« シャンプーで夏の換毛期の総仕上げ! | トップページ | 平日でも40分待ち! 犬と一緒の代官山「IVY PLACE」 »

2015年6月25日 (木)

電動ペット「愛犬しばちゃん」ってどうなんでしょうか?

昨日は代休を取って、代官山と城南島へ行ってきました。

その様子は、後日詳しくご報告したいと思います。



その代官山のとあるショップで、「Pepper(ペッパー)」が展示されていました。


かなり魅力的なロボットだと思いますが、先日の第一次申込受付分1,000台はウェブサイトで1分で完売となってしまったそうです。

すごい人気のようです。


ゆくゆくはこのようなロボットが、一家に一台(体)という時代が来るのかもしれませんね。




ロボットといえば、今週日曜日の朝日新聞に全面広告が掲載されていました。

電動ペット「愛犬しばちゃん」というロボット犬です。



ロボット犬というとすでに製造中止になっている「AIBO」が有名ですが、このようなロボットも発売されていたのですね。

しかも、柴犬のロボット犬ですから、なおさら惹かれるものがあります。




この「愛犬しばちゃん」は昨年11月に発売された電動ペットで、価格は4万4000円(税込)です。

「オテ」「オカワリ」「フセ」などを声に従ってやってくれたり、なでたりさすったりしたら喜んだりもするそうです。



その模様を撮影した動画もいろいろと公開されています。


https://www.youtube.com/watch?v=jiHK8suntfU
https://www.youtube.com/watch?v=stFF59SdEWM
https://www.youtube.com/watch?v=yQoMlA9-rKw



柴犬の飼い主から見ると「?」と思う部分が多いですが、本物の柴犬を飼えない人からみるとこれでもかなり魅力的に思えるかもしれませんね。

特に高齢者の方は、このロボット犬に癒される方も多いのではないでしょうか。



技術が進歩して、将来は本物の柴犬そっくりの外見や動きのロボット犬も登場するかもしれませんね。

また、本物の犬とロボット犬が一緒に遊ぶ、なんていう時代が来るかもしれませんね。


2015062501
「愛犬しばちゃん」の全面広告とポチ。表情はロボットに負けています

2015062502
でも、こんな体勢はきっとロボット犬にはできないと思います



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« シャンプーで夏の換毛期の総仕上げ! | トップページ | 平日でも40分待ち! 犬と一緒の代官山「IVY PLACE」 »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

愛犬しばちゃん…。
色々な需要はあるかと思いますが…、柴犬と一緒に生活してる側からしたら、正直…、可愛くない…。笑
やはり人間と犬、喜怒哀楽を共に生身で接したいですね!

ポチの寝姿、うちの正太郎も良くやってます!
あの寝方で寝違えたり痺れたりしないのか、いつも不思議なん出すよね〜。笑

投稿: 正太郎 | 2015年6月26日 (金) 01時25分

ひけぼうずさん、こんにちは!
ポチくんの方が表情勝ってますよ。やっぱり本物の生き物には勝てないと思います。いつもニコニコしているポチくんを見るとうらやましいです。 あのひっくり返った姿は我が家の、とむさんにも似ています(笑)

投稿: とむのおとうちゃん | 2015年6月26日 (金) 04時42分

ひげぼうずさんおはようございます。

う~ん...。
可愛くない!
顔がひどすぎませんか?
柴犬ファンとしてはもっと可愛く作って欲しかった。
あれじゃ柴犬じゃないですよ。
ポチ君の方が断然勝ります(当たり前)
生には勝てませんね。

投稿: 哲ママ | 2015年6月26日 (金) 07時49分

こんにちは。フクスケです。

愛犬しばちゃんですか。
確かに、散歩はいらない。ごはんもいらない。
噛む心配もないけれど、
柴犬飼いをバカにしとんか~ってくらいかわいくない 笑

ポチくんみたいにヘソ天姿ができるまで進化したら
考えてもいいかな

その頃には私自身、散歩もできなり、重宝するかもね。

投稿: フクスケ | 2015年6月26日 (金) 15時37分

正太郎さん、こんにちは。

そうですね。表情がいかにも作り物という感じですよね。

ヘソ天、正太郎くんもよくするのですね。
あの体勢が気持ちいいのかと、ちょっと不思議に思いますよね。

うちは疲れているときに、よくヘソ天で寝ています。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月26日 (金) 16時07分

とむのおとうちゃんさん、こんにちは。

技術は進歩しても、表情などはやはり生き物にはかないませんよね。


ヘソ天、とむさんもやるのですね。

うちは以前はあまりやらなかったのですが、最近は見る機会が多く
なりました。

無防備な感じが可愛いですよね。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月26日 (金) 16時10分

哲ママさん、こんにちは。

そうですね。技術はこれだけ進歩しているのに、デザインの部分では
まだまだという感じですね。

いかにも作り物という表情ですよね。別に笑顔にしなくていいと思う
のですが…。


でも、いずれは本物そっくりのロボット犬が作られるかもしれませんね。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月26日 (金) 16時13分

フクスケさん、こんにちは。

本当に表情が可愛くないですよね。笑顔にすればいいという発想が
ちょっと悲しいです。

でも、10年もすれば、すばらしい柴犬ロボットが登場するかも
しれませんね。

僕も散歩に行けないような体になったら、そんなロボットがほしく
なるかもしれません。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月26日 (金) 16時17分

はじめまして!我が家にも6か月の柴ワンコ♂がいます。ポチ君の寝姿、うちの子とそっくりで思わずコメしたくなりました(^^)これから愛読させていただきますね。

投稿: ハチのママ | 2015年6月26日 (金) 16時56分

ハチのママさん、はじめまして。

生後6カ月の男の子なんですね。きっとやんちゃ盛りなのでしょうね。

すでにヘソ天で寝ているのですね。さぞかし可愛い寝姿なのでは
ないでしょうか。


これからもよろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月26日 (金) 17時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電動ペット「愛犬しばちゃん」ってどうなんでしょうか?:

« シャンプーで夏の換毛期の総仕上げ! | トップページ | 平日でも40分待ち! 犬と一緒の代官山「IVY PLACE」 »