« 友人の腕に強烈な「甘噛み攻撃!」 | トップページ | 散歩の新コース。新宿のデパートをはしご!? »

2014年3月26日 (水)

増税前に駆け込みで犬を買う人も多いのでしょうね

今日の東京は午後から雨が降るという予報が出ていましたが、
夜に一時的に小雨が降った程度でした。


なので、夜の散歩も雨具は必要ありませんでした。

また、気温も19.4度まで上がり、今日もとても暖かな日になりました。
家の近くの公園の桜も、徐々に咲き始めてきました。



さて、今日は仕事でお台場へ行きました。

春休みとあって、ゆりかもめは観光客だらけ。フジテレビ付近も
親子連れが目立ちました。



お台場に行くと、必ず仕事の終わりにペットショップに寄ってしまい
ます。お台場には大きなペットショップが数軒あり、今日はアクア
シティのイオンペットへ行きました。


まずはいつものように、子犬の販売コーナーを見物しました。

ここは比較的お値段が高いペットが多いようです。今日は70万円の
トイプードルや、50万円のチワワがいました。



白い柴犬もいましたが、20万円ちょっとでした。

洋犬の子犬は見慣れていないので表情はよく分かりませんでしたが、
柴犬は心なしか元気がないように思いました。

ここだけなく、ペットショップの子犬たちというのは、多くがそんな
表情のようです。


しかし、見学していた若いカップルは「超カワイイ」と言って
いました。

すでに生後3カ月が過ぎているので、早く飼い主が見つかり
ますようにと、心の中で祈っていました。



この販売コーナーで気がついたのですが、価格のカードに「増税前の
ラストチャンスFAIR」と書かれていました。

当たり前なのですが、子犬の販売にも消費税がかかり、4月以降は
8%になるのですね。


数十万円の価格ならば、3%上がるだけでもかなりの金額になります。

もっとも50万円の子犬を買おうとしている飼い主は、増税前だから
買おうとは思わない気もしますが。



僕も3月中にペットフードなどをまとめて買おうかと検討中です。やはり
庶民にとっては数百円の違いは大きいですから。



けど、増税前の駆け込みで犬を買おうというのはどうなのでしょうか?

ちょっと素直な疑問でした。


2014032601

フジテレビ前の桜は3分咲くらいでした

2014032602

アクアシティの食堂で海鮮丼のセットを。とても美味しかったですが、1,080円と高めでした


2014032603

アクアシティ1階のイオンペット

2014032604

春休みで見物客もいっぱいいた子犬の販売コーナー。一番手前が白の柴犬です


2014032605

「このショップなら、僕が一番安いね」。犬の価値は値段だけではないですよね

|

« 友人の腕に強烈な「甘噛み攻撃!」 | トップページ | 散歩の新コース。新宿のデパートをはしご!? »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

ひげぼうずさん、おはよぅございます^_^
ペットショップの子犬たちは可愛いけど、かわいそ〜ですね(−_−;)
増税前でトイレシートとフードは買いだめしたいなぁ〜と思っています^_^
ふと思ったのですが、おやつは何ヶ月ぐらいからあげてましたか??りとくんにはおやつはまだあげた事はありません。
りとくんを預けるペットホテルがみつかりました!イオンのペットホテルに預ける事にしたのですが、りとくんはペットホテルはじめてなので、少し不安です…

投稿: みさママ | 2014年3月27日 (木) 05時53分

こんにちは!

そうですねー。生き物なので増税する前に、とかは関係ないと思います。そもそも欲しいから飼うわけであって、そのタイミングが今なら、ということで、増税という理由が先にあるのはやっぱり違うかなと思いますねっ。

というか。他の犬って高いんですね…スゴイ!
けど僕も柴犬派です(*^^*)

投稿: 浩之輔 | 2014年3月27日 (木) 09時25分

ひげぼうずさん、こんにちは。
ペットショップの子達は、たしかにぐったりした子が多いかもですね^^;
世はペットショップ否定派の方も多く居り、私も出来れば。ブリーダーさんから飼うのが良いのではと思うのですが、全ての子に良い出会いがあれば…と複雑な気持ちです。

なんだか話が逸れましたが、増税前の駆け込みで飼ったはいいが予備知識不足でこんなに大変なの?返品したい!なんてことにならないことを祈ります。

投稿: いまこ | 2014年3月27日 (木) 10時51分

フクスケです。こんにちは。
先日、ホームセンターのペットコーナーに
12月生まれの豆柴ちゃんがいました。
なんと¥498000
価格表を2度見しわたしが思っていた価格より
ゼロがひとつ多い事を確認して、ため息がでたわ
フクスケ~、増税前に首輪を新調してあげるからね

投稿: フクスケ | 2014年3月27日 (木) 12時19分

みさママさん、こんばんは。

犬のおやつにもパッケージに賞味期限が書いてありますから、それを
確認してください。僕はその1カ月前くらいに食べ終わる量を買って
います。

開封後は要冷蔵のものもありますので、ご注意を。


ペットホテル、見つかってよかったですね。けど、初めてのホテルは
やはり不安ですよね。僕もそうでした。

投稿: ひげぼうず | 2014年3月27日 (木) 18時52分

浩之輔さん、こんばんは。

そうですね。多くの人は増税とか関係なしに愛犬を選んでいると
信じたいですね。

けど、ペットショップというのも商売ですから、やはり今がかきいれ
どきだと思っているのでしょうね。

このお台場店は場所柄もあると思うのですが、全体的に高いと思います。
けど、同じトイプーでも50万円と70万円の違いはまったく分かりません
でした。

柴犬なら、最近、何となく分かってきましたが。

投稿: ひげぼうず | 2014年3月27日 (木) 19時00分

いまこさん、こんばんは。

そうですね。ペットショップはダメ、ブリーダーはいい、ということ
ではないと思います。友人はペットショップで購入しましたが、
とても性格のいいワンちゃんに育っています。

返品というのはおそらくできないと思します。ですから、一番心配
なのは飼育放棄です。

そんなことが起きないように、ペットを飼うときは値段だけにとらわれずに
慎重に検討してほしいものですよね。

投稿: ひげぼうず | 2014年3月27日 (木) 19時08分

フクスケさん、こんばんは。

50万円近い豆柴ですか。確かに、ペットショップに限らず、高い豆柴
はいますよね。

けど、12月生まれだと生後3カ月は過ぎていますよね。もしかしから、
今後値段が下がっていくのかもしれませんね。子犬は3カ月を過ぎると
値下がりするといいますから。

早くいい飼い主が見つかるといいですね。


フクスケちゃん、いい首輪がプレゼントされるといいですね。

投稿: ひげぼうず | 2014年3月27日 (木) 19時12分

I am really impressed together with your writing skills and also with the layout on your weblog. Is that this a paid subject matter or did you modify it yourself? Anyway keep up the excellent high quality writing, it is uncommon to look a great weblog like this one these days..|

投稿: chaussure de foot mercurial | 2014年4月 6日 (日) 16時19分

Thank you for reading.
I modified the layout myself.
Please read with pleasure.

投稿: ひげぼうず | 2014年4月 6日 (日) 21時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 友人の腕に強烈な「甘噛み攻撃!」 | トップページ | 散歩の新コース。新宿のデパートをはしご!? »