« 犬の生涯飼育費用は119万円!? | トップページ | 晩秋の那須旅行記 その1 コテージ編 »

2015年11月21日 (土)

散歩コースの紅葉は今が見ごろ!?

今日の朝、市役所付近を散歩していたら、柴犬が車道の端をリードなしで早足で歩いていました。

飼い主は近くにいないようです。



遠目に見ていたので、首輪が付いているかどうかは確認できませんでしたが、様子から判断すると、おそらく近くの家から逃げ出したと思われます。


交通量の多い道路なので、車に轢かれはしないかと心配していましたが、幸いなことに市役所の中のほうへ入っていきました。



すぐに姿が見えなくなったのでその後どうなったのかは分かりませんが、無事に家に戻れることを祈るばかりでした。


ポチと一緒でなければ、追いかけていって捕まえることができたかもしれませんが…。




その後、我々はいつもの散歩コースとは別の川のほうへ向かいました。



ここに来るのは2週間ぶりです。

前回来たときは紅葉が始まったばかりという感じでしたが、今日はかなり紅葉は進んでいました。



残念ながら、モミジはあまり多くないので真っ赤な紅葉ではありませんでしたが、それでも赤色や黄色に染まった樹々はとても美しく見えました。

道には落ち葉も多く落ちていました。




新宿に住んているときも四季の移り変わりは感じることはできましたが、こちらはスケールが全然違います。

まさにスペクタクルです。


このように四季の変化を楽しみながら、今朝は2時間近くの散歩をしました。



残念ながら今日も午後から仕事だったので、この感激は午前中だけでした。

でも、わずかな時間でも四季を感じることができ、今日は一日中気分が良かったです。



明日は仕事が休みなので、天気が良ければポチをどこかのドッグランへ連れていきたいと思います。


2015112101
今朝の新河岸川周辺。天気もよく、紅葉が青空によく映えていました

2015112102
モミジはなくても、紅葉は結構きれいなものですね

2015112103
川の中瀬では釣りをしている人もいました。のどかな休日の風景です

2015112104
久しぶりの散歩コースで、ポチも興奮ぎみでした



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 犬の生涯飼育費用は119万円!? | トップページ | 晩秋の那須旅行記 その1 コテージ編 »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

きれいですね!こっちの紅葉はあらかた散ってしまったので、また見れると嬉しいです。
紅葉や桜をみると、日本人でよかったなぁと思います。
ポチ君も楽しさがすごく伝わってきます!

投稿: ヒグマ | 2015年11月22日 (日) 09時59分

ヒグマさん、こんばんは。

そうですね。うちの周辺はちょうど今は紅葉の見ごろだと思います。

北海道はもう雪がちらつく日もあるのではないでしょう。

10年以上前になりますが、出張で11月上旬に帯広へ行ったときは、
雪が降ってきてビックリしました。


四季の変化は、犬にもきっと楽しいものだと思います。

投稿: ひげぼうず | 2015年11月23日 (月) 00時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩コースの紅葉は今が見ごろ!?:

« 犬の生涯飼育費用は119万円!? | トップページ | 晩秋の那須旅行記 その1 コテージ編 »