« 避難所での犬の姿にホッとしました | トップページ | 引っ越し先の紹介 その2 ホームセンターのある街 »

2015年9月20日 (日)

換毛期はまだピークではありませんでした

今日もとてもいい天気になりました。

本当はポチをどこかのドッグランへ連れて行きたかったのですが、ポチの体調が、もしかしたら万全ではないかもしれないのでやめておきました。



というのは、今朝の散歩で3回もウ○チをしたのです。

しかも、3回目は下痢気味でした。


昨晩の散歩のときに、道端に生えていた雑草を大量に食べていたので、おそらくそれが原因だと思います。


元気がないわけではないので、とりあえず下痢止めを飲ませて様子を見ようと思っています。

おそらく明日には治っていると思います。




さて、ボチの抜け毛の件はブログでもご報告していますが、まだまだ続いています。



というか、その量はさらに増えているのです。

ブラッシングでも多くの毛が抜けますが、散歩のときにも自分で体を掻くと、大量の体毛が舞い上がります。


家でも抜けた毛の掃除が追いつきません。



今年の抜け毛の量は明らかに昨年以上です。

そして、まだまだピークは迎えていないように思えます。



この状態はいつまで続くのでしょうか?


2015092001
今日のブラッシングでもこれだけ抜けました

2015092002
体毛が大量に抜けて、全体的にほっそりとしてきたように思います



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 避難所での犬の姿にホッとしました | トップページ | 引っ越し先の紹介 その2 ホームセンターのある街 »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

あら、ポチ君大丈夫でしょうか?
うちの子は草むらにいれると、くせなのか極限までう○ちを出そうとします…。それが例え下痢だとしても(苦笑)
草むらからだすと便意は引っ込むようですが、本当はまだ出したいのか無理矢理だしてるかの見極めが難しいです。
うちの子はなぜか抜け毛おさまりました(^-^;)
ポチ君、なんか確かにほっそりですね!これはこれで可愛いですが!

投稿: ヒグマ | 2015年9月21日 (月) 06時45分

ヒグマさん、おはようございます。

犬の便意って本当に不思議ですよね。

ブログにも書こうと思いますが、うちは車が通っているところが
好きなようです。本当に謎です。


下痢のほうですが、おかげさまで今日の朝は元に戻ったようです。

投稿: ひげぼうず | 2015年9月21日 (月) 09時24分

ポチ君随分スッキリとしてますますいい男っぷりですね。
うちの子はまだ抜けません。
柴犬の換毛は本当に大変ですよね。
普段の手入れが簡単な分ドカンと来るので余計感じちゃいます。

道端の草を食べるのは本当にやめてもらいたい。
超危険ですよね。
本能なんでしょうが心配でなりません。
友人の知り合いのワンコは除草剤の付いた草を食べ、家に帰ってから具合が悪くなったそうです。(多分亡くなったと・・・😢)
ベランダでプランターに入れて雑草を育てたいくらいです。

投稿: 晢ママ | 2015年9月21日 (月) 11時32分

晢ママさん、こんにちは。

換毛の時期は犬によって大きな違いがあるようですね。

うちは昨年は9月と12月に大量の抜け毛があったのですが、
もしかしたら今年は1回で済むかもしれません。


除草剤の付いた雑草、怖いですね。新宿に住んでいたころは
気にしなかったのですが、今後は注意したいと思います。

投稿: ひげぼうず | 2015年9月21日 (月) 16時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 換毛期はまだピークではありませんでした:

« 避難所での犬の姿にホッとしました | トップページ | 引っ越し先の紹介 その2 ホームセンターのある街 »