90歳で柴犬飼いって、すごいですね!
昨日はとても暖かな1日でしたが、一転して今日は真冬のような寒さでした。
東京では日中も6度くらいまでしか気温は上がりませんでした。
また、夜には冷たい雨も降りだしました。
しかし、これが例年並みの寒さなのでしょうね。
どうやら今週は寒い日が続きそうです。
さて、今回の朝ドラ「あさが来た」は、毎週土曜日にまとめて見ているのですが、本当に面白いですね。
今後もヒロインは、実業家としてますます活躍しそうです。
そんな彼女の義理の母親役として出演しているのが風吹ジュンさんです。
風吹さんには、最近、少し大変なことがあったようです。
■風吹ジュン 『あさが来た』撮影中に愛犬が病で動物病院通い
http://www.news-postseven.com/archives/20160130_381295.html
風吹さんといえば、2年前の「55歳からのハローライフ」というドラマで、柴犬を亡くしてペットロスになってしまうという役を演じていました。
今回はそんなことにならないように祈っています。
この記事では、シニア層のペット飼育のことにも触れています。
中でも、90歳の橋田寿賀子さんが柴犬を飼っているというのは少し驚きました。
しかも80歳前に今の柴犬を飼い始めたようです。
80歳の野際陽子さんもシェルティを飼っているそうです。
また、犬や猫の飼い主で最も多いのは50代で、次いで60代が一番多いというのも驚きです。
自分そうですが、結構飼い主の年齢層というは意外と高いのですね。
シニア層にとっては、ペットは生活する上でいい伴侶になっているのでしょうね。
一方でシニア層ならではの問題もあるようです。
そのことについては、また別の機会に触れてみたいと思います。
今日のポチ。シニア世代には柴犬は人気のようですね。分かるような気がします
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひげぼうずさん、こんにちは。
90歳で柴犬とは本当に驚きです。飼い始めのご年齢が80歳(@@)多分、お散歩は若い方の手を借りていらっしゃるのかな?とにかく柴は運動が大好きで世話するにも体力が必要な犬種ですよね。ハチのおかげでフィットネスに通わずに基礎体力が上がりました。笑
投稿: ハチのママ | 2016年2月 3日 (水) 15時54分
ハチのママさん、こんばんは。
そうですね。おそらく、お付きの方が散歩をされているのでしょうね。
僕もポチを飼う前は、柴犬はこんなに散歩が好きで運動量も多いとは
思いませんでした。
おかげさまで僕も足腰が鍛えられたように思います。
投稿: ひげぼうず | 2016年2月 5日 (金) 23時56分