「ウ○チポイント」の不思議
今日の東京は気温が30.3度まで上がり、真夏日となりました。
昨日といい、今日といい、梅雨明けのような陽気です。
このまま梅雨が明けてくれればいいのですが…。
さて、先日の西武園ゆうえんちは、ポチといろいろな乗り物に乗れて
とても楽しかったです。
でも、少し困ったことも。
それはウ○チです。
遊園地の通路やアトラクションの中でウ○チをする心配があったので、
まずはドッグランへ入りました。
ポチはドッグランに入ると、どんな時間帯でも5分もしないうちに
ウ○チをします。
しかし、先日は20分ほどランの中に居たのですが、ウ○チはしません
でした。帰りにも寄ったのですが、やはりダメでした。
ドッグランの中でウ○チをしなかったのは、もしかしてこれが初めて
かもしれません(一日に数カ所のランに行ったときは別ですが)。
原因はよく分かりません。
ただ、可能性として考えられるのは、ランの中に他のワンちゃんが排泄
したあとがなかった、もしくは見つけられなかったことです。
ポチはふだんの散歩でも、だいたいポイントは決まっていますが、
雨の日だとそれが変わってしまいます。
代々木公園や芦花公園のドッグランでも、排泄のポイントはほぼ決まって
います。
このまま家に帰って、夜遅い時間の散歩でウ○チをさせてもよかった
ですが、ポチはきっと疲れているはずです。
なので、小金井公園のドッグランに寄ることにしました。
ちょうど帰り道の途中にあり、また登録証の更新も済ませたかった
ので、いい機会でした。
ドッグランに着いたのは16時半くらいでしたが、中・大型犬エリアには
1頭の犬も居ませんでした。
平日の小金井公園ドッグランというのはこんな感じなのでしょうか。
公園内を散歩しているワンちゃんはいっぱいいましたが。
なので、ドッグランは貸切状態です。
ポチはまずランを一周したあとに、奥の草の生えている部分へ行き
ました。ここがこのドッグランでのウ○チのポイントです。
ポチはこの場所ですぐに用を足しました。
その後のポチは、他の犬がいないこともあり、ランを走ることはなく
僕のそばにいました。遊園地での疲れもあったと思います。
いずれにしても、ここでウ○チをしてくれて良かったです。
しかし、犬の排便に関しては、いまだに不思議なことがいっぱいです。
今日はドッグランのことでしたが、ふだんの散歩でもウ○チには困る
ことがあります。
そのことはいずれご報告したいと思います。
西武園ゆうえんちのドッグラン。ウ○チポイントが見つけられなかったようです
小金井公園ドッグラン。写真奥の草が生えているところがポイントです
代々木公園ドッグラン。こちらは紫のシャツを着た人の後方がポイントです
用を足してスッキリとした表情のポチ
| 固定リンク
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。フクスケです。
今日は朝からザーザー雨が降っています。

こんなとこでウ◯チ拾う
雨の時は無駄にウロウロして、なかなかウ◯チしない
んですよねぇ
でも今日はいいポイントがすぐ見つかったのか?笑
2度もしました
普段はなかなか出ないな・・・と思ったら少し走ると
してくれるいい子です。
が、先日、急にパタッと止まったかとおもいきや
かの有名な大原美術館の入り口でやってくれました。
ちょっと待ってよ~
おばちゃん・・・カッコ悪いですよ。
投稿: フクスケ | 2014年7月 3日 (木) 09時53分
フクスケさん、こんにちは。
ようやく雨が降ったようですね。恵の雨となればいいですね。
そうですね。うちも走るとウ○チをしやすくなるようです。ドッグ
ランでもやはりそうですね。
人がいっぱいいるところで用を足すのは、ちょっと恥ずかしいです
よね。でも、これは犬には罪がないので仕方ないですよね。
投稿: ひげぼうず | 2014年7月 3日 (木) 15時56分