« 朝ドラの柴犬「ゴン太」は、実は… | トップページ | 愛犬と一緒に避難することになったら… »

2015年6月 5日 (金)

30度を超えても快適。木場公園ドッグラン

今日は天気予報よりも早く、午後3時過ぎから雨が降り出しました。

夜の散歩のときはその雨も強くなって、久しぶりにポチも僕もレインウェアで出かけました。



この雨で関東地方も梅雨入りするかもしれませんね。

愛犬家にとっては嫌なシーズンの始まりです。




さて、今週の日曜日(5月31日)は、ポチと木場公園へ出かけました。


この日の東京は、最高気温は32.2度を記録しました。これは5月としては、観測史上最高の気温だったようです。

確かに外はとても暑かったですが、日差しはそんなには強くなく、またカラッとした陽気でした。

木場公園では、バーベキューを楽しんでいる家族や、芝生の広場にテントを張って休んでいる家族などがいて、暑さにも関わらずたくさんの人はいました。



僕らはまずドッグランの登録証を更新し、それからちょっとだけ公園内を散歩しました。

気温は30度を超えていましたが、芝生や土の上はあまり熱くなっておらず、ポチも楽しそうに散歩していました。

コンクリートの道路と違って、このような公園は犬に優しいですよね。




ドッグランには午後3時半ころに着きました。

小型犬エリアには10頭ほどのワンちゃんがいましたが、フリーエリアには1頭のミックス犬しかいませんでした。

やはり、暑さのせいでしょうか。



しかし、ドッグランの中には大きな木があって、その日陰は思った以上に涼しかったです。

ポチもボール遊びなどに疲れると、この日陰に入って休んでいました。



20分ほどすると、次々と犬が入ってきました。

大きなボーダーコリーから小さなミニチュアピンシャーまで、多いときは15頭くらいになりました。

柴犬も5頭くらい居ました。



この日のドッグランは暑さのせいでしょうか、ランの中を走り回るワンちゃんはあまりいませんでした。

犬も人も、日陰でいることが多いように感じました。



この日は1時間半ほどドッグランに居ましたが、真夏日になった割にはあまり暑さは感じませんでした。

公園の緑と木陰のおかげで、とても快適に過ごすことができました。


ポチも暑さを感じている様子は見せませんでした。




このような大きな公園とドッグランが家の近くにあるといいですね。

暑い日でも、また行きたくなりました。


2015060501
暑い日になりましたが、芝生の広場は家族で賑わっていました

2015060502
芝生の地面は犬には優しいですね

2015060503
ドッグランの木陰で休むポチ。この木陰はとても涼しいです

2015060504
ドッグランの外には、木陰でのんびり過ごしている犬連れの方もいました

2015060505
ポチはボール遊びに夢中でした

2015060506
しばらくすると、いろいろなワンちゃんが入ってきました

2015060507
この日は柴犬も多かったです

2015060508
こんな大きな犬も。「君、とても大きいね」とでも思っているのでしょうか?

2015060509
真夏日でも快適なドッグランで、ポチの機嫌もとても良かったです



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 朝ドラの柴犬「ゴン太」は、実は… | トップページ | 愛犬と一緒に避難することになったら… »

05-おでかけ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

これからの季節、木陰がある場所は
散歩の途中で休むのに必須ですね。

暑い中でも 元気にボールを追いかけるポチ君、
実に楽しそうです。

ポチ君は 額のあたりと肩胛骨の下あたり、
黒い毛が見えますね。
黒柴の血が少し流れてるかな?
いろんな被毛の色があるものですね。

投稿: てらゆう | 2015年6月 6日 (土) 12時03分

てらゆうさん、こんばんは。

暑い日になると、このような木陰は貴重ですよね。


ポチのブリーダーは、茶色が濃い赤柴にするために黒柴をまぜている
ようです。

血統書を見ると両親は赤柴ですが、その親のいずれかが黒柴だと
思います。


ですから、額の部分もそうですが、背中や腰のあたりの下毛がかなり
黒い毛が交じっています。


同じ赤柴でも、いろいろな色の被毛があるのですね。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月 6日 (土) 21時23分

ひげぼうずさん、初めまして!
いつも楽しく拝見しています。

私の家でも1ヶ月前に柴犬♀(わかば)を迎え、現在3ヶ月です。
甘噛みも出てきて、毎日手がキズだらけですが、かわいくて仕方ないです!
飼う前からこちらのブログを主人とふたりで読ませていただいてました。

ポチくん、とってもかわいいですね♪
すごく癒されます。
なにより楽しそう!

うちのわかばもワクチンが済んで、お散歩に慣れたらドッグランデビューしてみたいと思います。

投稿: みーたろー | 2015年6月 6日 (土) 23時33分

みーたろーさん、はじめまして。

3カ月というのは、うちも甘噛みでとても苦労していました。

けど、それもいい思い出になるくらいに、今は本当におとなしく
なりました。


散歩が始まると、さらに愛犬との絆も強まっていくと思います。
ドッグランデビューも楽しみですね。


これからもよろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月 7日 (日) 00時31分

ひげぼうずさん こんにちは

木場にランがあるんですね
日陰があるなんて良いランです

白黒のはランドシーアかな?
珍しい犬種ですねぇ
一度モフモフしてみたいです~

投稿: ぽんきち | 2015年6月 8日 (月) 13時13分

ぽんきちさん、こんにちは。

この木場公園のランは、大きな木陰があるのがいいですね。
これからの季節は重宝しそうです。

しかし、ベンチがないので座ることができないのが難点の1つです。

この日も折りたたみ式の椅子をランの中で持ち込んでいた人が、
常連の方に注意されていました。


ランドシーアっていう犬種なのですね。かなり大きな犬で少し
ビックリしました。

投稿: ひげぼうず | 2015年6月 9日 (火) 11時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 30度を超えても快適。木場公園ドッグラン:

« 朝ドラの柴犬「ゴン太」は、実は… | トップページ | 愛犬と一緒に避難することになったら… »