« 「ぎっくり腰」でも父ちゃん、散歩を頑張りました! | トップページ | 変化球の散歩で、ちょっと楽をしました »

2013年6月 1日 (土)

ポチの親友が5頭の赤ちゃんの父親に

一昨日の朝に起きたぎっくり腰は、まだあまり良くなっていません。
椅子から起き上がるときは、激痛が走ります。

けど、散歩好きのポチのために、昨晩もがんばりました。いつもと
同じ5キロを散歩したのですが、さすがに2回ほど公園のベンチで
休息を取りました。

本当は安静にしていたほうが、治りは早いと思うのですが…。



さて、以前のブログでも報告した、ポチの親友、チワワのノブ君に、
5頭の子どもができました。

生まれたのは1カ月ほど前の4月30日の深夜だそうです。本当は
動物病院で出産の予定でしたが、急に産気づいたため、友人の
実家で出産したとのことです。すごいですね。

下の写真の通り、4頭はクリーム色、1頭は赤毛の赤ちゃんです。
この写真は生後1週間くらいだそうです。

母親は赤毛のトイプードル。なので、クリーム色のノブに似た
赤ちゃんのほうが多いことになりました。


チワワとトイプードルのMIXは「チワプー」といい、父親か母親の
どちらかに良く似るそうです。今回はチワワに似たみたいです。

人間もそうですが、犬の赤ちゃんは本当に可愛いですね。コロコロ
とした感じがたまりません。動いている姿は、さらに可愛いでしょ
うね。


本当はもう少し最近の写真を見たかったのですが、トイプードルの
母親がしっかりと赤ちゃんをガードしていて、なかなかいい写真が
撮れないそうです。


人間では、甥や姪はとても可愛いといいます。ポチとノブは兄弟では
ありませんが、僕にとっては叔父になった心境です。



ポチに子どもができたなら…。とは考えないようにしていますが、
柴犬の赤ちゃんを間近で見たいという気持ちはありますね。

とにかく、ノブの子どもには健康で育ってもらいたいです。


2013060101_2
右から2番目の子が赤毛のようです

2013060102
腹天の赤ちゃん、超カワイイです

2013060103
父親のノブ君です。元気にしてるかな?

2013060104
またポチと一緒にドッグランへ行きたいですね

|

« 「ぎっくり腰」でも父ちゃん、散歩を頑張りました! | トップページ | 変化球の散歩で、ちょっと楽をしました »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

わー!わー!わー!めちゃくちゃ可愛いですねー!!!うわー!ほんと、かわいいーー!!!うーー。うらやましい!!!
今日、プリマの不妊手術を決断してきたばかりなのですが、悩みに悩んだ末の決断なのですが、決心が揺らぎそうです。ぐらぐらする程かわいいです!!
プリマに子ども。。いかん!いかん!考えてはいかん!!

腰、お大事にしてくださいね!

投稿: ちょこプリマ | 2013年6月 1日 (土) 23時09分

こんにちは!
腰の具合はいかがですか?
安静が一番とはいえ、お仕事やポチ君のお世話をしない訳にはいかないし…何ともツライところですね
腰痛とのおつきあいには慣れてらっしゃるようなので、却って心配です。「これくらいなら大丈夫」と無理をされませんように、くれぐれもご自愛くださいね。

ところで、ノブくん!いきなり5頭の子持ちパパ!!すごいな〜♪
エクレアみたいなチワプーの赤ちゃんたち、ほんとに可愛いですねトイプーのママのちっちゃなお腹で育った5頭の赤ちゃん…さぞちっちゃくて可憐なんだろうなぁみんな元気で健やかに育ちますように!
機会があったら、ひげぼうずさんとポチ君も赤ちゃんワンコに会わせてもらえると嬉しいですね♪

投稿: ろみきち | 2013年6月 2日 (日) 16時09分

ちょこプリマさん、こんにちは。

愛犬の子どもって、やはり見たいものですよね。でも現実を考えると、
空想だけにとどめておいたほうがいいと、思い直してしまいます。

田舎の実家住まいだったら別ですが…。

おかげさまで、腰のほうはだいぶ痛みが治まってきました。

投稿: ひげぼうず | 2013年6月 2日 (日) 17時11分

ろみきちさん、こんにちは。

一昨日の5キロの散歩はかなりハードだったので、昨日の散歩は
ちょっと変化球になりました。あとで、ブログでご報告します。

5頭の赤ちゃんは健康に育っているようです。もうすぐ元気に
走り回るようになるみたいなので、その姿もきっと可愛いでしょうね。

ノブ君はもしかして、東京には戻ってこないかもしれないので、
夏休みあたりにポチと一緒に会いに行こうかと思っています。

投稿: ひげぼうず | 2013年6月 2日 (日) 17時11分

腰早く治るといいですね。
早く治すために、散歩は少し我慢してください。
ギックリは動かないのが一番です。
ポチもわかってくれますよ。

投稿: ナウ | 2013年6月 2日 (日) 20時26分

ナウさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
確かに、ぎっくり腰は安静にしていたほうが治りは早いですよね。

けど、ポチのために、と考えると少しくらい痛くてもがんばって
しまいます。

昨日は少し楽をさせてもらいました。

投稿: ひげぼうず | 2013年6月 2日 (日) 23時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「ぎっくり腰」でも父ちゃん、散歩を頑張りました! | トップページ | 変化球の散歩で、ちょっと楽をしました »