心配だったので動物病院へ行ってきました
今日から仕事が始まった方も多いと思います。
うちの会社も今日が仕事初めでした。
しかし、新宿の街はまだまだお正月ムードで、買い物客であふれていました。
セールを開催している店も多く、とても活気があります。
この光景を見ると、少しは景気が良くなっているように思えるのですが…。
さて、元旦に異変があったポチですが、4日経った今朝もむせることがありました。
昨日の代々木公園ドッグランでも、やはりくしゃみをしたり、むせることが度々ありました。
そのせいか、ドッグランでもいつもの元気はありませんでした。
2、3日も経てばむせるのも治るかと思ったのですが、まだ治っていません。また、くしゃみの回数も依然として多いままでした。
ですから、今日の夜に動物病院へ行ってきました。
ちょうどノミ・ダミ対策の薬をもらいに行こうと思っていたタイミングで、しかも病院は散歩コースにあるので、夜の散歩がてら行ってきました。
僕は症状を詳しく話し、その後、獣医師による触診や、胸の音を聞いたり、気道を押さえて様子を見る診察が行われました。
その間、ポチは僕のほうを見てニコニコしていました。
いつもそうなのですが、診察台のポチは声をまったく出さず、とてもおとなしくしていました。
獣医師によると、胸の音も正常で、気道にも問題がないとのことです。
ただ、くしゃみが多く出るのは、アレルゲンに接したときによく起きるので、おそらくタバコの煙が原因だろうとのことです。
なので、アレルギー(くしゃみ)を抑える内服薬を処方してくれました。
なお、むせるのは「逆くしゃみ」かもしれないけど、それは治療の対象にはならないとのことです。つまり逆くしゃみは病気ではないらしいです。
いずれにしても、ポチの症状は大したことはないようです。
獣医師からそんな話を聞き、安心しました。
気のせいか、病院から家への散歩は、ポチはとても元気に見えました。
また家に帰ってからも、ポチはとてもはしゃいでいました。
確かに診察料や薬代はかかりましたが、この安心感は何ものにも代えられません。
病院へ行って本当に良かったです。
動物病院ではポチはいつも楽しそうです
診察台ではおとなしくしていましたが、ずっと僕のほうを見ていました
アレルギー症状(くしゃみ)を抑える内服薬。朝晩、違う薬が調合されているようです
今回は計1万円を超えましたが、ノミ・ダニ対策の薬が一番高かったです
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
「08-病院・保険」カテゴリの記事
- ちょっとショック!保険金がおりません(2019.11.13)
- 良心的な治療費だと思います(2019.11.09)
- 少し良いことがありました(2019.11.06)
- 「ゴメン、おやつ忘れちゃった」(2019.11.03)
- 少しは動物病院が好きになったかも?(2019.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひげぼうずさん、こんばんは。
ポチくん病院行ったんですね。
実は恭ちゃんもずっと小さい時から妙な咳をします。
鼻でむせてるような感じでもあります。
逆くしゃみという画像があるよ、とさくらママに聞いて
今見てみたら、恭ちゃんもそうかもと思いました。
見るとすごく心配なんですが、本人は全然気にしてないので「体質」ということにしてきました。
もしかしたらアレルギーかも。
ブログにコメントいただいてありがとうございます。
コメントに返信ができなくなってて(何度か送信したので急に反映するかも)スミマセン。
ひげぼうずさんの腰痛撃退法を早く伝授したいので会えるといいですね。
投稿: ミシェル | 2015年1月 6日 (火) 01時31分
ミシェルさん、おはようございます。
ポチはタバコの煙などにアレルギー反応があり、よくくしゃみを
します。
ですが、今回はくしゃみの回数も多いし、逆くしゃみもなかなか
止まらないので病院へ行ってきました。
今回はおそらく薬を飲まなくても自然に治るケースのように思う
のですが、心配性の飼い主としては病院へ行ったことでひと安心
できました。
腰痛改善のコツ、ぜひ教えていただきたいですね。
投稿: ひげぼうず | 2015年1月 6日 (火) 08時52分
ひげぼうずさん
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ポチくん、とりあえず動物病院で診察してもらい大事がなくてよかったです。
寒さも続いているので、早くなおればいいですね。
カレンも病院大好きです(先生が?)。
ポチくんのようにおとなしくはせず、馴れ馴れしく行くのですが…(笑)
薬はすんなり飲んでくれるんでしたっけ?
カレンはおやつと思ってバリバリ食べてくれるんで助かってます。
では、またよらせてもらいます。
ポルト
投稿: ポルト | 2015年1月 6日 (火) 09時41分
こんにちは。
本当だ、ポチ君、笑顔ですね。
看護士の皆さんにおさえられて?も
(良い子にお座りしてるから、触られても?)
落ち着いてますね。
領収書の写真可愛い!
こんな素敵な領収書なら、大切にするから
保管する人にとっては、とっても良いですね。
投稿: ぶたふらみんご | 2015年1月 6日 (火) 13時35分
こんばんは。
ポチくん大丈夫そうですね。
それにしてもポチくんのカメラ目線はなんとも良いですね^^。
幼いポチくんの顔もナイス^^。
投稿: Hikaru Larimal | 2015年1月 6日 (火) 19時03分
ポルトさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
今日は大阪へ日帰り出張で、帰りの新幹線でこのコメントを書いています。
大阪の滞在時間は3時間ほどでした。
今年はボチを連れて、ゆっくりと関西方面へ旅行したいですね。
ポチは苦い薬はそのままでは飲んでくれません。なので、今回も小さくして
フードに混ぜています。
それに比べ、カレンちゃんは偉いですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: ひげぼうず | 2015年1月 6日 (火) 20時07分
ぶたふらみんごさん、こんばんは。
ポチは診察台の上ではいつもとてもおとなしいんです。
ですから、看護師の方も軽く押さえる程度です。いつものポチの性格から
すると、本当に意外です。
領収書の写真は、生後4カ月ころのポチです。ずっとこの写真なので、
いつも懐かしく見ています。
投稿: ひげぼうず | 2015年1月 6日 (火) 20時08分
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
そうですね。大したことないようで、本当に良かったです。
ちょっと僕が心配し過ぎなのかもしれませんね。少し過保護かも。
病院でカメラ目線になるのは、やはり少し不安なのかもしれませんね。
笑顔というのはちょっと不思議ですが。
投稿: ひげぼうず | 2015年1月 6日 (火) 20時10分