歯石除去の効果は…
今日は小雨が降るかもしれないという天気予報でしたが、雲の影からときおり日が差すくらいのまずまずの天気になりました。
本当はドッグランへ連れていきたいのですが、獣医師から2、3日は激しい運動は避けるように言われていたので、今日は諦めました。
来週はどこかのドッグランへポチを連れていきたいですね。
さて、一昨日受けた歯石除去のついてご報告しようと思います。
まだポチの処置後の歯の写真は撮れていませんが、たまに見せる歯を見る限り、すごく白くなってように思います。
動物病院で撮った画像があるので、代わりに掲載したいと思います。
これで見る限り、根元のほうまできれいに歯石が取れていると思います。
麻酔をかけたので、しっかりと除去していただいたのだと思います。
しかし、これからが大変です。
歯磨きはまだ全然できていないので、きちんとできるように今後は1から徐々に始めていきたいと思います。
そして、今回のような歯石除去の処置を2度と受けることがないようにしたいと思います。
動物病院が撮った処置後の写真です
こちらが右側の歯です。根元までとても白くなっています
こちらは左側です。上の歯もしっかりと歯石が落とされています
歯の写真を撮ろうと思ったのですが、一人ではうまく撮れません
これが以前の歯です。歯の根元が黄ばんでいました
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「08-病院・保険」カテゴリの記事
- ちょっとショック!保険金がおりません(2019.11.13)
- 良心的な治療費だと思います(2019.11.09)
- 少し良いことがありました(2019.11.06)
- 「ゴメン、おやつ忘れちゃった」(2019.11.03)
- 少しは動物病院が好きになったかも?(2019.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ〜ピカピカですね!!
ポチくん、がんばりましたね(^o^)/
ポチくんより半年ほどお姉さんな我が家のぽん、同じく歯石がびっしりこびりついています。歯磨きはしてるんですがね〜嫌がるのでそこまで念入りに出来ていないせいでしょうね。
でも、こんなに綺麗になるなら…アレルギーが治まる秋にでもやりたいと思います!!
投稿: イッコーの嫁 | 2016年3月 6日 (日) 17時47分
こちらこそ獺祭の情報有難うです。
私はアルコール飲まないのですが、鼻が利くのでこだわりがあるんだろうなとは思ってました。
獺祭もちょっと調べましたが良い意味でこだわって取り組んでいる熱意を知ると嬉しくなります。
それと合わせて犬にアルコールは劇物なんですね・・・。
肝臓の病気になるようなことがネットにありました。
それと違い愛犬と気持ちを分かち合うと言う意味では、この間のポチくんとの一緒のお風呂は良い時間だったでしょうね^^。
何はともあれ歯垢も取れてポチくん良かった♪。
投稿: Hikaru Larimal | 2016年3月 6日 (日) 18時41分
イッコーの嫁さん、こんばんは。
歯磨きをがんばっているぽんちゃんでも、歯石は付いてしまう
ものなんですね。
歯磨きというのは本当に難しいですね。
うちもきちんとやらなければいけないと、今回は特に強く思いました。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 6日 (日) 22時55分
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
酒屋の情報、どうもありがとうございました。
そうですね。犬にアルコールは厳禁ですね。
食べ物、飲み物に関しては、ポチを飼い始めてから知ったことが多いですね。
本当は「一緒に一杯」できればいいのですが、その代わりに、また温泉へ
一緒に行きたいと思います。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 6日 (日) 22時58分
わぁ、ポチくんすごい〜!
すごく綺麗になりましたね!
画像載せて頂き、ありがとうございました。
こんなに綺麗になるんですねェ。。
大変だったと思いますが、頑張ってほんとに良かったですネ。
食べる事が大好きなポチくんだから、綺麗な歯でいつまでも美味しく食べて元気いて欲しいですよね。
うちも早く行こうと思います!
投稿: りんママ | 2016年3月 7日 (月) 00時08分
ポチ君お疲れ様、ひげぼうずさんも心配だったことでしょう。
全身麻酔なのでやはり大船に乗った気分では居られないですよね。
無事ピカピカツルツルになって良かったです。
うちの子は今「リーバⅢ」なるものを試験的に使ってます。
獣医さんから使ってみて良かったら他の子にも使うので、ということで
サンプルを頂きました。
結構お高い物を頂いたのでこちらも恩返しと他のワンコの為にと思い頑張って使っています。
1ヶ月たって若干口臭が減ってきました。
スプレーするだけなんですが、その後私は歯ブラシでゴリゴリ磨きます。
口コミも結構良かったのでご覧になってみては如何でしょう。
投稿: 晢ママ | 2016年3月 7日 (月) 07時35分
ひげぼうずさん、おはようございます。
おぉ~真っ白!ポチくんも頑張りましたね!笑顔もますます素敵になりますね~。全身麻酔にひっかかりがあって。歯石除去どころかまだ去勢さえしていません(><)ポチくんの去勢の記事はたいへん参考になりました。先延ばしにしてきましたが・・・病気の件は怖いです。そろそろ結論を出さないといけませんね。
うちはまだ1歳ですが歯石らしきものがあるので、定着する前に爪でガリガリやって落としてます。ヘチマもトライしましたが、亀の子タワシのほうが好きなようです。今度おもちゃとして与えようかと思っています。
投稿: ハチのママ | 2016年3月 7日 (月) 10時48分
りんママさん、こんにちは。
そうですね。ちゃんと歯石を取ってもらったので、本当に歯が白く
なりました。
しかし、費用が思った以上に高額でした。そのあたりのことは
今日のブログに書こうと思います。
病院によって違いは大きいと思いますが…。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 7日 (月) 15時57分
晢ママさん、こんにちは。
やはり全身麻酔というのは、心配ですよね。
特にうちは10月の入院のときに中断したということもあるので。
「リーバⅢ」は2年半前に、他の柴犬のブログで読んでから、ずっと
アマゾンの「ほしい物リスト」へ登録しています。
いつか購入しようと思っているのですが…。
口臭が減ったということは、その効果があったようですね。
やはり歯ブラシも欠かせないようですね。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 7日 (月) 16時05分
ハチのママさん、こんにちは。
そうですね。全身麻酔というのは、最初はすごく心配ですよね。
去勢のこともとても悩みますよね。
1歳で歯を触らしてくれるというのは、すごいですね。ハチちゃん、
とてもいい子ですね。
うちは最近ようやく指を口に入れてもそんなに嫌がらなくなったので、
これからは歯磨きを頑張ろうと思います。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 7日 (月) 16時08分