散歩コースに隠れた桜の名所がありました
今日はとても暖かな日になりました。
東京の最高気温は20.0度を記録し、4月下旬の陽気になりました。
朝の散歩コースにある桜並木の花も、日に日に開花が進んでいます。
まだ5、6分咲きといったところでしょうが、次々と花が咲い始めています。
満開まではあと数日でしょうか。
この散歩コースの桜並木以外にも、家の近くには桜の名所がありました。
散歩をしている飼い主さんに聞きました。
「宝幢寺」のしだれ桜です。
このお寺の横はいつも朝の散歩で通っているのですが、境内には入ったことはありませんでした。
日曜日は早めに夜の散歩を開始したので、コースを変えてこの桜を見に行くことにしました。
時刻は17時ちょっと前でしたが、まだ明るかったので見事な桜を見物することができました。
ちょうど満開を迎えたころで、地面には少しだけ散った花が落ちていました。
しかし、ふだん通っているお寺の中に、こんな立派な桜の木があるとはびっくりです。
規模は小さいですが、花が無数に咲いていて本当にきれいです。
まさに隠れた桜の名所です。
夜はライトアップされると、情報を教えてくれた飼い主の方が言っていました。
この日も夕方にもかかわらず、数名の見物客が来ていました。
桜の木のそばにはベンチが置かれていたので、僕はしばらくの間、そこに座って花を眺めていました。
ポチは早く帰って、夕ごはんを食べたそうな表情をしていましたが…。
そして、今日の夜の散歩ではライトアップされた夜桜を見ることができました。
ちょっと幻想的な感じで、しばらく見とれてしまいました。
今日の散歩コース。川沿いの桜は、5、6分咲きという感じでした
家から徒歩2、3分のところにある「宝幢寺」(ほうどうじ)
境内に見事な「しだれ桜」が咲いていました
地面には散った花が少しだけ落ちていました
近くで見ると、本当に見事なしだれ桜です
角度を変えて、全景を撮ってみました
ポチは早く家に帰りたそうでしたが…
ライトアップされた夜桜を、今日見物することができました。
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふふふ。「とうちゃーん、早く帰ろうよ〜」顔のポチ君がかわいいですね。ご近所の桜もみごとです。
投稿: モモ | 2016年3月31日 (木) 12時53分
モモさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
やはりポチは花よりも食事ですよね。
今日、職場近くの公園に行ってみたいのですが、桜が満開でした。
ここ2、3日の暖かさで、東京では満開になったようです。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月31日 (木) 15時52分