テレビの影響ってすごいですね
プロ野球の広島東洋カープがなかなか粋なサービスを行いました。
■カープ女子ら新幹線貸し切り 1300人、広島で応援へ
http://digital.asahi.com/articles/ASH5H5DGLH5HPTQP00G.html
東京発の臨時新幹線を借り切り、プロ野球広島の本拠マツダスタジアムへ観戦に来てもらうツアーが本日、球団の企画で実現したそうです。
料金は観戦チケット、Tシャツなどのグッズを合わせて5千円で、広島駅までの片道運賃だけ球団が負担するというものです。
最近、広島を応援する「カープ女子」が増えているそうですが、こんなサービスがあれば女性でなくても広島ファンになる人が増えるかもしれません。
僕の贔屓のチームも、ぜひ見習ってもらいたいものです。
さて、昨日、一昨日の散歩で、3人の小型犬の飼い主から話しかけられました。
「柴犬ってやはりツンデレなんですか?」
「柴犬って家ではトイレをしないのですね」
「柴犬って散歩へ行くのを嫌がるのですか?」
いずれの方もテレビの柴犬の特集を見たと言っていました。
僕も教えていただいたチャネル名と時間をたよりに、全録のHDDレコーダーに残っていた番組を見ました。
5/13(水)放送の「トコトン掘り下げ隊! 生き物にサンキュー!!」という番組です。
この日は「柴犬SP」ということで、柴犬の魅力を紹介していました。
柴犬の飼い主にとっては「ある、ある」というものばかりです。
特に以前ブログでも書いた「ツンデレ」に関しては、「やっぱり」という感じでした。
しかし、テレビの影響はすごいですね。
見知らぬ人から声をかけてもらえるのですから。
この番組は柴犬のイメージ向上にもなってると思いました。
散歩のときに柴犬というだけで、小型犬の飼い主から怖がられることがたびたびあります。
僕らが近づくと、犬を抱っこして通り去る人もいます。
このような番組で柴犬の良さを紹介してくれることによって、柴犬のイメージが上がるのはとてもうれしいですね。
他の番組でももっと柴犬を特集してほしいですね。
今日の夜は涼しかったので2時間ほどの散歩をしました。
さすがにポチも家に帰るとマッタリしていました
しかし、ポチの夕食の準備をし始めると、僕の近くへ来てこの笑顔です。
柴犬の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいですね
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひげぼうずさん、おはようございます。
我らがカープの記事を取り上げて頂きありがとうございますm(_ _)m
あとは勝つだけですね(泣)
テレビでの柴犬SPはうれしいですね。
私は前週の予告編を見て楽しみにしていたのですが、
ローカルのカープテレビ中継に夢中で忘れていました(泣)
しかも負け試合を・・・
反響があって柴犬SP2があることを期待します。
そして次こそは見ます(笑)
投稿: ペー | 2015年5月17日 (日) 08時00分
ひげぼうずさん、こんにちは‼️
カープは粋なことをしますね。
今後も他チームや野球以外のサッカーチームなどでもそういったことを行ってくれるといいですね。
柴犬のテレビ、私も楽しみながら見ました🐕 我が家では抜け毛で作るのをやってもらいたいねという話になりました。
テレビで柴犬が出てくると反応しちゃいますよね。嵐の相葉君と柴犬が出てくるウナでしたっけ⁉️このコマーシャルに出てくる柴犬は本当にいつも可愛くて釘付けです😍
今後もひげぼうずさんの言う通りいろいろなテレビで柴犬特集をしてほしいです。
投稿: 柴犬ママ | 2015年5月17日 (日) 14時05分
えー、柴犬って怖がられてたんですか!
そういえば散歩で会うコーギーとかヨーキーとかの飼い主さん、近づくと抱っこするんですよね。
私はリードを短く持ってるのなんでだろうと不思議に思ってました。
くすん。
私は柴犬の素朴なお顔が大好きだし、こんなにかわいい犬はいないと思ってるのに(笑)
でも確かに難しいわんちゃんも多いですもんね。
こういう番組で柴犬のイメージがもっと向上するといいですね。
投稿: たま | 2015年5月17日 (日) 15時53分
ひげぼうずさん おはようございます。
和犬と洋犬は気質が違うのは確かなようですが、近所の柴犬ちゃん達は優しい子多いですよ。
女の子だからかな?。
アニコムで噛む事故を起こす犬トップに柴犬が載っていたからですかね?。病院に貼り出されてました。
総数で統計を取っているのかな?と些か疑問ではあります。
家の子は、実家近くの公園で一度鼻を囓られ流血はした事がありますけど(笑)。
本犬は気が付いてませんでした(笑)。
投稿: ぽんきち | 2015年5月18日 (月) 09時04分
僕も犬と言えば柴犬!なイメージで、今後も柴犬以外は飼うことはないだろうなぁと思います。
その番組を観られなかったので残念ですが、本当に柴犬の奥の深さと魅力は果てしないものがありますね。
本当に皆さんに知ってほしいですね〜。
ワンコもそれぞれ性格もあるでしょうが、ツンデレなんですね、柴犬って…
うちのはどうなんだろぅ…
投稿: 浩之輔 | 2015年5月18日 (月) 09時28分
ペーさん、こんにちは。
残念ながらこの日にカープは負けてしまったようですね。
しかし、今年のDeNAは本当に強いですね。いつも弱いチームが
頑張っていると、プロ野球全体が盛り上がるので、僕は大歓迎です。
そして、最後は自分の贔屓のチームが優勝してくれれば最高ですが…。
柴犬SPの続編、僕も期待しています
投稿: ひげぼうず | 2015年5月18日 (月) 17時37分
柴犬ママさん、こんにちは。
そうですね。こんなサービスを他のチームもやってほしいですよね。
確かに抜け毛のことはもっとやってほしかったですね。他の飼い主が
そんな“再利用”をしているのか、ぜひ知りたいです。
ぜひまた柴犬の特集を放送してほしいものですね。
投稿: ひげぼうず | 2015年5月18日 (月) 17時38分
たまさん、こんにちは。
そうですね。いつもの散歩コースで会うのはチワワやトイプーなどの
小型犬が多くて、柴犬は怖がられているようです。
ドッグランでも、警戒されることがあります。
ただ、今回、話しかけてくれたのはそんな小型犬の飼い主でした。
番組によって柴犬のイメージは確実に良くなったと思います。
投稿: ひげぼうず | 2015年5月18日 (月) 17時43分
ぽんきちさん、こんにちは。
そうですね。僕の知り合いの柴犬はおとなしい子ばかりですが、
中にはそうでない柴犬もいますからね。
うちも柴犬にお尻を噛まれたことがあります。
気性が荒かったり、気が強いのが柴犬の特徴のように思います。
うちも結構気が強いところがあるので、ちょっと心配でもあります。
投稿: ひげぼうず | 2015年5月18日 (月) 17時51分
浩之輔さん、こんにちは。
僕も昔から柴犬LOVEでした。
というか、子どもの頃から、柴犬を飼うのが憧れでした。
それが現実のものになり、飼ってみて初めて知ったことも多いですが、
おっしゃるように奥の深さも実感しています。
男吾くんはブログを拝見する限り、浩之輔さんに対してデレデレの
ような気がしますが…。
投稿: ひげぼうず | 2015年5月18日 (月) 18時04分