一番のプレゼントは新規開拓の芝生ドッグラン
今日はクリスマス当日。まだまだ新宿の街はクリスマスムードが
いっぱいです。
夕方、伊勢丹の地下をのぞいたのですが、やはり買い物客でいっぱい。
クリスマスケーキを安く売っていないかと期待したのですが、そこは
伊勢丹。しっかりと定価で販売していました(もう少し遅い時間だと
もしかして安くなっているのかもしれませんね)。
そんな賑やかな新宿の街の片隅で、クリスマス当日もイルミネーション
を見ながら夜の散歩を楽しんできました。
さて、昨日はポチに手作りのクリスマスケーキをプレゼントしました。
ポチの好物ばかりだったので、少しは喜んでもらえたと思います。
ポチの喜ぶことといえば、食べもの以外では何といってもドッグラン
です。なので、クリスマスイブイブの12/23に、ドッグランへ行って
きました。
せっかくの休日なので、新しいドッグランへ行ってみようと思いました。
そこで行ったのが埼玉県川越市にある「ドッグガーデンゼブラ」です。
家からは車で1時間半くらいかかる場所ですが、芝生のドッグラン
というのがかなり魅力的です。しかも芝生を養生させるため土・日・
祝日のみの営業ということです。
さらに、大型犬は入場不可になっています。小・中型犬が安心して
楽しめるランのようです。
料金は人間が1人400円、犬が1頭400円、そして駐車場代が400円。
計1,200円で一日中遊べるというシステムです。
中にはちょっとしたカフェもあります。
我々が着いたのが午後2時過ぎだったこともあり、ランには多くの
犬はいませんでした。
ここは3つのドッグランがあり、犬の相性が悪いときは他のランに
入ることができます。ですから、初めてドッグランを経験するワン
ちゃんには格好の場所だと思います。
我々は2頭の柴犬が遊んでいる一番手前のランに入りました。ポチを
入れて計5頭しかいなくて、伸び伸びと走り回ることができました。
特に11歳の女子柴とは、ガウガウされながらも、ポチは仲良く遊び
ました。
5歳の男の子のほうはとても静かな柴犬で、たまに追いかけっこを
する程度でした。
しかし、11歳でもドッグランで上手に遊べる柴犬っているのですね。
ポチもこの女子柴のようになるといいなあ、と思いました。
しばらくしてこの柴犬たちは帰ってしまったのですが、この後は
生後9カ月というコーギーの男の子と、“柴相撲”のような絡み
方で、かなり激しく遊びました。
芝生のドッグランって本当にいいですよね。走りやすいのか、ポチ
も大喜びでした。
ポチにはいいクリスマスプレゼントができたと思います。
この日は年内最後の営業ということで、来年は1月4日(土)から
営業されるようです。なお、1/4と1/5はカレーが無料みたいです
(数に限りがありますが)。
交通は少し不便ですが、ぜひまた行こうと思いました。
※ホームページの「ACCESS」がエラーになるようです。場所の詳細
は以下のURLで。
http://www.kawagoe-dg.com/access/
ドッグランの料金明細です
駐車スペースの数も十分です
受付は土木会社の事務所と兼用になっているようです
ドッグランの入口ですが、実際のランはもっと奥にあります
中にはコーヒーなどが飲めるカフェもありました
ツリーとトナカイのイルミネーションもありました
計3つの天然芝のドッグランです
この女子柴とずっと遊んでいました
貫禄がある男の子の柴とも、追いかけっこなどをして遊びました
天然芝のドッグランは犬には快適のようです
お水をもらうポチ。このあと、この容器をおもちゃと勘違いして持ち去ってしまいました
このパピーのコーギー君とは、プロレスごっこのように激しく遊びました
全速力で走るポチ。天然芝のランは気持ちがいいようです
| 固定リンク
「05-おでかけ」カテゴリの記事
- 「雪のドッグラン」へ行きました!(2020.01.05)
- 初めてのホームセンターは緊張気味?(2019.12.18)
- 1年ぶりの「わんダフル」(2019.12.16)
- 湯河原にポチとモミジ狩りへ(2019.12.08)
- やはりここが「ホームグランド」なのかな?(2019.11.17)
「06-記念日」カテゴリの記事
- 誕生日は愛犬と一緒が一番!(2019.07.28)
- 今日は7回目の「うちの子記念日」です(2019.06.08)
- 1日遅くなりましたが犬用ケーキを作りました(2019.04.13)
- 今日はポチの7歳の誕生日です(2019.04.12)
- ポチから「メリークリスマス!」(2018.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは(^o^)
ポチくんいい走り♪ナイスショット!!
しかし土木業界も大変なのですね
話は変わりますが聞いて下さい。ひげぼうずさん!
☆☆☆☆ぱるに地下道ブームがきています☆☆☆☆
私の町には道路を横断するためだけの地下道があります。
ぱるはそこを降りて行き道路を横断しかけ上がる。そして振り返りまた降りる。この前は5回繰り返されました。
いい運動ですよ…………………………私の(>.<)トホホ
ポチくんは何かブームきてますか?
投稿: ぱるきち | 2013年12月26日 (木) 23時32分
ぱるきちさん、こんばんは。
「地下道ブーム」ですか。
実家に帰ったときに、一度だけ地下道を通り抜けてみたのですが、
ポチはかなり怖がってしまいました。初物にはいつもびびるのです。
ぱるちゃんは、なかなか行動的ですね。いい運動にもなって、
しかも楽しみが増えてよかったです。
残念ながら、うちではこれといった「マイブーム」はありません。
何かできるといいのですが…。
投稿: ひげぼうず | 2013年12月27日 (金) 00時20分