« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月の記事

2014年4月30日 (水)

抜け毛は今が“最盛期”!?

今日の東京は一日中雨が降っていました。こんなに長時間、降り続く
のは久しぶりです。


朝の散歩のときは雨はそんなに強くなかったのでポチは裸族でした。

夜の散歩のときも少し強い雨が降っていたのですが、やはりレイン
ウェアは着用しませんでした。


ポチはレインウェアを着ると、尻尾はだらんと下がりテンションも低め
になります。ですから、できるだけ裸族で出かけようと思っています。

途中、雨が強くなりましたが、それでもいつものように1時間ちょっとの
散歩へ行ってきました。




さて、今月上旬から夏毛への換毛が始まったのですが、そろそろその
「最盛期」を迎えたようです。

この2、3日はラバーブラシでブラッシングすると、丼2杯分くらいの
毛が抜けます。

さらに、ブラシがけを嫌がる首筋は、撫でると大量の毛がハラハラと
落ちます。


おかげで床はポチの毛だらけです。

床だけでなく、ソファの上もやはり毛がいっぱい付いています。



柴犬を飼っている方なら、同じ悩みをかかえていると思いますが、
ここまで毛が抜けるというのはやはり驚きです。ポチを飼うまでは
まったく知りませんでした。

しかも、昨年はこの状況が3カ月以上も続きました。



今年は何とかしたいと思っているので、次のシャンプーのときに
「ファーミネーター」を試してみようと思います。

ポチはファーミネーターをすごく嫌がるのですが、オヤツを使って
何とか使えるようにしたいですね。


今年はファーミネーターでうまく乗り切れるといいのですが。



2014043001
今朝、散歩のあとにブラッシングしたら、これだけ毛が抜けました

2014043002
夜の散歩の後のポチ。体はタオルで拭きましたが、まだ額のほうは濡れています

| | コメント (4)

2014年4月29日 (火)

「座って待て」を何とか覚えさせたいですね

GW真っ直中ですね。

今日は「昭和の日」ですが、僕にとっては4月29日といえば、やはり
天皇誕生日のイメージが強いですね。あと、「みどりの日」という
のも長かったように思います。

けど、「みどりの日」から「昭和の日」に変更されたのが、2007年
ですから、もう7年も経っているのですね。


しかしながら、「昭和の日」って、どんな祝日なのでしょうか。

法律では「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の
将来に思いをいたす」というように定義されているようですが、
抽象的な気もします。

特にこの日に開催されてイベントもないように思います。


まあ、そんな意味はあまり関係ないですね。祝日ですから、我々の
ような労働者にとっては、とてもありがたい日です。




さて、ポチはパピーのころに、「マテ」「オスワリ」「フセ」、そして
「オテ」を覚えました。

これらのコマンドは、忘れないように定期的に練習していますので、
今でも行うことができます。


ただ、この中で「マテ」はまだ完璧にできていないことに気づきました。



「マテ」というのは、本来、動作を中止させたり、静止させることだと
思うのですが、ポチが「マテ」のコマンドでできるのは、フードやオヤツ
を食べるのを待つことだけです。

ですから、「オスワリ」や「フセ」の状態で待つことはできないのです。



一昨日のアジリティの講習会でも、座って待つことが求められました。
その状態から競技がスタートするのです。

以前、しつけ教室でも「オスワリ」の状態から飼い主が少しずつ離れて
いき、座って待つ状態の練習をしたのですが、ポチは2メートルも離れない
うちに動いてしまいました。



この「座って待て」を覚えさせるためには、どうしたらよいのでしょうか?

何とかポチにも身に付けさせたいと思います。


2014042901
「オスワリ」はすぐにできるのですが…

2014042902
僕が少し離れると、ポチも動いてしまいます

| | コメント (6)

2014年4月28日 (月)

アジリティ講習でポチはヘトヘト

今日の東京も23.2度まで気温が上がり、5月下旬の陽気になりました。

まだ夏物を出していないので、今日も長袖のシャツに冬物のジャケット
姿で仕事に出かけましたが、昼間は少し汗をかいてしまいました。

早く夏物を用意しなくてはいけないですね。



さて、いい天気に恵まれた昨日は、「たつみの森ドッグラン」へ
出かけました。


目的はアジリティ講習会に参加するためです。

昨年11月に初めてアジリティの講習会に参加したのですが、そのときに
ポチが結構楽しそうにしていたので、また参加してみようと思っていました。


講習会は9時30分からですが、ドッグランには9時ころに着いたので、
まずはポチをランで遊ばせました。

いつものようにランじゅうを全速力で走ったり、他の犬と仲良く遊んで
いたのですが、すぐに元気がなくなりました。

舌を出して「ハアハア」という状態になっていたのです。パンディング
まではいかないのですが、今年初めてこのようなポチを見ました。

水分は十分に補給させましたが、それでもいつもの元気がありません。


この日は9時の段階で20度を超え、しかもドッグランは日陰がなく直射
日光が容赦なく照りつけていました。

アジリティの講師が言っていたのですが、22度を超えると犬の熱射病
に注意が必要だとのことです。

なので、僕は講習開始までポチと一緒に居て、なるべく走らせないように
しました。



今回のアジリティの講習会は、前回と同じく初心者向けのものでした。
6組参加しましたが、3組は初参加でした。

アジリティも前回と同じハードルとトンネルです。


最初はすべてのワンちゃんにリードを着けていたのですが、ポチとかなり
ベテランのもう1頭は、すぐにノーリードになりました。

リードを着けた1回目の練習で、ポチはスムースにハードルをクリア
できたので、ノーリードでも大丈夫だと判断されたのです。



その後、トンネルを入れての練習でも、ポチはほぼクリアできていた
のですが、後半になるとちょっと問題が起きました。

1つは、スタート地点でオスワリがなかなかできなくなりました。
注意散漫になっているようでした。


もう1つは、途中でどこかに行ってしまうことです。

前半はそんなことはなかったのですが、後半では最後から2、3つの
ハードルを飛ぶことなく、コースから外れてしまうのです。

講師によると、暑さのせいで集中力が低下しているからだそうです。


それでも、前回習ったことを忘れずにハードルをクリアできたので
今回はこれで良しとすることにしました。



しかし、この時期からのドッグランは大変ですね。気温は低くても、
照り返しなどでランは灼熱状態になっているかもしれませんからね。

朝よりも、夕方に行ったほうがいいかもしれませんね。

散歩もこれからは昼間の時間帯は、なるべく避けたほうが良さそうですね。


しかしながら、ポチは暑さに弱いですね。生まれたときから快適な
室内で育っているので仕方ないかもしれませんが、柴犬なのでもう
ちょっと暑さに強くてもいいはずなのですが。

今年も暑さには要注意です。


2014042801
朝9時ころのドッグランには3頭ほどの犬がいました

2014042802
このボーダーコリーはその後の講習会にも初参加しました

2014042803
ドッグランでは全速力で走ってしまうポチ。体力が心配です

2014042804
ハードルとトンネルをクリアする初心者向けの講習でした

| | コメント (4)

2014年4月27日 (日)

これは良さそう!世界初の犬用「熱中症チェッカー」

今日の東京もいい天気に恵まれました。

最高気温も22.7度を記録し、5月中旬の陽気になりました。


午前中は「たつみの森ドッグラン」へ行ってきたのですが、日差しが
強くて「暑い」と感じるほどでした。

しかも、このランに日陰がほとんどないので、犬だけでなく人間も
暑い日は長時間いるのがちょっと難しいかもしれません。

ポチも走ったあとは、舌を出して「ハアハア」としていました。



こんな暑い日には、やはり犬の熱中症も気になります。

日陰を選ぶ、小まめに水分を補給するという基本的なことを行っても、
犬の体調が悪くなるときがあります。


しつけ教室のトレーナーには、体調が悪くなる前に体に水をかける
ことも必要だと言われました。

けど、どんなときに水をかけたらいいのか、なかなか分からないもの
ですよね。



そんな熱中症の予防のために、ユニークな商品が新発売されました。

それは「愛犬の熱中症チェッカー」というものです。


これは世界初の犬用熱中症チェッカーで、愛犬のリードに装着するか、
室内のケージなどに取りつけて使用するものだとか。

チェッカー内部のセンサーが温度と湿度を測定し、熱中症の危険度が
高まるとLEDランプとブザーが警告してくれるそうです。

危険度の判定は、本製品の開発のために作成された犬専用のデータベース
が元になっているといいます。

さらに、設定を変えれば、人間用にも使用できるらしいです。


5月1日の発売のようですが、すでにアマゾンでも受付を開始しています。

値段は4500円ですが、大きさは幅7.1センチと、リードに着けるには
ちょっと大きいような気がします。

しかし、これで熱中症を防ぐことができたら、そんなことは気にならない
かもしれませんね。



ポチは夏でもドッグランで遊ぶのが好きです。

熱中症にならないためにも、購入したほうがいいかもしれませんね。


購入された方がいたら、ぜひ感想をお聞かせください。


2014042700
「愛犬の熱中症チェッカー」。右側のボタンを押すだけで測定が開始するようです

2014042701
ドッグランでの今日のポチ。暑さのためか、「ハアハア」しています

| | コメント (2)

2014年4月26日 (土)

軽井沢旅行 その4 困ったこと&まとめ編

GW初日の東京はとてもいい天気になりました。

気温も23.9度まで上がり、今年最高を記録したようです。まさに
初夏の陽気でした。

僕は午後から仕事だったのですが、きっと旅行などへ行った人も
多かったのでしょうね。




さて、軽井沢旅行のレポートも今回が最後です。


その1 ホテル編

その2 食事編

その3 ドッグラン編



今回は友人と一緒に出かけたこともあり、精神的にはかなり楽を
させてもらいました。

ひとりのときは、気持ちがずっと張っていて、それだけでも疲れて
しまうこともありました。

ポチも友人によくなついていて、楽しく過ごせたと思います。




しかし…。

高速のサービスエリアで休憩したときのことです。トレイへ交替
で行ったのですが、僕の番になってポチから離れたときに、30秒
ほどして「ワン」と2回くらい吠えたのです。

ドッグカフェでも、僕がトイレに行ったときも、やはり2回ほど
ポチが吠える声が聞こえました。


友人は「やはりポチは飼い主のことが好きなんだね。置いていか
れると思って、吠えたじゃないのかな」と言っていました。

僕とふたりだけでどこかへ行くときは、やはりトレイのために柱
につないでおくことはあるのですが、そのときは吠えたことが
ありません。


不思議なものですね。

「柴犬は飼い主に忠実」といいますが、このようなことも指して
いるのでしょうか?



この困ったことは、宿でも起きました。

食事へ入浴のためにコテージを3回ほど離れたのですが、そのときは
ポチはケージの中に入れ留守番をさせました。


いつも家のサークルの中で留守番しているポチなので、全然大丈夫
だと思っていたのですが、我々がコテージを出る直前からすごい勢い
で吠え続けました。

コテージの外でそれを聞いていたのですが、2、3分間は吠え続けて
いたと思います。やはり置き去りにされると思ったのでしょうね。


ふだんポチは吠え続けることはないので、正直言って胸が痛みました。

けど、これも違う環境に慣れさせること、社会化の1つだと思って
ぐっと我慢しました。

最後の食事のときは、吠えることはあってもすぐに止みました。
ポチも少しずつ慣れてきたのだと思います。



このようなときに吠えるケースは珍しくないようです。ですから、
ペット可のホテルの中には、部屋の中でペットを留守番させることを
禁止しているところもあります。

昨年宿泊した浜名湖のペンションや軽井沢のコテージもそうでした。

ちなみに、この宿では本館近くのペットホテルで一時預かりする
サービス(有料)も用意されていました。


そういえば、やはり昨年宿泊した湯布院のホテルでは、部屋で留守番
という方法でしたが、そのときもちょっとだけ吠えました。



今回の旅行では、トイレ休憩のときもそうでしたが、ポチがずいぶんと
僕に甘えてくるようになったと感じました。

「絆が深まった」と考えることもできますが、僕はどちらかといえば
少し不安になりました。


ポチはふだん、家で長い間留守番をしています。なので、あまり
甘えん坊になり過ぎると、「分離不安」のことが心配になってきます。

幸いなことに、旅行後もポチはきちんと留守番できているようです。




今回はそんな困ったことはありましたが、全体的はとても楽しい
旅行になったと思います。

宿も食事も満足できました。「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」
では散歩用の服も安くゲットできました。

また、軽井沢は初めてだという友人のために、旧軽井沢をのんびりと散歩
したり、30年ぶりくらいで「白糸の滝」も見物しました。


ポチもずいぶんと旅慣れてきたようで、ドッグカフェではおとなしく
していたし、宿でもかなり落ち着いていたと思います。

また、ポチの好きなドッグランでは、相性のいいワンちゃんと思いっきり
遊ぶこともできました。

しかも、僕は早く寝てしまったのですが、ポチは友人と夜遅くまで
楽しく遊んでいたようです。



やはり、旅行っていいですね。

新鮮な空気を吸えて気分転換できる点や、美味しいものを食べたり、
ゆっくりと温泉に入るなどの魅力がありますが、何と言っても愛犬と
ずっと一緒にいられるのが一番うれしいですね。


早くも次の旅行がしたくなりました。


2014042601
初めての環境なので、やはり不安なのでしょうね。しばらくウロウロしていました

2014042602
ドッグカフェではおとなしくしていたのですが、この後、僕がトイレに行ったときに「ワン」と吠えました

2014042603
30年ぶりの白糸の滝。平日だったので観光客も少なかったです

2014042604
こちらのドッグラン(高坂SA)も平日なので貸切状態でした

2014042605
友人はポチとたくさん遊んでくれました。ひとりだと、こうはいきませんからね

2014042606
さすがに疲れたのか、家に帰ってきたらすぐに横になってしまいました

| | コメント (4)

2014年4月25日 (金)

軽井沢旅行 その3 ドッグラン編

明日からGW突入ですね。

今年は休日がバラバラで連休を取りづらいようですが、それでも
後半には4連休が待っています。

僕は期間中はほとんど仕事になりそうですが…。



さて、軽井沢旅行の第3回です。

その1 ホテル編

その2 食事編


今回はポチの大好きなドッグランについてご報告したいと思います。


まず、最初に残念なお知らせが。昨年もポチと一緒に行った駅前の
軽井沢・プリンスショッピングプラザ」のドッグランが、今年の4月6日
をもって終了になってしまいました。

無料で、しかも芝生がとてもきれいなドッグランだったので、本当に
残念です。

今回もこの横を通りましたが、終了の看板がかかっていて中へは
入れませんでした。




ということで、今回の旅行で行ったドッグランは以下の3箇所です。

関越自動車道 高坂SA ドッグラン
http://www.honda.co.jp/dog/highway/kanetsu/takasaka/down/

DOG Vacation
http://www.dog-vacation.jp/

DOG GARDEN RESORT 軽井沢 ドッグラン
http://dogdept.com/cafe/karuizawa.html



まずは、高速の高坂サービスエリアにあるドッグランから。

ここは行きも帰りも寄りました。

帰りは平日の午後だったので、ランには1頭もいなかったのですが、
行きは日曜日ということもあり、数頭にワンちゃんが遊んでいました。


ここはフリーエリアしかないので、大型犬はちょっと入りにくいかも
しれませんね。

途中で大きな犬が入ってきたのですが、飼い主の方はリードを外すこと
はありませんでした。ポチはそんなワンちゃんと遊びたいようで、その
回りを走り回っていました。

白い柴犬もいたのですが、やはりリードを付けていました。やはり
ノーリードにさせるのは不安なようです。


このようなドッグランが高速にあるのは本当に助かります。ドライブ
で疲れた体をリラックスできるだけでなく、排泄もスムーズに行う
ことができます。




2番目に行ったのが、今回のメインイベントの1つである北軽井沢に
ある「DOG Vacation」です。

ここは2000坪という関東最大級のドッグランです。しかも、入場料は
1頭600円で、人間は無料です。家族連れの懐にも優しいランなのです。


日曜日なので、何頭の犬がいるか楽しみにしていたのですが、駐車場
には1台の車しかありません。嫌な予感がしました。

その予感が的中し、広いランには1頭のミックス犬と飼い主の男性
しかいませんでした。



やはりオフシーズンなのですね。しかも気温は3度くらいと、真冬の
ような寒さでしたから仕方ないのかもしれません。

それでもポチはそのミックス犬と仲良く遊びました。

まだ8カ月ということで、これまでは他の犬とうまく遊べなかったよう
ですが、ポチとは激しく、そして楽しく遊んでいました。

ポチも久しぶりに相性の合う犬とめぐり会えたという感じでした。


ここのランは広いだけでなく、高低差もあり、アジリティの施設もある
ので、本当に素敵なドッグランだと思います。

今回はちょっと寂しいランになってしまいましたが、ぜひまた訪れて
みたいと思います。




そして最後が「DOG GARDEN RESORT 軽井沢」のドッグランです。

ドッグカフェのほうは2日間利用したのですが、ランのほうは2日目
だけでした。

平日なので、やはり1頭もいなくて貸切状態でした。


ポチは友人とボール遊びなどをして楽しく走り回っていたのですが、
僕はその様子をカフェからぼんやりと眺めていました。




愛犬が元気に走り回る姿を見るのは、本当に幸せな気持ちになれますね。

今回の軽井沢旅行も、ドッグランはちょっと寂しい結果になってしまい
ましたが、それでもポチにとってはかなり楽しめたと思います。

次回の旅も、ドッグランにはぜひ行きたいですね。

→次回(LAST)へ続く


2014042501
「高坂SA」のドッグラン。中には3、4頭の犬が遊んでいました

2014042502
大きなワンちゃんも入ってきましたが、リード付きでした

2014042503
ランの外にはいろいろな犬がいて、ポチも興奮気味でした

2014042504
「DOG Vacation」の入口。中には小さなドッグカフェもありました

2014042505
自然の地形を生かした高低差のあるドッグランです

2014042506
この広いランに、ミックス犬と2頭だけでした

2014042507
いつものように激しく、元気に遊ぶポチ

2014042508
上に乗られても、すごく楽しそうでした

2014042509
「DOG GARDEN RESORT 軽井沢」のランは貸切状態でした

2014042510_2
この台の上に乗せようとしましたが、途中で降りてしまいました。慎重派のポチです

2014042511
ドッグランにいると、ポチは本当に楽しそうです

| | コメント (2)

2014年4月24日 (木)

軽井沢旅行 その2 食事編

オバマ大統領が来日中ですよね。

宿泊先のホテルや迎賓館周辺は厳戒態勢のようですが、新宿の地下鉄
の駅にも複数の警官が立っていました。

ちょっと異様な光景です。




さて、軽井沢旅行の第2回です。

その1 ホテル編


今回は食事についてご報告したいと思います。


まずは、ホテルの食事から。

今回のプランは2食付きで、夕食・朝食ともバイキング形式です。

伊豆のペット可のホテルでしたら、部屋出しの懐石やレストラン
でのコース料理などを楽しめるのですが、料金がリーズナブル
なので、食事はバイキングになりました。


しかも、日曜日だというのに、あとに東南アジアの団体客の予約が
入っているらしく、我々の食事開始は17時30分とちょっと早い時間
でした。


ステーキやお寿司などをその場で作ってくれるコーナーがあり、
また和洋中のバラエティに富んだ料理もあり、バイキング料理の
種類としてはかなり豊富だと感じました。

味のほうは期待してはいけないのですが、まずまずでした。ソフト
ドリンクは無料ですが、ビールなどのアルコールは別料金です。

男ふたりの食事なので、このようなバイキングでも大満足でした。



朝食は別のレストランでいただいたのですが、こちらも種類が多く
満足できる食事でした。特に目の前で焼いてくれるフレンチトースト
がおいしかったです。


このホテルは、「子供や乳幼児にやさしいホテル」を売りにして
いるようで、乳幼児用の食事も用意されていました。

我々が泊まった日も、乳幼児の宿泊客が多く、レストランはちょっと
賑やかでした。静かに食事を楽しみたい方には、不向きかもしれませんね。




そして、昼食ですが、2日間とも「DOG GARDEN RESORT 軽井沢
で取りました。


実は昨年9月の軽井沢旅行のときも、ここで連日昼食を取りました。
それだけ、僕のお気に入りになっていました。


ここは何といっても、人間用の料理が美味しいこと。そして、ワンコ
用の食事もポチが好きそうなものが用意されていること。

さらに、店内はゆったりとして、テラス席やドッグランもあります。



僕は1日目はチキンカレー、2日目は日替わりパスタをいただきました。
両方ともかなり美味しかったです。

そして、ポチには1日目はチキン、2日目はポークの料理を頼みました。
両方ともキャベツを一緒に出されたのですが、ポチはあっという間に
完食しました。


本当は他にドッグカフェを見つけたかったのですが、ロケーションも
高速のICに行く途中にあるため、利用しやすかったので今回もここに
してしまいました。



次に軽井沢へ行く機会があっても、この「DOG GARDEN RESORT 軽井沢」
はまた寄ってみたいと思います。


→次回へ続く


2014042401
ホテルのバイキング会場。和洋中が揃っていて、種類は豊富でした

2014042402

少しずつ、多くの種類を食べました。味もまずまずです

2014042403
両日とも昼食はこの「DOG GARDEN RESORT 軽井沢」 で

2014042404
1日目はチキンカレー。サラダ・スープ・コーヒー付きで1480円

2014042405
2日目はツナのパスタ。カレーもパスタもとても美味しかったです

2014042406
ポチ用の食事。1日目はチキンとキャベツ

2014042407
2日目はポークとキャベツ。両方とも600円でした

2014042408
ポチは喜んで食べてくれました

2014042409
隣のテーブルではミニチュアシュナウザーが5、6頭いました

2014042410
本当は遊びたかったのでしょうが、ポチはテーブルの下で静かにしていました

| | コメント (5)

2014年4月23日 (水)

軽井沢旅行 その1 ホテル編

今週の日曜日から1泊2日で出かけた、軽井沢旅行についてのご報告を
4回に分けて行いたいと思います。



第1回はホテル編です。


軽井沢へは昨年9月にもポチと一緒に行きました。

そのときは、プリンスホテルのドッグコテージに宿泊しました。

ここはとても素晴らしいコテージでしたが、今シーズンは一人旅用の
プランはなくなり、また2人以上で泊まってもかなりいい料金と
なっています。



前回の軽井沢は、僕とポチをふたりでしたが、今回は犬好きの友人も
一緒です。

しかもその友人が、勤めている会社の福利厚生サービスを使って、
温泉も楽しめるホテルを探してくれました。

それは「ホテルグリーンプラザ軽井沢」というホテルの中にある
わんわんコテージ」という宿です。



まず場所ですが、JR軽井沢駅からだと車で1時間くらいの距離があり、
「北軽井沢」と呼ばれるエリアです。住所は、群馬県嬬恋村になります。

旧軽井沢方面から行くと、途中に「白糸の滝」や「鬼押出し園」と
いった観光地のそばを通ることになります。

標高もかなり高くて、ホテルへ着いた午後4時ころは気温が3度しか
ありませんでした。

ダウンジャケットを持っていったのですが、それがなければとても
外に居ることはできないほどの寒さでした。



「ホテルグリーンプラザ軽井沢」は広大な敷地を有していて、
そのはずれに「わんわんコテージ」があります。

チェックインは「わんわんコテージ」の中にあるドッグカフェで
行うことができます。

駐車場は「わんわんコテージ」のそばにありますが、僕らが泊まっ
たコテージから少しだけ距離がありました。



さて、コテージのほうですが、リビングルームとベッドルームが
分かれていて、その間に洗面所やトイレ、バスルームがあります。

ベッドルームには3台のシングルベッドが置かれていました。

それぞれの部屋ともそんなに広くはありませんが、2人で泊まる
には十分です。



そして、リビングルームには大型犬でも入れそうなケージが置いて
ありました。

ここには、家から持ってきた薄いマットと、車に積んであるクレート
を入れました。これで、ポチにも居心地がよくなるはずです。

ポチは家に居るときも、サークルの中に置かれているクレートの中
で寝ることが多いので、このようにクレートを入れることができる
大きなケージは本当に助かります。

ペット同伴のコテージなので当たり前ですが、足拭き用のタオルや
コロコロ、ペットシート、水飲みボールなど、犬用のアメニティも
完備されています。

また、反密閉型のウンチボックスも玄関に設置されていました。



このホテルには、本館のそばにペットホテルも完備されています。
ですから、ペット連れの方は、ワンちゃんをこのペットホテルに
預けて、人間のほうは本館に宿泊するということもできます。

このペットホテルには行きませんでしたが、小さなドッグランも
備わっているようです。



ポチはこのようなホテルに泊まるときは、部屋の中でなかなか落ち
着いてくれません。

ですから、夜は僕もなかなか寝ることができないのです。


けど、前回の軽井沢のコテージもそうでしたが、このようにリビング
とベッドルームが分かれていると、僕のほうもぐっすりと寝ることが
できます。

今回も寝るときは、ケージの中でちょっとだけクンクンと鳴きましたが、
それ以降はおとなしくしていました。



「わんわんコテージ」のまわりは、緑も多くて散歩するにもまったく
困りません。ただ、夜は真っ暗になるところがあり、足下が全然見えない
ので、ちょっと危険かもしれません。



食事や温泉は1キロほど離れた本館に行く必要があり、そこは少し
不便を感じましたが、バスの送迎サービスもあり、サービス面はとても
良かったです。

温泉は源泉掛け流しで、大きな露天風呂や「洞窟風呂」があり、結構
楽しめました。

コテージのお風呂は使いませんでした。




ということで、このコテージは大満足でした。

やはりリビングルームとベッドルームが分かれている点と、大きな
ケージという点が僕らにはポイントが高かったです。

このコテージは、大型犬や吠え癖のある犬にもぴったりだと思いました。



ちなみに宿泊費ですが、1泊2食付きで1人12,000円弱でした。

通常の料金でも1万5000円弱なので、ペット同伴可のホテルとしては
かなりリーズナブルだと感じました。


→次回へ続く


2014042301
木立の中に犬と一緒に泊まれるコテージが十数棟ありました

2014042302
チェックインもできるドッグカフェ「アリス」


2014042303
こちらが僕らが泊まったコテージです。天井がとても高く、内部は開放的でした


2014042304
大きなケージが置かれたリビングルーム。ケージの中にクレートを置きました


2014042305
ベッドルームには3台のベッドが。最初こそポチは入ってしまいましたが
その後は入れませんでした

2014042306
クローゼットの中には犬用のアメニティが完備されていました

2014042307
慣れない場所で落ち着かない様子のポチ

2014042308
本当はソファには上げてはいけないのですが、ちょっとだけ座ってしまいました

| | コメント (14)

2014年4月22日 (火)

柴犬は飼い主が困る犬種?

昨日、軽井沢からの旅行から帰ってきましたが、今日はその疲れが
出てきました。全体的に体がだるい感じです。

やはり、若くはないので、疲れもなかなか抜けません。今日は栄養
ドリンクを飲んで仕事を乗り切りました。


疲れはポチにも出ているようです。

昨日は、帰ってからずっと横になっていました。今朝の散歩も何となく
足取りが重いように感じました。

これから夜の散歩に行きますが、距離はいつもより短くなると思います。



さて、先日、ネットで興味深い記事を見つけました。

「愛犬の困りごと、1位「吠え声」。飼い主が困る犬種は?」



これはペット総研が実施したアンケート調査を元にした記事です。


「うちの愛犬の困り指数」には、困りごとについて、「1」(まったく
気にならない)から「5」(とても困っている)の指数が付けられて
います。

最も平均指数が高かったの(困っていること)が「愛犬の吠え声」で、
平均指数は「2.9」。犬種別に見るとMダックス/ポメラニアンが「3.4」
と最も高い指数になりました。

柴犬は「2.4」と低いほうでした。



逆に柴犬の指数が平均値より高いのが「噛み癖」です。

「愛犬の噛み癖に困っていますか?」という質問では、困り指数の
平均が2.0であるのに対し、シー・ズーが「2.5」、パピヨン/Tプードル
が「2.3」、柴犬は「2.1」となっています。


散歩していると、確かに噛み癖に困っている柴犬を何頭か見かけます。
実際に、その柴犬にポチが噛まれたこともあります。




しかし、全体的に見ると、柴犬は「困り指数」では低いように思います。

ですから、柴犬は飼いやすい犬種だと、このアンケート調査からは
判断できるように思います。


このような調査がもっと広く知られることによって、柴犬のイメージ
が上がり、飼い主も増えてくれるといいですね。


2014042201
確かに散歩では拾い食いもするし、真っ直ぐ歩こうとしないポチですが、
吠えたり、噛んだりすることもありません

| | コメント (8)

2014年4月21日 (月)

ペットサロンでなぜか笑顔!?

今日、軽井沢の旅行から帰ってきました。

東京では弱い雨が降っていましたが、軽井沢もやはり雨が降ったり
やんだりしていて、はっきりとしない天気でした。


今回は今までの旅とは違うこともあり、改めてポチとの関係を考え
させられたりもしました。


今週中には、旅行記をアップしたいと思います。




さて、今回の旅行に行く前にシャンプーをしておこうと思い、前日
にペットサロンへポチを連れていきました。

自分でシャンプーしてもいいのですが、4月はポチの誕生日月という
ことで、シャンプー代が10%オフ、そして炭酸泉温浴が無料という
特典もあったからです。



プロによるシャンプーは、羽田空港のペットホテルで行って以来
なので、約2カ月ぶりになります。

その間、爪は伸び、肛門腺も絞っていないので、そろそろサロンを
利用する時期ではあります。未だに、僕は爪を切ることはできず、
肛門腺も絞ることができませんので。



ポチをペットサロンに連れていってから4時間後、再びサロンへ行き
ポチを迎えました。

いつものように、全体的に明るくなったポチがいました。と同時に、
ひと回り小さくなったように感じました。


今回、シャンプーをお願いする際に「換毛期が始まったのでファーミ
ネーターで抜け毛の処理もお願いします」と頼んでおきました。

なので、かなり冬毛が少なくなり、すっきりとした感じになったのです。



シャンプー中のポチの様子を聞いたのですが、シャンプーのとき、
前足を洗う際にかなり嫌がったそうです。

しかし、それ以外はおとなしくしていたそうです。

特に今までは耳掃除を嫌がっていたのですが、今回は耳に触っても
嫌がることなく、とてもおとなしくしていたそうです。




今回もスタッフの方に頼んで写真を撮ってもらいました。

確かにシャンプーのときは不機嫌な顔をしていますね。しかし、
それ以外のときは、笑顔の写真が多かったです。


ペットサロンは2、3カ月に1回の利用になりますが、今回もプロ
の技の素晴らしさを実感しました。


2014042101
まずはファーミネーターでむだ毛の処理から。なぜか笑顔です

2014042102
 
大量の毛が抜けたそうです

2014042103
一転して、シャンプー中は不機嫌な顔をしています

2014042104
炭酸泉温浴も、そんな好きではなさそうです

2014042105
ドライヤーはとても気持ち良さそうです

2014042106
全体的にすっきりとして、明るい感じになったポチ。さすがプロの技です

| | コメント (15)

2014年4月20日 (日)

今回のしつけ教室は苦手なリーダーウォークの練習

今日は北軽井沢へやって来ました。

想像していましたが、やはり夜はとても寒いです。4月だというのに、
夜は東京の真冬並みです。


けど、天気のほうは何とかもっています。雨が降るという予報も出て
いたのですが、いいほうへ外れてくれたようです。

今回の旅行のことは、後日またご報告したいと思います。




さて、昨日の午前中はしつけ教室に参加しました。先週に引き続き、
2週連続です。

この教室は通常、月2回、隔週で開かれるのですが、4月はイレギュラー
の開催になりました。



今回はポチの苦手なリーダーウォークの練習がメインメニューでした。

前回はこのリーダーウォークの練習がなかったので、ポチはとても
生き生きとしていまいた。僕もちょっとだけホッとしていました。



まずは、普通に20メートルくらいの距離を、まっすぐに歩く練習です。

リードを短めに持ちながらも、引っ張り続けるのではなく、少したるま
せて飼い主と一緒に歩きます。


やはり、ポチは僕と一緒にまっすぐに歩いてはくれません。途中で
おやつを見せながら、僕のほうに集中させながら何とか20メートルを
歩きました。

トレーナーによると、僕に神経が集中していたので、まずはそれで
OKとのことでした。



次の練習は「スラローム」でした。

飼い主と犬が一緒になって、2、3メートルおきに5組みが並び、
その間をジグザグに進んでいくという練習です。

歩いていく犬のほうは、他の犬に気を取られることなく、飼い主と
一緒に歩けるかどうかの練習です。

一方、並んでいる犬のほうは、横を犬が通っても静かにしている
という練習です。



僕たちは、まずは並ぶほうから。

ポチにおやつをあげたり、体を撫でてあげながら、大人しくさせようと
試みました。

ポチは撫でられると、とても静かにしていました。1年間では想像でき
ませんが、最近は家でも体を触れていると大人しくしています。



そして、次はジグザグに歩く練習です。

ポチにおやつを見せながら進むと、意外とスムースに歩くことができ
ました。このときも僕に集中していました。



一応、今回は無難にできましたが、おやつがないと恐らくまともに
歩くことができなかったでしょう。


やはりリーダーウォークは難しいですね。


2014042001
地面に敷いたリードの横をまっすぐに歩くリーダーウォークの練習です

2014042002
みなさん、上手にリーダーウォークができていました

2014042003
「スラローム」の練習。犬のそばを通る抜けるというのは意外と難しいです

2014042004
「今日は僕にはレベルが高すぎたよ」とでも思っているのでしょうか

| | コメント (2)

2014年4月19日 (土)

「めんこい」と言われて、ちょっと複雑な心境

今日の東京ははとてもいい天気になりました。


しかし、夕方から急に気温が下がり、夜の散歩のときは11度と1カ月
前の気温。しかも強い北風が吹いていました。

なので、今日も手袋をして散歩へ出かけました。


早く夜も暖かくなってほしいですね。




さて、先日、散歩をしていたときに、トイプードルの飼い主がポチを
見てこういいました。

「この柴犬、めんこいですね」


めんこいというのは、初めて聞く言葉ではなかったのですが、実は
その意味は正確に分かっていませんでした。

以前は、可愛い子どもの女の子に対する誉め言葉だと思っていました。



ネットで調べると、「めんこい」とは北海道や東北地方で使われる方言
で「可愛い」という意味のようです。

ですから、子どもや女の子だけに使われる言葉ではないみたいです。


それを知らなった僕は、めんこいと言われて、「ポチって女の子ぽい
のかな」って思い、ちょっと複雑な心境になってしまったのです。




そういえば、北海道出身の友人が、ポチのことをやはりめんこいと
言っていたのを思い出しました。

そのときもちょっと違和感があったのですが、どうやらこれも僕の勘違い
だったようです。



「可愛い」と言われるのは飼い主としてはうれしいものですが、
今後は「めんこい」もそんな気分にさせてくれそうです。


けど、ポチってそんなめんこいのかな、って飼い主は疑問に思って
いますが…。


2014041901
笑顔はいいですが、「めんこい」という感じではないと思うのですが…

| | コメント (8)

2014年4月18日 (金)

遅まきながら、やっと換毛が始まりました

今日の東京は一日中冷たい雨が降っていました。強くはないのですが、
傘は手放せませんでした。

しかも、気温が異常なほど低く、日中でも10度前後でした。


夜の散歩のときも、弱い雨が降っていました。気温は8.8度でした。

すでにタンスの奥にしまっていた手袋を取り出し、フリースを着て
出かけたのですが、それでも体の芯まで冷えるような寒さでした。


ポチはそんな雨の中でも、裸族で元気よく散歩しました。




さて、一昨日あたりから、首回りの毛がたくさん抜けるようになり
ました。

そして今日、ラバーブラシを使ってブラッシングすると、かなり多く
の毛が抜けました。丼2杯くらいです。

どうやら、冬毛から夏毛への換毛が始まったようです。



記録を見ると、昨年は5月10日ころから本格的な換毛が始まりました。

昨年は初めての換毛だったので、時期は少し遅かったのかもしれません。

そして、その換毛はダラダラと8月まで続きました。


ドッグランで会う柴犬は、すでに換毛が終了しているというケースが多く、
他のブログでもそろそろ換毛がピークを迎えていたり、終わっていたり
する柴犬が多いようです。

やはり、ポチは換毛時期がちょっと遅いようです。



今年は昨年のように長く抜け毛が続かないことを祈りたいですが、
こればかりはどうしようもないですよね。

ただ、これまで嫌がっていた「ファーミネーター」は、今年こそは
試してみたいと思います。


今日から掃除機がけは、毎日必要になりそうです。


2014041801
今朝のブラッシングでこれだけ抜けました。丼2杯くらいです

2014041802
今後、毎日これくらいの毛が抜けるのでしょうね。いつまで続くのでしょうか

| | コメント (4)

2014年4月17日 (木)

日本初のドッグランはどこ?

昨日のブログでは、昨年12月にドッグランで起きた悲しい事件のこと
に触れましたが、今日は同じドッグランでもちょっと明るい話題を。




それは、このWebで紹介されているニューヨークのドッグラン事情です。


記事によると、世界で初めてのドッグランができたのがニューヨーク
にある「Tompkins Square」という公園だったようです。1990年のこと
です。

このランの設立は、1人のアフリカ系の女性が10数年、粘り強く市に
交渉して実現されたものだといいます。

その経緯はこのWebにも紹介されています。



その後、2008年には日本円にして約4500万円をかけて修繕が行われ、
犬用のプールも中にできたようです。

Webに掲載されている写真には、いかにも外国らしい犬種の犬たちが
写っていますが、中に柴犬がいるというのは何かうれしいですね。




しかし、ドッグランというのは、世界的にみても登場してまだ20年
ちょっとしか経っていないのですね。

確かに、昔は「ドッグラン」というのは聞いたことがない言葉でした。


ちなみに、日本ではどこが初めてかというと、調べたのですがよく
分かりませんでした。

けど、都心で初めて設置されたのが、駒沢公園のドッグランだという
ことです。2002年のことです。


最近、日本でも高速道路のSAにドッグランが設置されるなど、徐々に
数が増えているように思います。

一方で、閉鎖されたドッグランのニュースもたまに目にします。


本当は自治体が主導して、安全で清潔なドッグランの設置・運営が
できればいいのですが、なかなかそうはならないものです。

世界初のドッグランのように、我々飼い主が声を上げなければいな
ないのでしょうね。



ちなみに、ニューヨークのドッグランは飼い主たちの交流の場、
出会いの場になっているようです。

日本のドッグランもそんなスマートな場になればいいですね。


2014041701
都市型ドッグランの代表といえば代々木公園です。無料なのであまり贅沢は
いえませんが、もう少しきれいな芝生のランになるといいですね

2014041702
そして、もっと飼い主たちの交流ができるといいですね

| | コメント (2)

2014年4月16日 (水)

ドッグランで起きた悲しい事件

今日は「暑い!」と感じた1日でした。

それもそのはず、東京では23.3度まで上がり、5月下旬の陽気となり
ました。まさに初夏の気候でしたね。

このまま寒さが戻らないといいのですが…。




さて、先日のブログで小金井公園ドッグランに行ったことをご報告
しましたが、今日はこのドッグランで昨年末に起きた悲しい事件の
ことに触れさせていただきたいと思います。



正直言って、このことをブログに載せるのはちょっと悩みました。

事件のことは人づてに聞いただけで、直接当事者から聞いたわけ
ではありません。

また、被害者のコメントだけを紹介するのも、フェアではないと
思いました。



しかし、いつもドッグランを利用されている方、もしくは今後ドッグ
ランデビューをされる方に、こんな悲しい事件が起きたということを
ぜひ知っていただきたと思い、今回ご紹介することにしました。




以下のURLに亡くなった犬のことが書かれています。

http://ameblo.jp/spirit634/entry-11755008319.html

これは、おそらく被害にあった飼い主の方のブログだと思います。



この事件はざまざまなブログで紹介されていますので、ご存じ
の方も多いと思いますが、要約すると以下のようになります。


ドッグランにいたホワイトシェパード2頭は、最初、その場にいた
別の犬をターゲットに攻撃。危険を感じた飼い主は愛犬を必死の思い
で別のエリアへ移動。

興奮した2頭は、次にドッグランにいたドーベルマンに矛先を向け、
被害犬の飼い主は必死に止めるも、人間一人では大型犬2頭を止める
ことはできず、その場に居合わせた人達も安易には近づけない状況。

ドーベルマンはホワイトシェパード2頭に噛まれ続け、瀕死の重傷
を負い、その後動物病院で死亡。加害犬の飼い主は、現場ではただ
見ているだけだったとか。



そして、以下のURLにその事件の顛末が報告されています(リアルな
描写がありますので、読む際は心の準備をしてください)。

http://ameblo.jp/spirit634/entry-11795473791.html


また、その被害犬の飼い主の知人のブログにも、関連する記事が
書かれています。

http://ameblo.jp/q69pq69p/entry-11789510396.html


さらに、以下のブログには訴訟についても触れられています。

http://ameblo.jp/happy-wanko-life2/entry-11796852270.html




僕はこの事件に関してはいろいろと言いたいことはあるのですが、
何よりも襲われて噛まれ続けているのを間近で見ている飼い主の
心境を考えずにはいられません。

もし、同じような状況でポチが襲われていたら…。


そして、1歳7カ月という若さで、愛犬が亡くなってしまったと
いうのもあまりにも悲しすぎます。ポチよりも若くして死んでしまった
のですから。



僕は死亡したドーベルマンのことは見覚えはないのですが、小金井
公園ドッグランでは何度もドーベルマンは見かけたこともあり、どの
ドーベルマンともポチは仲良く遊んでしました。

もしかしたら、その中の1頭だったのかもしれません。

そう思うと余計に悲しくなりました。



小金井公園では、これまでも危険なシーンを何度か見たことがあり、
実際、ポチも噛まれたことがありました。

なので、このランに行くときは、入る前に中の様子をじっくりと
観察するなど、特に用心するようにしています。




このような悲惨な事件で、ドッグランへ行く飼い主が少なくなって
しまうのはちょっとさびしいですね。

また「ドッグラン=危険」というイメージが定着してしまうのも、
悲しいことだと思います。



ドッグランに限らず、飼い主のモラルとマナーについては、やはり
大きな問題だいうことを、この事件で改めて強く感じました。

そして、このモラルとマナーについては、自分でも常に戒めてい
なければいけませんよね。


僕はこれからもポチをドッグランに積極的に連れていきますが、
細心の注意を払うことを今後も心がけたいと思います。

※ブログのURLは筆者に断ることなく掲載しています。問題がある
場合はご連絡ください。

2014041601
先週の小金井公園ドッグラン。ランのすぐそばでは遅咲きの桜が満開でした

2014041602
みんな仲良く遊べるといいのですが…

| | コメント (22)

2014年4月15日 (火)

2カ月ぶりのしつけ教室は、ポチも大喜び

今日の東京は午前中から気温がぐんぐん上がり、最高気温は20.6度
を記録しました。風も弱かったので、とても快適な一日になりました。

朝の散歩ではジャケットを着ていったのですが、少し歩いただけで
汗が出てきました。この時期の散歩は、服装の選択がとても難しい
ですね。




さて、先週の土曜日は久しぶりにしつけ教室に参加しました。

降雪や僕の仕事の都合などでしばらく行けなかったので、約2カ月
ぶりのしつけ教室になりました。


新年度らしく、新しいワンちゃんも2頭ほど加わりました。

また天候が良かったためか、全部で20頭ほどの犬が参加しました。



2カ月ぶりの教室ですが、前半はアイコンタクトやボディタッチ、
「ツイテ」など、やることはいつもと大体同じでした。

もう1年半ほど参加しているので、ポチはこれらのメニューはほぼ
完璧にできました。「ツイテ」はふだんの散歩ではまったく実践
していなかったのですが、忘れてはいませんでした。



後半はロングリードを付けての呼び戻しと、トンネルとループの
練習です。

こちらもポチはクリアできましたが、特にトンネルをくぐる練習
では自分から喜んで入っていき、トレーナーを驚かせました。


ポチはアジリティ施設のあるドッグランでも、トンネルで遊ぶのが
大好きです。なので、このトンネルも遊戯施設と思っていたようです。




それよりもポチを喜ばせたのは、たくさんのワンちゃんと触れ合える
ことができたことです。

特に以前から仲がいい黒柴のダイキチくんと、赤柴のカイくんは、
大きさ、年齢ともほぼ同じなので、本当に仲良く遊んでいました。

遊び過ぎるので、教室の最中は、この2頭とは距離を取っていた
ほどです。



ポチにとっては苦手なリーダーウォークの練習がなかったので、この日
はきっとストレスがなく、楽しく参加できた教室だったと思います。


この調子で、リーダーウォークもできるといいのですが…。


2014041501
天気が良かったのでたくさん犬が参加しました

2014041502
仲のいい、柴のダイキチくんと、赤柴のカイくんです


2014041503
他の犬にはほとんど飛びつかないポチも、この2頭は別のようです


2014041504
教室の間も比較的落ち着いていたポチ。後ろから見ると、まだまだ
冬毛がいっぱいですね

2014041505
今回のしつけ教室は、ポチは楽しく参加できたようです

| | コメント (4)

2014年4月14日 (月)

誕生日のプレゼントはドッグランに決まり!

2日続いた誕生日の話題ですが、今回で最後です。


昨年の1歳の誕生日のときは、飼い主向けの企画と、ポチのための
イベントの両方を考えました。


飼い主向けには、何といってもプロのカメラマンに写真を撮って
もらったことでした。


あと、実家近くの浜辺で遊んだのも、僕がやりたかったことの1つ
です。



しかし、2歳の誕生日では、飼い主が喜ぶようなことは特に行い
ませんでした。

それよりも、ポチが喜ぶことをまず最初に考えました。



ポチが喜ぶことといえば、何といっても「美味しい食べもの」と
「ドッグラン」です。

なので、まずは昨日ご報告した通り、ステーキとケーキを用意しました。


そして、もう1つはドッグランです。

午前中はしつけ教室があったので、午後から行ける場所をと考えた
のですが、しばらく行っていなかったので小金井公園のドッグラン
へ行くことにしました。


小金井公園では、昨年末に犬が犬を噛み殺すという悲惨な事件が
あったことを知人から聞きました。それ以来、ドッグランは閑散と
しているという情報もありました。

なので、僕もちょっと足が遠のいていました。


けど、しつけ教室に参加されている柴犬が、先週も遊んできたと
いうことで、今回出かけてみることにしました。



土曜日の午後でしたが、大型犬エリアには2頭しかいなかったです。
まだ事件の影響があるのかなと思いながら、隣りのフリーエリアへ
移動しました。

ここは小型犬や柴犬など、10頭近くが遊んでいました。しかも、
ここはボールが使えるので、しばらくここで過ごすことにしました。


1時間くらいするとポチも疲れてきたので、いったんランから
出ました。

そして、ランのすぐ横にある売店でソフトクリームを買いました。


ポチはソフトクリームが大好きです。

ただ、糖分や脂肪分が多いので、犬にはふさわしくない食べものです。


これまでも、ちょっとだけあげていましたが、この日のポチは少しだけ
では我慢できないようでした。

誕生日ということもあり、いつもより多く食べさせてしまいました。



しばらくランの外で休憩していると、大型犬エリアに柴犬やラブ、
シベハスなどが入っていったので、我々も再び入りました。

そして、ポチは柴犬や大型犬とたっぷりと遊びました。


この日は気温こそ20度くらいでしたが、日差しがとても強かったので、
ポチもずっと舌を出していました。

水分補強はこまめに行いましたが、それでも冬のころよりは疲れが
早く出たと思います。

なので、このランからは30分ほどで出ました。



帰りの車は冷房を効かせ、ポチに快適な温度に調整しました。その
せいか、クレートの中でずっと寝ていました。

そして、家に帰ったあとも、しばらくサークルの中で寝ていました。

しつけ教室にドッグラン。ポチにとっては精神的にも体力的にも
疲れたと思います。



けど、ドッグランで楽しそうに走り回り、そして犬と遊ぶ姿を見て、
ドッグランへ連れていって良かったと思います。

来週も軽井沢のドッグランへ連れていく予定です。


2014041401
大型犬エリアには2頭しかいませんでした。しばらくしたら、ゼロになりました

2014041402
ポチは隣りのフリーエリアがかなり気になるようでした

2014041403
なので,フリーエリアへ移動し、多くの犬たちと遊びました

2014041404
フリーエリアで思いっきり走り回るポチ

2014041405
ソフトクリームに目が釘付けのポチ

2014041406
少しだけのつもりが、たくさん食べてしまいました

2014041407
大型犬エリアではジャーマンシェパードとも仲良く遊びました

2014041408
誕生日プレゼントは満足してくれたようです

| | コメント (6)

2014年4月13日 (日)

誕生日のお祝いは手作りケーキとステーキ!?

おかげ様で、ポチは昨日、2歳の誕生日を迎えることができました。

ドライフードを食べなくなったり、拾い食いから吐いてしまったこと
もありましたが、本当にポチは健康に育っているように思います。



この1年間、健康に特別気を配ったことはありませんでした。

ぜいぜい、散歩をたっぷりとしたことくらいです。



フードに関しても、ポチの口に合うドライフードを見つけるのに
ちょっとだけ苦労したくらいで、栄養面やアレルギーのことを意識
した訳ではありませんでした。

手作りのフードもほとんどあげていませんでした。



そこで、誕生日くらいは、いつもと違う食事にしようと思いました。

けど、凝った料理を作る才能は僕にはまったくないので、まずは
ビーフステーキを用意することにしました。これなら焼くだけです
からね。


脂肪が少ないオージービーフのステーキ肉を買ってきて、その半分
くらいをフライパンでミディアムで焼きました(半分は僕がいただき
ました)。

そして、細かく切って、ドライフードの上にのせました。



ポチはすぐに完食したのですが、今から思えば、半分だけでなく
全部あげれば良かったですね。

ステーキだけだと栄養が偏ってしまうとか、ふだん食べ慣れていない
ものをたくさん口にするとお腹を壊してしまうのではないかという
考えが頭をよぎってしまったので、半分だけにしました。

しかし、誕生日くらいは大盤振る舞いすれば良かったですね。
ちょっと反省しています。



そして、食後のデザートは手作りケーキです。

といっても、すごく簡単にできる「なんちゃってケーキ」です。


今回はカボチャをふかしたものをスポンジにして、その回りに無脂肪
のヨーグルトをクリーム代わりに塗りました。

そして、イチゴとキウィの切ったものを配しました。イチゴとキウィは
ポチは食べないので、あくまで彩りです(パピーのころが食べていた
のですが)。

ほとんど、昨年作ったものと同じですが、今回は少し手慣れてきて
いて、ヨーグルトの水切りはコーヒーフィルターを使うということも
覚えました。


僕の思った通り、イチゴとキウィを残しましたが、ケーキ本体のほうは
完食してくれました。



この日の午後はドッグランの近くである物を食べさせてしまい、さらに
ステーキにケーキと、ふだんとは全然違う食事です。

お腹を壊しては大変だと思い、ケーキを食べたあとに犬用の整腸剤を
飲ませました。


ちょっと過保護ですかね。

これからは、誕生日に限らず、たまにはドライフード以外のものも
あげたいと思います。


2014041301
夕食はオージービーフのステーキ。半分だけですが

2014041302
焼いたあとに細かく切ってドライフードにのせました


2014041303
肉だけでなく、ドライフードもあっという間に完食しました

2014041304
見て目にはきれいとはいませんね。文字はキャロブパウダーで書きました。
ロウソクにも「2」の手書き文字を入れました

2014041305
こちらはケーキ本体のほうが食べましたが、フルーツは残してしまいました

| | コメント (12)

2014年4月12日 (土)

2歳の誕生日はずっとポチと過ごしました

東京は今日もとてもいい天気に恵まれました。

気温は20度前後で、風も弱かったので、春らしい気持ちのいい天候
でした。


今日も朝の散歩で新宿御苑近くへ向かったのですが、いつもと様子が
違っていました。

大木戸門あたりのスーツや着物を着た大勢の人と警官がいたのです。
新宿通りには、黒塗りの車や機動隊の車両が停まっていました。

警備をしていた警官に聞いたのですが、首相主催による「桜を見る会
だということでした。

ポチは人混みを全然気にしないので、大勢の人の間を通って、いつもの
ように散歩を続けました。


途中、高そうなワンピースを着た年配の女性から、「立派な柴犬ですね」
と褒められました。

本当はすごく嬉しかったのですが、僕はポチがその女性に飛びつか
ないかハラハラしていたので、「ありがとうございます」と言うのが
精一杯でした。




さて、今日はポチの2歳の誕生日です。

その女性の言葉ではないですが、体だけは立派になったと思います。
この1年間、病気やケガをすることなく、体重も1.5キロほど増えました。



そして、この1年間、初めてのことも数多く体験しました。

思い出すと、以下のようなことがありました。

・初めて僕とふたりで旅行へいきました。
・初めて泳ぎました。(プールと海で)
・初めてイベントへ行きました。(幕張のPET博)
・初めて海辺を走りました。
・初めて一緒に飛行機に乗りました。
・初めてペットホテルに泊まりました。
・初めてドッグカフェへ行きました。
・初めてレントゲンを撮りました。


すぐに思い出せないだけで、まだまだたくさんあるかもしれませんが、
パピーのころに出来なかったことをいっぱい経験したように思います。

もちろん、外見だけでなく、内面もずいぶん変わったと思います。
そのあたりは、またご報告しようと思います。


しかし、何よりも健康でこの2歳を迎えられたことが僕はとても
うれしいです。



今日はずっとポチと一緒に居ました。

2歳の誕生日は、1歳のときに比べて“スペシャル感”はありませんが、
それでもポチと僕にとってはとても大事な記念日です。

誕生日はずっと一緒に過ごしたいと、前から思っていました。



僕の人生を豊かにしてくれているポチに感謝です。

「ポチ、誕生日おめでとう!」


2014041201
「君の笑顔を見ると、僕も自然に笑顔になるよ。ポチ」

| | コメント (18)

2014年4月11日 (金)

GW前に誕生日旅行を計画中

昨日のブログに「初夏のような気候」と書きましたが、昨晩から今朝
にかけては、東京は冬のような寒さが戻りました。


昨晩は遅くまで残業で、家に帰ったのが23時過ぎ。すぐに夜の散歩に
出かけたのですが、そのときの気温が11.3度。しかも、強い北風が
吹いているので、体感気温としては5度くらいでした。

さらに、今朝の散歩を開始したときは8.5度。風はかなり収まって
いましたが、やはり厚着をして出かけました。


今年の4月は寒暖の差が激しいですね。




さて、ポチは明日で満2歳になります。


昨年は、初めて迎える誕生日ということもあり、旅行や撮影など
いろいろなイベントを考えました。

しかし、今回は2回目の誕生日ということもあり、特に何も考えて
いません。ポチが喜ぶ、ドッグランへ行くことくらいです。



そんなときに、ポチをいつも可愛がってくれる友人から旅行の誘い
がありました。もちろん、ポチも一緒です。

そして、今回は友人が勤めている会社が提携している福利厚生サービス
を利用することにしました。その中には犬も泊まれるホテルもあるのです。

時期的にはGW前なので、ハイシーズンの料金ではなく、しかもその
サービスを利用するとさらに2、3割安く泊まれます。


ポチと誕生日とは少しずれますが、ポチと一緒なのでやはり誕生日
記念の旅行になると思います。



場所は軽井沢です。

昨年の9月にやはりポチと一緒に軽井沢へ1泊旅行に出かけたのですが、
今回は「北軽井沢」が宿泊地になります。鬼押出しの近くです。


ネットで気温を調べてみると、本日の軽井沢の最低気温は何とマイナス
4.5度でした。寒気が入り込んでいるので、今日は特別に寒かったので
しょうが、今月下旬でもまだまだ寒いかもしれません。

しかし、暑いよりは寒いほうがポチにとっては快適に過ごせると
思います。

もしかしたら、まだ桜も見られるかもしれませんね。



今回は、北軽井沢にあるドッグラン「ドッグバケーション」に行って
みようと思っています。



それ以外にもオススメの場所があれば、ぜひ教えていただければと
思います。


当日はいい天気になってほしいですが、天気が崩れても、雪だけは
勘弁してほしいですね。


2014041101
今回もドッグランへ行きたいと思います

2014041102
ポチは旅行を喜んでくれるでしょうか(写真は、2点とも前回の軽井沢旅行より)

| | コメント (6)

2014年4月10日 (木)

ペットホテルを選ぶときの基準は…

今日の東京も22.9度まで気温が上がり、5月中旬の陽気になりました。
まさに初夏のような気候です。


今日は仕事で調布のほうへ行ったのですが、桜の並木があるところで
コーヒーを飲みながら最後の花見をしました。

風が吹くと桜の花が散って、まさに桜吹雪の景色でした。




さて、ペットホテルを利用して約1週間が経とうとしています。

ポチもほとんど通常の状態に戻ったのですが、やはり慣れないところ
で長時間過ごすのは、犬にとってはかなりのストレスがたまるようです。



今回利用したホテルは、昼間はケージから出して、他の犬たちと遊ばせる
というところでした。

そして、夜はクレートに入れ、スタッフがその近くで泊まり、24時間
体制で監視してくれました。


ポチはふだんから他の犬と遊ぶのが好きなので、このようなケージ
フリーのところのほうがいいのではないかと思い、今回このホテル
に決めました。



しかし、考えてみると、ポチはふだん僕の留守中はケージの中に居て、
ほとんど寝ています。その時間は長いときで12時間くらいになること
もあります。


それが、このホテルでは昼間、ずっと他の犬たちと遊んでいたのです。

もちろん、疲れて休んでいるときはあったと思いますが、いつもより
も体力的にはきつかったと思います。

なので、ポチの場合、ケージフリーというのはどうかな? という
疑問が湧いてきました。



ちなみに、前回の羽田のペットホテルでは、少し大きめなケージを
予約し、その中にクレートを入れたので、家と同じような環境で過ごす
ことができたと思います。


両方とも家での生活と違うのは、散歩の長さです。家では、朝は20分ほど、
夜は1時間半ほど散歩をしています。

特に夜は、留守番する時間が長いポチのために、散歩ではできるだけ
体を動かせようと思い、長い時間をかけるようにしています。


ペットホテルでは1時間以上散歩させるところは、あまりないと思います。

羽田のホテルには室内&室外のドッグランがあり、朝夜30分ずつランで
遊ぶことができます。ドッグランであれば、30分でもいい運動になると
思います。




今回感じたのは、いつもと同じような環境で過ごさせるほうがいいのでは
ないかということです。

いつも家族と一緒に居る愛犬なら、ケージフリーのほうがいいかも
しれませんが、逆にポチのように留守番が長い犬なら昼間もケージで
過ごしたほうがいいかもしれませんね。



なので、今度ペットホテルに預ける機会があれば、以下のようなところ
を探したいと思います。

・基本的にはケージの中で過ごさせる
・クレートが入れられる大きめのケージ
・散歩時間が長い(できれば1時間くらい)
 もしくはドッグラン完備
・24時間監視

このようなところは、なかなかないかもしれませんね。

ペットホテル選びって、本当に難しいですね。


なので、今度はペットシッターというのも真剣に考えてみたいと
思います。


2014041001
羽田のホテルでは左のクレートをケージの中に入れました。ポチは
クレートの中だと安心できるようです

2014041002
今回のホテルでは、昼間はずっと他の犬と遊んでいたようです。
なので、かなり疲れたと思います

2014041003
ポチに合うホテルを選ぶのは難しいですね

| | コメント (4)

2014年4月 9日 (水)

暖かくなり、給水ノズルで水を飲むようになりました

ペットホテルから帰って5日が経ち、ポチの行動も以前と同じように
なりました。散歩でのマウンティングもなくなりました。


しかし、今朝の散歩のときにウ○チをしました。

ポチはふだんは夜の散歩のときにしかウ○チをしないので、排泄の
リズムは、やはりまだ元に戻っていないのかもしれません。

一週間くらいは、しっかりと様子を見る必要がありそうですね。



さて、東京ではこの2日ほどは初夏のような陽気になりました。
昨日は22.3度まで上がり、今日も最高気温は20.4度を記録しました。


昨夜の散歩は、少し厚手のシャツ1枚でも寒くはありませんでした。

ポチはいつも散歩ではウ○チをするまで、小走りになるので、昨晩は
寒いというよりは汗を結構かいてしまいました。



しかし、夜の散歩には本当にいい季節になりました。

ポチだけでなく僕もいい気分だったので、昨晩の散歩は1時間45分
くらい、距離にして5.5キロを歩きました。




そういえば、この暖かさで、この2、3日、サークルに取り付けて
ある給水器の水を、ポチが飲むようになりました。1日で500mlボトル
の1/5くらいです。


冬の間も一応、給水器を取り付けていて、定期的に水を替えていた
のですが、今年はまったく飲みませんでした。

全然飲まないので、給水ノズルが故障しているのかと心配したほどです。


昨年は冬でも給水器の水は飲んでいたのですが、飲む水が少なくなる
のはポチが大人になった証拠なのでしょうね。



そうなると心配は室温のほうですが、まだ日中でも部屋の中は25度
を超えることはないと思います。

しかし、気温が高い日が続くと、そろそろ冷房も考えたほうがいいかも
しれませんね。


ちょっと甘やかし過ぎでしょうか。


2014040901
給水ノズルから水を飲み始めました

2014040902
昨晩の散歩のあとのポチ。喉も渇いていうようです。ふだんは器に入れた水をあげています

| | コメント (2)

2014年4月 8日 (火)

犬にも「エキノコックス」。初めて知りました

今日の東京はとても暖かい1日になりました。最高気温も22.3度を
記録し、今年最高になったようです。

昼メシも上着を着ないで行ったのですが、まったく寒くはなかった
ですね。まるで初夏のような陽気でした。



さて、今日のWebニュースで気になるものがありました。

「犬のふんからエキノコックス卵…愛知まで南下?」



「エキノコックス」とは、僕の未熟な知識によれば、北海道のキタ
キツネから感染するもので、旅行のガイドブックにもキタキツネに
は触れらないほうがいいと書いてあったように記憶しています。



ニュース記事によると、愛知県で捕獲された雑種の犬のふんから、
このエキノコックスの卵が見つかったということです。

そして、感染した犬が北海道から持ち込まれた可能性があるそうです。

さらに、この犬は殺処分されたそうです。



エキノコックスは肝臓や肺に寄生し、数年から十数年の潜伏期間後に
肝機能障害が現れ、死に至ることもあるとか。

しかし、犬にも感染するというのは初めて知りました。


こちらにエキノコックスの寄生サイクルの図が掲載されています。



愛知県ではこの犬が見つかった阿久比町を中心に、野犬の捕獲を続け
感染状況を調査中だといいます。そして、「飼っている犬で感染が
心配な人は獣医師に相談を」と呼びかけているそうです。



犬が感染する病気といえば、狂犬病のほかに、混合ワクチンの
対象になっている犬ジステンパーや犬パルボウイルス感染症などが
知られていますが、エキノコックスというのもあるのですね


犬はネズミを食べることもあるようで、都会で飼われている犬だから
安心だとも言えないように思われます。


かといって、あまり神経質になる必要はないと思いますが、知識
をきちんと身につけていることは重要だと思いました。

2014040801
今日のポチ。このぬいぐるみを噛んで引っ張り合いをするのが大好きです

2014040802
いつも真剣な顔になります。こんな感じで、ネズミにも噛みついてしまうのでしょうか?

| | コメント (2)

2014年4月 7日 (月)

ペットを飼うと「夫婦の会話が多くなった」という調査が…

ポチがペットホテルから戻って今日で3日が経ちました。

昨晩の散歩では、1回だけマウンティングしましたが、徐々に元の状態
に戻ってきたように思います。



ただ、昨晩も犬とすれ違うたびに、すごく遊びたそうな仕草をします。

ペットホテルでの3日間は、他の犬と遊ぶことの楽しさに味をしめて
しまったように思えます。


昨日は仲のいい北海道犬ともすれ違ったのですが、ポチは積極的に遊び
に誘いました。

短時間でしたが激しく遊ぶことができたので、少しはストレスが解消
できたのかもしれません。



昨日、ポチがお世話になったペットホテルのブログに、ポチの様子が
アップされました。よろしければチェックしてみてください。




さて、以前から気になっていたデータをご紹介しようと思います。

それはペットフード協会が実施した「平成25年度 全国犬・猫飼育実態調査」
の結果です。


この調査は、文字通り犬や猫の飼育頭数や平均寿命、そしてペットフード
のタイプ別利用率など調べられています。



特に興味深かったのは、「ペット飼育の効用」という調査項目です。

犬や猫の飼育者はペットを飼う前と比べて、情緒面、コミュニケーション、
健康など、様々な効用があることが明らかになっています。

「夫婦の会話が多くなった」「生命の大切さをより理解するように
なった」という回答も多く寄せされています。



さらに、「犬猫の年代別現在飼育状況」という調査も興味深く、50代
での犬猫の飼育率が最も高く、次いで60代となっています。また、30代
の飼育率が最も低い結果となっています。

僕が50代なので、まさにど真ん中ということになります。



一方、気になったデータも。

「平成25年度及び平成24年度の飼育意向率」では、前年に比べ
犬の飼育意向率が、3.6ポイント低くなって「26.8%」という調査
結果になっています。

約1/4の人が犬を飼いたいと思っている訳ですが、その割合が下がって
いるのは気になりますね。

犬を飼いにくい社会になっているのでしょうか?




なお「平成25年度 全国犬・猫飼育実態調査」の結果は以下のURLから
ダウンロードできます。

http://www.petfood.or.jp/topics/img/140101.pdf


2014040701
今日、久しぶりに僕のベッドに乗ってしまったポチ。やはり、まだいつもとは
違っているようです

| | コメント (6)

2014年4月 6日 (日)

2年ぶりの一人だけの夜

週末の東京の天気は、かなり不安定でした。にわか雨が降ったかと
思えば、快晴になったりと、めまぐるしい天候になりました。

しかも、上空に寒気が入った影響で気温も低めで、今朝の散歩のときは
6.5度しかありませんでした。



ポチの状態ですが、まだ元に戻っていません。

まずドライフードを、いつものようにガツガツと食べてくれません。
チーズをまぶせば何とか完食しますが、そのままだと3割くらい残して
しまいます。

ペットホテルでも食は細かったようです。


ポチはもともと旅行などでも、ドライフードをあまり食べなくなります。
環境が変わると、食欲にも影響するようです(手作りのフードは
食べるのですが)。



もう1つは、散歩のときのマウンティングです。

マウンティングのことは昨日のブログでもご報告しましたが、昨晩の
散歩では6、7回しました。


ポチは、遊びたい犬と遊べないときなど(飼い主の事情などで)、
ストレスを感じたときはマウンティングをします。

なので、まだ少なからずストレスが残っていると思われます。

早く元のポチに戻ってもらいたいです。



さて、今回のポチのペットホテルのお泊まりでは、約2年ぶりに
経験したことがあります。

それは、自宅にポチが居ない夜を過ごしたことです。


ポチは2年前の6/8にうちにやって来ましたが、僕が自宅に居るときは
ポチもずっと一緒でした。

今回は出張からの帰りが最終の新幹線になってしまったこともあり、
その日の夜もポチはペットホテルに宿泊でした。



自宅に帰ってきて、ポチの居ない部屋は独特の雰囲気でした。

2年前から必ず部屋に居るポチが、そこには居ないのです。

寂しいというよりは、何か不思議な感覚でした。



そういえば、これまでは出張から帰ったときも、必ずポチが出迎えて
くれました。ポチの元気な姿を見ると、出張の疲れも吹っ飛んでしまい
ました。

愛犬には癒やし効果があるといいますが、まさにその通りですね。

その夜は風呂に入って早めに寝ました。

そして、翌朝一番でポチを迎えに行きました。



ポチが家にやってきた当初は、慣れない世話で少しノイローズ気味に
なったこともあり、正直言うと「たまには一人になりたい」と思った
こともありました。

しかし、今はポチがいない生活は考えられません。



今回のペットホテルでは、ポチにいろいろと負担をかけてしまい、
また寂しい思いもさせてしまったかもしれません。

けど、僕も想像以上にストレスを感じていたのは確かです。


そして、何よりも早く会いたという気持ちは、おそらく僕のほうが
強かったと思います。


2014040601
家に帰ってもポチは居ませんでした。不思議な感覚でした

2014040602
ポチの顔を見ると、出張の疲れも吹っ飛びます

| | コメント (8)

2014年4月 5日 (土)

ケージフリーのペットホテルを初体験 後編<お迎え・その後>

日はいい天気になりましたが、気温はあまり上がりませんでした。
朝の散歩のときは8度しかなく、ちょっと肌寒い感じでした。

また、昨日雨が降ったせいか、桜の花はかなり散っていました。
けど、明日くらいまでは何とか花見は楽しめそうです。



さて、昨日はポチを迎えに、ペットホテルへ向かいました。

朝の9時に開店なので、それに合わせて家を出ました。少しだけ渋滞が
ありましたが、9時10分にはホテルへ着きました。


2日ぶりになるのですが、飛びついたり、足下にからんだりするなど、
ポチははしゃぐようなことはありませんでした。少し尻尾をふっただけでした。

最近は、夜遅く帰っても大げさに喜ぶことはなくなっているので、
これは想定内です。少し寂しい気もしますが…。



その代わり、早く外に出たがっていました。そんなに店の中が嫌なのか
なあと、ちょっと不安になりましたが、本当はどような心理なのかは
よく分かりません。

ホテルの係の人に聞いたのですが、滞在中、特に問題になるような
行動はなかったようです。フードは完食しなかったのですが、健康
状態も変わったところはないとのこと。

2日間、ウ○チをしていないとの報告がメールであったので心配して
いましたが、メール送信後の散歩で排泄をしたそうです。



ただ、前回のようなことがあったので、ホテルを出て代々木公園
ドッグランへ向かいました。

僕の懸念は当たりました。ポチはドッグランへ入ると、すぐにウ○チを
するのですが、昨日はランに入る前に排泄しました。

しかも、最初は固いウ○チだったのですが、最後のほうは下痢気味に
なっていました。



やはり、環境が変わると排泄のリズムが変わるといいますが、まさに
その通りでした。しかも、下痢をしたということは、もしかしたら
ストレスがあったのかもしれません。

ドッグランでも、最初は場内を全速力で走りましたが、その後は
ほとんど動くことがなく、僕のそばにずっと居ました。

なので、15分ほどでランを出ました。


そして、ドッグランを出た直後に、僕のマウンティングをしました。
以前は散歩などよくマウンティングをしていたのですが、最近は
ほとんどすることはありませんでした。

しかも、1回だけでなく5回もしたのです。



いつもはマウンティングをすると「ダメ」と言ってすぐにやめさせる
のですが、昨日は特に何も言いませんでした。

やはりいつもと精神状態が違っていました。



家に帰ってからも、少し元気がありませんでした。

夜の散歩でも、やはり2回ほどマウンティングをしました。散歩
もいつもより早めに切り上げました。



今日は食事の量も元に戻り、徐々にいつものポチに戻ってきた
ように思います。

しかし、あと2、3日くらいは注意深くポチの様子を見守りたいと
思います。

明日は休日ですが、大好きなドッグランも控えて、ふだんの生活に
早く慣れさせたいと思います。



いつもはやんちゃで元気なポチですが、やはりこの2日間の環境は
特別なものだったようです。

犬の心理って本当にデリケートだと、改めて感じました。


2014040501
2日ぶりに再会したポチ。けど、はしゃぐような喜びはなかったです

2014040502_2
その代わり、早く外へ出そうなそぶりを見せました

2014040503

ドッグランに入った直後は全速力で走っていたのですが…

2014040505
すぐにマッタリとした感じになってしまいました

2014040504
雨上がりのドッグランは、桜の花が静かに散っていました

2014040506
家に帰ると、こんな感じで横たわることが多かったです。かなり疲れていたのでしょう

| | コメント (4)

2014年4月 4日 (金)

ケージフリーのペットホテルを初体験 前編<お預け・お泊まり>

昨日の東京はかなりの量の雨が降ったようですね。

僕は最終の新幹線で名古屋から戻ってきたのですが、駅を出ると
まだ強い雨が降っていました。


名古屋では、名物の手羽先をいただきました。3人で60本ともの
凄い量を食べてしまいました。そんな満腹後の仕事はちょっと
辛かったです。




さて、今回の出張に当たっては、ポチをペットホテルへ預ける
ことにしました。

友人に面倒をみてもらいこともできたのですが、今回はポチを
ペットホテルへ慣れさせるために、敢えてホテルへ預けることに
したのです。



お願いしたのは、杉並区にある「ひなた屋」というホテルです。

もう1つ、新宿のホテルも候補に考えていたのですが、電話して
みると、HPに掲載されている料金は「1日」のもので、1泊2日だと
その2倍、2泊3日だとその3倍になるとか。

今回は2泊3日なので、料金は2万円を超えてしまいます。なので、
ここは今回は諦めることにしました。



「ひなた屋」は家から車で20分ほどかかりましたが、甲州街道に
面していて、車も停めやすい場所にありました。

まずは免責事項をしっかりと読んで、サインをします。死亡や逸走
など、起こってほしくないことが書いてありますが、ホテルを利用
する際は、事前に承知しておかなければいけません。

あと、混合ワクチンや狂犬病の接種証明の提出と、緊急連絡先の
確認。そして、飼い主の本人確認のために運転免許証を提示しました。



僕のほうは、小分けしたドライフード4回分と、いつもサークルの
中に敷いてあるマット、そしてぬいぐるみを渡しました。

料金のほうは、後払いでよいとのことでした。



前回の羽田空港のペットホテルでは、部屋の様子を見させてもらう
のを忘れたので、今回は中をちょっと見学させてもらいました。

係の人がポチを抱っこして部屋の中へ連れていき、僕はドア越しに
中の様子を見ました。

中には小型犬が3頭、そしてタービュレンが居ました。マンションの
1室なので、そんなに広いという感じではありませんでした。



ポチは初めて入る部屋の雰囲気に、最初は少し神経質ぎみになって
いましたが、すぐに部屋の中をウロウロとし始めました。

小型犬とはドッグランのように軽い挨拶をした程度ですが、タービュレン
はポチのことが気になるらしく、ポチをずっと追いかけ回しました。

いつものドッグランのように、ほかの犬とも仲良く遊べそうなので、
僕はポチに挨拶することなく、そのままホテルを後にしました。



ここは、昼間はこの部屋で自由に遊ばせ、夜はクレートの中で寝か
せるという方法です。散歩は朝晩の2回、15分くらいずつです。

昼間の様子は、部屋に備え付けるられたWebカメラで、HPから確認
することができます。動画ではなく、数秒に1枚静止画像が表示
されるというサービスです。

僕は新幹線で移動中に、このカメラの画像をチェックしていたのですが、
ポチはじっとしていることがないようで、ブレた画像ばかりでした。

でも、足だけとか、尻尾だけとかでもポチが写っていると、やはり
うれしいものですね。安心できます。


それと、1日に1通、メール配信サービスがあり、部屋の中での様子、
フードや排泄のことなどが書かれていて、写真も添付されていました。



ともあれ、無事に過ごしているようで、安心しました。

ただ、元気そうに見えても、初めての環境で心理的、体力的にも
僕が想像できるないようなことが起こっているかもしれません。


2日後、ポチの元気な姿を見るまでは、やはり心配は続きそうです。

→後編へ続く


2014040401_2
ホテルへ行く前にオシッコを兼ねて近くの公園を軽く散歩。桜は散りかけていました

2014040402_2
「ひなた屋」の店内。フードやグッズのほかに、似顔絵のサービスもありました

2014040403_2
床に降ろした直後のポチ。初めての場所なので、ちょっと腰が引けています

2014040404_2
Webカメラの画像。体の一部だけでも写ると、何かうれしくなります

2014040405_2
夜の間はこの集合写真が表示されていました。ポチはクレートの中でしょうか?

2014040406_2
1日目のメール。タービュレンちゃんとは気が合わなかったようです

2014040407_2
2日目のメール。MIX君とは仲良く遊んでいたようですが、1点気になることが
2日ともう○ちをしていないようなのです…

| | コメント (6)

2014年4月 3日 (木)

初めてフリスビーの講習を受けました

今、仕事の空き時間を見つけて、このブログを書いています。

まだ名古屋ですが、今日の最終の新幹線で東京へ戻ります。


やはりペットホテルに預けたポチの様子が気になります。
何か問題があれば携帯へ連絡があるので、それがないということは
大丈夫だということのようです。

早くポチに会いたいです。



さて、先日、2軒のドッグランへ行ったことをご報告しましたが、
最初の「たつみの森ドッグラン」では、ある目的がありました。

それは「レトリーブ」の講習会に参加することです。


レトリーブとは、ボールやおもちゃなどを、投げて、犬に取って
こさせることです。または、離れたところにあるものを、犬に
持ってこさせることのようです。


今回の講習に参加した目的は2つありました。

1つ目は持ってきたおもちゃなどを、「アウト」させるしつけ
です。

ポチはドッグランなでどボールやおもちゃがあると、それを
なかなか離しません。

家でおもちゃで遊んでいるときは、離してくれることもあるの
ですが、外ではなかなかうまくいきません。


講習ではフリスビー(犬用のディスク)を使って練習しました。

やはりポチは、一度噛みついたディスクをなかなか離しません。

トレーナーによると、無理矢理離そうとすると、ムキになって
しまい、余計離さなくなるとのことでした。

なので、1つはおやつや他のおもちゃを見せて、そちらへ関心を
向けること。

それでもダメな場合は、ディスクを上向きにしてやさしく引き離す
こと。この2点を教わりました。



もう1つの目的は、やはりプリスビーでうまく遊べるようにしたい
ということです。できれば、飛びながらキャッチさせたいと思って
いました。

講習会の後半では、トレーナーは犬専用のフリスビーを使って、
初歩を教えてくれました。


まず、フリスビーを、足ではなく口で捕らえる練習です。

リードを引きながら、トレーナーの方は巧みにポチに口で捕らえる
ように仕向けました。ポイントはあまり高い位置にしないことだと
教わりました。


それがある程度できるようになったら、やはりリードを付けた
まま、ちょっとだけフリスビーを飛ばしてキャッチさせる練習です。

何度も失敗を繰り返しましたが、最後のほうは2回ほどキャッチ
するのに成功しました。



しかし、僕がやると全然うまくいきません。投げるタイミングと高さ、
距離が、トレーナーのようにはできないからです。

フリスビーというのは、犬に訓練させるものだと思っていましたが、
間違っていました。投げる側も、きちんとした練習が必要でした。



ポチはアジリティもそうですが、このようなドッグスポーツが好きな
ようです。

ですから、今後も講習会には参加してみたいと思います。

もちろん、僕も一緒に練習をしたいと思います。


2014040301
「たつみの森ドッグラン」で開かれたレトリーブの講習会

2014040302
今回は4組が参加し、それぞれの目的に合わせて指導されました


2014040303
ポチは、まずは「アウト」の練習です

2014040304
やはりなかなか離そうとしません

2014040305
次はフリスビーの講習。ますは口でキャッチする練習です

2014040306_2
それができたら、実際にフリスビーを飛ばしての練習です。
飛ばすのにもコツがあります

2014040307

ポチは高く飛び上がりました

2014040308_2
もう少しでキャッチできそうですが、何度も失敗しました

2014040309
最後のほうで、やっと2回ほどキャッチできました

| | コメント (4)

2014年4月 2日 (水)

柴犬は「お尻の始末がいい」というのは本当!?

今日から1泊で名古屋への出張です。

いま、名古屋のホテルのこのブログを書いています。



今日の午後、ポチをペットホテルへ預けました。

ペットホテル自体は羽田空港のホテル以来、今回が2回目です。
なので、少しは慣れているのかなと思いながらも、やはり不安です。


明日は最終の新幹線で東京へ戻るので、ポチを引き取るのは明後日の
朝になります。

ですから、今回は2泊3日になります。


今回、ポチはいい子にしているでしょうか?



さて、先日ネットを見ていたら興味深い記事を見つけました。

それは、近年、海外、特にアメリカで柴犬の人気が高まっているとか。
その理由は無駄吠えがないことやお尻の始末が良いことなどから
といいます。


ここで気になったのは「お尻の始末が良いこと」という点です。

「尻の始末」ってなんだろうと思ったのですが、おそらくウ○チ後、
お尻を拭き取ることだと想像しました。(間違っていたらすみません)


確かに、ポチはウ○チしたあとも、お尻はきれいです。


散歩やドッグランで排便後、ティッシュなどで犬のお尻を拭くのを
見たことがあるのですが、あれは犬種によるものなのでしょうか?

僕はずっと、老犬になるとそのようなことが必要になるのかなと
思っていました。



ネットにはこのような記事もありました(後半部分です)。

犬ってそもそもそんな体の構造になっていたのですね。これも初めて
知りました。


犬に関しては、まだまだ知らないことがいっぱありますね。


2014040201
ポチの肛門もいつもきれいになっています

2014040202
今朝のポチ。何となくいつもと違うことを感じていたのかもしれません

| | コメント (4)

2014年4月 1日 (火)

今日から4月。わんこカレンダーも変わりました

今日から4月ですね。

消費税がいよいよ8%にアップしました。



昨日は、消費税アップ前に買い忘れたものがないかの最終確認を行い
ました。店によっては、3/31の午前中までに注文しなければいけない
ところもありました。

といっても、もっぱら犬関係のもので、フードやウェットティッシュ、
うんち袋、おもちゃ、おやつなどです。


自分のものや家庭用品は、ふだんからあまり買わないので、とくに
まとめ買いはしないでおきました。

ということで、犬関係のものばかり2万円ほど買ってしまいました。



今日、コンビニに行ったのですが、確かに弁当や飲み物の値段が
上がっていました。

いつも行っている定食屋も値が上がったのかな? と思いながら
今日の昼メシは結局、コンビニ弁当でした。



さて、4月になってちょっと寂しいことがありました。

それはカレンダーが変わったことです。


トイレに月替わりの柴犬カレンダーを掛けているのですが、
この3月の写真がとても気に入っていたのです。


2頭の柴犬が写っているのですが、その右側の犬がちょっとポチに
似ているからです。


ポチはこの犬のようにイケメンではありませんが、耳が大きいところや、
笑顔の表情が、何となく似ているのです。

だから、トイレに入るたびにちょっとうれしい気分になっていたのです。


4月の柴犬も可愛いのですが、やはり3月にはかないません。

つまらない話題で申し訳ありませんが、それほど3月の柴犬が好きだった
のです。



本当はポチのカレンダーでも作ればいいのですが、そこまでの勇気は
まだありません。


2014040101
4月の柴犬も可愛いのですが…

2014040102
3月の右側の犬が、ポチにちょっと似ていました


2014040103
でも、カレンダーのモデルになれるようなイケメンではありませんね

| | コメント (8)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »