« 今年ビックリしたことベスト3 | トップページ | 静岡の実家への1泊旅行 その1 実家編 »

2014年12月24日 (水)

手作りケーキ&ステーキのクリスマスイブ

昨日までの旅行の疲れが残り、今日は一日じゅう体のだるさを感じていました。

やはり50歳を過ぎると、疲れはすぐには取れないようです。


そして、ポチも昨日の帰宅後はソファの上で丸まっている時間が多く、今朝の散歩もいつもの元気はありませんでした。

ポチもかなり疲れていたようです。


しかし、今日の夜の散歩ではふだんと同じように、元気よく歩いていました。

やはりポチは若いのですね。




さて、今日はクリスマスイブです。

家でケーキやごちそうを楽しんでいる人も多いと思います。



僕は今年もポチとふたりで、クリスマスイブを過ごしました。

そして、今年も手作りのケーキに挑戦しました。


昨年、一昨年も同じようにポチのためのケーキを作りました。


犬用のケーキ、がんばって作ってみました(2012年12月24日)
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-7507.html

ボリューム満点の手作りクリスマスケーキ(2013年12月24日)
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-34ad.html



今年のケーキは昨年とほぼ同じ材料です。

・かぼちゃ
・鶏のササミ
・無脂肪ヨーグルト
・カッテージチーズ
・犬用ボーロ


ただ、今年は昨年のようなフルーツではなく、カラフルなボーロにしました。

ポチはイチゴやキウィは食べなくなってしまったからです。



今年も、電子レンジで4分くらいかぼちゃを温め、スプーンでつぶしました。

そこに茹でて冷ましておいたササミを小さく切って交ぜました。


これをケーキのスポンジ代わりにして、あらかじめ水切りしておいた無脂肪ヨーグルトをまわりに塗りました。

そして、彩りのためにボーロを回りに散りばめました。

これで「なんちゃってケーキ」の完成です。


ポチは今年もあっという間に、このケーキを完食しました。



しかし、今年はこれだけではありません。

脂身が少ないビーフステーキを焼いて、細かく切ってポチにあげました。


もちろん、これもすぐに完食です。



お腹がいっぱいになったポチは、その後、ソファの上でまったりとしていました。

僕はその横でテレビを見ていました。



ケーキとステーキ以外はふだんと同じ夜の過ごし方でしたが、やはりそばにポチがいるだけでとても温かいクリスマスイブになったと思います。

来年もポチと一緒に、平凡なクリスマスイブを過ごせたらいいですね。


2014122401
今年のなんちゃってクリスマスケーキの材料です

2014122402
今年のケーキはちょっと地味です

2014122403
まずは「マテ」。その後、勢いよく食べ始めるポチ。あっという間に完食です

2014122404
今年はステーキも振る舞いました

2014122405
テレビを見ている僕の横で丸まって寝ているポチ。
寝顔を見ているだけで、温かいクリスマスイブになりました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 今年ビックリしたことベスト3 | トップページ | 静岡の実家への1泊旅行 その1 実家編 »

03-食べもの」カテゴリの記事

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん、ポチくん!!メリークリスマスです☆

ケーキを作ったのですね。えらいです。
私は誕生日の時にしか作りません…材料はさつまいもとプレーンヨーグルトのみ。。
しかもポチくんの「P」のキャンドルまで☆

ところで、ポチくんはごちそうを目の前にしてヨダレを垂らしますか?うちの女シーバは垂らします(笑)
初めて見た時はびっくりしました!

悲鳴の件ですが。うちのコもボール遊びなどしていると「キャン」と鳴いたりします。その後少しテンション下がりますがまた普通になります。
柴犬は繊細ですよね。

投稿: もっちゃん | 2014年12月25日 (木) 00時40分

ひげぼうずさん、おはようございます。
メリ〜Xmas(≧∇≦)毎年手作りケーキすごいですね^_^
ポチくんも喜んでいたでしょうね^_^
りとくんには今日、遅いサンタさんがくるみたいです(≧∇≦)
喜んでくれるといいのですが…

投稿: みさママ | 2014年12月25日 (木) 05時53分

すごぉい!
ポチくんは幸せですねぇ~

うちは牛タン皮を乾燥させた(30cm以上はあるが薄くぱりぱり)物と馬のアキレス(30cm程)とラム肉をじゅーじゅーしてあげました

肉肉しいクリスマスです(笑)

投稿: ぽんきち | 2014年12月25日 (木) 11時43分

ふふふ〜安心しきって眠る顔が飼い主には何よりのプレゼントですね(o^^o)
ズボラな我が家は、出来合いのケーキでしたが。
もうすぐ仕事納めですね。
今年は長いお休みの方が多いようですね。我が家は年末年始が忙しいもので…仕事中の癒しにポチくんのブログを拝見したいと思います♪

投稿: イッコーの嫁 | 2014年12月25日 (木) 19時37分

良いですね^^。
ポチくんとひげぼうずさんとの思い出のクリスマスですね。

ポチくんの寝顔ですがひげぼうずさんがサンタさんになってケーキとかステーキとか振舞ってくれた~なんて夢見てたりして^^;。

投稿: Hikaru Larimal | 2014年12月25日 (木) 20時12分

もっちゃんさん、おはようございます。

サツマイモでも美味しくできそうですね。今度試してみます。

うちは食事の前のときにはヨダレは垂らさないのですが、最近、
寝ているときによく垂らします。最初は少し驚きましたが。


そうですね。柴犬ってみかけによらず繊細だと最近感じます。
うちは大胆さと慎重さが同居している感じです。

投稿: ひげぼうず | 2014年12月26日 (金) 10時31分

みさママさん、おはようございます。

ケーキのほうは、ポチの好きなものばかりなので、あっという間に
食べてしまいました。

りとくんは、クリスマス当日に素敵なことがあったようですね。

きっとりとくんも喜んだのではないでしょうか。

投稿: ひげぼうず | 2014年12月26日 (金) 10時33分

ぽんきちさん、おはようございます。

肉肉しいクリスマスというのは、とても素敵ですね。

ワンちゃんはやはり肉が大好きですよね。


うちも今回、初めて和牛をあげたのですが、輸入牛肉よりは
格段に食いつきがよかったですね。

ふだんは無理ですが、たまには奮発したいと思います。

投稿: ひげぼうず | 2014年12月26日 (金) 10時40分

イッコーの嫁さん、おはようございます。

今年も本当に残り僅かになりましたね。

この時期はお忙しいとのこと。体調にはくれぐれもお気を付けください。


そうですね。最初はソファの上に乗ってきてもすぐに降りてしまった
のですが、徐々にその時間が長くなり、最近はこのように寝てしまう
ことも多くなりました。

この1年だけでもこのような変化があったので、来年はどのような
変化があるのか楽しみです。

投稿: ひげぼうず | 2014年12月26日 (金) 10時44分

Hikaru Larimalさん、おはようございます。

昔は友人などの賑やかなクリスマスを過ごすのが好きでしたが、
ポチが来てからはこのように過ごすことにささいな幸せを感じる
ようになりました。

食いしん坊のポチなので、きっと食べものの夢を見ているかも
しれませんね。

投稿: ひげぼうず | 2014年12月26日 (金) 10時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手作りケーキ&ステーキのクリスマスイブ:

« 今年ビックリしたことベスト3 | トップページ | 静岡の実家への1泊旅行 その1 実家編 »