伊豆温泉旅行 その1 宿編
遅くなりましたが、今日から全4回で先週の伊豆温泉旅行の模様をご報告したいと思います。
第1回は「宿編」です。
今回の旅行では、まず宿を決めました。
この宿に泊まるために旅行を計画したともいえます。
宿は「ペンション アトリエおぶ」といいます。
場所は伊豆熱川の別荘地にあり、会社の保養所だったところをペンションにした宿です。
近くには人気のペット宿泊可のホテル「楽風雅殿(らふうガーデン)」もあります。
ここの場所はカーナビでは正確に表示されず、またスマホの地図アプリも電波が圏外になることがあるため役に立ちません。
ですから、宿のホームページのアクセス案内をプリントアウトするのがいいかと思います。
我々も少しだけ迷いましたが、この案内を元にたどり着くことができました。
この宿は客室が3つしかなくて、1日に泊まれるのは2家族(2グループ)までになっています。
というのは、大浴室が2つなので、専用で使えるようにするために2組としているとのことです。
部屋のほうですが、元保養所だということもあり、かなり質素な感じです。
新しい建物でもないので、設備も古い感じがします。
けど、玄関やホール、ロビー、階段はとても広くて、2組のためにはもったいない感じです。
また、他に宿泊客がいないときは、館内をノーリードにできます。
この日は他に客はいなかったので、ポチのリードははずしました。
ポチは階段を駆け降りるなど、館内を走り回っていました。
宿にはドッグランはありませんでしたが、周辺は閑静な別荘地なので散歩には困りません。
夜の散歩では、満天の星空を見ることができました。
宿自慢の温泉と料理については次回で。
→その2へ続く
「ペンション アトリエおぶ」です。以前は会社の保養所だったようです
シンプルな和室の部屋でした
ポチはこの部屋を気に入ったようです
友人に遊んでもらうポチ。とても楽しそうです
興奮して友人の腕にマウンティングしていました
座布団の上で休むポチ。いつもマットやベッドと格闘するポチには珍しい光景です
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「05-おでかけ」カテゴリの記事
- 「雪のドッグラン」へ行きました!(2020.01.05)
- 初めてのホームセンターは緊張気味?(2019.12.18)
- 1年ぶりの「わんダフル」(2019.12.16)
- 湯河原にポチとモミジ狩りへ(2019.12.08)
- やはりここが「ホームグランド」なのかな?(2019.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぽちと一緒の旅行素敵ですね。わが家の柴犬10ヶ月の湘は、車酔いするため、遠出は無理なのでうらやましいです。
投稿: 恵子ママ | 2016年2月12日 (金) 23時51分
9カ月の女の子柴のママになりました。
まだ、2月なのに換毛期がやって来て心配していましたが、ブログを拝見させて頂いて安心しました。
ブログはwan1月号で知りました。
8月」には、出雲市に2泊の予定で、我が家のシバちゃんもペットホテル2泊予定です。
ポチくんと一緒のホテルなら良かったのですが、初めての事に今から心配と不安で一杯です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: えんママ | 2016年2月13日 (土) 10時34分
恵子ママさん、こんにちは。
知り合いの柴犬も最初は車酔いがひどかったのですが、徐々に慣れて
いき、今ではすっかりと直りました。
湘ちゃんの車酔いも直るといいですね。
投稿: ひげぼうず | 2016年2月13日 (土) 16時31分
えんママさん、こんにちは。
そうですね。今年は暖冬のせいか換毛が早くなっているようですね。
回りの柴犬の飼い主さんも言っています。
まだパピーなので大変なことも多いと思いますが、徐々に慣れて
いくと思います。
初めてのペットホテルはうちもかなり心配でしたが、こちらも回数を
重ねると慣れてきたように思います。
素敵な柴犬ライフになりますように。
投稿: ひげぼうず | 2016年2月13日 (土) 16時34分