« お台場潮風公園&「綱吉の湯」で初泳ぎ | トップページ | 6歳過ぎてからでも、吠えたり噛んだりし始めるの? »

2013年7月23日 (火)

自動車保険の更新と「ペット特約」

昨日は高価な(?)うなぎの蒲焼きを食べたのにも関わらず、夜の
散歩は暑くて、汗が止まらない状況でした。

それでも、ポチはとても機嫌が良かったので、以前行ったコリア
タウン方面の散歩コースを楽しみました。距離も新記録の6.7キロ
でした。



さて、毎年7月は自動車保険(任意保険)の更新月です。

今は書類に記入するという面倒な手続きは不要で、ネットの画面で
最新の自動車の走行距離を入力するだけで手続きが済んでしまいます。

昨日、その更新手続きを行うとしたのですが、「特約」の欄に
ペットプラス」という項目を見つけました。

他の自動車保険にもあるのかは分かりませんが、今回、僕が契約
している保険でこの項目を初めて発見しました(以前からあったの
かもしれませんが)。



このプランは、「ペット搭乗中補償特約」と「日常生活賠償責任保険
特約(示談交渉付)」が付いているようです。

ペット搭乗中補償とは、車に乗っているときに事故にあった際、
運転手や同乗者と同じように保険金がおりるというものです。
細かい免責事項があるようですが、10万円を限度に支払われる
みたいです。

日常生活賠償責任保険のほうは、正直言ってよく分からないのですが、
おそらくペットが器物を破壊したり、他人を傷つけた場合に保険金
がおりるようです(間違っているかもしれません)。


今回の更新では、年間1,000円でこのペットプラスに加入できると
のこと。自動車保険自体が、昨年の保険料よりも1,000円以上安く
なっていたので、今回はペットプラスにも加入することにしました。



このような保険というのは、保険料がおりるような事故に遭わない
ことが第一ですが、やはり「もしも」の場合には入っておきたい
ものです。

しかし、ペット関係にもいろいろな保険があるのですね。


2013072301
今日のポチ。事故に遭わないのが一番ですが

|

« お台場潮風公園&「綱吉の湯」で初泳ぎ | トップページ | 6歳過ぎてからでも、吠えたり噛んだりし始めるの? »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。