« 北海道旅行 その3 富良野ペンション編 | トップページ | 北海道旅行 その5 まとめ&反省編 »

2014年9月10日 (水)

北海道旅行 その4 大自然満喫編

今日は夕方6時ころに岩手県の出張から戻りました。


ポチとは1日半ぶりの再会です。

ポチはサークルの中でオスワリの姿勢で迎えてくれましたが、そんなに大喜びすることはありませんでした。


札幌のペットホテルでは丸1日会わなかった訳ではないのにとても喜んでくれましたが、今回はそれに比べるとかなり冷ややかな態度でした(笑)。

やはり自宅だと安心するのでしょうね。

それと、友人も僕の留守中にポチといっぱい遊んでくれたのだと思います。



さて、北海道の旅行記の4回目です。

北海道旅行 その1 空港&駐車場編

北海道旅行 その2 札幌ペットホテル編

北海道旅行 その3 富良野ペンション編


今日は「大自然満喫編」です。



今回の旅行は富良野のペンションに宿泊するまでは決めていましたが、それ以外は事前にまったく決めていませんでした。

僕が行きたい場所はいくつか考えていたのですが、今回は旅行はポチと一緒なので、まずはポチが喜びそうな場所を、当日の天候と相談しながら考えればいいと思っていたからです。


実際、旅行の2日目は1日じゅう雨が降っていて、午後、札幌のペットホテルを出てから富良野のペンションに着くまで、どこへも行くことができませんでした。

また、ペンションに着いてからも、翌日のチェックアウトまで一歩も外へは出ませんでした。


3日目は朝には雨が上がり、徐々に天候が回復していきました。

なので、ポチが喜びそうな所へ連れていこうと思い、宿の方にお勧めの場所を聞きました。



最初に訪れたのは、美瑛町にある「青い池」です。


ここはiPhoneなどのアップル製品の“壁紙”に採用されたことにより、近年、一躍注目された場所です。

僕も宿の方に聞くまでは、そんなに有名だとは知らなかったです。



宿からは車で50分ほどで着きました。平日の午前中とあって、駐車場はまだ余裕がありましたが、大型バスも停まっていました。駐車場から池まではとても近かったです。

池はそんなに大きくはなく、散策コースをゆっくりと歩いても20分かからないほどです。

「青い池」というだけあって、全体的に水面が青色に見えました。ただ、見る角度によってその色が少し変わって映ります。


評判通り神秘的な雰囲気があり、とても美しかったです。他ではなかなか見られない場所だと思います。



次に行ったのが、「ひつじの丘」というジンギスカン料理のレストランです。ここも犬と一緒に楽しめると、宿の方に勧められた場所です。

ここは北海道テレビの「世界に一つだけの味」で第一位に輝いたという評判の店です。ですから、平日の昼前なのにすでに多くの客が入っていました。


ただ、ここでアクシデントが…。

ここのジンギスカンは炭火で楽しむのですが、ポチには「炭火アレルギー」(勝手に僕が付けた名前ですが)があるのです。


実際、テラス席に入ると、ポチがくしゃみをし始めました。

ここで食べることを諦めようとも思いましたが、幸いなことに一番隅の席が空いていて、ポチをテーブルから少し離れた場所につなぐことができました。


こちらも評判通り、とても美味しいジンギスカンをいただくことができました。ポチもちょっとだけあげました。

レストランの回りは芝生のエリアになっていて、食後はポチと周辺を散歩しました。



そして、3番目に行ったのが中富良野町にある「ファーム富田」です。

ここはラベンダーで有名な場所のようです。


ラベンダーはすでに終わっていましたが、他の花がたくさん咲いていて、その美しさを楽しむことができました。

ここでは富良野メロンを食べることができるのですが、僕はメロン果汁が入ったソフトクリームを食べました。ポチも少しだけあげました。



午後2時半くらいまでここに居て、その後新千歳空港へ向かいました。

わずか数時間でしたが、北海道の大自然を少しだけ味わうことができました。

この日の富良野の最高気温は27.4度。北海道の夏の雰囲気も楽しむことができました。


ポチもたっぷりと歩くことができ、とても楽しそうにしていました。



そういえば、この日行ったスポットはいずれもペット同伴可の場所でしたが、犬連れの方に会うことはありませんでした。

やはり9月に平日だったからなのでしょうね。


→次回(最終回)へ続く


2014091001
神秘的な「青い池」。この日も中国人をはじめ、多くの外国人観光客がいました

2014091002
位置によって青色には見えないことも。ポチは景色よりも匂いかぎに夢中でした

2014091003
芝生の丘の上にある「ひつじの丘」レストラン。テラス席でジンギスカンをいただきます

2014091004
ひつじの丘というだけあって、羊も飼われていました。ポチは羊に興味津々です

2014091005
平日の昼前だというのに、すでに満席になっていました

2014091006
柔らかくてジューシーなジンギスカン。僕は一人で2人前を食べました

2014091007
焼いたものをちょっとだけあげました。ポチは大喜びでした

2014091008
「ファーム富田」のラベンダーはすでに終わっていました

2014091009
いろいろな花が咲いていましたが、ここでも匂いかぎに夢中なポチ

2014091010
ひまわりは満開でした。ここでもたっぷり散歩することができました



犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

|

« 北海道旅行 その3 富良野ペンション編 | トップページ | 北海道旅行 その5 まとめ&反省編 »

05-おでかけ」カテゴリの記事

コメント

北海道、昨日じゃなくてホントにヨカッタですね!

投稿: ミシェル | 2014年9月11日 (木) 15時54分

ミシェルさん、こんばんは。

そうですね。僕らが札幌に行った日も雨が降りましたが、今回は
その比ではないですからね。

ポチが泊まったペットホテルは山の中にあるので、被害を受けて
いないといいのですが…。

投稿: ひげぼうず | 2014年9月11日 (木) 19時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道旅行 その4 大自然満喫編:

« 北海道旅行 その3 富良野ペンション編 | トップページ | 北海道旅行 その5 まとめ&反省編 »