柴犬なのにポチは体力がないのかな?
今日は夜には雨が降るという天気予報だったので、仕事の残りは
家に持って帰り、早めに帰宅しました。
散歩が終了する30分前くらいに弱い雨が降り出しましたが、そんなに
濡れることはありませんでした。
しかも、雨が降り始めてからは、ポチもストを起こすことなく、
早足で歩いてくれました。
ほんのささいなことですが、ちょっと幸せな気分でした。
さて、昨日の午前中はポチと湾岸方面へ出かけました。
まずは、「たつみの森ドッグラン」から。
ここは先月も行きましたが、お台場に近かったことと、ドッグラン
登録証の更新もしたかったことなどの理由で、立ち寄ってしまいました。
ドッグランに着いたのは朝9時30分くらいです。
そのときの気温は23.5度で湿度は66%。少し蒸す感じもありましたが、
空は薄曇りで、日差しは強くありませんでした。
ポチは、ランに入るとすぐに、すでに中で遊んでいた柴犬やジャック
ラッセルテリア、ミックスのワンちゃんと追いかけっこを始めました。
しばらくすると柴犬が帰ってしまったのですが、今度はジャックの飼い主
がフリスビーとボールで遊び始めたので、ポチも交じって遊ばせて
いただきました。
しかし、30分くらいすると、ポチはフリスビーやボールを追いかけなく
なってしまったのです。
やはり暑さのせいでしょうか。給水は何度も行いましたが、それでも
ずっとハアハアと息を切らせていました。
一緒に遊んでいたジャックのほうは、途中休むことはありましたが、
すぐにまたフリスビーなどを追いかけていました。そして、そんなに
息は切らせていませんでした。
先月の北軽井沢のドッグランでも、気温が5度以下だったのにも
関わらず、ポチはすぐにハアハアさせていました。
柴犬はもっと体力があると思っていたのですが、どうやらポチは
そんなに持久力があるほうではなさそうです。
やはり、パピーのころから室内で育てているためでしょうか。
散歩は毎日5~6キロ行い、週に1回くらいのペースでドッグラン
にも連れていっているのですが、それでも本当は運動が足りないの
かもしれませんね。
昨晩と今朝の散歩も、心なしか元気がありませんでした。家でも
まったりとしていたので、やはり疲れが残っていたのだと思います。
今後、体力を付けることを考えたほうがよさそうですね。
まずはこの柴の女の子と仲良く遊びました
ミックスのワンちゃんとは全速力で追いかけっこをしました
いつものように楽しそうに走っているポチ
ボールも最初は走って追いかけていましたが…
次第にハアハアと息が上がってきました
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
「10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのご案内(2020.02.01)
- 先に引っ越しをします(2020.01.30)
- 誠に申し訳ありません!(2020.01.25)
- さよなら市役所!(2020.01.19)
- 雪の散歩が恋しいです(2020.01.17)
コメント
こんにちは、ひげぼうずさん。
だんだん暑くなって犬には厳しい時期になりますね。
体力の話ですが、ポチくんは体力あるほうだと思いますよ。
毎日数キロと週末ランをしている柴犬はなかなかいないと思います。
ウチの くるみもドッグランではすぐにへばってしまいます。
たぶん柴犬はチーターなどのように瞬発的な力はあっても
持久力はあまりないのだと思います。
当然暑さも関係していると思います。
全身毛だらけですからね。
ポチくんは既に体も出来上がっていると思いますので、
今よりも体力を増やすような運動は逆に疲れさせてしまうだけなのではないでしょうか?
なかなか比較できる環境がないので、自分の家の犬が
どの程度の体力なのか不安になることもあると思いますが
ポチくんは全然大丈夫だと思いますよ。
これからはどんどん暑くなるし、逆に少し運動を
抑えるくらいの方が良いのではないでしょうか?
また避暑地である群馬の嬬恋や軽井沢に
涼みに来てください(^-^)
投稿: くるみん父さん | 2014年5月27日 (火) 08時59分
くるみん父さん、こんにちは。
そうですね。体力のことは、他に比べる犬も近くにいないので、
自分ではよく分からないです。
なので、さらに体力をつけるべく、自転車と一緒に走らせること
なんかも考えていました。
しかし、夏場は運動量を増やさないほうがいいかもしれませんね。
確かに、ドッグランで走らせたあとなどは、丸1日くらいは元気が
ありませんから。
機会があれば、また嬬恋や軽井沢へ行きたいです。
投稿: ひげぼうず | 2014年5月27日 (火) 15時56分
こんにちは。フクスケです。
毎日朝・夕30分ずつ散歩していますが、最近暑くなって
フクスケの動きが悪いです(わたしも^^;)
冬場は散歩中一緒に走り回っていましたが、今や同じ
コースをほぼ歩くのみ。
毛がモコモコ、しかも換毛期が終わっていないフクスケ
にとってこれからの季節...長い時間の散歩はかわいそう
かな。
そういえば、熱中症に気をつけるよう注意されてました。
所で先日、家でフクスケを洗ってみました。
最初キューと鳴いていましたが、おとなしく
していました。
以外といい子です 笑
投稿: フクスケ | 2014年5月27日 (火) 16時16分
フクスケさん、こんばんは。
そうですね。熱中症が心配な季節になりましたね。
特にまだ換毛が終わっていないフクスケちゃんにとっては、
暑さはこたえるのではないでしょうか。
シャンプー、いい子にしていたようですね。最初に印象が
やはり大切ですよね。
もしかしてフクスケちゃんは、水が好きなのかもしれませんね。
投稿: ひげぼうず | 2014年5月28日 (水) 01時18分