« 犬にもきちんと備えを。被災地で思ったこと… | トップページ | 「8月8日」はワクチンの日 »

2013年8月 7日 (水)

抜け毛は、本当にいつまで続くの?

いやあ、今日は本当に暑かったですね。東京も34.5度まで上がり、
7月の猛暑日が続いたときを思い出しました。

なので、夜の散歩もあまり快適ではないでしょうね。昨晩も夜10時
で28度もありました。今日もこれから散歩へ行きますが、かなり
暑そうな感じがします。



さて、毎度、悩みの種となっているのが抜け毛です。

記録を見ると、冬毛の抜けはじめは3月末からで、その後徐々に
抜ける量が増え、6月中旬には毎日ごっそりという日が続きました。


しかし、それで終わりではありませんでした。

特に、首まわりは撫でると毎日のように毛が抜けました。ハラハラと
雪にように…。

さらに週2~3回、ラバーブラシでブラッシングするとかなり多くの
量が抜けました。


7/26のペットサロンでもかなりの量の毛が抜けたそうですが、その後
もよく抜けます。



下の写真は、本日、ラバーブラシを使ったときのものです。腰から
後ろ足にかけて、大量の毛が抜けました。

あと、尻尾ですが、いったん多くの毛が抜けて細くなったのですが、
今はまた太くなっています。これって、夏毛が伸びてきたのでしょうか?


昨年はパピーだったので、この時期の換毛はほとんどありませんでした。

初めて迎える夏の換毛期、いつまで続くのでしょうか?



ちなみに、今日は立秋。

あっという間に、今度は冬の換毛期になりそうな予感です。


2013080701
ラバーブラシを使ったら広い範囲に抜け毛が飛び散りました

2013080702
首回りはまだまだ毛がフサフサです

|

« 犬にもきちんと備えを。被災地で思ったこと… | トップページ | 「8月8日」はワクチンの日 »

01-今日のポチ」カテゴリの記事

コメント

室内飼いの子は外飼いの子に比べると
温度差が少ない環境で生活する分
換毛期がハッキリしない傾向にあるそうです。

だからと言って冷暖房付けずに生活するわけにいかないし、
これはもう仕方ないのかなと思うことにしてます。

アレルギーで薄毛の小太郎でさえ
程度に差はあれ年中抜けてますよ~!笑

投稿: こたママ | 2013年8月 8日 (木) 13時07分

まだ、換毛期の大変さを体験していないので、今から覚悟、覚悟ですっ…。

投稿: ささまる | 2013年8月 8日 (木) 22時36分

こたママさん、こんばんは。

やはり室内飼いだと、ハッキリとした換毛期はないようですね。
知り合いの柴飼いもそう言っていました。

小太郎クンも年中抜けているのですね。掃除が大変ですよね。

柴犬の抜け毛のことは飼う前から覚悟していましたが、ちょっと
想像を超えています。けど、最近はすっかりと慣れっこになって
きました。

投稿: ひげぼうず | 2013年8月 8日 (木) 23時56分

ささまるさん、こんばんは。

マルコちゃんはまだパピーなので、抜け毛は少ないでしょうね。
うちも昨年の夏はそうでした。

来年は覚悟していてください(笑)。すごい量の毛が抜けますよ。

投稿: ひげぼうず | 2013年8月 8日 (木) 23時57分

抜け毛ウチのも凄かったですけど、ファーミネーターって言うブラシ?を使ったらごっそり抜けてその後定期的にブラッシングすると抜け毛はほとんどないですよー。

投稿: TKO | 2013年8月 9日 (金) 17時24分

TKOさん、こんばんは。

ファーミネーターの威力ってすごいですよね。

でも、ポチはファーミネーターをとても嫌がるので、ほとんど使って
いないのです。

でも、そんなに効果が大きいのなら、今度挑戦してみようと思います。

投稿: ひげぼうず | 2013年8月 9日 (金) 22時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 犬にもきちんと備えを。被災地で思ったこと… | トップページ | 「8月8日」はワクチンの日 »