犬は鏡に映った自分をどう思っているのでしょうか?
今日も昨日に続いてとても暖かな日になりました。
しかし、同時にスギ花粉も大量に飛散したようです。
飲み薬とマスクで予防をしているのですが、さすがに今朝の散歩のあとはくしゃみが止まらなくなり、その後鼻水もなかなか止まりませんでした。
暖かくなる大歓迎ですが、このスギ花粉だけあまり歓迎されません。
あと1カ月半くらいの辛抱になりそうです。
さて、先日、朝の情報番組の「めざましテレビ」で面白い実験をしていました。
動物園にいるホワイトタイガーの前に鏡を置くと、どのような反応を見せるのか? という実験です。
ホワイトタイガーは、鏡を興味深げに見ていましたが、果たしてその鏡をどのように思っていたのでしょうか?
番組では鏡に映った姿を自分だと認識できる動物は、チンパンジーや象などの一部の動物だけで、犬や猫は認識できないと解説していました。
犬って自分だと分からないのですね。
しかし、「確かに」と思えるところと、「え?そのなの?」と思えるところがありました。
以前住んでいた新宿のマンションには、エレベーターに大きい鏡が付いていました。
散歩を開始したころから、ポチは毎日この鏡を見ていたことになるのですが、確かに最初は鏡に映った自分を「え?」という顔で見ていました。
しかし、しばらくすると、鏡を見てもまったく反応しなくなりました。
今のマンションの寝室にも姿見があるのですが、やはりそこに映った自分を見ても、反応は全然ありません。
そこに映っているのが自分だと分かっているので反応しないと思っていたのですが、テレビの解説によると、それは違っていたようです。
なんか、モヤモヤとした気分になりました。
犬や猫は鏡に映った自分を認識できないようです
自分と認識できるのはいるイルカや象、チンパンジーなど一部の動物だけとのこと
番組ではホワイトタイガーで実験もしていました
以前の新宿のマンションのエレベーターにて。
ポチは鏡に映った姿を見てもほとんど反応しませんでした
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ポチくんも鏡に反応しないですね。
タロウも何度も見せてますが、まったく反応しません。
テレビに映ってる他の犬だと思うのかも。
でもテレビの犬やネコには反応するので、ナゾですね・・・
投稿: タロウのはは | 2016年3月 1日 (火) 09時50分
タロウのははさん、こんにちは。
タロウくんもやはり無反応なのですね。
もしかしたら、自分だと分かっているのかもしれませんね。
テレビの中の動物ですが、うちは以前は反応していたのですが、
最近、ほとんど何とも思わなくなりました。
やはり不思議ですね。
投稿: ひげぼうず | 2016年3月 1日 (火) 17時38分