« ペット保険の更新時期に思うこと | トップページ | 柴犬って「風」が好きなのでしょうか? »

2016年4月17日 (日)

消防設備点検でもあまり興奮しなくなりました

今日は朝から昼過ぎにかけて断続的に強い雨が降りました。


本当はポチをドッグランに連れて行きたかったのですが、雨が上がったあとも風が強かったので、残念ながら今日は諦めました。



ですので、今日は一日、家でポチと過ごしました。

こんなまったりとした休日は久しぶりでした。


愛犬とゆっくりと家で過ごす日曜日というのも、たまにはいいものですね。




さて、今日は半年に一度の消防設備の定期点検の日でした。


いつものように係員が家の中に入ってきて、設備が正常に働いているかどうかをチェックしました。



点検をしているあいだ、ポチはサークルの中に入れました。


以前は、人が家に入ってくると「キュンキュン」と鳴き声を出し、興奮気味になっていました。


しかし、最近は少しだけ声を出すものの、興奮することはなくなりました。


また、テスト用の火災警報が鳴っても、あまり様子は変わりません。




係員の方も「柴犬なのにおとなしいですね。この仕事をしていると、柴犬にはいつも吠えられるんですよ」と言っていました。

僕も「吠えないので、番犬にはならないんですよ」と笑いながら答えました。


やはり見知らぬ人が家の中に入ってくるので、吠える柴犬が多いのかもしれませんね。




4歳を過ぎて、ますます落ち着いてきたポチ。

けど、最近はもう少し興奮するときがあってもいいのにと思うこともあります。


「そんなに早く大人にならなくてもいいのに」

ちょっと寂しささえ感じます。


2016041701
点検中はポチをサークルの中に入れました

2016041702
係員の方が帰ると、サークルから出しました。なぜか笑顔です




犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« ペット保険の更新時期に思うこと | トップページ | 柴犬って「風」が好きなのでしょうか? »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

04-動画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消防設備点検でもあまり興奮しなくなりました:

« ペット保険の更新時期に思うこと | トップページ | 柴犬って「風」が好きなのでしょうか? »