くらまさん、はじめまして。
伊豆のペンションに行かれたようですね。
一緒にほのりちゃんと温泉も楽しまれたのですね。
うちのときも貸し切り状態だったので、やはり館内ではリードを外していました。
温泉を含めて、なかなかこのような体験はできないので、いい思い出になったのではないでしょうか。
僕もまた行きたくなりました。
投稿: ひげぼうず | 2016年7月 7日 (木) 19時08分