« 3日ぶりにウ○チがでました | トップページ | 抱っこひとつでも体調がよく分かりますね »

2015年10月20日 (火)

「療法食」は好きではないようです

昨日、ブログでウ○チのことを書きましたが、やはり昨日、今日と出ていません。

しばらくは排便のリズムは乱れるのかもしれませんね。




さて、退院のときに、療法食をひと缶処方されました。

まだドライフードは、喉につまらせる危険があるからです。


入院中もやはり療法食を食べていたようです。



しかし、院長によると、この療法食はほとんど残していたそうです。

そのせいだけではないと思いますが、退院時には体重が550グラム減っていました。

人間でいうと3~4キロにあたります。





処方された療法食は、病院の指示では夜に半分、朝に半分を与えるということでした。

お腹がすいていたのか夜は与えた量の半分くらいは食べましたが、翌朝はまったく食べませんでした。



療法食はおいしく作られているといいます。

しかし、元々好き嫌いが多いポチの口には、合わないのかもしれませんね。


なので、その日の夜はいつものドライフードをふやかしてからあげました。

量を少なめにしたこともあり、完食しました。



一昨日の日曜日からは、ふやかさずにドライのままあげるようにしています。

夜は完食するのですが、朝は半分近く残しています。


まだ食事のリズムや食欲のほうも、完全には戻っていないようです。



6日間も入院していたので、それは仕方ないかもしれませんね。

元に戻るまで気長に待ちたいと思います。


2015102001
ヒルズの療法食「i/d」を処方されました


犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 3日ぶりにウ○チがでました | トップページ | 抱っこひとつでも体調がよく分かりますね »

03-食べもの」カテゴリの記事

コメント

ウ○チはほんとにバロメーターですよね。
私も、こたろうのウ○チが出ると、こちらまですっきりします。
ポチくんの排便が、はやくいつものリズムに戻ることを祈っています。

投稿: eri | 2015年10月20日 (火) 22時38分

うちのこもアレルギーが有るため病院で療法食を薦められたことがありましたがまったく食べませんでした。アレルギー食は全く味気なかったようで、それ以来ペットショップなどで売っている穀物フリーの物にしています。ボチくん、水分を多くとらせてもダメですかね?ご飯にヤギミルクをかけたり、そのまま飲ませたり、我が家はキャベツなどを茹でて細かく刻んであげるとかなり改便になります。ボチくんはまだ喉に詰まって危険かな…。

投稿: かな | 2015年10月21日 (水) 00時18分

ワンコも人間も同じですよねー
ポチ君をごろーんとさせて、へそてんにしてお腹をさわってみてください
後ろ足からおへそあたりが固くなっているとおもうので
そこのお腹をマッサージっていうのはいかが?
ウチのわんこも便秘になるときはさすっています
疲れた、さわるなーモードでなければ、きもちいいって
足をピーンと伸ばすと思います

投稿: ダン | 2015年10月21日 (水) 18時52分

ひげぼうずさん、こんにちは。

ポチ君の具合、ずっとブログは見せてもらってたんで心配してたんですが、お忙しいかと思いコメントを控えてました。
原因もわかり、よくなっていっているようでよかったです。

ポチ君、療法食も苦手なんでね。
カレンも二年半ほど前、原因不明で嘔吐、下痢をし一週間ほど点滴する状態になったのですが(原因不明です)、カレンはいやしいので療法食はしっかり食べてました。
逆に、缶詰のウェットフードは美味しいと理解してしまい、私がツナ缶を開けてるとくれくれとねだるほどに(汗)

とりあえず、快方に向かっているということなので、早く治ることを期待しています。

投稿: ポルト | 2015年10月22日 (木) 11時25分

eriさん、こんにちは。

ご返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

そうですね。健康のときでも、排便のことはいつも気になります。

おかげさまで、5日くらい前から元の排便のリズムに戻りました。

投稿: ひげぼうず | 2015年11月 3日 (火) 13時16分

かなさん、こんにちは。

ご返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

うちは、ちょっとでも嫌な味がするものがあると、手を加えても
食べないですね。

体調のこともあると思いますが、退院食後はドライフードに
大好きなチーズも交ぜても、半分以上残してしまいました。


おかげさまで、現在はすっかり食欲も戻っています。

投稿: ひげぼうず | 2015年11月 3日 (火) 13時21分

ダンさん、こんにちは。

ご返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

うちは、めったにお腹に触らせてくれないんですよ。

そんなに嫌がることはないのですが、すぐにお腹をみせない体勢に
なってしまうのです。


辛抱強くトライしてみます。

投稿: ひげぼうず | 2015年11月 3日 (火) 13時24分

ポルトさん、こんにちは。

ご返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

カレンちゃんのように、好き嫌いがないというのは、本当に
素晴らしいです。

療法食もそうでしたが、その後の内服薬も飲ませるのは大変でした。

おかげさまで、現在はすっかりと体調は戻っています。

ご心配いただきありがとうございました。

投稿: ひげぼうず | 2015年11月 3日 (火) 13時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「療法食」は好きではないようです:

« 3日ぶりにウ○チがでました | トップページ | 抱っこひとつでも体調がよく分かりますね »