大型犬にマーキングされちゃいました!?
今日は平日でしたが、連休の谷間とあって通勤電車はいつもよりも少し空いていたように思いました。
やはり今日も仕事を休みにして、大型連休を取っている人も多いのでしょうね。
うらやましい限りです。
さて、昨日は久しぶりにドッグランへ行きました。
向かったのは「道満ドッグラン」です。
ここは「彩湖・道満グリーンパーク」という大きな公園の中にあるドッグランです。
快晴の日曜日とあって、公園内は家族連れでかなり混んでいました。
テントを立ててキャンプ気分を味わったり、バーベキューをしたりと、アウトドアの楽しさを満喫しているようです。
ドッグランは入れ替わりが結構あったので、混んでいるときもあれば、空いて時間帯もありました。
昨日は気温が25度以上になったこともあり、ランの中も汗ばむような陽気でした。
このランには日よけ用のパラソルがあるので、僕はその影のあるところに避難していました。
ポチも走り回った後は、やはり影のあるところで休んでいました。
この日のランはおとなしい犬が多かったのですが、1頭だけ元気のいいラブラドールがいました。
日陰で休んでいる僕に向かって体当たりするくらいは良かったのですが、その後しばらくして今度は僕に向かってマーキングをしたのです。
僕はとっさによけたのですが、靴とズボンの裾にはオシッコがかかってしまいました。
飼い主がしきりと謝るので僕には何も言いませんでしたが、内心は穏やかな気持ちではありませんでした。
マーキングされたのは、3年ほど前に代々木公園で小型犬にされて以来です。
そのときはオシッコも少なくて微笑ましい感じさえしたのですが、今回は大型犬だったのでその量は比べものにならないくらい多かったです。
ドッグランに行くときは汚れてもいい服と靴なので、オシッコの汚れは特に気にしませんが、大型犬にマーキングされたということが結構ショックでした。
そういえば、この犬はポチとの相性が悪くて、近づいてくるとポチはガウっていました。
そんなポチの飼い主なので、わざとマーキングをしたのでしょうか?
まだ若い感じの犬で、やんちゃ盛りという印象も受けました。
犬に罪はないのですが…。
ドッグランには1時間ほどいて、その後は公園を散歩しました。
新緑の公園内は空気がおいしくて、とても気持ちが良かったです。
ドッグランでは少し大変な目にあいましたが、昨日は5月らしい気持ちのいい休日を過ごすことができました。
ドッグランに着いたときは犬は少なかったのですが、その後増えていきました
ここはランの中にボールが落ちているので、まずはボール遊びをしました
この日は気温が25度以上あったので、ポチも日陰に入ることが多かったです
柴犬も3、4頭いました
ドッグランを出たあとは公園内を散歩しました。芝生がとても気持ちよかったです
公園には新緑の木々が多くて、空気もおいしかったです
ポチは終始機嫌が良かったです
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「05-おでかけ」カテゴリの記事
- 「雪のドッグラン」へ行きました!(2020.01.05)
- 初めてのホームセンターは緊張気味?(2019.12.18)
- 1年ぶりの「わんダフル」(2019.12.16)
- 湯河原にポチとモミジ狩りへ(2019.12.08)
- やはりここが「ホームグランド」なのかな?(2019.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドッグランで大型犬にマーキング、嫌な思いをされましたね。
その大型犬の飼い主は謝ったとこ事ですが、その前からひげぼうずさんに体当たりしたりしていたのでしたら 近づいて行かないようコントロールや呼び戻しするべきだと思います!
大型犬のマーキングの量は柴犬とは比べものにならないですし 靴やズボンのシミや あとで手洗いすることを考えたら 謝るだけではすみません!😠
ドッグランでは お互い様、ごめんなさい ということも多々ありますが これは不愉快ですよ!
もし私がこの大型犬の飼い主だったら お詫びにクリーニング代金もお渡ししますね。
ただ ひげぼうずさんの立場だったら・・・やはり何も言えないかもですが。
あと ポチくんも 頻ぱんにドッグランや河川敷のお散歩してますが ノミ、マダニ予防薬投与はどうしてますか? 犬太もフィラリア予防薬は今月から開始しましたが マダニ対策のフロントラインはどうしようか考え中なのです。
投稿: 犬太ママ | 2016年5月 2日 (月) 21時59分
ひげぼうずさん、大変な目に遭いましたね・・・・・( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ホントにいろんな犬、いろんな飼い主がいます。せっかくの楽しい気分半減ですよね。犬は仕方ないにしても、飼い主はちゃんとコントロールしなくちゃ、と、自分への戒めも込めて思いました。
ところでポチくんは、ランでほかの犬と遊べますか?うちのは全然ダメで、遊びに誘われても怖がってしまうんです・・・・・飼い主とボールでは遊べるんですけど。
投稿: ばじるくりーむ | 2016年5月 3日 (火) 05時20分
盲導犬で有名なラブは犬の中で最も優秀...という一般的なイメージがありますが、トレーナーに聞くと実は最もわがままな犬なのだそうです。よっぽどゴールデンの方がしつけやすいとも言います。つまりダメ飼い主には向かない犬なのです。
うちの犬(ボーダーコリー)はジャックラッセルにマーキングされたことがあります。私の車にも濃いのをひっかけたの蹴り飛ばしてやりました。
投稿: 犬猫 | 2016年5月 3日 (火) 18時40分
犬太ママさん、こんばんは。
お気遣いいただきありがとうございます。
ドッグランへ行くときは、犬に飛びつかれることも少なくないので、
いつも汚れてもいい格好でいきます。
ですので、今回のことはそんなには気にしていません。
ポチはフロントラインには副反応が出たことがあるので、ノミ・ダニ対策は
「ネクスガード」で行っています。
うちは1年中飲ませています(月1回)。
投稿: ひげぼうず | 2016年5月 4日 (水) 00時10分
ばじるくりーむさん、こんばんは。
いえいえ、全然大したことはないです。ドッグランで汚れるのは
慣れていますから。
うちも2歳を過ぎたころから、ドッグランではあまり遊ばなくなりました。
それでも気の合うワンちゃんがいると、泥だらけになるほど激しく遊びます。
そんなワンちゃんとはなかなか巡りあえないですが…。
投稿: ひげぼうず | 2016年5月 4日 (水) 00時13分
犬猫さん、こんばんは。
どんな犬種でも、しつけは飼い主次第ですね。
ゴールデンでも他の犬に吠えまくるのもいますし…。
ただ、ドッグラン内では、ポチに危険がおよぶようなことがなければ、
いつも大目にみています。
ですので、今回のこともそんなに気にしてはいません。
投稿: ひげぼうず | 2016年5月 4日 (水) 00時18分