どんぶり一杯分の抜け毛はいつまで続く?
ポチの抜け毛がとまりません。
11月23日のブログで抜け毛が始まったことをご報告しましたが、
4週間近く経ちますが、いまだに抜け毛が続いています。
特にこの1、2週間くらいは、毎日どんぶり一杯分の毛が抜けます。
毎日、ラバーブラシで処理をしているのですが、いっこうに
おさまる気配はありません。
先日のしつけ教室で抱っこの大切さを教えてもらったときも、
トレーナーの服にびっしりと毛が付いてしまいました。「大丈夫
ですよ」と言ってくれたのですが、とても申し訳ない気持ちに
なってしまいました。
ファーミネーターも購入しました。しかし、かなり弱く動かした
のにもかかわらず、ポチは「キャン」と叫んで、僕の腕から飛び
出してしまいました。よほど違和感があったのでしょう。しばらくは
ファーミネーターの出番はなさそうです。
ブラッシングで抜けた毛は、床にも散乱し、服にもいっぱい付きます。
ふだんは週に1回くらいしか掃除機をかけない横着者の僕ですが、
さすがに今は毎日かけています。
先日動物病院に行ったときは、仕事の途中だったのでビジネスコート
を着ていました。ポチを抱っこしたので、毛が大量に付きました。
オフィスに戻る前に、きちんと毛を取ったつもりでしたが、仕事が
終わって家に帰ると、裾のほうに2、3本の毛がまだ付いているのを
見つけました。
柴犬の換毛のことは知っていましたが、これほど大量に、これほど長く
抜け続けるとは思いませんでした。
最初はちょっと戸惑いましたが、最近はブラッシングのとき、どれだけ
抜けるのかが楽しみになってきました。ポチには申し訳ないのですが。
掃除機がけも楽しくなってきました。
室内犬も場合、だらだらと毛が抜け続け、換毛の時期が長いといいます。
しかし、いつまでこの抜け毛は続くのでしょうか?
どんぶり一杯分のポチの毛。これでも今日は少ないほうです
ブラッシングしたあとの床もこの通り。掃除機が大活躍です
今日のポチ。ノミ・ダニ駆除薬の副作用もなく、いたって元気です。
ひと安心です
| 固定リンク
「01-今日のポチ」カテゴリの記事
- 「遅くなってゴメンな」(2020.01.31)
- ますますモフモフに(2020.01.29)
- 少しだけの雪でもポチは大喜び!(2020.01.28)
- 雪はうれしいような、困るような…(2020.01.27)
- こんな寒い日は、ポチがとても温かく感じます(2020.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント