« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月の記事

2015年10月31日 (土)

今日でようやく治療終了です

昨日は約2カ月ぶりにスポーツジムに行きました。

この間、引っ越しや出張、そしてポチの入院などがあり、まったく時間が作れませんでした。


今日はやはり少し筋肉痛が出始めていますが、明日はもっとひどくなりそうです。


腰痛防止、ギックリ腰防止、そしてポチのためにも、今後は少し頑張って通いたいと思います。




さて、今日の午前中は動物病院に行ってきました。


ポチのほうは、もうすっかりと症状は改善されていますが、獣医師の指示により今日も診察を受けました。



以前から思っていることなのですが、ここの病院はかなり丁寧というか、慎重な対応をしてくれています。



触診などの診察の結果、もう問題ないとのことでした。

また、院長も診察をしてくれました。


そして、今回で通院も最後ということになりました。




最初にこの病院に来てから、ちょうど3週間が経ちました。


今から思えばあっという間に時間が経ったように思いますが、ポチが20回以上も吐いたことや、6日間も入院したこと、そしてその後の自宅での療養をことを思い出すと、本当にいろいろなことがあった3週間でした。


ポチが元気になってくれて本当に良かったと、しみじみと実感しています。



正直言って、しばらくは動物病院へは行きたくはないですね。


来年4月には狂犬病の予防接種でまたお世話になりますが、それまでは健康でいられることを願っています。



ちなみに、毎年4月には犬の定期健康診察を行っていましたが、今回、いろいろな検査を行ったので、健康診察は1年後で良いとのことでした。



とりあえず今日の夜は、ポチの全快祝いを、ふたりだけでつつましく行おうと思います。


2015103101
動物病院のテラスで順番待ちをしているときも、「クンクン」と鳴いていました。
やはり動物病院は嫌いになったようです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2015年10月30日 (金)

笑顔が消えた一週間でした

ソフトバンクが日本一になり、今年のプロ野球シーズンは終了しました。

国際試合は残っていますが、やはりちょっと寂しい感じがします。


これからフィギュアスケートを楽しみにしようと思います。




さて、明日は午前中に動物病院に行く予定です。


おそらく、今回の病気で病気にお世話になるのはこれで最後だと思います。

ポチの体調もすっかり元に戻ったように思います。




しかし、今から思えば、退院して一週間くらいは本当に元気がなかったように思います。


呼吸の荒さなどの体調面はもちろんのこと、精神的にもかなりまいっていたように感じました。



特に顕著だったのがポチの顔の表情です。

僕のほうをたまに見るのですが、とろんとした表情というか、生気がまったくないのです。


病気になり、6日間も入院していたので、仕方ないことですよね。




そして、このときに同時に感じていたのが、笑顔をまったく見せなかったことです。


僕はこれまでポチの笑顔に関しては、そんなに意識していませんでした。

笑っているような笑顔の表情は、いつも見せてくれていたからです。




退院からの一週間、僕が一番つらく思っていたのが、この笑顔がなくなったことでした。




しかし、体調が良くなっていくと同時に、徐々にですが、表情もおだやかなものになっていきました。

そして、笑顔のほうも、少しずつ見せるようになりました。




今は、以前と同じように笑顔を見せてくれるようになりました。

特に食事の前は、とびっきりの笑顔を見せてご飯を催促します。


また、ぬいぐるみで遊んでほしいときも、笑顔で催促をします。



愛犬の笑顔ってこんなにも素敵なものだと、改めて感じました。


2015103001
退院直後は不安げな表情で、笑顔もまったくありませんでした

2015103002
今朝のポチ。まだまだ少ないですが、笑顔を見せることが増えてきました。
体重も元に戻ったように思います



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月29日 (木)

シャンプーをしました。入院前ですが

先々週は友人と一緒に那須方面へ泊まりがけの旅行をする予定でした。


それが、ポチの急病によって旅行は中止になりました。

ただ、キャンセルすると宿のキャンセル料が発生するので、宿泊は延期することにしました。



時期は11月中旬です。

紅葉は終わっていると思いますが、少し寒いくらいのほうがポチには快適だと思います。


そして、その頃にはポチの体調も完全に元に戻っているはずです。




さて、この中止になった旅行の前に、お店でシャンプーをしてもらいました。

旅行はきれいな体で行きたかったからです。



自分でシャンプーをしてもよかったのですが、爪を切ってもらいたいこともあり、今回はお店でお願いすることにしました。

また、引っ越し先で、新しい店を開拓したいという思いもありました。



しかし、ネットで何店か見つけたのですが、どれもピンときません。

新宿で行っていたペットサロンが、技術やサービスが良くて、値段も手頃な店だったということもありました。




そんな少し迷っているときに見つけたのが、ペットホテルです。

ここでシャンプーのサービスも行っていたのです。



店の名前は「STAR DOG」(スタードッグ)といます。
http://star-dog.jp/



ホテルのほうも、引っ越し先に近いところを探していたので、それの見学も兼ねてシャンプーの予約を入れました。

場所は家から車で15分くらいのところです。




お店の方に、シャンプーと爪切り、肛門線絞りのオーダーを出して、ポチを預けました。

そして、2時間後に店に戻ってきました。


新宿の店でお願いしたときと比べると、すごく明るい雰囲気になったという感じではありませんでしたが、ティーツリーのリンスの匂いもしてきれいになったように思いました。

シャンプーの最初は嫌がっていましたが、その後はおとなしくしていたようです。



びっくりしたのが、その料金です。

シャンプーコースは中型犬20キロまでが、何と3000円。驚異的な安さです。



もともとこの店は、トレーニングとペットホテルがメインのところなので、この料金設定なのかもしれません。

シャンプーをしてくれた方も、ホームページを見るとドッグトレーナーのようです。




肝心のペットホテルのほうですが、ケージフリーではありませんが、夜もスタッフがそばに寝てくれるようです。


そして、最大の特徴はドッグランが併設されている点です。

アジリティもある150坪の大きさを誇るドッグランです。

昼間はここで運動をさせてくれるそうです。



面接のようなものはないみたいですが、「ポチを預かってもらえますか?」と聞いてみました。

すると「全然大丈夫ですよ」と笑顔で答えてくれました。


ドッグトレーナーなので、どんな犬でもうまく接することができるのでしょうね。



シャンプーは少し微妙ですが、ホテルとしては安心して泊まらせることができるところだと思いました。

泊まりがけの出張があるときなどは、ぜひ利用しようと思います。



2015102901
この建物の中にシャンプールームとホテルの施設があります

2015102902
150坪のドッグランが目の前にありました

2015103903
シャンプーを行う前のポチ

2015103904
シャンプー後はとてもきれいになり、リンスのいい匂いもしました。
しかし、入院によって薬臭く(?)なってしまいました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月28日 (水)

ポチがお世話になっている動物病院をご紹介します

今日は約30年ぶりに、昔の職場の同僚に会いました。


「どこか見たことがあるなあ」とは思っていたのですが、名刺を見て「やっぱり」という感じでした。



同じ業界にいるので仕事で会う機会はあると思うのですが、意外と再会するというのはないものですね。


しかし、30年ぶりというのは、かなりの驚きでした。




さて、一昨日のブログでポチが動物病院を嫌いになってしまったことを書きましたが、今日はその病院のことについて書こうと思います。



今回、ポチがお世話になっているのは、以前のブログでも少しだけ紹介した大きな動物病院です。


「あさか台動物病院」といいます。
http://asakadai-ah.jp/



新宿に住んでいたときは、ブログでは病院の名前は出しませんでした。

また、他の方のブログを拝読しても、動物病院の名前を公表しているケースは少ないように思います。



今回は病院選びに苦労されている方や近辺の飼い主の方のためにも、あえてこの病院をご紹介しようと思います。


ですので、宣伝ぽい感じにはしたくないので、極力、客観的に書きたいと思います。



病院の施設などはホームページを見ていただければと思うのですが、第一印象は「きれい」「大きい」ということです。

通院されている飼い主の方に聞いたのですが、以前は別の場所にあり、最近この場所に移転してきたようです。


ですので、待合室、診察室ともとてもきれいです。

外にはテラス席もあり、犬のためのオシッコポールやうんちボックスもあります。




そして、驚いたのがその大きさです。

3階建ての建物の中に診察室が6部屋あり、待合室は犬と猫で分かれています。

トリミングルームやセミナー室があり、ペットホテルのサービスもあります。

近くには9台停まれる駐車場もあります。


そして、ホームページを見ると獣医師が9名もいます。




大きくて、きれいというだけでは、「いい病院」だとは言えませんが、ここはいつ来てもとても混んでいます。

予約は可能ですが、急患が入ると結構待たされることもあります。


また、ネットでも好意的な書き込みが多かったです。



ネットと言えば、この病院の診察予約はネットで行うことができます。

その際に獣医師も選ぶことも可能です。



あと、ホームページで見ると、検査や治療の施設も充実しているようです。

レントゲンも過去のものとすぐに比べられるなど、IT化が進んでいるように思います。


今回は結局受けることはありませんでしたが、内視鏡での検査、治療も可能です。



それと、さらに高度な検査や治療が必要な場合は、東大病院などへの紹介制度も整っています。




治療面のことですが、実際に今回受けてみて、とても丁寧というか、細かくやっていただいたという印象です。


でも、これは意見の分かれるところだと思います。

検査料も馬鹿にならないし、何よりも時間がかかるのがネックです。


僕は人間のほうでも徹底的に調べてもらいたいほうなので、この病院の対応には信頼できるものがありました。




もちろん、いい面ばかりではありません。

ネットでも書かれていましたが、検査費や治療費が少し高いように感じました。


今回かかった治療費などは、また別の機会にご報告させていただきます。

いずれにしても、今後もお世話になる動物病院だと思います。



2015102801
「あさか台動物病院」の外観。3階建ての立派な建物です

2015102802
夜はおしゃれなカフェのような照明になります

2015102803
建物の外にはテラス席もあります。ポチに落ち着きがないときは、
こちらで順番を待ちました

2015102804
テラス席の前には、ちょっとした排泄スペースもあります。ウンチBOXも完備

2015102805
2階にも待ち合い室があり、ここにはキャットタワーもあります

2015102806
同じく2階にはコーヒーメーカーがあり、無料でコーヒーを飲むことができます

2015102807
1階の奥にはトリミングルームがあり、マイクロバブルの施設もあります

2015102808
テラス席で待つポチ。あまり病院嫌いにはなってほしくないのですが…



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年10月27日 (火)

そろそろポチにも冬支度が必要かも

今朝は本当に寒かったですね。


目が覚めた5時30分の気温は、ネットで見ると8度ちょうどでした。

今季一番の寒さです。



こちらへ引っ越してから感じていたのですが、朝は東京の都心よりも2、3度寒いようです。

ネットで調べると、やはり5時30分の東京の気温は10.5度でした。



ここは都心から直線で20キロほど距離ですが、それでもずいぶんと気温の差があるのねすね。

これからはますます寒くなっていきそうですから、手袋など早めに冬支度を始めようと思います。




ポチのほうの冬支度というのは、毎年、大したことはしていません。

せいぜいサークルの中にペット用のマット(毛布)を敷くくらいです。



しかし、先日から留守番のときもケージフリーにしたこともあり、今年はリビングルームにも防寒用品を揃えたいと思っています。



1つは、ソファの上に敷くもの。

カバーのようなものがニトリで売っているというコメントをいただきましたので、ちょっと探してみたいと思います。



もう1つが、ペット用のベッド。

これまで何度も挑戦し、その度にポチは破壊してきましたが、今年の夏に買った薄いベッドが、実は破壊されずにいました。

それどころか、引っ越し後も寝室にずっと置いていたのですが、今回ケージフリーにしたときに、そこで休んでいたのです。


特にこの一週間、夜はここで寝ていることが多かったです。

ですので、冬用の薄いベッドも購入しようと思っています。



そして、最後が「ホットカーペット」です。

ポチはこのようなカーペットを掘ったり、がじったりすることが多かったので、これまでは諦めていました。

しかし、そろそろそのようなことなくなったので、今年は購入を検討しています。



でも、ホットカーペットというのは、犬には安全なものでしょうか?

ヤケドとかはしないのでしょうか?


もちろん、使用するのは僕が居る時間帯だけです。



引っ越したこともあり、今年はポチのために新しい防寒グッズを買いたいと思っています。


※みなさんのコメントに対する返事が遅くなり申し訳ありません。
少しずつ書いていますので、いましばらくお待ちいただければと思います。



2015102701
今朝は8.0度まで気温が下がり、今季一番の寒さになりました


2015102702
夏用のベッドで丸くなっているポチ。最近、こんな光景をよく目にします

2015102703
今日の夜のポチ。ソファにも何か敷いたほうがいいかもしれませんね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年10月26日 (月)

やはり動物病院が嫌いになったみたいです

健康のバロメーターのひとつだと思っている排便ですが、今日で4日連続して朝の散歩のときにありました。

朝にウンチをしてくれると、何だか僕の気分のほうも一日スッキリとした感じになります。


このまま排便のリズムが戻ってくると、病気のほうも完全に回復していくような気がします。




さて、昨日動物病院に行ったときのことです。



一週間ぶりの通院となるのですが、先週にも増してポチは待合室で落ち着きがなかったです。


ウロウロと動き回るだけでなく、キャンキャンと鳴き声も出し始めました。

なので、昨日も外のテラスで順番を待ちました。



そして、レントゲン撮影の後のわずかな時間は、待合室の隅が空いていたので、しばらくそこに居たのですが、やはりウロウロと動き回ろうとしていました。

診察室へ入ったあとも、やはりお落ち着きがなく、逆に診察台に乗せられたあとは体が固まっていました。



病院から出たあとは、駐車場へ走り出しそうな勢いで進んでいきました。

早くこの場から逃げ出したいような感じでした。




やはり、ポチにとっては、病院は悪い思い出しかないところなのでしょうね。

6日間狭いケージに入れられ、毎日検査をしたり、点滴や注射もしたのですから無理もありません。


入院中は本当につらい思いをしたと思います。



新宿に居たころは、動物病院へ行くのは、主に狂犬病と混合ワクチンの接種のときくらいだったので、むしろ病院は楽しいところと思っていたようです。

診察室へ入るときは、尻尾を振っていたくらいです。




昨日は家に帰ったあとは、ベッドの上で3、4時間はぐっすりと寝ていました。

わずかな時間でも、精神的にかなり疲れたのだと思います。



今週末にも通院があります。

ポチに精神的な負担をかけないように注意をしたいと思います。


※みなさんのコメントに対する返事が遅くなり申し訳ありません。
少しずつ書いていますので、いましばらくお待ちいただければと思います。


2015102601
テラス席で、ポチをあやしています。尻尾の付け根は気持ちいいようです

2015102602
少しだけ機嫌が良くなりました

2015102603
しかし、診察台の上では固まってしまいました

2015102604
待合室にて。笑顔に見えますが、実はかなりぐずっていました


犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年10月25日 (日)

レントゲンは「問題なし」でした

昨日の夜から強い風が吹いています。

東京では木枯らし1号を観測したようです。


うちのほうも日に日に寒くなっています。

これからは散歩へ行くときは、少し厚着したほうがよさそうですね。




さて、今日の午前中は動物病院へ行ってきました。

1週間ぶりの通院です。



先週の通院の際にも獣医師が言っていたように、今日はレントゲンを撮りました。

さらに、触診を行い、体温、体重も測りました。


触診、体温とも問題ないとのこと。


体重は先週よりも300グラム増加しました。

入院前とほぼ同じ体重になりました。



レントゲンのほうも、気管支、食道あたりにあった白い影はすっかりとなくなり、きれいなっているそうです。

ですので、抗生剤と気管支拡張剤の内服薬は、もう飲まなくても大丈夫とのことでした。




これでひと安心です。

今週はポチの状態が日に日に良くなっていくのが感じられたのですが、このように獣医師からもお墨付きが出るとうれしいものですね。


ただ、これで今回の治療は終わりかと思ったのですが、「1週間後にもう一度来てください」とのことでした。



いずれにしても、これでいつもと同じ生活に戻れそうです。

来週末はどこかのドッグランへポチを連れていきたいと思います。


※みなさんのコメントに対する返事が遅くなり申し訳ありません。
明日から少しずつ書こうと思います。


2015102501
今日撮ったレントゲンは「問題なし」とのことでした

2015102502
夜の散歩から戻り、食事をしたあとのポチ。笑顔も増えてきました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2015年10月24日 (土)

ベッドに乗るのを許すかどうか迷っています

今日の「めざましテレビ」(めざましどようび)の占いですが、僕のしし座はワーストの12位でした。



今日は午後から仕事だったのですが、「やっぱり!」という感じでした。


出社は車だったのですが、いつも通っているコースが工事中で大渋滞。20分ほど到着が遅れてしまいました。


そして、オフィスの駐車場。ここは早い者順で3台まで停めることができます。

土日は満車になることはないのですが、今日は3台分とも営業車で埋まっていました。なので、歩いて5分ほどの時間貸しの駐車場へ停めることに。


3番目は、コンビニ弁当でした。

駐車場の近くにあるところで弁当を買ったのですが、店員がお箸を入れ忘れていました。

仕方ないのでコンビニに戻ったのですが、その時点でもう怒る気力もなかったです。



他にも小さなトラブルがいくつかあったのですが、こんな日もあるのですね。

悪い占いは当たらないほうがいいのですが…。




夜、家に帰ったあとは特にトラブルもなく、ポチもとても元気にしていました。

素人判断ですが、呼吸の仕方からみると、病気はほぼ治ったように思います。




ただ、問題という問題もないのですが、実は最近、ポチが僕のベッドに乗り、そこで休むようになったのです。



最初は退院直後でした。

僕は昼間もずっと家にいたのですが、僕がテレビを見ている間にポチの姿が見えなくなるときがありました。


寝室へ行って見ると、ベッドの上で寝ていました。

ここへ引っ越してからは初めてのことでした。



これまではベッドに乗ると「ダメだよ」と言って、ベッドから降ろしていました。

しかし、退院直後で、まだ病気も治っていないときだったのでそのままの状態にしました。


ポチは2時間ほどベッドで寝ていました。

翌日もまたベッドで休んでいました。




そして、今日も僕はテレビで日本シリーズを見ていると、ポチは寝室のほうへ行ってしまいました。

しばらくして様子を見にいくと、やはりベッドに寝ていました。


ポチはすっかりベッドが気に入ったようです。

その姿は、なんとも無邪気で、叱る気持ちにはなれませんでした。



昨日のブログでご報告した通り「ケージフリー」にしましたが、ベッドに上がることは予想外でした。


今後どうしようか悩むところです。


2015102401
ベッドに乗っているのを見て、僕は最初少しビックリしました

2015102402
この表情を見ていると、叱る気になれませんでした


犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2015年10月23日 (金)

退院後は「ケージフリー」にしています

今日は金曜日。明日からまた昼間もポチと一緒に居ることができそうです。


しかし、今週はとても長く感じられました。

仕事のほうが忙しかったこともあるのですが、やはりポチに長い時間会うことが出来なかったので、1日が本当に長く思えました。




さて、昨日のブログでは病院でのストレスのことを書きましたが、退院後はそのストレスを解消させるためにあることをしています。



それは「ケージフリー」です。


入院前までは、ポチは留守番のときと夜寝るときは必ずサークルの中に入っていました。

ポチが生後2カ月で家にやって来てから、ずっとそのようにしていました。



しつけの面もあるのですが、ケージやサークルなどの少し狭い場所のほうが犬は落ち着けるという説もあり、それを信じていました。

確かに、フリーにしたときでも、ポチは自らサークルの中へ入っていき、そこで休むことも多かったです。




今回は、まずは入院時のストレスを解消させるために、夜寝るときはサークルに入れないことにしました。

退院後3日間は僕は昼間もポチとずっと一緒にいたので、やはりサークルには入れませんでした。

てすので、ポチは一日中ずっとケージフリーの状態でした。



今週の月曜日から、ポチを長い時間留守番させる日々が始まったのですが、体調のことを心配して、僕の外出中もサークルの中に入れないことにしました。


外出する前に、ソファやテーブルなどに誤飲の恐れがあるものはないかしっかりと確認しました。

また、飲む水もたっぷりと器に入れおきました。



家に帰ってみると、ポチは玄関とリビングをつなぐ廊下にあるドアの前で待っていました。

ドアの一部は磨りガラスなっていて、ポチがこちらを見てするのが少しだけ確認できました。

ドア越しにポチの姿を見ただけで、僕は安心しました。



この日だけに限らないのですが、やはり家に帰って愛犬の元気な姿を見るとホッとしますよね。

その日の疲れも吹っ飛びます。




室内は暴れた様子はなく、また何かを噛んだりかじったりした跡もありませんでした。

ソファに抜け毛がたくさんあったので、おそらく長い時間、その上で寝ていたのだと思います。



郊外に引っ越して通勤時間が長くなったこともあり、ゆくゆくは昼間の時間はケージフリーにしようと思っていました。

今回の入院がきっかけになり、それが少し早めになった形になりました。


ポチの様子に変化や異変がなければ、このケージフリーは続けていこうと思います。


2015102301
留守番中は、おそらくこのようにソファの上で休んでいると思います

2015102302
少しですが、このような穏やかな表情も見せるようになりました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年10月22日 (木)

病院ではかなりのストレスを感じていたようです

一昨日のブログにも書きましたが、朝食のほうはまだ半分くらい残してしまいます。

朝の散歩は、昨日、今日とも40分ほどで、以前に比べると、まだ6割程度の時間と距離になっていると思います。


少しずつ時間も距離も増やしていこうと思いますが、散歩の量が食欲にも影響しているのかもしれませんね。




さて、ポチが退院してから、明日で一週間が経ちます。


あっという間だという感じもしますが、一方でまだまだという気もします。

それはこの食欲のこともそうですが、もう一つは排便のリズムがまだ元に戻っていないということがあります。


呼吸もほぼ正常に戻り、病状のほうは順調に快復に向かっていると思います。

しかし、食欲や排便など精神的なものが大きく左右することは、まだまだ時間がかかるように思います。



そのポチですが、入院中はかなりのストレスがあったようです。

ケージの中で鳴いたり、落ち着かない行動を見せたりしていると院長に言われました。



実はそれを聞いたのが、入院5日目のことでした。


それまで担当医に「ポチはいい子にしていますか?」と聞くと、その度に「いい子にしてますよ」という返事がかえってきました。



今から思えば、聞き方が間違っていたように思います。


「ポチは静かにしていますか?」とか「ポチは落ち着いていますか?」とか「ポチに異常はないですか」と聞くべきでした。

初めての入院ということもあり、僕にはそういうように聞くべき配慮が足りなかったと思います。


まるでペットホテルに泊まるような聞き方だったと思います。



もちろん、そのように聞いたからといって退院が早まる訳ではありませんが、もっとポチのことを気にかけていたはずです。


僕は「入院しているから安心」とずっと思っていました。




長い間入院していたり、ペットホテルに長期宿泊すると、ストレスなどから性格が変わってしまう犬もいると聞きます。

ポチはそこまで変わったという感じではありませんが、やはり入院前に比べると表情はくもりがちて、元気もありませんでした。


笑顔を見せてくれたのは、退院してから3日目くらいでした。



院長は「ポチさんはこのような場所だと、ストレスがたまるワンちゃんのようです」と言っていました。

一方で、入院でもほとんどストレスがたまらない犬もいると言っていました。


改めてポチは、結構繊細な性格なんだと思いました。




おかげさまで、そんな精神状態も徐々に回復しているように思います。


昨日はぬいぐるみを僕のところへ持ってきて、「遊んで」というような仕草を見せました。

以前ほどではありませんが、笑顔を見せることも多くなりました。



精神状態のほうも、早く元のポチに戻ることを願っています。


2015102201
カラーを着けられて、長い間狭いケージの中にいたので、
やはりストレスはたまりますよね

2015102202
家に帰った直後は、こんな感じでぐったりとしていました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015年10月21日 (水)

抱っこひとつでも体調がよく分かりますね

夜、仕事の打ち合わせがあったので、今日は家に戻ったのは22時過ぎでした。

ポチの退院後、最も長い留守番になりました。



家に帰ると、ポチは少し興奮していました。そして、尻尾をしきりに振っていました。


僕はポチの体じゅうを撫で回しました。

ポチは体をよじらせて喜んでいました。


ポチのことをとても愛しいと思う瞬間です。




さて、内服薬が効いてきたのか、抱っこしたときのポチの呼吸が少しずつ改善されてきたように思います。


退院直後は呼吸も荒くて、喉がつまっている感じがしました。


抱っこひとつでも、体調の良し悪しが分かるものですね。




散歩に出かけるたびに抱っこをするのですが、日に日に体調が良くなっていることを実感でき、ちょっとした幸せを感じています。



そういえば、入院した日は、抱っこしているときにも嘔吐をしていました。

そのときは本当にポチのことが心配で、胸が張り裂けそうな思いでした。

ポチは本当に辛かったと思います。




今日の夜も抱っこして散歩に出かけました。

ポチの体調が元に戻るまで、もう少しのように思います。


2015102101
以前の写真です。散歩に出るときは、以前からずっとこのように片手で抱っこをしています

2015102102
友人は普通の抱っこをしようとしているのてすが、すごく嫌がっています



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年10月20日 (火)

「療法食」は好きではないようです

昨日、ブログでウ○チのことを書きましたが、やはり昨日、今日と出ていません。

しばらくは排便のリズムは乱れるのかもしれませんね。




さて、退院のときに、療法食をひと缶処方されました。

まだドライフードは、喉につまらせる危険があるからです。


入院中もやはり療法食を食べていたようです。



しかし、院長によると、この療法食はほとんど残していたそうです。

そのせいだけではないと思いますが、退院時には体重が550グラム減っていました。

人間でいうと3~4キロにあたります。





処方された療法食は、病院の指示では夜に半分、朝に半分を与えるということでした。

お腹がすいていたのか夜は与えた量の半分くらいは食べましたが、翌朝はまったく食べませんでした。



療法食はおいしく作られているといいます。

しかし、元々好き嫌いが多いポチの口には、合わないのかもしれませんね。


なので、その日の夜はいつものドライフードをふやかしてからあげました。

量を少なめにしたこともあり、完食しました。



一昨日の日曜日からは、ふやかさずにドライのままあげるようにしています。

夜は完食するのですが、朝は半分近く残しています。


まだ食事のリズムや食欲のほうも、完全には戻っていないようです。



6日間も入院していたので、それは仕方ないかもしれませんね。

元に戻るまで気長に待ちたいと思います。


2015102001
ヒルズの療法食「i/d」を処方されました


犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年10月19日 (月)

3日ぶりにウ○チがでました

退院してから3日間は、土日があったこともあり仕事を休むことができました。

なので、ポチとずっと一緒に居られることができました。


しかし、今日から出社です。

ポチにはまた長い間留守番をさせることになります。


今回の異変のこともあるので、ライブカメラの購入を真剣に考えたほうがいいかもしれませんね。




さて、昨日は気になっていたことが、一つ解消されました。


それは排便です。



ポチが最後にウ○チをしたのが、獣医師によると、退院前日の木曜日とのことでした。

そして、退院当日のレントゲンには、まだ腸にバリウムが残っていたということです。



僕は毎年健康診断を受けていて、そのとき胃の検査のためバリウムを飲みます。

そしてバリウムを排出させるために、検査後に下剤を飲みます。


バリウムは腸の中で固まると、なかなか出てこないそうです。



今回の場合、飲んだバリウムの量は少ないため問題はないそうですが、早く出るにこしたことはありません。

何よりも、毎日きちんと排便があるのは、健康のバロメーターだと思っているので、ちゃんとウ○チが出ると安心します。



ところが、今回は金曜日、土曜日、そして日曜日の朝まで、排便はありませんでした。


これだけ長い期間、排便がないのは初めてのことです。

もちろん、入院していたこともあり、生活のリズムが大きく乱れているのも確かです。

また、バリウムを飲んだことの影響も大きいかもしれません。




なので、昨日の朝は少し長めの散歩をして、これまでウ○チをしたポイントにすべて寄りました。

しかし、クルクルと回るなど排便のサインは出るのですが、出すまでにはいたりませんでした。



夜の散歩でもやはりしないのかなと思っていたのですが、ようやくしてくれました。


車の通りの多い、道路の端です。

途中ポチは、道路の真ん中に行こうとしましたが、何とかリードでコントロールして、安全な場所でさせました。


3日間しなかったこともあり、ものすごい量でした。

よく出すのを我慢していたと思います。



いずれにしても、これでひと安心です。




しばらくは、排便のリズムは狂うことが予想されます。

それが普段と同じペースになったときが、ポチが元気になるときかもしれませんね。


本当にウ○チのことはいつも気になります。


2015101901
昨日の散歩のときのポチ。たまにこんな耳になります

2015101902
今日の夜のポチ。やはりまだ疲れが残っているのでしょうね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2015年10月18日 (日)

病名は「誤嚥性肺炎」とのことでした

今回のポチの入院に対して、多くのコメントをいただきありがとうございました。

みなさんの温かいコメントは、心の支えになっています。


まだまだ明るい気分にはなれませんが、ポチの前ではふだん通りに接しようと努めています。

今は早く完治することを願うばかりです。




さて、一昨日の退院後、昨日、今日と2日連続で通院しました。



昨日は注射を3本打ったのですが、2本目のときにポチがすごい声で鳴き叫びました。

それはこれまでに聞いたことがないほどの大きな声でした。


注射が痛かったのか、薬が体に染みたのか、とにかく痛かったのでしょう。

こんな痛々しいポチの声を聞くのは本当に辛いです。


それでもしばらくすると鳴きやみ、何とか3本目の注射も打つことができました。



今日は「CRP」という炎症の検査でした。血液を少し抜き、結果もすぐに分かりました。

数値は問題ないとのことでした。


そして、今後は注射ではなく、内服薬の治療に変わりました。




ポチの今回の病名は「誤嚥性肺炎」(ごえんせいはいえん)ということでした。


入院当初は、嘔吐が続きているのは、異物が食道に突き刺さっていることが原因かと思われており、バリウムを飲んで何度もレントゲンの検査をしました。

レントゲンでは食道が少し狭くなっていることも示していたといいます。



その異物を内視鏡で調べるために、全身麻酔をかけようとしたのが、入院後5日目のことです。

しかし、ブログでもご報告した通り、肺に取り込む酸素の量を少なかったため、麻酔は途中で中止になりました。


この症状で獣医師は、食道ではなく気管のほうに問題があることが分かったそうです。

レントゲンでは食道と気管が重なっており、どちらに原因があるのか分かりにくいということです。



誤嚥性肺炎とは、本来、食道に入るものが、気管のほうへ入ってしまい肺に炎症を起こす病気とのことだと、院長から説明されました。

確かに、ポチは入院する1、2日前におやつを喉に詰まらせたことがあり、当日もやはり少し喉が詰まっているような症状がありました。



家に帰ってネットで調べてみると、「本来、食道を通過すべきものが誤って気管を通り、肺に炎症を引き起こしてしまったもの」を特に誤嚥性肺炎(吸引性肺炎とも)というそうです。

特に老犬で飲み込む筋力が低下している場合や麻酔をかけた場合、および強制的にチューブで給餌した場合などに発症するようです。


食べ物だけでなく、唾液や水、異物などを誤飲することによって、肺の化学的損傷、気道閉塞、感染などが生じ、炎症反応が引き起こるという記述もありました。

また、著しい急性炎症や吸引した物質による物理学的な気道閉塞が生じると、呼吸困難に陥ることもあるといいます。



そして、今回はポチが20回以上胃液を吐いたのですが、それに関しても以下のような記述がありました。

「胃酸を吸入すると呼吸器の上皮細胞と界面活性物質が著しく損傷され、誤嚥物質や食物、咽頭部細菌叢による細菌性肺炎を引き起こす」


動物病院でも同じような説明を受けたように思いますが、すべてを記憶することはできず、このようにネットで確認してみました。




今日のポチは、まだ少し喉がつまったような感じがあります。

抱っこをすると、ちょっとだけ呼吸に違和感を感じます。


しかし、食欲もあり、散歩に出ると元気に歩きます。



今日、処方されたのは1週間分の抗生剤と気管支拡張剤です。

これできちんと治ってくれればいいのですが…。



来週の日曜日に再び動物病院へ行き、レントゲンを撮る予定です。



2015101801
今日のポチ。やはり動物病院の中では「クンクン」と鳴いてしまうので、
外のテラスで順番を待ちました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (40) | トラックバック (0)

2015年10月17日 (土)

ポチが退院しました

ポチが家に戻ってきました。


本当は昨日退院したのですが、その後の経過が心配だったので、今日のご報告にさせていただきました。




一昨日、電話で院長と話をしたときに、今回の病名がある程度確定したということを聞きました。

そして、翌日には退院しても大丈夫ということでした。


病名については、明日にでも詳しくご報告したいと思います。



昨日は仕事を休んで、午前10時に動物病院へ行きました。

そして、ポチと5日ぶりに会うことができました。



ポチは僕を見つけると、すごい勢いで尻尾を振っていました。

そして、小さな声で鳴きながら、僕に体を寄せてきました。


それだけで、僕は泣きそうになりました。



ただ、ポチの足には包帯が巻かれていて、痛々しい感じでした。

直前まで点滴をしていたそうです。

そして、少し痩せているようにも見えました。


しかし、とても元気な様子で少し安心しました。




家に帰ったポチは、最初こそ少しソワソワとしていましたが、その後、床やソファの上で静かに横たわっていました。


やはり肉体的に、精神的も疲れていたのでしょうね。

昨日はずっとそんな状態で、とても静かにしていました。



けど、ぐったりという感じではなく、安心して休んでいるという感じでした。


夕方、30分ほどの散歩をしましたが、足どりもしっかりとしていて、いつものポチと変わりありませんでした。



まだむせるような仕草を何度かしたり、呼吸も少し辛そうな感じがするときがありますが、5日間も入院していたのですから仕方ないですよね。


夜も鳴いたり、騒いだりすることなく、静かに寝ていました。

この日の夜はサークルの中には入れませんでした。




昨日はずっとポチと一緒に居ました。

そして、ポチとこのようにいられることに、本当に感謝しました。


「おかえり、ポチ。よくがんばったね」


2015101701
病院で5日ぶりにポチと再会しました。僕に会って少し興奮していました

2015101702
家に帰ると、ソファの定位置で休むポチ

2015101703
このような格好で寝るのは初めて見ました。やはり疲れているのでしょうね。
少し痩せているようにも見えました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (103) | トラックバック (0)

2015年10月16日 (金)

全身麻酔を途中で中止しました

昨日のブログで「意外な展開になりました」と書きましたが、これが結果的に良かったのか、悪かったのかは僕にはよく分かりません。


というのは、昨日、全身麻酔をかけて内視鏡の検査をする予定だったのですが、麻酔を途中で中止したというのです。




しかし、電話で「麻酔を途中で中止した」と聞いたときは、ちょっとビックリしました。


「何か異変が?」と、すごく心配になりました。



昨日は院長と電話で話したのですが、理由を詳しく説明してくれました。


それは、麻酔をかけ始めたときに、肺に酸素を取り込む量が少なくなったので中止したとのことです。



続けてもおそらく大丈夫とのことでしたが、万が一のことを考えて中止したそうです。

通常、このような状態になることはないので、考えられるのが肺に異常があるときだと説明してくれました。


ですので、昨日は内視鏡検査は行いませんでした。




今回のポチの症状は、食道に異物が刺さっているのか、もしくは炎症を起こしているのか、あるいは腫瘍があるのはないかという、食道付近のトラブルが原因になっていると考えられていました。

なので、内視鏡で検査し、異物があれば同時に取り除くという治療方法でした。



しかし、この麻酔に対しての反応を見て、院長は食道に問題があるのではないと考えたそうです。



詳しくはまた明日ご報告します。引き続き、この日もポチは入院でした。


※申し訳ありませんが、今日もコメント欄は閉じさせていただきます。


2015101601
今日の午前中、ポチの状態について院長から説明を受けました。
レントゲンは毎日撮っているそうです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月15日 (木)

一時帰宅は見送りました

今日の午前中は動物病院に電話をして、ポチの最新の状態を聞き、午後の内視鏡検査について再度確認しました。

内視鏡の検査のときに何かあったら、僕の携帯のほうへ電話が来ることになっています。



いよいよという感じです。




さて、昨日の午前、病院に行ったときに、獣医師からあることを提案されました。

「一時帰宅」のことです。



ポチの容体は安定しているので、院長の許可が出れば夕方まで自宅へ連れて行っても大丈夫とのことでした。

ただ、家に帰ったことによって、吐き気が多くなったり、容体が急変するリスクがあるとも言われました。



ポチと直接会いたいし、体を撫でてあげたいという気持ちはすごく強かったので、一瞬迷いました。


しかし、体調が悪くなったり、病院へ帰るのを嫌がる可能性もあります。

僕の気持ちを優先させて、ポチをリスクにさらすことはできません。


なので、一時帰宅の提案については断ることにしました。




入院は長引いていますが、幸いなことに病院では容体は安定していて、食事もきちんと食べ、排泄もちゃんとしているようです。

やはり、このまま入院させておいたほうが、ポチのためには良いと判断しました。



でも、昨日のブログにも書きましたが、モニター越しの面会は本当に辛いです。





今日の夕方に再び動物病院に電話したのですが、ちょっと意外な展開になりました。

そのことは明日、またご報告します。


※申し訳ありませんが、今日もコメント欄は閉じさせていただきます。


2015101501
このように家でリラックスしている姿を早くみたいですね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月14日 (水)

モニター越しの対面はやはり辛いですね

ポチが入院したのが今週の日曜日だったので、今日で4日目になります。

今日は朝10時に動物病院へ行きました。


しかし、通された診察室にはポチの姿はありませんでした。

代わりに、ケージに入ったポチがモニターに写っていました。


今日もカラーを着けていました。




「獣医師が来るのでしばらくモニターを見ていてください」と看護師に言われました。

そして、獣医師が診察室に入ってくるまで10分ほどかかりました。



その間、僕はモニタ越しにポチを見ていたのですが、最初は立ったままうつろな目で前を向いていました。ちょっと眠そうな感じでした。

カラーを着けていると寝るのがきついのかなと思っていたところ、ポチの姿がモニタの下のほうへ消えていきました。

カラーだけが見えるので、おそらく横になったのだと思います。


それを見て少しだけ安心しましたが、やはりモニター越しにポチを見るのは辛いものがありますね。



獣医師が言うには、昨日からはあまり症状に変化はなく、レントゲン検査でもやはり食道付近が少し狭くなっているとのことでした。

なので、内視鏡の検査をすることを勧められました。


そして、「少し待ってください」と言って獣医師が外へ出ると、今度は院長という方と一緒に戻ってきました。



院長も「食道というのはこじらせると重篤な症状になることもあるので、内視鏡の検査をお勧めします」と説明してくれました。

また「全身麻酔のリスクですが、すでに1000件以上行っていますが、それが原因で具合が悪くなったことは1件もありません。また3歳という若さなので、大丈夫だと思います」とのこと。

僕も内視鏡の検査に関しては一昨日聞いていて、麻酔と手術の同意書にサインをしていたので、すぐに「お願いします」と言いました。

本当は内視鏡検査をせずに快方に向かうほうがいいのですが、この状況ではそうも言っていられません。




内視鏡の検査は、明日行うとのことです。

そして、そこで異物が見つかればすぐに除去するとのこと。


それが順調に行けば、金曜日か土曜日には退院できそうだと言っていました。



明日また、ご報告したいと思います。

※今日もコメント欄は閉じさせていただきます。


2015101401
モニター越しに見るポチは、少し遠い存在のように感じました。
でもポチは病気と懸命に闘っているのですね。それを思うと、こみあげてくるものがありました




犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月13日 (火)

内視鏡検査は今日はやりませんでした

今日はいつもの平日のように朝から仕事でした。

しかも、夜はどうしても外せない仕事が入っていました。


このようなときは、一人暮らしで仕事をしていることがやはりきついですね。



このような状況も想定して、覚悟を決めてポチを飼い始めたのですが、いざこうなるとポチには申し訳ない気持ちでいっぱいです。




一方で、昨日もそうでしたが、入院中はポチに会うことができないという状況もあります。


何で会うことができないのだろうかと一瞬思いましたが、よく考えれば僕に会えばポチは少なからず興奮してしまい、治療の妨げになってしまいますよね。


ポチはこんな飼い主でも、きっと会いたがっているのでしょうね。

そう考えると、やはり切ないですね。




今日は朝の9時過ぎに動物病院へ電話をして、ポチの状態を聞きました。

そして、精密検査でも異常がないとのことで、その後の治療法を相談されました。



昨日もご報告しましたが、内視鏡による検査と手術という方法が一つです。

今回の嘔吐の原因を特定するには有効な方法の一つのようですが、同時に全身麻酔をかけるので、ポチへの負担とリスクもあります。


本当は今日、内視鏡検査をやる予定でしたが、ポチの吐き気のほうは徐々におさまっているので、もう1日このままの状態で様子を見ることになりました。

そして明日、午前中に病院に行って、もう一度、今後の対応について相談をする予定です。


経過が順調で、明日退院できるのが一番ですが。




明日から那須への泊まりがけ旅行の予定でしたが、このような状況なので、宿のほうはキャンセルしました。

元気になったら、ぜひまた計画を立てたいと思います。



ポチの具合については明日また、ご報告したいと思います。

※今日もコメント欄は閉じさせていただきます。


2015101301_2
入院の前日に撮影したポチの写真。抜け毛がほぼ終わり、少しやせて見えますが、
病院で体重を測ったら、8月より200g増えていました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月12日 (月)

入院が続いています

ポチの入院が続いています。

そして、嘔吐の原因はまだはっきりとしていないそうです。




今日は朝9時過ぎに動物病院に電話して、ポチの様子を聞きました。



吐き気はまだ続いていて、今日は追加の検査を行うとのこと。

嘔吐物を正確に調べるために、精密検査は外部で行い、その結果は明日の朝に分かると言われました。

そして、今日、夕方以降に病院に来てほしいとも言われました。



なので、夜7時に病院へ行きました。


ポチとは直接会うことができず、テレビカメラ越しにポチの様子を見られただけでした。

カラーを着けていたのでビックリしたのですが、これは点滴をしているためということです。



今日も入院し、明日の検査結果を待って対応を考えるとのことでした。

そして、もしかしたら内視鏡で食道に異物があるかどうか調べ、あった場合は内視鏡手術で取り除くそうです。


なので、今日は手術と全身麻酔の同意書にサインをしました。




ポチの容体ですが、ぐったりとした感じではないそうです。そして、ケージの中ではおとなしくしているそうです。

少しだけ外にも連れていき、オシッコとウ○チもしたそうです。



食事は缶詰のソフトなものは食べられたのですが、ドライフードは喉で詰まる感じになり戻してしまったようです。

ただ、嘔吐自体は昨日よりも回数は少なくなったそうです。




退院は明日の精密検査の結果次第ですが、早くても明後日になると言われました。


いずれにしても、状態は少し良くなっているという話を聞いて、少しだけ安心しました。

しかし、連日の入院と検査が続いているので、ポチには相当の負担がかかっているはずです。


それを考えると、やはり辛いですね。



今日は僕は仕事があったのですが、集中できない時間帯が多かったです。

また食事も簡単なもので済ませました。



明日また、ご報告したいと思います。


※今日もコメント欄は閉じさせていただきます。


2015101201
今日はモニター越しにしか会えませんでした。
カラーを着けていたのにはちょっとビックリしました

2015101202
いつもポチが寝ているソファ。最近は抜け毛だらけになっていましたが、
昨日からきれいな状態になっています。何か殺風景な感じですね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月11日 (日)

ポチが緊急入院しました

今日は仕事が休みだったので、ポチとどこかのドッグランへ行こうと思っていました。

しかし、朝からあいにくの雨だったので、今日は家で過ごすことにしました。


朝の散歩を終え、朝食をとったあとは、家でテレビを見るなどまったりとしていました。
ポチもソファの横で静かにしていました。




11時半ころ、ポチをサークルに入れ、僕は近くのスーパーとホームセンターに買い物へ出かけました。

戻ってきたのは午後1時半ころです。



家に入ってびっくりしました。

ポチが入っているサークルの床に白い液状のものが、広がっていたのです。


すぐに僕はポチを外に出しました。



白い液状のものは、どうやら胃液のようでした。


僕はすぐに雑巾でサークルの中を掃除したのですが、その横でポチはしきりと“むせて”いました。

そして、床の上にやはり胃液を吐いていました。



これまで1日に2回ほど胃液を吐いたことはありましたが、これほどたくさんの胃液を吐き、しかも回数がここまで多いのは初めてです。


朝の散歩では草を食べることはありましたが、拾い食いはしていないし、家でも食事以外は何かを口にしたことはありませんでした。




ポチは吐き気をもよおすとき以外はいたって元気でした。

なので、しばらく様子も見ようと思いました。


その後ポチは床に寝転がり、少し寝ていました。



しかし、目が覚めると再びむせるのが始まり、何度が胃液を吐きました。

僕はすぐにネットで「犬 胃液 吐く」で検索してみました。


すると、何度も胃液を吐くのは、何かの中毒か、異物を飲み込んだときなどに見られる症状とのこと。




なので、僕は以前ブログにも書いた、大きな動物病院へ電話を入れました。

午後の診察は午後4時からで、午後4時20分の予約を取ることができました。



そこの病院へは車で10分弱ですが、移動のあいだにもポチはクレートの中で吐いていたようで、病院へ到着してポチを外に出すと、やはりクレートの中には白い胃液が広がっていました。


結局、サークルの外へ出してから病院に着くまで、合計20回以上は胃液を吐いていたと思います。




ここは初めての動物病院です。

診察室が6部屋ある、とても大きな病院です。そして、すごく新しくて、おしゃれな感じもしました。

待合室には多くの人、犬、猫が居ました。



診察をしてくれたのは、若そうな女性の獣医師でした。

僕は症状などを細かく報告し、そのあとに触診などが始まりました。


そして、血液検査とレントゲン撮影を行うことになりました。

その間、僕は待合室で待っていました。


こんな症状は初めてだったので、僕はドキドキしながら結果を待っていました。



1時間ほどで結果が出ました。

血液検査では異常はまったくなく、炎症もしていないとのこと。


レントゲンは通常の撮影では問題が見つからなかったため、バリウムを飲んで再度撮影をしたとのこと。

それによると、食道のあたりが若干バリウムの流れが悪くなっているのが見つかったそうです。



ただ、この原因は何かはレントゲンでは分からないことのこと。

考えられるのは、レントゲンに写らない異物があるか、あるいは食道か胃が炎症を起こしているということでした。


そして、すぐに治療を始めるので、2時間ほどしたらまた戻ってきてほしいと獣医師に言われました。



僕はいったん家に戻り、2時間後にまた病院へ行きました。


獣医師が言うのは、この間、何度か吐き気をもよおし、胃液を吐くこともあったのこと。

そして、原因が特定できないので、入院することを勧められました。

なので、今日はポチを病院に預けて帰宅しました。


さらに、明日の朝に電話で様子を確認してほしいとも言われました。




今、ポチのいない家でこのブログを書いています。

初めての症状だったので、今日は備忘録を兼ねて詳しく書かせていただきました。



明日、またご報告したいと思います。


※コメント欄は閉じさせていただきます。



2015101101
初めての動物病院に緊張気味のポチ

2015101102
検査を終わった直後。少し息が切れていましたが、いたって元気でした



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2015年10月10日 (土)

ウ○チの定位置ができたようです

今日から3連休の方も多いと思います。

僕は今日と月曜日は新宿のオフィスで仕事です。


明日は休めそうなのですが、天気のほうは良くなさそうです。

天気がよければ、ポチをどこかのドッグランへ連れて行きたいのですが、どうするかは明日の天候を見て決めたいと思います。




さて、先月「ウ○チの場所の不思議」というブログの記事を書いたのですが、それから少し変化が出てきました。



それは、かなりの確率でする“定位置”ができたのです。


場所は市役所の反対側にある柳瀬川沿いの歩道です。


ここは交通量の多い道路につながっているので、これまでは散歩ではあまり行かないようにしていました。

また、いつもの川の土手の散歩コースと違って、景観もあまり良くはないということもありました。

やはり朝の散歩は景色の良いところがいいですよね。



しかし、先日、マンションの間の細い道をポチがしきりに歩きたがるので、その道を進んでいったら、この川沿いの歩道に出ました。

この歩道の片側には、芝生と雑草が交じったような短い丈の草むらのエリアが600メートルほど続いています。

犬もよく散歩しています。



ポチはこの歩道に入ってしばらくすると、道路の臭いをしきりと嗅ぎまくり、その後クルクルと回ってウ○チをしました。

ポチの便意を刺激するような臭いがこの場所にはあるようです。



その後、7~8割の確率でここでするようになりました。
(残りはアスファルトの道路ですが)

定位置ができると、なんかうれしいですね。「ここに来ればしてくれる」と思うと。


草の間にするので、ウ○チは拾いづらいですが、それくらいは我慢です。



今朝の散歩でも、ここでしてくれました。

ちゃんとウ○チが出るとうれしいものですね。


2015101001
このような道が600メートルほど続いています

2015101002
今朝はとてもいい天気でした。太陽の光を浴びながら、朝から機嫌の良いポチ

2015101003
夕食後のポチ。きつねみたいな顔ですね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月 9日 (金)

ITが切り開くペットライフの未来2015

一昨日、幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」へ行ってきました。


このCEATECはアジア最大規模の映像・情報・通信関連の見本市です。

ここに来れば、数年後の電化製品のトレンドが分かるといわれるくらい、最新の製品や技術が披露されます。



今年は8Kテレビや家庭向けのロボットが、話題を集めていました。


今回も仕事で行ったのですが、ここ数年はペット関連の製品や技術にも注目していました。

■ITが切り開くペットライフの未来
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/it1-0f7c.html

■ITが切り開くペットライフの未来2013 前編
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/it2013-2e55.html

■ITが切り開くペットライフの未来2013 後編
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/it2013-f29e.html




しかし、昨年もそうでしたが、今年もペット関連の展示はほとんど見られませんでした。


唯一と言えるのが、オムロンのブースにあるというライブカメラでした。


オムロンのブースは、人間と卓球をするロボットのデモで盛り上がっていましたが、このライブカメラはあまり人気がないように思いました。



というのも、従来からある他社のライブカメラとの違いがよくわからないのです。

確かに登録しておいた犬の姿を認識して自動的に撮影する機能はありますが、留守番している愛犬を観察するときはこの機能は必要ありません。


また、赤ちゃん用、ペット用など、個別のアプリが用意されているようですが、そのメニューも魅力的とはいえません。

昨年に続いて、今年のCEATECはペット関連に関しては不作のように感じられました。




ペット関連の産業は大きなマーケットだと思います。

それだけに、技術のほうもあっと驚くようなものの登場が期待されます。


ペットライフを豊かにするような新しいテクノロジーの登場を期待したいと思います。


2015100901
今年の「CEATEC」が8Kテレビが大きな注目を集めていました

2015100902
オムロンのブースでは、卓球をするロボットが大人気でした

2015100903
留守番のペットを観察できるカメラ「家族目線」

2015100904
目新しい特徴がないライブカメラだと感じました

2015100905
今日のポチ。留守番が長いので、ライブカメラは必要かもしれませんね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年10月 8日 (木)

動物病院選びは難しいですね

今日は代休を取ったので、仕事は休みでした。


新居の照明をLEDに代えたので、以前部屋の天井に付いていた照明器具をはずし、今日、それを粗大ゴミの処理センターへ持っていきました。

さらに免許証の住所変更をするために、最寄りの警察署にも行きました。


部屋の片付けをしようと思ったのですが、結局、今日もずっと出かけてしまいました。



ゴミ処理センターからの帰りに、あの「ファッションセンター しまむら」へ寄りました。


以前からしまむらのことは知っていましたが、新宿の近くにはなかったため、昔から一度行ってみたいと思っていました。



今日、車で走っていると、偶然近くにしまむらがあるのをみかけたので、寄ってみました。

仕事や遊びに着ていくような服はありませんでしたが、散歩に着るのに最適な防水加工のジャージーとパーカーを見つけたので、思わず購入してしまいました。

有名なメーカーのものですが、驚くような安い価格でした。


しまむら、恐るべしです。




さて、引っ越してから1カ月以上経ちました。

そろそろ考えておかなければいけないのが、新しい動物病院です。



3年前、ポチを迎えたときにも、動物病院選びは少し悩みました。


家から歩いて2、3分のところに、院長1人でやっている小さな病院があったのですが、結局、車で5分ほどの少し大きな病院に通うことにしました。

この病院では去勢手術や毎年の健康診断など、本当にお世話になりました。


ここを選んだことは間違っていなかったと思います。



引っ越し先でも、徒歩圏内に2軒の動物病院があります。


1軒は獣医師が4名、看護師が数名いる、新宿にいるときに通っていたときと同じ規模の病院です。

もう1軒は1名の獣医師と数名の看護師がいるこぢんまりとした病院です。スタッフがすべて女性で、比較的新しい病院です。



前者の病院でもいいと考えていたのですが、ここは予約ができない病院です。

また、ネットでは悪い評判の書き込みも見受けられます。


後者のほうは予約もできます。



そして、もう1軒候補として考えているのは、車で10分ほどの場所にある、かなり大きな動物病院です。

獣医師が9名もいて、設備もかなり充実している動物病院です。トリミングやホテルの施設もあります。

ネットでの評判もよく、いつも混んでいるようです。



ポチは持病はないので、急な病気やケガがなければ、狂犬病と混合ワクチンの注射の年2回程度行けばいいという感じです。

あと狂犬病予防接種のときに健康診断(フィラリアも)も受けたいと思っています。


この健康診断のことを考えると、検査施設の整った大きな病院のほうがいいように思います。



狂犬病予防接種の時期は来年の4月なので、まだ時間はあります。

それまでに散歩で知り合った飼い主さんから口コミ情報を集めたいと思っています。



ただ、急病に備えて、近くの動物病院の場所だけはチェックしておきたいと思います。



やはり動物病院選びは難しいですね。


2015100801_2
家から車で5分くらいのところにある「しまむら」。
平日でも多くの方が来店していました

2015100802
今日のポチ。最近、ソファの肘掛けにあごをのせることが多くなりました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年10月 7日 (水)

初めてのドッグランはやはり緊張しますね

台風23号の影響で、今日は強めの風が吹いていました。

ランチで外へ出たとき、風の影響で帽子が吹き飛ばされそうになりました。


明日には北海道にも近づくという予報も出ていますので、この方面の方はお気をつけください。




さて、今週の日曜日は、小雨が降る時間帯もありましたが、まずまずの天気に恵まれました。


なので、ポチを連れてドッグランへ行くことにしました。



向かったのは「所沢航空記念公園」です。


ここはかなり大きな公園で、中にはドッグランもあります。


この周辺にお住まいの方には人気のドッグランのようです。




もちろん、ここに行くのは初めてのことです。

ホームページで駐車場の位置を調べたり、渋滞していない道を選んだりと、下調べは念入りに行いました。



しかし、やはり初めてのドッグランというのは緊張しますね。

どれくらいの広さなのか、芝生の状態はどのなのか、作りはどうなっているのか、どんな犬がいるのかなど、気になる点はいっぱいあります。



それとここは公共のドッグランで無料で利用できるようなのですが、ホームページで見る限り利用者登録は必要ないみたいです、

代々木公園など東京都の都営公園では、鑑札と狂犬病の予防接種の証明書の提示をして、登録する必要がありました。


登録が必要でない公共のドッグランは、高速道路のサービスエリアにもありますが、やはり少し不安です。


ポチも初めての場所なので、車を降りた直後は少し興奮気味でした。リードをぐいぐい引っ張ります。




ドッグランは駐車場の近くにありました。


小型犬用と中・大型犬用の2つのエリアがあり、我々は中・大型犬用のほうへ入りました。

小型犬エリアのほうは日曜日とあってかなり混雑していましたが、中・大型犬エリアのほうは5、6頭の犬しかいませんでした。



こちらの大きさですが、代々木公園の小・中型犬エリアより少し大きいという感じです。混んでいなければ、十分な広さです。


地面は芝生ではなく、ベアグランドでした。

中には水飲み場があり、ベンチも5、6個ありました。



初めてのドッグランなのではじめのうちはリードを付けたまま様子をみましたが、特に乱暴な犬もいなかったので、すぐにフリーにしました。


ポチはフリーにした直後は、ランの中を勢いよく走り回りました。

元気のいいゴールデンやボーダーコリーが追いかけてきましたが、いつものようにうまくあしらっていました。


しばらくすると走るのをやめ、ランの中をゆっくりと歩き始めました。そして、隅々まで匂い嗅ぎをしていました。




この日は初めてということもあり、30分ほどでドッグランを出て、公園を少しだけ散歩しました。


園内は芝生の広場もあり、散歩には格好の場所だと思いました。



家からは車で30分弱で行けるので、今後はよく利用することになりそうです。


2015100701
ここには2つのドッグランがあり、我々はこの中型犬・大型犬エリアへ入りました

2015100702
こちらのエリアはかなり空いていましたが…

2015100703
隣の小型犬エリアは、多くのワンちゃんで賑わっていました

2015100704
いつものように、いろいろな犬にあいさつするポチ

2015100705
開放的な場所だったので、ポチも「赤チン」状態に

2015100706
ドッグランを出たあとは公園内を少し散歩しました

2015100707
久しぶりに知らない場所を散歩したので、ポチも上機嫌でした



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年10月 6日 (火)

フィラリアの薬はノーベル賞の大村さんのおかげなのですね

すごいですね。2日連続で日本人がノーベル賞を受賞するなんて。


僕は「スター・トレック」などスペースファンジーの映画やドラマが大好きなので、梶田さんの「ニュートリノ」の研究が注目されたことはとても喜ばしいことです。

宇宙の謎が解き明かされていくのは、本当に興味深いですね。




さて、昨日のニュース番組は、大村智さんのノーベル賞受賞でニュースでもちきりでしたね。

「僕は役に立つ物質を作るんじゃなく、見つけているだけ」という言葉に象徴されるような、謙虚な人柄もとても素敵だと思いました。



この大村さんが1979年に発見された「エバーメクチン」は、その後効果を強めた「イベルメクチン」という抗寄生虫薬の開発につながり、アフリカなどに2012年までに延べ10億人以上にイベルメクチンが無償提供されたといいます。

10億人以上を失明などから救ったというのは、すごいことですよね。


そんな偉大な日本人がいたというのは、昨日、初めて知りました。




と同時に、「イベルメクチン」「抗寄生虫薬」という言葉を聞いて、もしかしてと思ってネットを検索してみました。



思った通りでした


ポチに毎月投与しているフィラリアの対策薬「イベルメック」は、まさにこのイベルメクチンが成分になっている薬だったのです。



ふだんから、ポチは大村さんの発見の恩恵を受けていたのですね。

そう思うと、大村さんに抱いていた親近感と尊敬の念はますます強くなりました。



ちなみに、エバーメクチンは伊東市にある川奈ホテルゴルフコースの土壌から見つけた微生物が生産するものだそうです。

日本の土から、そんな偉大な薬が見つかったというものビックリですよね。



今後、毎月イベルメックを投与するたびに、大村さんのことを思い浮かべることでしょう


2015100601
ポチに毎月投与している「イベルメック」。
パッケージには「イベルメクチン」の文字も

2015100602
ポチが元気でいられるのは、大村先生のおかげです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015年10月 5日 (月)

那須のお勧めスポットを教えてください

散歩コースには、あちらこちらにコスモスが咲いています。

まさに今が見ごろです。


新宿の公園ても咲いていたのですが、数や種類も少なくて、その魅力を存分に味わうことはできませんでした。


こちらでは、川の堤防を中心にいろいろな場所で楽しむことができます。

特にオレンジ色の花はあまり見たことがなかったので、いつも見とれてしまいます。



秋は徐々に深まっているようです。




さて、来週の平日に友人と那須方面への一泊旅行を予定しています。

もちろんポチも一緒です。



那須は、以前勤めていた会社の別荘があったので、毎年のように行っていました。

しかし、犬連れで行くのは今回が初めてです。



那須は宿やカフェなど、ペットOKの場所が多いと聞きます。

また、ドッグランや公園など散歩するのに最適な場所も多いようです。




これからウェブなどで情報を集めたいと思いますが、オススメの場所がありましたらぜひお教えいただければと思います。



もしかしたら、紅葉も始まっているかもしれませんね。


2015100501
コスモスが見ごろですね。那須では紅葉が見られるのでしょうか?

2015100502
7月の八ヶ岳の旅行では、滝を見物しました。今度は…



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (20) | トラックバック (0)

2015年10月 4日 (日)

初めて「食器台」を買いました

今日は仕事を休めたので、午前中は引っ越しの片付けをしました。

引っ越してから1カ月が過ぎましたが、まだ開けていな段ボールが10個以上あります。


昨日、クローゼットに入れる整理棚が届いたので、洋服類は少し片付きました。

しかし、全部の片付けが終わるまで、もう少し時間がかかりそうです。




整理棚と一緒に昨日届いたのが、犬用の「食器台」です。



食事のときにこのような台を使っている方は多いと思いますが、なぜか僕はこれまであまり必要性を感じませんでした。


確かに食器台を置いたほうが、行儀良く食べてくれそうですよね。

さらに、犬にとっても台の上のに乗せ、少し高くしたほうが食べやすいようです。



そして、今回は引っ越し先が独立型のキッチンのため、このような台を置いたほうが、僕の邪魔にもならないように思いました。

台がないときは、水呑み用の食器を蹴ったりしていました。




今回購入したのは、ドギーマンの「ウッディーダイニング S」という食器台です。

フードの食器と、水呑み用の食器を置くのにちょうどいい大きさです。


また意外とコンパクトなので、使わないときに台所に隅に置いておけば邪魔にもなりません。

さらに、食器の滑り止めが付いているのも大きなポイントでした。



実際に今日、初めて使ってみたのですが、食器の位置が少し高くなったので、ポチは食べやすそうでした。

また食器が滑ることもありませんでした。


もう少し早めに買っておけばよかった、と思いました。


2015100401
食器の滑り止めが付いている点も大きな魅力です

2015100402
初めての食器台の登場に、少し戸惑い気味のポチ。
「マテ」と言っていないのに、食べるのを待っていました

2015100403
少し高くなったので、食べやすそうです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015年10月 3日 (土)

引っ越し先の紹介 その3 もう1つの川

大雨が降った昨日から一転、今日は朝から気持ちの良い晴天になりました。


しかし、今日は昼から新宿のオフィスで仕事だったので、ポチはいつものように家で留守番でした。



今日は留守番のあいだは、サークルから出しておこうと思ったのですが、僕が出かける支度をしていると、自分からサークルの中に入っていきました。

僕が出かけるときはサークルの中。ポチはそう思っているのかもしれませんね。




さて、今日は土曜日。朝も10時半ころに出発すれば大丈夫です。

しかし、朝、目が覚めるのは同じ時間なので、やはりいつもと同じ時間に朝の散歩へ出かけました。



そして、時間に余裕があったので、少し足を伸ばしてみました。

行った場所は「もう1つの川」です。


ここは「新河岸川」と言って、川越市から流れてきている一級河川で、下流では隅田川に合流するようです。

いつも散歩で通っている「柳瀬川」は志木市役所あたりで、この新河岸川に合流します。



この新河岸川までは、やはり家から徒歩5、6分くらいで行けますが、途中、交通量の多い道路を横切らなくてはいけないの、ふだんの散歩コースからははずしています。




ここに来るのは引っ越してから2回目です。

前回は川の片側しか行かなかったのですが、今回は反対側にも行ってみました。

小さな橋を渡って対岸へ行くと、河川敷に大きな公園がありました。


「いろは親水公園」というようです。


この公園では犬連れも多く歩いていました。2頭の柴犬とも会いました。




こんな素敵な公園が近くにあるのを知って、今日は少し幸せな気分になりました。

ポチも緑の多い場所で、匂い嗅ぎに夢中でした。


次は、この川に沿って、さらに遠くまで行きたいと思います。



※引っ越し先の紹介のバックナンバー

引っ越し先の紹介 その1 朝の散歩コース
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-8fc2.html

引っ越し先の紹介 その2 ホームセンターのある街
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-a8b2.html




2015100301
両岸を緑に囲まれた「新河岸川」

2015100302
川のそばには、うっそうとした森(?)もあります

2015100303
真ん中に写っているのが志木市役所です

2015100304
対岸には素敵な公園がありました

2015100305
今朝のポチ。いっぱい散歩ができて、機嫌は上々です



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月 2日 (金)

災害時の「ペット救出」の規定とは?

今回の「爆弾低気圧」の影響は、日本各地におよんだようです。

特に北海道では台風並み(それ以上)の強風が吹いたと、テレビで報道していました。



うちの周辺も昨日の夜は強い風が吹き、今日の明け方にはかなり強い雨が降っていました。

その雨音で朝の4時半ころに一度目がさめたほどです。



幸いなことに、朝の散歩を始めた6時半頃は雨は上がり、レインウェアなしで散歩することができました。

散歩で会う飼い主さんとも「雨が上がってよかったですね」という会話を何度も交わしました。



散歩のときに、近くの川の様子をチェックしたのですが、茶色に濁った水が凄い勢いで流れていました。

水位もいつもより上がっているようです。


先日の鬼怒川の氾濫のこともありますので、うちの周辺でもやはり安心できないと思いました。




さて、その鬼怒川氾濫のときに、消防隊員や警察官、自衛隊の人たちは、人間だけでなく、ペットを救出したいたことはテレビなどでも報道されていました。

特に2頭の柴犬の救出劇が、各方面で話題になりました。



今回のいろいろな映像を見て思ったのは、「消防隊員などはペットでも助けてくれるんだ」ということです。



このことに関して興味深い記事がありました。


■自衛隊員が犬も一緒に救助! これは称賛される対応かルール違反かで論議
http://www.j-cast.com/2015/09/11245039.html



インターネット上では、犬の命を救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、これを「ルール違反」と指摘するツイートも投稿され、議論を呼ぶこととなったというのです。


記事では、柴犬の救出劇は犬を被災者と一緒に引き上げており、ペットだけを救助しに行ったわけではない。つまり「生存する国民の救助」が任務だとしても、「災害時にペットを救助することは不可とする」との決まりがない限り、ここで「ルール違反」とは言えなさそうだ、と解説しています。

また、防衛省の広報室に問い合わせたところ、「ペットを救出するための根拠法令はありません」とコメント。その上で「人命救助を最優先としていますが、可能な範囲で要救助者の要望に応えられるよう対応しています」と説明したといいます。


同様に警察庁広報室に取材すると、「ペットに関する内規はありません」とのこと。消防庁総務課でも「ペットに関する取り決めは特にありません」と回答したといいます。



そして記事では、両庁でも災害時は「人命優先」で対応していることだろう。その上でペットを救助するか否かについては「現場の(警察官の)判断になることもあるかと思います」(警察庁)という。

消防庁の広報担当者も「ペットをその場に残していっても大丈夫な状況もある。さまざまなケースがあり、一概には言えませんね」と話したといいます。




話をまとめると、ペット救出に関しての規定はなく、現場での判断に任せているようです。



しかし、今回のような対応をしてくれることは、ペットを飼っている身としては何とも心強いです。


もちろん、まずは飼い主自らが愛犬、愛猫をしっかりと守ることは言うまでもありませんが。


2015100201
今朝の柳瀬川。濁った水が凄い勢いで流れていました

2015100202
朝の散歩から帰って、少しマッタリとしているところ。馬鹿面ですね



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2015年10月 1日 (木)

犬と一緒に寝るのは一般的なことなのでしょうか?

昨日のブログの話題の続きです。


やはり「きびなご」の臭いって強烈ですね。



今朝もブラッシングをするときに、きびなごをあげました。


終わったあとに手をしっかりと洗ったのですが、出勤の電車の中で、かすかにその生臭いが…。

他の乗客は気づいていないといいのですが…。




さて、昨晩のテレビ番組「TOKIOカケル」は、俳優の東出昌大さんがゲストでした。


背も高く正統派の俳優という感じがする青年で、「問題のあるレストラン」などで存在感のある演技を見せていて、僕も前々から注目していました。

トークでは、埼玉県出身で、好きな道路は「明治通り」と答えていたのにも親近感を持ちました。




そして、びっくりしたのが、大型犬の雑種と柴犬の2頭の犬を飼っていたことです。

しかも、この2頭と一緒に寝ていて、東出さんはその間に入っているとのこと。


番組は犬のぬいぐるみを使って、その様子を再現していました。


東出さんは、女優の杏さんとはまだ新婚だと思うのですが、杏さんとは一緒に寝ていないのでしょうか?



さらに驚いたのが、TOKIOの松岡さんも柴犬を含む3頭の犬と一緒に寝ていると言ったときです。


松岡さんが3頭もの犬を飼っているのも意外でしたが、さらに一緒に寝ているというのもビックリしました。




僕はポチとは一緒に寝ていませんが、知人の中には犬と一緒に寝ている人もいます(小型犬ですが)。

しかし、柴犬のような中型犬と一緒に寝ている人もいるのですね。



柴犬は昔は外飼いのイメージが強かったですが、最近は室内で飼われている方の多いので、なるほどという気もします。



犬と一緒に寝ている人って、多いのでしょうか?


2015100101
番組ではぬいぐるみを使って、一緒に寝る姿勢を再現していました

2015100102
今日のポチ。うちではソファに乗るのは許していますが、ベッドはNGです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »