« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月の記事

2014年5月31日 (土)

今年初めてエアコン(冷房)を入れました

国立競技場が改修のため50年の歴史に幕を下ろすことになりました。

その最後のセレモニーで打ち上げられた花火の音が、僕の家でも聞く
ことができました。

僕も何度かここへ観戦しに行ったことがあるので、ちょっと感慨深い
ものがありました。



さて、今日は本当に暑かったですね。

東京の最高気温は31.6度で、今年最高を記録。気象庁によると、
「最も暑い時期を上回る」陽気になったといいます。


関東や中部、関西の一部では、5月の観測史上最高を記録した地点も
ありました。

本当に今年の5月は暑かったですね。



今日は午後から仕事だったのですが、昼の12時過ぎに新宿の街で
ダックスを散歩させている人を見かけました。

ダックスは元気に歩いていましたが、アスファルトの地面はかなり
高温になっていたと思います。


飼い主は若い男性でしたが、真昼に散歩させなくてはいけない事情が
あるのでしょうね。

しかし、犬がちょっとかわいそうに思えました。



今日の朝の天気予報では、東京の最高気温は30度ということでした。

僕は前々から、30度を超えるという予報が出たときは、昼間もエアコン
をつけてから仕事に行くと決めていました。

なので、今朝はエアコンをつけたままで家を出ました。


昨年の真夏は、エアコンを26度に設定して仕事に行ったのですが、
今日は今夏初めてだったので、27度に設定しました。

しかし、31.6度になるのは予想外でした。エアコンをつけておいて
良かったです。



今日の夜の散歩は18時ころに出かけたのですが、そのときの気温は
まだ28度ありました。真夏のような気候です。

なので、いつもより距離も1キロほど短くしました。



今年の夏は冷夏になるといわれていますが、本当でしょうか?

それにしても暑い5月でした。


2014053101
帰宅してポチをサークルから出すと、少しだけまったりとしていました

2014053102
散歩から帰ると、ポチは水を一気に飲み干しました。途中で給水もしたのですが

| | コメント (6)

2014年5月30日 (金)

東京五輪に向けて、殺処分ゼロのキャンペーンが始動

先日、犬に関連する悲しいニュースが伝えられました。

チワワなど犬5匹の死体、公園に捨てた2人逮捕


これは札幌の公園の駐車場付近で、チワワやボーダーコリーなどの
成犬5匹の死体を捨てた疑いで若者2人が逮捕されたという事件です。

飼っていた犬5匹は、飼い主を募集するウェブサイトを通じて無料で
引き取っていたといいます。

そして、関係者によると死骸の中にはやせ細った犬もいたとして
虐待の可能性もあるとして調べられているらしいです。



犬を死なせてしまったこともそうですが、僕はそれ以上に無料で犬を
引き取れるサイトがあることにビックリしました。

このサイトがどのようなものか詳しくは分かりませんが、里親になる
ための条件はあったのでしょうか? あるいは面談も行ったので
しょうか? 簡単に里親になれるとしたら、かなり恐ろしさを感じます。



一方で、うれしいニュースもありました。

犬の殺処分、ゼロを達成 神奈川の保護センター


神奈川県すべてではありませんが、平塚市にある動物保護センター
や川崎市の動物愛護センターでは、昨年度の犬の殺処分が初めて
ゼロになったそうです。


記事では、環境省の統計も紹介され、40年前の殺処分数(収容中の死亡を
含む)は年間115万9千匹以上だったのが、2012年度は30分の1の
約3万8千匹になったといいます。

これは動物愛護に対する考え方が広まり、さらにNPOやボランティアの
協力など、さまざまな努力によりここまで減ってきたと思われます。

しかし、1日に100頭以上が殺処分されているという現状もあります。



2020年にオリンピックを控える東京でも、新たな取り組みが始めら
れました。

TOKYO ZERO キャンペーン」です。


これは東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに
殺処分をゼロにし、東京を「動物福祉先進都市」とするための
キャンペーンだとか。

5月13日に浅田美代子さん、湯川れい子さん、服部幸應さんらの
「呼びかけ人」が出席して発足記者会見も開かれました。


このキャンペーンでは以下の解決策に取り組んでいくそうです。

① ペット産業適正化のために「8週齢規制」を早期実施
② 捨てられた犬や猫の福祉向上のための「ティアハイム」の設立
③「保護犬」「保護猫」との出会いを広める

①に関しては、先日のセミナーで武内先生も提唱していました。

②の「ティアハイム」とはドイツ語で「動物の家」だそうです。現在も
「シェルター」という施設がいくつかあると思いますが、それらも
含まれるのだと思います。



オリンピック開催の2020年まで実現といいますが、オリンピックが
なくてもできるだけ早く取り組まなければと思います。

東京に住む犬の飼い主のひとりとして、僕も何ができるか、真剣に
考えたいと思います。


2014053001
今朝のポチ。フードを食べているだけも愛しさを感じます

2014053002
愛犬は家族です。すべての飼い主がそう思ってくれるといいのですが…

| | コメント (4)

2014年5月29日 (木)

海外発!犬には毒になる人間の食べ物

5月もそろそろ終わり、来週から梅雨の6月になります。

いつも散歩している新宿御苑の横の道は、新宿区の花であるツツジ
の花が満開になっています。


しかし、その横でアジサイの花も咲き始め、もう少し経つと色が
着いてきそうです。



梅雨の時期といえば、食中毒にも気を付けなければいけませんが、
ネットを見ていたら食べものについて興味深い記事を見つけました。

タマネギだけじゃない!犬には毒になる人間の食べ物

これはアメリカの「FOODBEAST」というサイトに掲載されている
記事だそうです。



それによると、人間がふだん食べているもので“犬を殺す”(Kill Your Dog)
可能性のある12種類が紹介されています。

日本語の記事では「牛乳」「にんにく」「チョコレート」「グレープや
レーズン」「アボカド」「リンゴなど果物の芯」「パンなどイースト
生地のもの」「マカダミアナッツ」「カフェイン」「ベーコン」の
10種類が紹介されていますが、アメリカのWebでは「たまねぎ」「チーズ」
も掲載されています。


たまねぎやチョコレートは犬にはあげてはいけない食べものとしては
有名ですが、アボカドやマカダミアナッツはアメリカならではと
いう気がします。



ここで気になったのが、牛乳とパンです。

牛乳は、吐き気や下痢など、胃腸に問題を引き起こす可能性が。すぐに
命に関わることはないが、長年与え続けていると病気になることもある
注意が必要だとのこと。

確かに、人間でも乳糖を分解できる酵素が少なくて、下痢をする人が
いますが、犬もそのようです。


パンなどイースト生地のものは、胃の中でアルコールに変わり、
さらに、大量のガスが消化器官にたまり、吐き気や不快感、最悪の
場合には胃や腸の破裂を引き起こし、死ぬこともあるとか。



そして、ちょっとショックだったものは、チーズです。

うちはチーズ以外の11種類はあげていませんが、チーズはドライフード
にまぶして食べさせることも多いのです。


アメリカのサイトによると、「牛乳と同じように、犬は糖や脂肪を
分解する十分な酵素を持っていない」とのことです。

なので、「過度に食べると、ガス(おなら?)、下痢と嘔吐が起こる
可能性がある」とのことです。



どうやらチーズや牛乳は与えるのを禁止するというのではなく、
量を間違えないようにと読み取れます。

確かに乳糖や脂肪分、塩分が少ない犬用の牛乳やチーズも発売されて
いますよね。



いずれにしても、人間の食べものはあまり与えないほうがいいと
いうことだと思います。


ただ、今回の記事を読んで、もっと犬の食べものについて勉強しな
くてはいけないと感じました。

人間もそうですが、「食は健康の源」ですからね。


2014052900
新宿のツツジもそろそろ終わり? ポチは花よりもマーキング!

2014052901
低脂肪のカッテージチーズは、よくポチに食べさせています。量は小さじ半分くらいですが

2014052902
食といえば、最近この小魚のおやつを食べさせています。もちろん減塩です

| | コメント (6)

2014年5月28日 (水)

「ポチ」という名前が復権?

本日の東京は最高気温が27.7度を記録し、今年一番の暑さになりました。
7月上旬並みの陽気ということですが、今年の5月は本当に暑い日が多いです。



さて、昨日のブログで「いぬのきもちスプリングフェスタ」のことを書き
ましたが、このイベントはご存じ「いぬのきもち」という雑誌を発行
しているベネッセコーポレーションが主催するものです。


このイベントの概要をWebでチェックしていたとき、興味深い記事を
見つけました。



それは「愛犬・愛猫の名前」ランキングという記事です。



これは「いぬ・ねこのきもち保険」、アクサダイレクトのペット保険
の加入者から犬・猫合わせて21,448頭のデータを抽出して集計した
ものだといいます。

結果は、犬猫とも女の子は「モモ」という名前がダントツの1位で、
犬の男の子のほうは「レオ」が第1位でした。

他にも「チョコ」や「マロン」など今風の名前が上位にランキング
されています。



ここで我が目を疑ったのが、2013年生まれの男の子のランキングで
「ポチ」が10位に入っていたことです。


僕が愛犬に「ポチ」という名前を付けた理由は、かなり昔のブログ
で書きましたが、強い思い入れがあったからです。



けど、一般的にはほとんどこの名前は聞かれなくなりました。

今でも「お名前は何ですか?」と聞かれ「ポチです」と答えると、
ほとんどの方がちょっと驚いたような表情をみせ、「古風なお名前
ですね」「典型的な柴犬の名前ですね」などと言ってくれる人が
多いです。


確かに「ポチ」という名前は珍しいものになってしまったようです。



しかし、今回のランキングで10位に入っているということは、
全国的にはこの名前が復権しているのではないかと思いまいました。

おそらく、都市部よりは地方、若い方よりは年配の飼い主の方に
多いのではないでしょうか。



ドッグランで「ポチ、おいで!」と呼び戻しをするときは、正直
言ってちょっとだけ恥ずかしい気持ちがあります。

けど、「ベスト10に入っている名前なんだ」と思うと、そんな気持ちは
どこかに吹き飛びそうです。


今後はより大きな声で呼び戻しをしようと思います。


2014052801
今朝のポチ。散歩前だったので、まだ眠そうです

2014052802
散歩から帰り、朝食を食べ終えたポチ。こんな表情が僕は結構好きです

| | コメント (4)

2014年5月27日 (火)

ニ○リでリードを引いてお買い物

今朝の天気予報では、本日の東京の最高気温は22度ということだった
ので、長袖のシャツと上着を着てでかけました。

しかし、気温はグングンと上昇し、本日の最高気温は26.4度を記録し、
6月下旬の陽気になりました。北関東では7月上旬並みの気温になった
ところも少なくないようです。


天気予報がはずれるのは仕方ありませんが、ここまで気温が上がるのは
ちょっとビックリです。

今年の5月は例年よりも気温が高いように思います。


犬にとっては暑さは大敵です。これくらいの気温だとまだ大丈夫そう
ですが、やはりエアコンのスイッチをいつ入れたらいいのか、ちょっと
悩むところですね。



さて、昨日は日曜日に行ったドッグランのことをご報告しましたが、
その後はお台場に向かいました。

車で15分くらい走ると、目的のヴィーナスフォートに着きました。
開店時刻の11時ちょうどくらいです。


駐車場もまだガラガラだったので、エレベーター近くに停めました。

このエレベーターは、1Fの乗降場所がニトリの店内にあるもので、
他の店へいく通路に出るには、ニトロの店内を通らなければいけません
でした。



ヴィーナスフォートの1階の通路は、リード付きで歩けることは昨年
イベントで体験済みでした。

しかし昨年はイベント慣れしていなかったので、店に入ることなど考え
てもいませんでした。

どうやらヴィーナスフォートの1階の店は、リード付きならば入れる
ようでした。ニトリも大丈夫です。



通常、ホームセンターなどはペットカートや抱っこなどで入店できる
ところが多いようですが、ニトリは少し厳しめです。

ニトリのホームページには以下のような注意書きがありました。

「店舗にご入店の際は、必ずキャリーバッグをご利用頂きますよう
お願い申し上げます。なお、リードでの入店、ショッピングカートに
乗せる、抱きかかえての入店は出来ません」


しかし、このヴィーナスフォート店はリード付きであれば、犬も
歩かせることができるのです。



何か不思議な感覚でしたが、僕はポチと一緒にニトリの店内を歩き
回りました。

ポチはこのような店内を歩くのは初めてだったので、最初は腰が引けた
状態でした。

しばらくすると、少しずつ歩き始めたので、僕もほしかったフライパン
やヤカン、包丁などを購入しました。


10分もしないうちにポチは普通に歩くようになったのですが、そうすると
心配は商品を舐めることとマーキングです。

やはりポチはクンクンと商品の匂いをかぎ始めました。舐めるといけない
ので、リードを引っ張って先に歩き始めました。

商品のほうは、あらかじめネットでチェックしておいたので、迷うことなく
どんどん買い物カゴへ入れていきました。


犬と一緒だと、買い物のスピードも早くなりますね。



ポチは室内では滅多にマーキングはしないですが、それでも安心はでき
ません。

この日はニトリを含めて、他の店でもマーキングはしませんでした。



実はお台場へ行った一番の理由は、ニトリではありませんでした。

ニトリの隣りにある犬のグッズショップ「DOG PARADISE」に行くこと
でした。

けど、ここで服やグッズを買いたかったわけではありません。

その理由は、また後日ご報告したいと思います。



しかし、ポチもこのニトリの売り場の雰囲気にも慣れたと思うので、
次回、ヴィーナスフォートへ行くときは、もう少しゆっくりと買い物を
しようと思います。


次にヴィーナスフォートへ行くのは、6/14(土)・15(日)に開催される
いぬのきもちスプリングフェスタ」になりそうです。


2014052701
慣れない雰囲気からか、最初は店内で固まってしまったポチ

2014052702
しかし、しばらくすると普通に歩くようになりました

2014052703
今回の目的地はニトリではなく、この「ペット パラダイス」でした

2014052704
室内の店の雰囲気にも慣れてきたのか、ポチの機嫌はよかったです

| | コメント (0)

2014年5月26日 (月)

柴犬なのにポチは体力がないのかな?

今日は夜には雨が降るという天気予報だったので、仕事の残りは
家に持って帰り、早めに帰宅しました。


散歩が終了する30分前くらいに弱い雨が降り出しましたが、そんなに
濡れることはありませんでした。

しかも、雨が降り始めてからは、ポチもストを起こすことなく、
早足で歩いてくれました。


ほんのささいなことですが、ちょっと幸せな気分でした。



さて、昨日の午前中はポチと湾岸方面へ出かけました。


まずは、「たつみの森ドッグラン」から。

ここは先月も行きましたが、お台場に近かったことと、ドッグラン
登録証の更新もしたかったことなどの理由で、立ち寄ってしまいました。


ドッグランに着いたのは朝9時30分くらいです。

そのときの気温は23.5度で湿度は66%。少し蒸す感じもありましたが、
空は薄曇りで、日差しは強くありませんでした。



ポチは、ランに入るとすぐに、すでに中で遊んでいた柴犬やジャック
ラッセルテリア、ミックスのワンちゃんと追いかけっこを始めました。

しばらくすると柴犬が帰ってしまったのですが、今度はジャックの飼い主
がフリスビーとボールで遊び始めたので、ポチも交じって遊ばせて
いただきました。



しかし、30分くらいすると、ポチはフリスビーやボールを追いかけなく
なってしまったのです。

やはり暑さのせいでしょうか。給水は何度も行いましたが、それでも
ずっとハアハアと息を切らせていました。

一緒に遊んでいたジャックのほうは、途中休むことはありましたが、
すぐにまたフリスビーなどを追いかけていました。そして、そんなに
息は切らせていませんでした。


先月の北軽井沢のドッグランでも、気温が5度以下だったのにも
関わらず、ポチはすぐにハアハアさせていました。



柴犬はもっと体力があると思っていたのですが、どうやらポチは
そんなに持久力があるほうではなさそうです。

やはり、パピーのころから室内で育てているためでしょうか。


散歩は毎日5~6キロ行い、週に1回くらいのペースでドッグラン
にも連れていっているのですが、それでも本当は運動が足りないの
かもしれませんね。



昨晩と今朝の散歩も、心なしか元気がありませんでした。家でも
まったりとしていたので、やはり疲れが残っていたのだと思います。


今後、体力を付けることを考えたほうがよさそうですね。


2014052601
まずはこの柴の女の子と仲良く遊びました

2014052602
ミックスのワンちゃんとは全速力で追いかけっこをしました

2014052603
いつものように楽しそうに走っているポチ

2014052604
ボールも最初は走って追いかけていましたが…

2014052605
次第にハアハアと息が上がってきました

| | コメント (4)

2014年5月25日 (日)

ちょっと早いかな!? 夏の便利グッズ

今日の東京は朝からぐんぐんと気温が上がり、最高気温は今年最高の
27.3度を記録しました。

けど、日差しもそんなに強くはなく、また風もあったので、それほど
暑さは感じませんでした。


今日は午前中、ポチと外出し、午後2時ころ家に戻ってきました。
ちょうどその時間が、今日の最高気温を記録したと思うのですが、
リビングルームの寒暖計を見たら24度くらいでした。

部屋に入ると、少し涼しさを感じたので、やはりこのリビングは外より
は気温が少しだけ低いようです。

ですから、エアコンを入れるのはもう少し先になりそうです。



けど、今週は用心のために、あるグッズを押し入れから引っ張り
出してきました。

それはアルミ製の「ひんやりプレート」です。



冷感グッズはいろいろな種類があると思いますが、すぐにかじって
しまうポチには柔らかいものは与えることはできません。

ですので、この頑丈なプレートをパピーのころから使用しています。

昨年はいつころ敷いたのか覚えていないのですが、一昨年は6月
下旬でした。

一昨年、昨年ともサークルの中に敷いた瞬間から、噛みついたり、
引っ掻いたりしたのですが、今年はまったくそのような反応を見せ
ませんでした。



もうこのグッズを認識していたのか?それとも大人になったので
そんな子どものような反応は見せなかったのか?

うれしいようで、ちょっと寂しい感じもしました。


まだこの上で寝るのには冷たいのかなとも思いましたが、すぐにポチは
横たわりました。やはりひんやりとして気持ちいいのでしょうね。


今年もこのグッズは大活躍しそうです。


2014052501
今年もサークルの中にアルミプレートを敷きました

2014052502_2
特に反応は見せず、このあとプレートの上で寝そべりました

2014052503
2年前の6月21日のポチ。まだ生後2カ月だったので、全体的に黒っぽく、尻尾も細かったです

| | コメント (8)

2014年5月24日 (土)

「イヌの気持ち、飼い主の気持ち」セミナーに参加しました

今日の東京もとてもいい天気になりました。

こんな天気ならポチをドッグランへ連れていきたいところですが、
残念ながら今日は朝から仕事でした。


夜の散歩はいつもより少し早く開始できたので、今日は2時間近く
かけてたっぷりと歩きました。

途中、新宿花園神社では「例大祭」が開催されていて、大勢の
客で賑わっていました。

そういえば、うちの近所にも御輿が出ていました。



さて、昨日は仕事が終わったあとに、ちょっと珍しい催し物に参加
しました。

それは「イヌの気持ち、飼い主の気持ち」というセミナーです。



これは「サイエンスカフェ」という日本学術会議が主催するイベントで、
一般市民と科学者、研究者をつなぎ、科学の社会的な理解を深めるもの
のようです。

今回は文部科学省との共催で、虎ノ門の文部科学省情報ひろばラウンジ
というところで開催されました。参加費は無料でした。


講師は、東京大学大学院農学研究科准教授の武内ゆかりさんです。

獣医でもある竹内さんは、以下のような「犬の心理」関連の書籍を
数多く執筆されています。

図解雑学 最新 イヌの心理

イヌの「本当の気持ち」がわかる本

はじめてでも失敗しない愛犬の選び方



今回のセミナーでは、専門の動物行動学の分野から、犬の心理について
のデータや研究を、スライドや動画を使いやさしく解説してくれました。

前半は、犬の歴史から遺伝学的なこと、そして問題行動などに時間を
さきました。


柴犬は秋田犬は、他の犬種にくらべて遺伝学的にはオオカミに近い
ということや、犬はチンパンジーよりも人間の視線をよく読める
ことなど興味深い話しもありました。

また、もっとくだけたところでは、甘噛みなどのしつけの際はマズル
コントロールや体罰は絶対にしない、無理に服従姿勢を強要しないこと、
さらに子犬を家に迎える時期は生後8-9週目くらいがいい(親や兄妹
の中で社会化を済ませてから)などの話がありました。



さらに、柴犬の話題もありました。

データ的には、人や犬への攻撃行動が多くみかける犬種だということ
です。その対照的な犬としてラブラドールが紹介されていましたが、
スライドに写されたグラフにはこの2つの犬種は正反対の性格が
示されていました。

武内先生は「もちろん個体差はありますが、柴犬は問題行動が起こる
ケースが多いようです。私は個人的には好きなんですが」とおっしゃって
いました。

「やはりそうなんだ」と思い、ちょっとため息をついてしまいました。



後半には、「常同障害」についての話がありました。クルクル回って自分
の尻尾を噛む犬の映像が紹介されたのですが、そこに登場したのも
柴犬でした。

遺伝的な要因で、柴犬はこの常同障害が出る率が一番高いそうです。
僕も以前、新聞で自分の尻尾を噛みきってしまった柴犬の記事を読んだ
ことがあります。



僕はちょっと不安になり、最後に先生に質問してみました。いつごろ
この常同障害が出るのかということを。

「早ければ生後2、3ヶ月で出ます。ほとんどが1歳までに出るので、
2歳だったら大丈夫ですよ。ずっと家に閉じ込めているのではなく、
適度な運動をさせていれば」と先生は答えてくれました。

ちょっと安心しました。



今回のセミナーは1時間30分と、ちょっと短い気もしたのですが、
他にもしつけのことで「なるほど」と思うことがいくつかありました。

機会があればそのこともまた紹介したいと思います。


このような無料のイベントが、もっと数多く開催されるといいな
とも思いました。


2014052401
花園神社前で。たくさんの屋台も出ていました

2014052402
会場内は撮影禁止なので、写真はこれ1枚だけです

2014052403
常同障害の心配は2歳ならかなり低いようです。安心しました

| | コメント (6)

2014年5月23日 (金)

“小判型”の迷子札を新調しました

昨日の東京は、何度もにわか雨が降りました。

特に夜7時過ぎに降った雨は、まさにバケツをひっくり返したような
土砂降りでした。

このままでは夜の散歩にいけないかと心配しましたが、8時には雨は
上がってくれました。


一転して、本日はにわか雨も降らなくて、いい天気になりました。
気温も最高気温が21.7度と、過ごしやすい陽気でした。



さて、首輪に迷子札を付けている方は多いと思いますが、実はポチに
はしばらくの間、迷子札はなかったのです。

正確にいうと、今年の1月に首輪と一緒に迷子札も購入したのですが、
その迷子札が結構大きくて、ポチがいつも気にしていた(邪魔に思えた?)
ようなのです。

ですので、それはすぐに外してしまいました。


本当は首輪に直接貼る(くっつける)タイプが良かったのですが、
ハーフチョーク型の首輪では、色やデザインでなかなか気に入った
ものが見つからず、迷子札の件は先延ばしにしていたのです。

そして、ポチも2歳になり散歩のときに逸走することはないと思い、
迷子札のことはちょっと忘れていたこともあります。



しかし、「もしも」のときのためには、やはり迷子札は付けておいた
ほうがいいですよね。


ということで、先日、新しい迷子札を購入しました。


買ったのは、ポチの初めての迷子札と同じメーカーで、しかも
デザインも同じもの(小判型)です。

この迷子札は、僕はとても気にいっていたのですが、昨年、金具
(留め金)が変形して紛失してしまったのです。



今回はメーカーにお願いして、丈夫で大きなものと、以前より小さい
留め金を付けてもらいました。

そして、小さい留め金のほうを使用することにしました。


留め金は小さく、また迷子札自体も小型なので、ポチも邪魔には感じて
いないようです。



しばらくはこれを使い続けてみようと思います。

迷子札のお世話にならないことが一番ですが。


2014052301
小判型の迷子札。 この丈夫な留め金は使いませんでした

2014052302
一番小さな留め金を使って首輪に取り付けました

2014052303
ポチに付けたのですが、写真を撮るときに横にずれてしまいました

| | コメント (2)

2014年5月22日 (木)

換毛期はトップコートも抜けるのですね

今日は「罪作り」なことをしました。

それは早い時間からお酒を飲んでしまったのです。


今日は仕事の関係者と渋谷で打ち合わせがあり、それが終了したのが
午後4時でした。

お酒を飲み始めるにはかなり早い時間ですが、みんなのノリで渋谷
の蕎麦屋で飲むことになってしまったのです。


今日の夜の散歩は、まだ少し酒が残っている状態で行いました。

もちろん、いつも以上に安全に気を付けながら行い、無事に終了
しました。



さて、日曜日に代々木公園のドッグランへ行ったことはご報告しまし
たが、その後、家に帰ってポチのシャンプーを行いました。

4週間ぶりのシャンプーです。


本当は先週行おうと思ったのですが、ある程度抜け毛が収まってから
しようと思い、この日になってしまいました。



相変わらずシャンプーでは頻繁にうなり声をあげますが、いつもの
ように「大丈夫、大丈夫」とあやしながら、シャンプー、リンス、
そしてドライヤーと、素早く行いました。

シャンプーのときに抜け毛もたくさん出ると思っていたのですが、
さほど多くありませんでした。

「ピロコーム」のおかげで、アンダーコートはかなり抜けたようです。



翌日、念のためにピロコームを使ったのですが、やはり背中や尻尾、
太股の毛はほとんど抜けませんでした。

しかし、仕上げのためにラバーブラシを使ったところ、大量に毛が
抜けたのです。


その毛をよく見ると、針金のような固くて真っ直ぐなトップコート
でした。

確かに昨年も、トップコートはラバーブラシを使っていると少し抜け
ましたが、こんなに大量に抜けるのは初めてです。


そもそも換毛というのは、アンダーコートだけが抜けるものだと思って
いたので、ちょっとびっくりしました。



ネットで調べると、アンダーコートが抜けたあとに、トップコートも
抜けるケースがあることが分かりました。

しかし、こんなにたくさん抜けるのには本当に驚きました。

おかげで全体に黒っぽい感じがしたポチの背中の毛が、明るい赤色
になりました。



やはりポチも大人になっているのですね。昨年の換毛とは全然違って
います。

これで来年の換毛期は、トップコートが抜けてもびっくりしないと
思います。



しかし、首回りと、お腹のほうは、まだアンダーコートも抜けきって
いないようです。

まだまだ抜け毛の悩みは続きそうです。


2014052201
シャンプー後のポチ。まだ乾ききっていません

2014052202
乾くと首すじと胸の毛は真っ白になりました

2014052203
翌日、ラバーブラシを使ったら、トップコートの毛がこれだけ抜けました。
この後、再びブラッシングをしたら、同じくらいの量の毛がぬけました

2014052204
トップコートの毛が抜け、黒っぽかった背中の毛は赤色(茶色)になりました

| | コメント (2)

2014年5月21日 (水)

久しぶりに犬用レインウェアが活躍

ここ数日の東京はいい天気が続き、気温も高めでした。


しかし、昨夜深夜から振り始めた雨は、今日の夕方近くまで降り続き、
ときおり強くなり、風もかなり強く吹いていました。

気温も昼間でも17度くらいまでしか上がらず、1カ月くらい前の陽気
でした。



最近の散歩は、雨が降っていてもポチは裸族で出かけていました。
僕のほうは朝は傘で、夜はレインウェア着用でした。

ここしばらくの雨は、裸族でもびしょ濡れにならない程度の小雨
ということもあり、犬用のレインウェアは着用しませんでした。


しかし、今朝の雨はかなり強くて、僕は裸族では難しいと判断しました。

なので、約3カ月ぶりにポチにレインウェアを着させました。



前回、着用させたときは、ポチはうなり声をあげ、しかも結構激しく
暴れました。

どうやら、ポチはレインウェアが嫌いになってしまったようでした。


そして、今朝もレインウェアを見せただけで、うなり声を上げました。
不快なものだと、ポチもまだ覚えていたようです。

抱っこして、素早く首を通して、ポチをテーブルの上に乗せました。
そして、2箇所のボタンをはめました。

今回は、これらの動作が早くできたためか、ひどく暴れることはありま
せんでした。また、うなったのも最初の1回だけでした。


そして、ポチを床の上へ降ろし、オヤツをあげました。

ちょっとだけ不機嫌な顔をしましたが、今回は意外とスムースに
着させることができました。



外の雨は思ったよりも強くて、ポチにレインウェアを着せて正解
でした。

僕のほうは上下ともジャージ姿で出かけたのですが、雨が強いので
差していた傘があまり役に立たず、結構濡れてしまいました。


ポチのほうは、いつもと同じようにオシッコをしてくれました。
ただ、水が勢いよく流れる側溝に興味津々で、匂いをかいだり、
舐めようとしたりしました。

もろろん、リードを引っ張ってすぐにやめさせましたが、珍しい
光景にはすぐに興味を持ってしまうあたり、まだまだ子どもだと
思いました。



梅雨になればレインウェアの出番が増えると思うので、少しずつ
ウェアに慣らしていきたいと思います。

2014052101
今回は比較的簡単にレインウェアを着せることができました

2014052102
オヤツをあげた効果が出るといいのですが…

2014052103
散歩の後のポチ。おでlこは濡れてしまいました

2014052104
濡れた足のほうは、舐めて乾かしていました

| | コメント (2)

2014年5月20日 (火)

陽気が良くて大混雑の代々木公園ドッグラン

ポール・マッカートニーの来日公演がすべて中止になったそうです。
体調がかなり悪いようですね。

公演を楽しみにしていた方は、本当に残念だと思います。

早く代替公演のスケジュールが決まるといいですね。



さて、今週の日曜日は、そのポールの国立競技場でのコンサートが
予定されていた日でした。

そんなことも知らずに、3時半ころにポチを乗せた車で千駄ヶ谷駅
付近を通り過ぎたのですが、もの凄い数の人が競技場を目指して歩いて
いました。

年配の方も多くて、すぐにポールのコンサートを見にいく人たちだと
分かりました。3月にも駅周辺で多くの人を見たのですが、そのときは
AKB48のライブでした。客層って見事に違うものですね。



当日我々が向かったのは代々木公園でした。

この時期なら6時半くらいまで明るいので、もう少し遅い時間のほうが
気温も下がってポチにも快適だと思ったのですが、ドッグランの登録証
の更新を行いたかったので、少し早めに出かけました。


すると、駐車場前には長蛇の車の列です。こんな多くの車が駐車場
待ちをしているのは、初めてのことです。

そんなに急ぐことはないので気長に待っていたのですが、結局駐車場に
入庫できるまで35分ほど待ちました。


やはり日曜日だし、5月らしい気持ちのいい天気だったからでしょうか。



公園事務所の外にリードフックがあったので、ポチをそこへつなぎ、
僕は中でドッグランの登録証の更新手続きを済ませました。

その間、ポチは吠えることもなく待っていたようです。散歩用のバッグ
をポチのそばに置いていったので、少しは安心していたのかもしれません。



ドッグランはかなり混んでいました。特に中型犬エリアには、小さい
ワンちゃんであふれかえっていました。

犬の出入りもかなり頻繁で、2つあるドアが同時に開いているという
ケースもかなり多く見受けられました。

さらに、ドアを開けっ放しで出ていくという、何とも非常識な人も
いました。


ポチは今でこそ、逸走してもたぶん遠くには行かないだろうと思いますが、
パピーのワンちゃんなどは逃げてしまったら大変ですよね。

あまり空いているドッグランもさみしいですが、このように混雑して
いるドッグランもあまり快適とは言えないですね。

いつもは落ちてないウ○チも、2箇所ほどで見かけました。


それほど、都会では小型犬を飼っている人が多いということだと
思いますが…。マナーだけはしっかりと守ってほしいものですね。



そんな大混雑している中型犬エリアは15分ほどで出て、我々は大型犬
エリアへ移動しました。

こちらは比較的空いていました。

ポチも大きな犬を相手に、思いっきり走り回っていました。

ここには5時半くらいまでいたのですが、大型犬エリアのほうも、この
時間でも犬の出入りが多かったですね。やはり陽気のせいでしょうか。



天気は良かったのですが、そのぶんドッグランの中の土も乾燥して
いて、弱い風でもかなりの量の土煙が舞い上がりました。

おかげでポチも土まみれで、かなり汚れてしまいました。


家に帰ってからは風呂場に直行し、シャンプーをしたのはいうまでも
ありません。


2014052001
中型犬エリアにはポチと同じくらいに柴犬と走り回っていました

2014052002
けど、ランの中は混雑しているので、走りにくかったかもしれませんね

2014052003
この日は大型犬エリアにも小さな犬が多かったです。中型犬エリアの混雑を避けたのかもしれませんね

2014052004
こちらのほうがポチも安心して走ることができたのではないでしょうか

2014052005
前回に引き続いて、切り株の上にも乗せてみました

| | コメント (2)

2014年5月19日 (月)

「呼び戻し」は大失敗でした!

週末の東京は本当にいい天気に恵まれました。

まさに5月らしい気持ちのいい陽気だったので、行楽地へ行かれた
方も多いのではないでしょうか。


昨日の日曜日は、久しぶりに仕事を丸一日休めたのですが、結局、
大半は部屋の掃除をして過ごしました。

残りのわずかな時間で代々木公園ドッグランへ行き、その後シャンプー
も行ったのですが、そのあたりはまた後日ご報告したいと思います。



さて、土曜日はしつけ教室へ行ってきました。5月は会場などの
関係でこれ1回のみでした。

陽気がいいせいか、初参加の犬や見学のワンちゃんもいて、総数は
20頭以上と大盛況でした。



いつものしつけ教室は、途中休憩をはさんで90分のコースなのですが、
今回は救助犬協会が主催する服従試験を受ける犬のために、後半はその
練習になりました。

ですから、他のワンちゃんはメニューとしてはいつもの半分の時間でした。



この日、多くの時間をかけたのが「呼び戻し」の練習です。

犬のロングリードを付けて、離れたところから飼い主が名前を呼んで
自分のところへ来させるという練習です。


ドッグランでは呼び戻しをいつも行っているので、今回も楽勝だと
思っていたのですが、実は大失敗に終わりました。

ポチは僕の横を通り過ぎて、先のほうまで走り抜けてしまったのです。


「ポチ、おいで」と言うと、僕のほうへ向かってきたまではよかった
のですが、僕の前で止まらなかったのです。

それまで他のしつけの練習で、ポチはちょっとストレスがたまっていた
のでしょう。思いっきり走りたかったのだと思います。



しかし、他のワンちゃんは、しっかりと飼い主の前で止まることが
できたので、僕はかなり恥ずかしい思いをしてしまいました。

本当はもっと距離をとって、ポチをたっぷりと走らせたほうがよかった
のかもしれません。


ポチには簡単にできると、慢心がありました。しかも、ポチのその
ときの心理もきちんと把握していなかったことも、ちょっと情けない
です。


翌日のドッグランでは、何度も呼び戻しの練習を行いました。


2014051901
この日は少し暑かったので、みんな日陰のほうに集まりました

2014051902_2
「呼び戻し」の練習。飼い主が名前を呼びます

2014051903
みんな飼い主めがけて走っていきます

2014051904
中には名前を呼んでもなかなか走らないワンちゃんもいましたが…

2014051905
いい天気に恵まれ、ポチの機嫌はとても良かったです

| | コメント (2)

2014年5月18日 (日)

換毛期のため毛がボサボサです

今日の東京もとてもいい天気に恵まれました。

最高気温も25.2度を記録し、6月中旬並みの陽気になりました。


今日は午後は外出しましたが、午前中は昨日と同じく、窓を全開
にして掃除と片付けをしていました。



そして、今日の朝も「ピロコーム」を使って、抜け毛の処置をしま
した。

このコームを使い始めたころに比べると、かなり抜ける量は少なく
なってきましたが、お腹に近い部分や太股あたりはまだまだまとまった
量の毛が抜けます。


今日もピロコームを使った後は、ラバーブラシと普通のペット用
コームで仕上げをしました。ブラシとコームを使ったときも、若干
の毛が抜けます。


ただ、お腹あたりの毛はピロコームではうまく処理できないので、
今日は手で「むしり取って」しまいました。ごそっと、かなりの
毛が抜けました。

そして、やはりコームで仕上げをしました。

これで7~8割くらいの冬毛が抜けたと思います。



しかし、毛が一気に抜けたことにより、全体的に「ボサボサ」に
なってしまったように思います。

ポチは特に背中のトップコートがかなり堅くで、そこだけが回りと
違って見えます。「背びれ」があるみたいです。

また、尻尾の下の後ろ足や、首の下のほうは、やはりボサボサと
しています。

ちょっと貧相な感じにさえ見えてしまいます。



そういえば、昨年もこのようにボサボサになった時期がありました。

今年も早く、この状態から脱してほしいものです。


2014051801
尻尾の下の後ろ足の毛がボサボサです

2014051802
首から胸にかけても、やはり整っていません


2014051803_2
背中は一部が剛毛になっていて、浮いているようです

2014051804
いつになったら毛が整ってくるのでしょうか?

| | コメント (6)

2014年5月17日 (土)

宮崎産マンゴーは犬も大好き!?

今日の東京は暑くもなく、寒くもないという5月らしい陽気でした。


午前中はポチとしつけ教室へ行ってきましたが、午後は部屋の掃除
と洋服の夏物・冬物の入れ替えを行いました。

窓から入ってくる風もとても心地よくて、部屋の中でも清々しい
気分になりました。




さて、今年のGWは幕張のペット博へ行ったくらいで、遠出すること
もなければ、お金を使うこともありませんでした。ずっと仕事をして
いました。

そんな中で、唯一高額なものを買いました。



それは宮崎産のマンゴーです。

高額といっても1980円なので、「太陽のタマゴ」などのブランド品
に比べればとても安いマンゴーです。

けど、1つの食材の2000円近くもかけることは滅多にないので、
僕にとっては高額の買い物でした。

GWはほかにお金を使わなかったので、「えいや!」という気持ち
で買ってしまったのです。



パッケージには「完熟」と書いてあったのですぐに食べられるかと
思ったのですが、少し押してみるとまだ堅いようだったので、熟成
させることにしました。

冷蔵庫に入れると熟成に時間がかかるということなので、結局1週間
ほど寝かししました。



そして、一昨日、このマンゴーをいただきました。

さすが、宮崎産のマンゴーです。ブランド品ではなくても、とても
甘くて、果汁もたっぷりとあり、めちゃくちゃおいしかったです。

ぜいたくなことに、1/10くらいをポチに残し、ほぼ1玉を僕が一人
で食べてしまいました。かなり幸せな気分になりました。



昨年も1回だけポチにマンゴーをあげたことがあるのですが、今回も
少しだけですが食べさせることにしました。

昨年同様、ポチはすぐに完食しました。やはり、甘いものは大好きな
ようです。



ポチだけでなく、おそらく他のワンちゃんもマンゴーが好きなのでは
ないでしょうか。

マンゴーの旬はあと2カ月くらいですが、次はいつ食べることができる
のでしょうか?


2014051701
1個1980円の宮崎産マンゴーです

2014051702
果汁もたっぷりで、とてもおいしいマンゴーでした

2014051703
ポチにもちょっとだけあげました。即、完食しました

2014051704
今朝のポチ。気持ちのいい朝で、ポチも機嫌がよかったです

| | コメント (2)

2014年5月16日 (金)

人ではなく“犬が見る”テレビのチャンネルって何?

今日の東京は最高気温が25.3度を記録し、6月中旬並みの陽気になり
ました。日中は半袖でも大丈夫という気温です。

先日もブログでご報告しましたが、やはりエアコンを入れるべきか
どうか迷う気温です。


結局、今日の朝もエアコンを入れずに出社しました。

帰ってみると、やはり給水器の水が1/4ほど減っていました。ポチは
少し暑さを感じていたようです。


この陽気も今日までだという予報が出ています。

日中にエアコンを入れっぱなしにするのは、もう少し先になりそうです。




さて、先日、ネットで興味深い記事を見つけました。

人ではなく“犬が観る”専門チャンネル!「ひかりTV」で6月スタート

これは「人ではなく」犬が見るテレビのチャンネルのようです。

犬向けのテレビ番組ということですが、そもそも犬ってテレビを見る
のでしょうか?



最近、ポチは僕がテレビを見ているときに、ソファに上がり僕の隣り
で寝そべることが多くなりました。

ポチはたまにテレビ画面を見ることがありますが、ほとんどの時間は
目をつむって寝ているか、僕のほうを見ているかです。


先日「ひまわりと子犬の7日間」を見たときも、犬が登場するシーン
のときはチラッと画面を見ていましたが、それに対して興味を示したり
声を上げることはありませんでした。




この犬向けのチャンネルというのは、イスラエルで制作した番組を
放送するようで、「リラックス」「アクティビティ」「教育」の
3つのカテゴリから構成されているそうです。

犬の視覚や聴覚、生活サイクルに合わせて、各2分~5分の番組が放送
されるということです。


残念ながら僕は「ひかりTV」には契約していないのでこのチャンネル
は見ることができません。

見た方の感想をぜひ知りたいです。


しかし、月額1,944円というのは、ちょっと高いような気もしますが…。


2014051601
「ひまわりと子犬の7日間」はときどき画面を見ていました

2014051602
でも、寝ているときのほうが多かったです

| | コメント (4)

2014年5月15日 (木)

風が強い日の散歩はちょっと大変です

真夏のような暑さだった昨日から一転、本日は日中でも気温が20度
を上回らない涼しい一日になりました。


しかも深夜から振り始めた雨は、午前中まで断続的に降っていました。

僕らが散歩したころは一旦、雨が上がっていたので濡れることが
ありませんでした。


しかし、僕が出社した10時前にはまた雨が降り出していて、散歩を
していた犬と飼い主が雨に濡れている光景を目にしました。

雨の中の散歩は、本当に大変ですよね。




さて、昨晩は低気圧が近づいていて、風がとても強かったです。


僕は風が強い夜だと、ちょっと憂鬱になります。

それは散歩が大変だからです。



ポチはいまだに、風に舞った葉っぱやゴミを追いかけようとします。

そして、それを取ると口に運びます。


最近でこそ、レジ袋は捕まえても口には入れませんが、以前は引き
ちぎって食べようとしていました。

また、葉っぱのほうは、今でも一度口に入れてから吐き出します。



とにかくポチは、風に舞った葉っぱやゴミを見つけるたびに、リード
を強く引っ張ってそれを取ろうとします。

僕はその度に、体ごと持っていかれそうになります。


風がかなり強いときは、1時間半の散歩で10回以上、この行動を
繰り返します。



パピーなら分かりますが、ポチはもう2歳です。いつまでこのように
馬鹿なことをするのでしょうか?

僕は心の中で「ポチは何て頭が悪い犬なのだろうか?」と思うこと
もしばしばです。



たまたま昨晩は、公園で年配の方に「賢そうなワンちゃんですね」
と声をかけていただいたのですが、僕は「ありがとうございます」
と言いながらも、心の中ではため息をついていました。


この先、この行動は直るものなのでしょうか?


2014051501
昨日の夜は風が強くて、ポチとの散歩は大変でした

2014051502
家の帰ると上機嫌なポチ。たくさん動き回ったぶん、息も切れていました

| | コメント (8)

2014年5月14日 (水)

エアコンを入れるかどうか迷いますね

今日は関東や東北で真夏日になったところが多かったようです。

東京の最高気温は今年最高の27.2度を記録し、7月上旬の陽気になり
ました。

埼玉県や群馬県の一部では30度を超えたところもありました。



そうなると、悩むのがエアコンをつけるタイミングです。

すでにオフィスや地下鉄の中は冷房が入っていますが、うちの家では
今年はまだエアコンの冷房は入れていません。



ポチが居るリビングルームの今朝9時の温度は21度。ネットで見ると、
そのときの外の気温は23度でした。

僕の経験値からすると、この部屋は夏の暑い日でも外よりも2、3度
低いようです。

ですから、おそらく今日の昼でもリビングルームの温度は24度か25度
くらいだと思われます。



犬は人間より2、3度高く暑さを感じるといわれていますから、今日の
ポチは人間でいうと26~28度くらいの暑さを感じていたはずです。

結構の暑さですよね。



帰宅後、サークルに取り付けてある給水器を見たら、1/4くらい水が
減っていました。やはり昼間は喉が渇いていたようです。



昨年、昼間の冷房を入れ始めたのは6月に入ってからでした。設定は
26度でした。

今日のような暑い日が続くと、昼間もエアコンのスイッチを入れた
ほうがいいかもしれませんね。

一方で、あまり甘やかせるのも、ポチが暑さに弱い犬になってしまう
のではないかと思ってしまいます。


判断が難しいですね。


2014051401
今朝のポチ。家ではまだエアコンはつけていません

2014051402
夜、家に帰ったらサークルの付けておいた給水器の水が1/4ほど減っていました

| | コメント (4)

2014年5月13日 (火)

ヒキガエル。今年も要注意です!!

今朝も東京では震度3の地震がありました。

朝の散歩と食事を終え、ポチはリビングルームでちょっとまったりと
していました。

地震があったときは、むくっと立ち上がって回りをキョロキョロと
見ていたポチですが、特に騒いだり、声を出すことはありません
でした。


念のために僕は「大丈夫だよ」と声をかけると、ポチは横になって
静かにしていました。




さて、昨晩の散歩は雨が降り出す前に終えようと思い、いつもより
少し早い19時くらいに開始しました。

ふだんのコースよりも短くしようと思ったのですが、雨が降ってくる
気配もないので、結局短縮することなく1時間半くらいの散歩になり
ました。


コースの後半のほうに「富久さくら公園」という芝生の広場がある
区立公園があります。小さな池もあります。

残念ながら広場のほうは犬は入ることができないのですが、公園の
隅のほうに草が生えているちょっとした一角があり、そこはポチも
ときどき遊ばせています。

たまに深夜、少しの間だけノーリードにすることもあり、ポチは
元気よく走り回っています。



昨日はリードを付けていたのですが、この場所でポチがあるものを
見つけ、くわえようとしました。

すると、何かが飛び跳ねました。


10センチ弱くらいのヒキガエルでした。

この一角は夜になるととても暗いので、僕が気を付けていても見逃
してしまうこともあります。

僕はリードを強く引っ張って、ポチを引き離しました。幸いなことに、
ポチはヒキガエルをくわえたのではないようです。



ヒキガエルの怖さは昨年知りました。

「ブフォトキシン」という白色の毒を持っていて、乱暴に扱ったり、
噛んだりするとそれが飛び出し、大きなカエルだと1メートルも
飛ぶそうです。

この毒は犬の口の粘膜から吸収され、よだれ、嘔吐、下痢などが
起こり、呼吸困難、運動麻痺、虚脱、発作などの症状が見られ、
ときには死に至ることもあるそうです。


しつけ教室に通っている犬も、昨年、誤ってヒキガエルを食べてしまい、
夜間病院へ連れていったそうです。



とにかく、ヒキガエルには注意が必要です。

昨年は5月の中旬から姿を見せ始め、7月下旬まで頻繁に姿を見せま
した。多いときでは、1回の散歩で4匹を目撃したこともありました。



今年も出始めたようです。都会でも安心できません。

皆さんもくれぐれもご注意ください。



2014051301
昨年5月の写真です。夜の公園にヒキガエルがいました

2014051302
散歩でのポチ。まだ拾い食いは直りません。間違えてヒキガエルを
くわえてしまうかもしれません

| | コメント (2)

2014年5月12日 (月)

動画第33弾 北軽沢ドッグランで親友を見つけた!?

ポール・マッカートニーが5/21に開く日本武道館で公演ですが、
10万円のアリーナ席が瞬時に完売したそうです。

確かに武道館はドームに比べるアーティストの距離は近く、音響も
いいと思いますが、1つのコンサートに10万円というのはあまり
にも破格の金額です。

バブルのころを、ちょっと思い出しました。




さて、今日はコンサートにはまったく関係ない話題です。

先月の中旬、軽井沢へ旅行したときの撮影した動画を今日、アップ
しました。



撮影の場所は北軽井沢にあるドッグラン「DOG Vacation」です。

2000坪という関東最大級のドッグランですが、我々が行った日は他に
1頭のワンちゃんしかいませんでした。

それでもポチは、そのMIXのワンちゃんと長い間遊びました。



動画ではポチが上に乗ろうとしている姿が映っていますが、これって
やはり自分が上位になりたいという表れなのでしょうか?
(映像にはありませんが、MIXのワンちゃんが上になることもありました)

それとも、仲良く遊んでいるようなので、ふざけているだけなので
しょうか?


いずれにしても、お互い吠えたり、噛んだりすることもなく、楽しく
遊んでいたように思います。まさに親友のようでした。



このMIXのワンちゃんは生後8カ月だとかで、このように他の犬と激しく
遊んだのはこれが初めてだと飼い主の男性が言っていました。

この飼い主の方は、2頭が遊んでいる姿を笑顔でずっと見ていました。

僕の友人も「2頭は相性がいいようだね」と言って、この様子を
すごく楽しんでいました。

確かにドッグランでも、このように楽しく、そして激しく遊べる
ワンちゃんは10回に1頭いるかいないかです。



愛犬が楽しく遊んでいる姿って、いつまでも見ていたいですね。


2014051201
ポチよりも少し大きいですが、2頭はとても仲良く遊びました

| | コメント (2)

2014年5月11日 (日)

取れ過ぎ!? 抜け毛を処理する新グッズ

本当に暖かくて気持ちのいい季節になりましたね。

昨日は早めに仕事が終わったので、夕方5時半ころから散歩を始め
ました。

まだ気温は20度を超えていたので、僕は今年初めて半袖のシャツで
散歩に出かけました。

6時ころになってもまだまだ明るくて、日も本当に長くなりましたね。


散歩の途中、新宿三丁目あたりで、生後8カ月という柴の女の子に
会いました。

飼い主の方は「いつになったら落ち着くのでしょうね」と訪ねてきた
のですが、やはりみなさんパピーのころの柴犬には悩みを持っている
のですね。ちょっと懐かしくなりました。

ポチのことを例にあげ、「1歳過ぎたあたりから徐々に落ち着いて
くると思いますよ」と僕はいい、「けど、2歳でもまだまだやんちゃ
ですよ」と付け加えました。


まさか僕が柴犬の飼い主に助言する日が来るとは、これまで全然思って
もいませんでした。




さて、先日、ブログでハンディクリーナーのことをご報告しましたが、
今度が抜け毛そのものの処理のグッズのことをご紹介したいと思います。

それは「ピロコーム」という抜け毛専用のくしです。


このブログを読んでいただいているポンタママさんにご紹介していただいて、
ちょっと気になっていたのですが、他の記事にもこの良さが掲載されて
いたので、先日、アマゾンで注文しました。



そして、さっそく昨日の朝、このピロコームを試してみました。

いつものように、オヤツを与えながら、このコームでポチの体をひとかき
しました。

ちょっと引っかかる感じがあり、ポチはちょっとコームのことを気に
しましたが、すごく嫌がることもなくその後はオヤツに夢中になって
いました。



コームの威力はすごいです。ひとかきで、ごっそりと抜け毛が取れました。
これまでラバーブラシを使っていたのですが、この時期はこのブラシ
だけでは抜け毛が取り切れずにしました。

ピロコームは、ラバーブラシの5倍くらい取れるという感じです。


しかも、ファーミネーターと違い刃が付いていないので、犬への
負担も少ないようです。ファーミネーターはポチはすごく嫌がる
のですが、こちらは大丈夫です。安全性も、ファーミネーターより
高いと思います。



けど、あまりにも毛が取れるので、僕はある程度取れたところで
やめてしまいました。スカスカになってしまうのではないかと
思って。

確かに、かなり多くの毛が処理でき、ポチもひとまわり小さくなった
ように感じました。



今朝もこのピロコームを使ったのですが、やはりかなり多くの
毛が抜けました。今日もある程度のところでやめ、その後、ラバー
ブラシと普通のコームで仕上げをしました。

とてもいい感じです。



しばらくこのピロコームを使って、今年の換毛期を乗り切りたい
と思います。


2014051101
柴犬には「かため」の「E2」がいいようです

2014051102
ものすごい量が抜けました。ちょっとビックリです

2014051103
夕方の散歩のときのポチ。ひとまわり小さくなったようです
けど、このときは仕上げをしっかりとしていなかったので、いびつな感じになってしまいました

| | コメント (4)

2014年5月10日 (土)

可愛い訪問者にポチが吠えました!

GW前から続いていた仕事が、ひと段落しました。

なので、昨日の夜は芦花公園ドッグランへ出かけました。


ここ数カ月は、早くても20時くらいまで仕事だったので、夜のドッグ
ランへポチを連れていくことができませんでした。

芦花公園のドッグランは、4、5カ月ぶりです。



けど、以前遊んだワンちゃんのことはポチはよく覚えていて、昨日も
以前と同じようにコーギーのトラちゃんと、手ぬぐいの引っ張り合い
をしました。

1回目からしてすごく白熱していました。お互いうなりながらも、
2、3分は引っ張り合いをしていました。

3回くらい行ったのですが、今回はポチの2勝1敗でした。


いつもは穏やかなポチですが、このようなときは本当に負けん気が
強いと感じます。




さて、この引っ張り合いと同じように、ふだんあまり見せないポチ
の違う一面を見せられたことがGWに起きました。

それは、僕がお昼ころに録画しておいたドラマを見ていたときの
ことです。

その時、僕の隣りで寝ていたポチは、いきなりうなり声を上げたのです。
ポチは窓のほうに向かってうなっていました。


気持ちのいい日だったので、ベランダに面している窓は開けていて
網戸だけにしていました。

ベランダを見ると、猫がいました。どうやら隣りの猫がベランダの
仕切り版の下をくぐり抜けて、我が家のベランダにやってきたようです。



ポチは散歩のときでも、逃げる猫を必ず追いかけるくらい、猫が
大好きです。

でも、この日はうなったあとは、窓のほうへ近づき、吠え始めたの
です。そして、しばらくうなったり、吠えたりを繰り返していました。


以前、マンションの改修工事のときも、ベランダにいた作業員に吠えた
ことがありましたが、猫のときも同じ反応のようです。



おそらく、自分のテリトリーに見知らぬ人や動物が入ってきたことに
対する威嚇の態度だと思います。

犬の本性なのでしょうね。


猫のほうは、ポチが吠えてもなかなか逃げていこうとしませんでした。
ベランダでなければ、いい友達になれたかもしれませんね。



しかし、いきなりうなり声を上げたポチには、その時は本当にビックリ
しました。

「今度猫ちゃんが来たときは、仲良くするんだよ。ポチ」


2014051001
昨晩の芦花公園ドッグラン。ポチはラスト22時まで楽しく遊びました

2014051002
窓の外に何かいると気づいたようです

2014051003
訪問者はお隣の猫ちゃんでした

| | コメント (2)

2014年5月 9日 (金)

換毛期の便利グッズ。大活躍です

今日の東京は午後3時ころから雷雨と強風で、かなり荒れた天気に
なりました。

天気予報ではこの荒天を予想していたので、それが見事に当たった
ことになります。珍しいことですね。

しかし、1時間もしないうちに天気は回復し、その後青空が広がり
ました。




さて、先日も換毛期のことをご報告したのですが、まだまだ抜け毛
の最盛期は続いています。

毎朝、ラバーブラシでブラッシングしているのですが、まだ毎日
丼2~3杯ぶんの毛が抜けます。

また、ブラシが使えないお尻の下の毛は、手で引っ張ると束になって
抜けます。こんなに抜けて大丈夫かと思うほどです。



大変なのは首回りです。

いつも首輪をしていることもあり、うまくブラシをかけることができ
ません。


なので、朝晩、手ぐしでブラッシングをしています。

ポチは首まわりを撫でると、気持ち良さそうな表情をします。
おそらくポチに限らず、ほとんどの犬は喜ぶと思いますが。

そうすると、大量の毛がホロホロと下に落ちます。

僕は首回りだけでなく、顔の周辺も手で撫でていますが、やはり
今の時期はたくさんの毛が抜けます。



問題はその抜けた毛の掃除です。

体全体をブラッシングして床の落ちた毛は、毎朝の掃除機がけで
対応しています。

しかし、首回りの抜け毛は処理が大変です。


僕はスキンシップの1つだと思って、ソファの上で日に何度もポチ
の首回りを撫でています。なので、ソファは抜け毛だらけになります。



そんなときに役立つのが、充電式のハンディクリーナーです。

ちょっとした抜け毛を吸うために昨年の秋に購入したのですが、
今回の換毛が始まる前は、週に2、3回使うか使わないかでした。


しかし、今はこのクリーナーが大活躍です。

ソファに落ちた毛を見事に吸ってくれるので、日に3、4回は利用
しています。ゴミを集める部分も、すぐに抜け毛でいっぱいになって
しまうほどです。



このハンディクリーナーは、車でも大活躍です。この時期は、ポチを
1回車に乗せただけで、大量の毛が落ちます。

値段は3,000円弱でしたが、すでに元は取れたと思います。


まだまだポチの換毛期は続きそうです。これからもこのクリーナーは
大活躍しそうです。


2014050901
ソファの上は抜け毛だらけです。ポチの毛もまばらになっています

2014050902
首の下を撫でると、本当に気持ち良さそうです

2014050903
ハンディクリーナーで毛を吸っているところ。ポチは逃げようとしません

2014050904
大活躍のハンディクリーナー。もう手放せません!

| | コメント (7)

2014年5月 8日 (木)

今年も少し悩んでしまった「ペット保険」

今日も最高気温が20度を超えた東京。風はちょっと強かったですが、
気持ちのいい一日でした。

このまま週末まで天気が良いといいでのすが…。




さて、今年もペット保険の更新の時期がきました。

保険に最初に入ったのは、ポチが生後2カ月だった一昨年の6月25日
のことでした。

そして、今回が2回目の更新です。

更新日の2カ月以上も前に、「継続の案内」が届きました。



うちが入っているのはペット&ファミリーの「げんきナンバーわん
というペット保険です。



ペット保険には、他にも以下のようなものがあります。

アニコム損保
http://www.anicom-sompo.co.jp/

アイペット
http://www.ipet-ins.com/

ペッツベスト
http://www.petsbest.co.jp/

ペットメディカルサポート(PS保険)
http://pshoken.co.jp/

アクサダイレクト(いぬのきもち保険)
http://pet.axa-direct.co.jp/

日本アニマル倶楽部(プリズムコール)
http://www.animalclub.jp/


特に「アニコム」はシェア第一位だそうで、僕の知人にも入っている
人が多いですね。

対応病院が多く、保険の対象金額以外の治療費(50%など)を窓口
で支払えばよく、その利便性が人気を集めているようです。


ただ、ポチがお世話になっている動物病院は、アニコムには対応して
いないので、このメリットはありません。


うちが加入している保険は、治療費はいったん全額自分で支払い、
その後申請をすると保険対象額が戻ってくるというものです。

手続きは面倒ですが、そのぶん支払う保険料は低く抑えられています。



昨年もアニコムよりも安かったですが、今回もやはり安くなっています。
(消費税が上がったので、昨年よりは保険料は高くなっていますが)

アニコム      35,970円(年払い)
ペット&ファミリー 26,260円(年払い)

※2歳の柴犬で支払割合が70%のプラン。継続の場合



もちろん、保険料だけで決めるべきではないと思います。補償内容
や免責事項もしっかりとチェックすべきです。

また、アニコムの場合、年間1500円の追加で噛みつき事故を補償する
特約も付けることができます。

それと、ペット保険の場合、愛犬の飼育環境や健康状態などによって、
やはり人それぞれ、犬それぞれの考えた方が違うのではないでしょうか。




昨年、一昨年と、結局はこの保険を使うことはありませんでした。

それだけポチは病気やケガがなかったということなので、良しと
しなければいけません。

それに僕の掛け捨てになった保険料によって、他のワンちゃんの役に
立っていると思うと、それも納得です。


やはり、こういう保険というのは「万が一」の備えですからね。

なので、今回も少しだけ悩みましたが、ペット保険を更新すること
にしました。


いずれにしても、健康が一番ですね。


2014050801
ペット保険の更新の案内状が届きました

2014050802
ドッグランでのポチ。やはりケガや病気は心配です。
特にポチはドッグランでは大きな犬と遊んだり、全速力で走ったりするので

| | コメント (6)

2014年5月 7日 (水)

年1回の健康診断。問題なくてホッとしました

昨日の連休最終日は本当に寒かったですね。

今朝の散歩は長袖1枚で出かけたのですが、風が冷たくてちょっと
寒かったです。

昼には何とか20度を超え、この寒さも峠を越えたようです。




さて、先週の狂犬病の予防接種のときに、ポチは年1回の健康診断を
受けました。

健康診断では血液を採取しての検査のほか、便や尿を持参すればその
検査も行ってくれます。


ただ、尿は採取してからできれば1時間以内に検査しなければいけ
ないので、そのタイミングはなかなか難しいと感じていました。

なので、今回は病院へ行く途中に、便と尿を採取することにしました。

いつもポチは夜の散歩のときにウ○チをします。ですから、病院の
診察を一番遅い時間帯にしてもらい、病院へは1時間くらいかけ
ゆっくりと向かいました。



まずは尿の採取からです。前回の尿検査と同じように、オシッコの
ほうは紙コップで採取し、それを小さな瓶に移し替えました。

そして便のほうは、散歩開始から20分後に、いつものスポットで
無事にウ○チをしたので、やはりその一部を小さなビニール袋へ
入れました。


尿や便の採取や移し替えは多くの通行人がいる中で行ったので、
彼らから見るとちょっと変な光景だったかもしれませんね。



病院では、まず血液の採取をしてもらいました。場所は右の後ろ
足でした。

獣医師から「目を見て、落ち着かせてあげてください」と言われた
ので、僕は「大丈夫、大丈夫」と何度もポチを見ながら語りかけました。

しかし、ポチは採血しているあいだも表情を変えることなく、静かに
していました。



その後は、触診と耳・歯の検査です。いずれも問題ありませんでした。

僕が「柴犬はアレルギーが心配なので」と言うと、獣医師はポチの
全身を丁寧に診てくれました。どこにも症状が出ていなくて、大丈夫
なようです。

ひと安心です。




僕はもう1つ、疑問に思っていることを獣医師に聞いてみました。

それは炭火の煙での「よろけ」です。


ポチは焼き肉屋や焼き鳥屋の前にいくと、よろけることがあります。
特に店からぼうぼうと煙が出ていると、必ずよろけます。その場から
立ち去るとすぐに直りますが。


獣医師によると、特定の物質に過敏に反応することは珍しくない
といいます。ごく一瞬の症状ならば、特に気にすることはないとの
ことでした。

また、くしゃみが多いのも問題はないとのことです。ただ、タバコ
などの、必ずくしゃみが出る原因はできるだけ排除してくださいと
言われました。確かにそうですね。



それから、アレルギー検査についての質問もしてみました。

採取した血液をアメリカへ送ると、90項目以上のアレルゲンが分かる
ようです。費用は2万5,000円くらいだそうです。

ただ、ポチはまだアレルギー反応が出ていないので、急いでする
必要はないとも言われました。



さて、血液と便・尿の検査結果のほうです。

待合室で20分くらい待っていると、再び診療室へ呼ばれ獣医師から
結果の説明を受けました。

結果は、すべて基準内に収まっているとのことです。

これまたひと安心です。



とりあえず、身体的にはポチは特に問題がないようです。

確かに、くしゃみやよろけ以外には、ふだんから気になっている
ことはありませんでしたが、このように検査結果からも問題ない
ことが証明されたので、やはりホッとしました。


そもそもこのような健康診断は、過保護といえるかもしれませんね。

ただ、やはり初心者の飼い主としては、できる限りのことをして
あげたいものです。これも親バカの1つでしょうか。



ちなみに今回の健康診断の費用は、9,100円でした。それ以外にも
この日は狂犬病の予防接種代と、フィラリア、ノミ・ダニ対策の薬
4カ月ぶんを合わせると、23,000円の出費でした。

愛犬の健康のためとはいえ、結構かかるものですね。


2014050701
採血のときはやはり不安そうなポチでした

2014050702

血液検査、便の検査はすべて正常値でした

2014050703
尿検査も異常はありませんでした

| | コメント (6)

2014年5月 6日 (火)

連休最終日の代々木公園ドッグラン。やっと「アレ」ができました

GWも今日で終わりですね。

朝の散歩のときは小雨が降っていましたが、それも8時ころには上がり
その後は曇り空でしたが、何とか天気は持ちました。

けど、気温のほうは上がらず、正午でも12.7度と3月ころの寒さでした。




今日も家で仕事をしていましたが、連休中にポチをドッグランに
1回くらい連れて行きたいと思い、16時半ころに代々木公園へ行きました。

この日の日没は18時21分ですのでまだまだ明るいのですが、曇り空
と低い気温のせいか、全体的に空が暗い感じでした。



休日の午後なのでドッグランも混んでいるのかと思いましたが、この
天候のせいか、とても空いていました。


しかも、17時ころには大型犬エリアは、ポチを含めて3頭くらいに
なってしまい、ポチにとってはちょっと寂しいランになってしまい
ました。

天候の悪いせいもありますが、やはり連休の最終日だからでしょうか。


それでもポチはそのうちの1頭(シベリアンハスキー?)と仲良く
遊びました。



それにも飽きてくると、僕のそばでじっとしていたので、僕は以前
からやってみたかった「アレ」に挑戦しました。

それはドッグランに中にある大きな切り株に、ポチを座らせることです。


いつもはゴールデンなどの大型犬がこの上に座っていて、とても
微笑ましく思っていたので、いつかポチにもやらせたいと思っていました。

以前、試したことがあったのですが、ポチはまったく乗りませんでした。



幸いなことにランは空いていたので、挑戦してみることにしました。

今日はオヤツを見せて「ノッテ」と言ったら、あっさりと上に乗って
くれました。しかも、「オスワリ」と言ったら、すぐに座りました。

とりあえず成功です。


しかし、1回目は5秒ほどで降りてしまいました。

けど、2回目に挑戦してみると、数分間は切り株の上に乗っていました。
写真を撮るために、僕が数歩後ろへ下がっても、ポチは降りることは
ありませんでした。



こんなささいなことですが、僕にとってはこれはかなり感動的なこと
でした。


これを忘れさせないように、次に行ったときも挑戦しようと思います。


2014050601
このシベリアンアスキーと仲良く遊びました

2014050602
ポチは大きな犬のほうが思いっきり遊べるようです
(かなり暗くなってきたので、写真はブレブレです)

2014050603
切り株の上に乗ったポチ。大成功です。感激です!

2014050604
でも、まだちょっと居心地が悪そうです。次回もまた挑戦したいと思います

| | コメント (4)

2014年5月 5日 (月)

今日はこどもの日 ポチもまだ子ども

今日は5月5日、「こどもの日」です。

昨日のブログを書いたときは、昨日が5月5日だと思っていました。
完全に勘違いしていました。

連休ボケでしょうか。



そういえば、今日の早朝は東京で少し強い地震がありました。

新宿区は震度4でしたが、お隣の千代田区では震度5弱を記録した
ようです。


僕はびっくりして起きたのですが、リビングをのぞくとポチはサークル
の中に置いてあるクレートの中で静かにしていました。

物音や鳴き声は聞こえなかったので、ビックリしてクレートの中に
入ったようではありませんでした。おそらく寝ていたのでしょう。




さて、今日・明日は仕事に行かなくていいのに、今日は朝晩の散歩を
除いては1日じゅう家で仕事をしていました。

7日までに仕上げなければいけない仕事があって、家に持ち帰って
いたのです。

本当はポチをどこかにつれて行きたかったのですが、甲斐性がない
飼い主で、本当に申し訳ないです。



けど、食事の後で、少しだけ録画しておいたドラマを観たのですが、
そのときポチはソファの上に乗り、僕の横でおとなしくしていました。

途中、ポチは寝てしまったのですが、その寝顔を見て、僕はささやかな
幸せを感じていました。




さて、「こどもの日」というのは「こどもの人格を重んじ、こどもの
幸福をはかるとともに、母に感謝する日」だそうです。

さらに、5月5日は古来から端午の節句として、男子の健やかな成長
を願う行事が行われていたといいます。


小さいころ、実家ではカブトなどの五月人形が飾られていました。
また、柏餅を食べ菖蒲湯にも入っていました。

ポチは僕にとっては唯一の子どもですから、来年はきちんと祝いたい
ですね。



子どもといえば、ポチは人間の年齢でいうと23歳のようですが、
まだまだ子どもだと思うことがあります。


以下がその一例です。

・風が強いときに、舞っている葉っぱを懸命に追いかける
・逃げていく猫を追いかける
・犬が近づいてくると、フセの状態になる
・気になる犬にはすぐに近づかずに、回りを走り回る
・人に体を触られると、クネクネと体を揺らす


もっと大人になれば、これらも収まっているのでしょうか?

これ以外にも子どもっぽいところが多いポチですが、それがなくなって
いくのもちょっと寂しい気もします。



しばらくは子どものままでいてほしいものです。


2014050501
スーパーで買った柏餅をいただきました

2014050502
ソファの上で寝るポチ。愛犬がそばで寝ていることに、ささやかな幸せを感じます

2014050503
冬毛はかなり抜けましたが、まだまだモフモフ状態です

| | コメント (8)

2014年5月 4日 (日)

毎月5日はフィラリア予防薬の日

GW真っ只中ですが、今日も午後から仕事でした。

しかも、軽井沢旅行からずっと続いている咳が、まだちょっと
残っています。


病院で処方してもらった咳止めの薬を飲んでいるのですが、これを
飲むとすごい眠気が襲ってきて、仕事どころではありません。

これまではこの薬は夜だけにしていたのですが、今朝飲んだらやはり
もの凄い睡魔が襲ってきました。

休日出勤でオフィスには僕一人しかいないのでよかったのですが、
この薬はやはり夜だけにしたほうがいいようです。




薬といえば、ポチにもフィラリア予防薬を飲ませる季節がやって
きました。

先日、狂犬病の予防接種を行ったときに、フィラリアの検査をして
もらいました。

検査の結果、陰性だったので、今年も昨年と同じ「イベルメック
を処方してもらいました。


この「イベルメック」はノミ・ダニ対策の飲み薬と違って、ポチは
喜んで食べてくれます。オヤツ感覚の味なのでしょう。



関東地方では、5月上旬からフィラリアの予防薬を飲ませた方がいい
というので、ポチには今日から飲ませることにしました。

本当は毎月1日に飲ませたほうが忘れないのでしょうが、5月1日に
飲ませることができなかったので、うちでは毎月5日にこの薬を
飲ませることにしました。

ですから「毎月5日はフィラリア予防薬の日」です。

ちなみに、ノミ・ダニ対策の薬の日は毎月10日です。



今後、5日と10日は忘れないようにしようと思います。


2014050401
フィラリアの検査は「陰性」でした

2014050402
ノミ・ダニ対策の薬と違って、この「イベルメック」はおやつ感覚で食べてくれます

| | コメント (2)

2014年5月 3日 (土)

「ペット博2014 in 幕張」へ行ってきました

GW後半に入りましたね。今日から4連休という方も多いのではない
でしょうか。

僕は今日、明日とも午後から仕事があるので、休めるのは午前中
だけです。



なので、今日は朝一で千葉の幕張メッセで5月6日まで開催されている
ペット博2014 in 幕張」へ行ってきました。


連休で高速道路は渋滞するかもしれないと思い、少し早めに出発した
のですが、やはりそこらじゅうで渋滞していました。

また幕張メッセ周辺の道路も、駐車場へ入る車でやはりかなり渋滞して
いました。



僕はあらかじめ「臨時駐車場」の位置を確認しておいたので、迷わず
そちらへ向かいました。

こちらの駐車場は、ペット博の会場にも近いようです。

ラッキーなことに、僕の車の1台後でこの駐車場も満車になりました。
午前10時過ぎのことです。

ペット博の会場へは歩いて5分くらいの距離でした。昨年は遠い
駐車場しか空いていなくてちょっと大変でしたが、今回は少し楽が
できました。




しかし、会場は大盛況です。開場は午前10時なのですが、10時半には
歩くのにも困るほど混雑していました。


まずは、しつけ教室でお世話になっている救助犬協会のブースにお邪魔し、
心ばかりの寄付をして、そして恒例のキーフォルダーを作ってもらいました。
キーフォルダの作成代は500円です。

会場内ではしつけ教室のほか、さまざまなイベントが開催され、どの
ブースも大盛況でした。


もちろん、会場内にはいろいろなワンコも来場していました。大きな
セントバーナードから小さなチワワまで、実に多くの種類の犬に会う
ことができました。

柴犬は思ったほど多くありませんでした。時間の関係でしょうか。



しかし、あまりにも多くの人とワンちゃんで、じっくりと買い物が
できる雰囲気ではありません。

我々は1時間ほどで会場をあとにしました。


結局、買ったのはワンフーのうさぎ肉のおやつだけでした。

そういえば、今回は京都の和んこ堂のブースはなかったですね。



ポチもかなりイベント慣れしてきて、スタスタと会場内を歩いて
いました。

しかし、今回は珍しく会場内でウ○チをしてしまいました。

1年前の僕ならすごく慌てていたと思うのですが、今回はウ○チ袋で
さっと拾い、ウェットティッシュで丁寧に拭きました。冷静に対処
できたと思います。



ポチも飼い主も少しずつイベント慣れしてきたように思いますが、
この混雑だけはなかなか慣れませんね。

次回は、もう少し空いた時間帯に行こうと思います。


2014050301
今日も良く晴れました。満車となった臨時駐車場。向こうに見えるのは巨大なイオンモール

2014050302
会場周辺には犬連れの人が多くいました

2014050303
会場の入口。昨年はこの辺でポチは固まってしまったのですが、今年は平気でした


2014050304
午前10時半だというのに、すでに大混雑していました


2014050305
まずは救助犬協会のブースから。ここで今年もキーフォルダを作ってもらいました


2014050306
イベント広場ではしつけ教室が開催されていました


2014050307
食べもののブースもいくつかありました。こちらもかなり混雑していました

2014050308
ペット用ベッドのお店にて。残念ながらポチはベッドに乗りませんでした

2014050309
ワンフーのブース。うさぎ肉のおやつのサンプルをいくつかいただきました

2014050310
何度もこのおやつをねだるポチ

2014050311
今回もいろいろな犬の匂いを嗅ぎまくっていたポチです

2014050312
今回作ったキーフォルダー。前回とカメラマンが違っていたので、出来はいまいち!?
でも、いい記念になりました

| | コメント (8)

2014年5月 2日 (金)

狂犬病の予防接種のあとの散歩は大丈夫!?

東京は今日も暑い一日になりました。

最高気温は25.6度を記録し、今年初の夏日になりました。


夜の散歩の時間でも21度以上あり、薄い長袖のシャツ1枚でも汗ばむ
ほどの陽気でした。

早く夏物の服を押し入れから出す必要がありますね。




さて、昨日は狂犬病の予防接種を受けてきました。

予防接種は4月から6月までの間に受ければいいのですが、やはり
早めに済ませたいですよね。

本当は4月中にしたかったのですが、僕の仕事の関係で5月にずれ
こんでしまいました。


狂犬病の予防接種に関してはいろいろな説があり、受けない人も
いるようです。

しかし、ドッグランの登録には接種済みの証明書が必要なので、
うちの場合は毎年、迷わずに受けることにしています。



動物病院へは昨年の11月以来ですから、約半年ぶりです。

11月のときは、目やにの相談にいったのですが、その後、目やには
あまり出なくなりました。




昨年の狂犬病の予防接種は車で行ったのですが、今回はポチと一緒に
歩いていきました。片道、2キロ弱の距離です。

この病院のあたりはいつも散歩で通っているので、距離的にはまったく
問題ないのですが、注射の後にこの距離を歩かせるのはちょっと不安
がありました。


しかし、去年も家に車で帰ったあと、散歩へ出かけました。獣医師には
2、3日は激しい運動をしないように言われたのですが、これくらいの
散歩は問題ないようです。



さて、昨年の混合ワクチンもそうでしたが、ポチは注射は痛がること
はありません。今回の狂犬病も、とてもおとなしかったです。

飼い主としては、こういうのは本当に助かります。




そして、今日、注射済票をもらいに、職場近くの保健所へ行って
きました。

今年の注射済票は赤色でした。昨年は黄色、一昨年は青色でした。


ネットで調べてみると、注射済票はこの3色で回しているようです。
ですから、来年はまた青色になります。

ちなみに、この注射済票というのは、エリアによってデザインが
違うようです。

彦根市ではゆるキャラの「ひこにゃん」が入っているようです。

新宿区の注射済票は、とてもシンプルなものです。



次は8月の混合ワクチンの注射です。


2014050201
動物病院の前の階段を急ぎ足で登っていくポチ。病院は嫌いではないようです

2014050202
待合室でのポチ。最初はソワソワしていましたが、その後おとなしくしていました

2014050203
診察台の上では自分からフセの体勢になるなど、落ち着いていました

2014050204
体温の検査中も機嫌がいいようです

2014050205
これは今年度の注射済票。ドッグランの登録などで今後大活躍します

| | コメント (2)

2014年5月 1日 (木)

「ひまわりと子犬の7日間」をポチを一緒に観ました

昨日丸一日降り続いた雨は、今朝早くまで残っていました。しかも
朝6時でもかなり強い雨が降っていました。

しかし、散歩を開始する時刻には何とか雨が上がりました。


そして、今日の東京はその後快晴になり、気温も24.5度まで上がり
5月下旬並みの陽気になりました。

このままGW後半もいい天気に恵まれるといいですね。




さて、今夜はWOWOWで「ひまわりと子犬の7日間」という映画を見ました。

昨年のブログでも取りあげた、“泣ける”というふれこみの映画です。

この映画は、保健所に収容された母犬が、7日間の“命の期限日”を前に、
子犬を必死に守ろうとする姿が、保健所の職員の奮闘ぶりとともに描かれて
いくという感動ストーリーのようです。


本当は映画館で観たかったのですが、感動の物語なのできっと泣いて
しまうに違いないと思い、DVDリリースかテレビ放送まで待つことに
しました。


今日は仕事も早く終わったので、録画ではなくオンタイムでこの映画を
見ました。

しかも、ソファの隣りにはポチがいます。ですから、ポチと一緒に
この映画を見たことになります。



映画ではMIX犬ということですが、登場している母犬は明らかに柴犬
です。それも子どもを大切にしている、母性愛の強い犬として描かれて
います。

保健所で飼育できるのは7日間、引き取り手がない場合はその後殺処分
されることになります。


この状況だけでも泣けてきますが、保健所の職員がその犬の人生を
想像するシーンが何といっても感動的なのです。

優しい飼い主に育てられ、母親からも大切にされながらも、その後辛い
人生が待っていたことが。

そしてそんな悲惨な状況の中でも、自分の子どもを必死に守ろうとする
姿は本当に感動的です。




この映画は映画館で見なくて良かったです。

なぜなら、僕はこの映画をテレビで見て、10年分くらいの涙を流し
てしまったからです。こんな姿はとても人には見せられないです。


しかも、隣にはポチがいます。

僕が一番感動したのは、この母犬と子犬を自分の家族に迎えようと
するシーンです。僕もポチのことを家族だと思っています。なので、
このシーンには本当に胸を打ちました。



と同時に、僕はポチの母親のことを考えました。

もちろん、僕は母親のことはまったく知りません。大きさや色など、
どんな犬なのかも分かりません。

けど、生まれて僕のところへ来るくるまでの2カ月の間、ポチはきっと
母親の愛情をたっぷりと受けて育ったと思います。


犬の性格は生後2、3カ月で決まるといいますが、ポチはいい母親に
育てられたと思います。そのおかげで、ポチは犬好きの優しい犬に
育ちました。

ポチが僕の家に来て約2年になりますが、ポチのこの性格はまったく
変わっていないと思います。母親の愛情がやはり絶大だと思います。



たまたまでしょうが、ポチは映画が終わったあと、僕の顔を舐めて
きました。きっと涙と鼻水はいい塩味がしたので、舐めたのだと
思いますが、僕は舐められるうちにさらに涙が出てきました。



映画は大感動でしたが、と同時に今ポチといる幸せも感じました。


犬って、本当に素晴らしいですね。


2014050101
ポチと一緒にテレビで映画を観ました。汚い足が見えてしまい申し訳ありません

2014050102
途中、ポチは眠たそうにしていました

| | コメント (8)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »