目に異常が…。そろそろアレの季節ですね
いやあ、今朝は本当に寒かったですね。
散歩に出かけた7時過ぎは、東京の気温はマイナス1.4度。今シーズン一番の冷え込みになったようです。
今日の日中は8度まで気温が上がったようですが、それでもこの気温が平年以下だとか。
そして夜の散歩を開始した7時ころには4度まで下がり、かなり寒い散歩になりました。
今が「寒さの底」だと思い、これからは暖かくなっていくことを信じたいですね。
さて、そんなまだまだ真冬の東京ですが、一昨日、昨日と過ごした伊豆は春の訪れを感じました。
河津町では今日から「河津桜まつり」が開催されます。
僕らが行ったときは、少しだけ花がほことんでいる木もありましたが、開花はまだまだ先だと思いました。
それでも、東京とは気温が明らかに違っていて、ポチと海辺を散歩したときもさほど寒さを感じませんでした。
さらに、春がきたと感じたのは、僕の目のかゆみです。
これは明らかに「スギ花粉」の影響だと思います。
風邪薬を飲んでいたので鼻のほうはあまり感じなかったのですが、南伊豆ではスギの花粉は飛び始めているようです。
東京も今週末からスギ花粉の飛散が始めるという予報が出ています。
昨年は飛散数が少なくて症状も重症化することはなかったのですが、今シーズンは平年並みの飛散が予想されているそうです。
散歩を快適に行うためにも、対策は早めにしておこうと思います。
今週中には医者へ行くつもりです。
河津町の宿では桜はまだ咲いていませんでしたが、梅は満開でした
河津町の海岸にて。友人も花粉症なのでマスクをしています
昨日のポチ。夜はずっと僕の横で寝ていました。
やはり旅の疲れが出ていたのでしょう
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント