« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月の記事

2012年12月31日 (月)

犬用年越しそばで、ポチと一緒の大晦日

今年も今日で終わりですね。時間が過ぎるのは本当に早いです。

今日は午前中に大掃除(もどき)をし、午後はジムでひと汗を流し
サウナで一年の垢を落としました。夕方はスーパーで買い出しを
しました。

コンビニがここまで多くない時代は、正月のために年末に食べもの
などをいっぱい買い込んでいたのですが、いまはそこまでではあり
ません。しかも、近くのスーパーも元旦から営業しています。

とても便利な時代になったのですが、その裏ではお正月から働いて
いる人が思うと、手放しでは喜べません。


そして、今年はポチと一緒の年越しです。

犬と一緒の年越しってどんな感じなのかな、と考えていたところ、
ペットショップで年越しそばを見つけました。

犬がそば? なんて疑問に思いながらも、犬用なので大丈夫だと
思い購入しました。


その前に、大晦日のごちそうです。やはり肉がポチの好物なので
ぜひあげたいと思ったのですが、まだ少し便が柔らかいので、
いつものドライフードにしました。

そして、年越しそばです。しかし、初めてのそばで戸惑ったのか、
それともあまりおいしくなかったのか、ほとんど残してしましました。

犬にそば、は失敗でした。来年は別のもので年越しをしたいと
思います。

僕は紅白を見ながら、人用の年越しそばをおいしくいただきました。


今年はポチを飼い始め、ブログをスタートし、そしていろいろな
方からアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。


皆さんにとって、2013年も良い年でありますように!

これからポチと2013年最初の散歩に行ってきます。


2012123101
こんなそばが売っているのですね。思わず買ってしまいました

2012123102
スープは飲んだのですが、そばはほとんど食べませんでした


2012123103
今日も毛がいっぱい抜けました。お尻のあたりは指でつまんだら
まとまって簡単に抜けました


2012123104
今日のポチ。毛がいっぱい抜けて、ちょっとすっきりした感じに

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月30日 (日)

2012年のベスト&ワースト

昨日は友人と映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。歳をとった
せいもあるのでしょうが、結構泣けました。


なので、家に帰ったのは0時過ぎでしたが、それから散歩をしました。
深夜でしたが、ここ2~3日の寒さほどではなく、体を動かしている
こともあり暖かくさえ感じました。

昨日は夕方と深夜の2回に分けて夕食をあげたせいか、散歩中に
ポチが下痢をしてしまいました。今朝はドライフードにビオフェル
ミン細粒をちょっと振りかけてみました。早く治るといいのですが。


今年も残すところ今日と明日だけですね。1日早いですが、今年を
振り返ってみて、自分の2012年ベスト&ワーストをご報告してみたいと
思います。

それぞれ、3つずつ選んでみました。

■ベスト

・ポチと出会えたこと

 やはりこれが今年の一番です。初めてHPでポチの赤ん坊の写真を見た
 ときから、運命のようなものを感じていました。そして、6/8に羽田
 空港へ迎えに行ったときのことは、今でも鮮明に覚えています。こんな
 未熟な飼い主でも、今日まで無事に育ってくれて、本当に良かったです。

・ポチと一緒に旅行へいったこと

 普段は毎日の散歩とたまのドッグランでしか運動していないポチです。
 なので、ノビノビと遊ばれてやりたいと考えていたので、この旅行は
 ポチにとっても良かったのではないかと思います。とくに仲良しのノブ
 くんとドッグランを走り回るポチは、本当に生き生きとしていました。

・呼び戻しができたこと

 代々木公園のドッグランから逃げ出したときは、本当に心臓が飛び出し
 そうでした。でも、「ポチ」と呼んで僕のところへやって来たときは
 本当にうれしかったです。呼び戻しといえるものではないかもしれま
 せんが、あの時は絆のようなものを感じることができました。


■ワースト

・いつも長いあいだ留守番させていること

 これはポチには申し訳ないといつも思っています。本当はずっと一緒に
 居られる飼い主の元だったら、ポチはもっと幸せだったかもしれません。
 なので、懺悔の意味も込めて、一緒に居るときはなるべく長くポチと
 遊ぶようにしています。

・去勢手術でポチに辛い思いをさせたこと

 手術では本当にポチに痛い思いと不快な思いをさせてしまいました。
 手術はいずれは受けさせていたと思うのですが、しっかりとした準備も
 しないで、軽い気持ちで考えていました。猛省したいと思います。

・しつけの方法が下手なこと

 初めて一人で犬を飼うこともあり、子犬の育て方、しつけ方はゼロから
 学びました。ネットでもいろいろと調べましたが、やはり知識よりも
 実践・経験が重要だということを思い知らされました。ポチには、下手な
 しつけで、いつも不快な思いをさせていると思います。来年はもう少し
 うまくなりたいですね。


うれしいこと、楽しことも多かった年ですが、初めてのことばかりで、
戸惑うことも少なくありませんでした。

そんなときに温かいコメントを寄せていただき、本当にありがとう
ございました。迷っているときや、不安に思っているときは、とても
勇気づけられました。

みなさんのお言葉のおかげで、何とかポチも健やかに成長していると
思います。


ポチと出会えた今年は素晴らしい年でしたが、来年はもっと良い年に
したいですね。

2012123001
未公開の写真を4枚。これはうちにやってきた日、6/8のポチです

2012123002
以下3枚も6月の写真。まだ手足も短かったです

2012123003
こんな小さな頃もあったのですね

2012123004
寝相も愛らしかったです。まだ生後2カ月ちょっとの頃です

2012123005
本日のポチ。ソファに上がる日がくるとは思っていませんでした
無事に成長してくれて感謝です

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年12月29日 (土)

ポチの写真入り年賀状作り

今日は休日出勤して年賀状を書きました。元旦に届くには12/25まで
に出さなくてはいけないのですが、年末で仕事が忙しいこともあり、
今日になってしまいました。

主に仕事関係の賀状ですが、休日出勤をいいことに、プライベート
の年賀状も作成してしまいました。


当然、来年の年賀状はポチの写真入りです。

しかし、なかなかいい写真がありません。あまり昔だと表情が全然
違うし、最近のものはあえて変な表情のものを撮っていたので、いい
表情のものはありません。撮り直す時間もありません。

なので、あまり気に入ってはいませんが、以下のような写真を
年賀状に入れることになりました。


「Photoshop」で切り抜いて「筆まめ」に貼り付けました。あまり
ポチを大きく入れるのも親バカっぽいので、ちょっと控えめに
しました。

「インクジェット写真用」の官製年賀ハガキで印刷したのですが、
プリンタの性能が良くないのか、ハガキのせいなのか、思ったよう
に仕上がりません。Photoshopで色などを調整したのですが、
やはり限界があります。


来年は早めに準備して、ちゃんと印刷したいと思います。

あと、できればプロのカメラマンにも撮ってもらいたいですね。


やはり親バカですね。


2012122801
本当は尻尾が丸まっていて、笑顔のものが良かったのですが…

2012122902
昨年のデザインしたものに、控えめに入れてみました
(一部ボカしています)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月28日 (金)

首輪とリードは複数を使用しても大丈夫?

今日は仕事納めでしたが、まだやり残したことがあるので、年末年始
は何日かは仕事をする予定です。フルタイムではありませんが。


あと、4日寝ると元旦です。お正月にはお年玉ですよね。可愛い息子
(ポチ)には、やはり何かお年玉をあげたいと考えています。

一番喜ぶのは食べものなので、それは用意するつもりですが、他には
ないかと考えたところ、首輪とリードを新調するのはどうかと思い
つきました。

リードは1つ予備に持っていますが(まったく使っていませんが)、
首輪は唐草模様のものを1つしか持っていなくて、ずっとポチが身に
着けています。

なので、新しいものを買うのもいいかなと思ったのです。


ただ、懸念することもあります。まず首輪ですが、複数の首輪を使用
するのは、犬には問題ないのでしょうか?

今はビニール製のものを使っていますが、今度は革製のものを予定
しています。例えば、1週間交替でビニール製と革製を交互に着ける
というような使い方になると思います。あるいは、ちょっとした
おでかけや旅行は革製のものにするとか。

犬にとって違和感がないかという心配がまずあります。最初は新しい
ものに慣れるのにちょっと時間がかかると思いますが、慣れてきたら、
それまでの使っていたものを併用して大丈夫でしょうか?


リードのほうですが、こちらも革製を買おうと思っています。

しかし、こちらもビニール製のものと併用するとなると、感触の違い
から手からリードが抜けたりする心配はないのでしょうか。もちろん、
僕がしっかりと注意をすればいいことなのですが…。なるべく、
リスクは最小限に抑えたいので。


大昔に実家で犬を飼っていたときは、切れそうになるまで1つの首輪
をずっと使っていました。

今は、複数の首輪やリードを使い分けるというのは、一般的なので
しょうか?

2012122801

こんな革製の首輪を買おうと思っています

2012122802
今は唐草模様のビニール製の首輪だけです

2012122803
ふだんは毛に隠れてよく見えません

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年12月27日 (木)

マーキングはやめさせたほうがいいのでしょうか?

今年も残りわずかとなり、新宿の街にも門松を飾っているところが
多くなってきました。


東京の本日の最高気温は7.4度でした。本当に寒い一日でした。

昨日の散歩は23時30分くらいに出かけたのですが、その時の気温は
1.5度くらい。かなり寒かったです。

本日もこれから散歩に出かけるのですが、帽子&手袋の完全防備で
でかけるようにします。


その散歩でちょっとした悩みが…。

悩みというか、ポチのマーキングが増えてきたことが、ちょっと
気になっているのです。

散歩の時間はだいたい30~40分くらいなのですが、少ないときでも
5回ほど、多いときでは7、8回もマーキングをします。

ほとんどが電信柱で、たまに公園の植え込みにもします。マンション
や個人宅の前ではしません。

去勢手術の影響もまるでありません。むしろ、手術後のほうが回数は
増えてきました。


マーキングは犬の本能だと思って、これまではあまり気にしません
でした。大昔、実家で犬を飼っていたときも、それが当たり前だと
思っていました。

しかし、ネットでマーキングのことを検索すると、「マナーとして
やめさせたほうがいい」「マーキングは絶対するものと考えるのは
おかしい」「しつけによってやめさせることができる」といった記述を
多くみかけます。

確かに、犬を飼っていない人にとって、犬のマーキングを迷惑に
思っている人は多いと思います。ポチを飼う前は、僕もどちらかと
いうとそう思っていました。


やはり、マーキングはやめせたほうがいいのでしょうか?

2012122701
新宿伊勢丹でも門松の準備が。職人さん、寒そうです

2012122702
新宿名物「追分だんご」では、早くも立派な門松が

2012122703_3
ソファに乗り「早く散歩に連れてけよな」と言いたげなポチ

2012122704
散歩のときのポチ。拾い食いも心配なのですが…

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月26日 (水)

犬もクリスマス太り?

クリスマスも終わりましたね。昨日の深夜の新宿は、そこらじゅ
うでツリーを撤去する光景を見ました。ちょっと寂しかったです。


クリスマス連休は本当によく食べました。この時期は「特別」と
ばかりに自分で大量の料理を作り、肉や甘い物ばかりを食べて
いました。

特にこの2日間は、乳脂肪分が多い手作りケーキを食べたので、
脂肪もかなり多く取ったと思います。あわてて脂肪を分解すると
いうプーアール茶も飲んだのですが、たぶん無駄な努力ですよね。

昨日ジムで測ったら、先週より1kg近く太っていました。これは
緊急ダイエットが必要です。


で、ポチのほうです。

ポチもクリスマス連休はケーキやステーキなど、ふだんあまり
食べていないものをたくさん食べました。ドライフードの量もいつも
と同じだったので、全体的にかなりの量を食べたことになります。

今朝、体重を測ったのですが、先週より300g増えて8.3kgでした。


これって、クリスマス太りでしょうか? けど、最近、また足が
伸びたような気もするし…。

ウンチも固めで、量もたくさん出ます。なので、きっとまだ成長
途中なのでしょうね。


なので、ポチのほうはダイエットはしません。僕だけダイエット
です。

※今日で今年の忘年会も終了です。少し酔っていますが、気を引き
締めて散歩に行ってきま~す。

2012122601
「写真なんて撮ってないで、早く散歩へ連れて行けよ」って思っているようです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月25日 (火)

今日はプレゼント付きのクリスマス

今日はクリスマス当日です。

前日のイブの夜は、いつもよりちょっとだけ遠くまで散歩しました。
といっても、地下鉄ひと駅ぶんの新宿三丁目駅付近までですが。

さすがに新宿です。23時を過ぎても多くの人がいました。まだ雑踏に
は慣れていないポチは、ちょっとビビっていましたが、何人かの
人に遊んでもらって、思いっきり尻尾を振っていました。


そして、本日。昨日に続いてクリスマスの儀式です。

まずはケーキ。昨日は手作りのケーキを出したのですが、本日は手作り
が失敗してときの「控え」として伊勢丹のdogdecoで買っておいた
カップケーキをポチにあげました。

また、クッキーもプレゼントしました。こちらもdogdecoで購入した
のですが、少ししか入っていなくて780円という“クリスマス価格”
でした。

けど、ケーキもクッキーもポチは全部たいらげました。さぞかし
おいしかったのでしょう。特にケーキを食べるスピードは、昨日の
手作りのものより早かったです。ちょっと悔しいですが…。


今日は食べもの以外のプレゼントも用意しました。

22日にペットショップに行ったときに、クリスマス用のぬいぐるみが
半額だったので、思わず購入してしまったものです。

ポチはさっそく、ぬいぐるみの1つをかじり始めました。今度の
ぬいぐるみはいつまで持つのでしょうか?


そんな訳で、今日もポチとクリスマスの雰囲気を楽しみました。
とても親バカな2日間でした。


2012122501_2
イブの日はちょっと遠くまで散歩しました

2012122502
dogdecoのクッキーと小さなケーキ

2012122503
クリスマス用のぬいぐるみもプレゼント

2012122504
そのうちの1つをかじり始めるポチ

2012122505
おまけの1枚。日曜日に新宿の街にライダーのサンタ軍団が出現しました
クリスマスらしい光景なので、思わず撮影してしまいました

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年12月24日 (月)

犬用のケーキ、がんばって作ってみました

本日はクリスマスイブですね。

ポチと迎える初めてのクリスマスなので、何とかポチが喜びそうな
ことはないかと考えたのですが、なかなか思いつきません。


そこで、食いしん坊のポチのために、ケーキを作ることにしました。

とは言っても、ふだんから料理はこまめに作るほうではないので、
とにかく簡単にできるものにしました。

ネットを検索し、よさそうなものを参考にし、自分のオリジナリティ
も加えてみました。


用意した材料は以下の通りです。

・かぼちゃ
・無脂肪ヨーグルト
・カッテージチーズ
・イチゴ
・キウイフルーツ
・さつまいもとイチゴのおやつ(市販品・飾りとして)
・キャロブパウダー

まずは、かぼちゃをレンジで3~4分温め、皮を取ります。そして裏ごしを
します(これが一番時間がかかりました)。

無脂肪ヨーグルトは、ざるにキッチンシートを敷き水分を切っておきます。

裏ごししたかぼちゃの形を整え、回りにヨーグルトを塗ります。その横に
カッテージチーズをのせます。そして、おやつのさつまいもとイチゴを
ふりかけます。

キャロブパウダーを水で溶き、メッセージを書きます。あとは、イチゴと
キウイフルーツを飾って完成です。


久しぶりの料理でしたが、BGMにずっとお気に入りのマイケル・ブーブレの
クリスマスアルバムを流していて、クリスマスの雰囲気を感じながらだった
のでとても楽しかったです。ケーキも意外と簡単にできました。


問題はポチが食べてくれるかです。

本日はケーキのほか特別にステーキも用意しました。といっても、
オージービーフの安いものです。脂肪が少ないし、固めなほうが犬に
とってはいいかと思ったからです。

ステーキは問題なく完食です。そして、ケーキは…。

ステーキほどの早さではありませんでしたが、ちゃんと食べてくれました。
キャロブパウダーで書いた文字の部分も、なめてくれました。

何かうれしいですね。自分の作ったものをこうして全部食べてくれるのは。


今年は人用のクリスマスケーキも作りしました。生クリームの甘さを自分
好みにできるので、こちらも思った通りにできたと思います。見かけは
かなりヒドイですが(まあ、男の料理ということで勘弁を)。

他に食べてくれる人もいないので、明日にかけ一人で全部食べるつもりです。


そんな訳で、今年はポチと楽しいクリスマスイブを過ごしました。
Merry Christmas!


2012122401
用意した材料です。「キャロブパウダー」は東急ハンズで購入しました

2012122402
文字は雰囲気ということで…

2012122403
全部食べてくれたので、本当にうれしかったです

2012122404
こちらは僕用。しかし、ひどい出来ですね。他人に食べさせないものだと
デコレーションは超いい加減です。けど、味はまあまあですよ(笑)

2012122405
「来年はもっとおいしいケーキが食べたいゼ」とでも思っているのでしょうか

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年12月23日 (日)

初めての一泊旅行・伊豆へ 旅を終えて

伊豆への一泊旅行は、大きなトラブルや事故もなく、無事に終了
しました。

撮影した写真を整理して改めて分かったのですが、ポチが普段見せた
ことがないような生き生きとした表情だったので、旅行に出かけて
本当に良かったと思います。


今回は初めての一泊旅行だったので、行く前からかなり慎重でした。
10/27のブログに旅行を計画していることを書き、皆さんからも貴重
な情報をいただきました。

ポチは1歳にもなっておらず、まだじっとしていることができません。
また、トレイのしつけも完璧にできているとはいえません。

実際、陶芸体験の場所でも、おとなしくしていることができません
でした。また、室内のドッグランでもそそうをしてしまいました。

本当はそれらがきちんとできてから旅行に行くべきなのでしょうが、
小さいうちにいろいろな場所にでかけ、さまざまな体験をさせたか
ったのです。

そして、ふだん一人で留守番させることが多くて、一緒に遊ぶ時間も
少ないので、その罪滅ぼしという理由もあります。


いずれにしても、今回、気持ちよく旅行を終えることができた最大の
要因は、宿泊先に「」を選んだことです。

宿泊代は決して安くはありませんが、値段以上の安心を得ることが
できました。

トイレのこと、食事のこと、就寝のこと、そして吠えたり暴れたときの
こと。初めての旅行なので、不安なことがいっぱいでした。

しかし、さすがに犬同伴の専門の宿。そんな不安な気持ちをほとんど
感じることなく、快適に過ごすことができました。なので、食事や温泉も
しっかりと堪能できました。

もちろん、ポチにとっても、開放感のある宿で、気をつかうこともなく
とても楽しい時間が過ごせたと思います。


あと、ちょっとした旅館の心遣いがうれしかったです。前日、前々日の
ブログに書かなかったのですが、まずは素敵なお土産をいただいた
ことです。

写真のおやつやおもちゃの他に、飲み水や巾着袋などもいただきました。

それから、ちょっとびっくりしたのですが、東京の家に戻ったときに
お礼のハガキが届いていたのです。長時間の運転で疲れていたのですが、
このハガキを見てその疲れが少し和らぎました。

さらに数日後には、仲居さんが夕食時に撮影した写真とあいさつ状も
届きました。僕が撮った写真よりも、かなりうまく撮影されていたので、
いい記念になります。

このような企業努力って、時として鼻につくことがあるのですが、
今回はとてもいい気分になりました。早くもリピートしたくなりました。


あと、友人のチワワのノブくんと一緒に旅行できたこともポチにとって
はすごく良かったと思います。友人とノブくんに感謝です。

旅館の部屋でもそうですが、ドッグランで仲良く走り回る2頭を見て
いると、本当に幸せな気持ちになりました。


暖かくなったら、次回の旅行を計画したいと思います。

2012122301
ポチにはかなり贅沢なおやつもいただきました

2012122302
家に着いたらこんなハガキが。ちょっと感動しました

2012122303
後日、担当の仲居さんからハガキと写真も届きました

2012122304
旅行と関係ありませんが、今日のポチです
抜け毛は続いています。今日はどんぶり2杯ぶんが抜けました

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月22日 (土)

初めての一泊旅行・伊豆へ 2日目

1日目から

伊豆旅行2日目です。

朝食は8時半からだったので、その前に僕だけ温泉に浸かってきました。
雨も上がったので、朝の露天風呂はとても気持ちがよかったです。

朝食も写真の通り、かなり豪華で、量も多かったです。僕はふだんは
朝食はパンなのですが、出張でホテルへ泊まったときなどは必ず和食
にしています。しかも、量もかなりいただきます。なので、これも完食
です。おひつのご飯もすべていただきました。朝食もとても美味しか
ったです。

1つだけ注文を付けるとしたら、朝食でコーヒーを飲めなかったこと
です。ここは旅館なので仕方がないのですが…。

犬用の朝食は茶碗蒸しでした。これもノブの口には合わなかったのすが、
朝食はポチもほとんど食べませんでした。茶碗蒸しという料理が合わな
かったのか、野菜中心の食材がダメだったのか分かりませんが、食いし
ん坊のポチにしては珍しいことです。

そんなことも予想していたので、ポチとノブには持ってきたドライ
フードをあげました。

2012122201
朝食も豪華で、量もかなり多かったです

2012122202
犬用の朝食。茶碗蒸しです。犬の形をした野菜が可愛いです



この日は特に観光で行く場所はなかったので、チェックアウトの11時まで
宿で滞在しました。

朝食後は屋外の専用ドッグランに行きました。深夜まで雨が降っていたので、
少しだけ水たまりがありましたが、芝生の手入れが行き届いたきれいな
ドッグランでしたす。こちらにも水飲み場や各種アメニティが用意されて
いました。

ここもポチとノブの貸し切り状態です。じゃれ合ったり、追いかけっこを
して大いに遊びました。広くて芝生だったせいか、屋内よりも走る
スピードも大幅アップです。

飼い主いわく「ノブは足が遅い」ということで、ポチだけが走り回って
いる場面もありました。いずれにしても、自分の愛犬が元気に走って
いる姿というのは、見ていてうれしくなりますね。

2012122203
広くてきれいな専用ドッグランです

2012122204
ポチもノブも元気に走り回っています

2012122205
芝生のドッグランは犬にとっても快適のようです

2012122206
ノブが走っている姿はとても可愛いです

2012122207_2
ポチはすぐに喉が渇くようで、何度も水を飲みます



チェックアウトの11時前には、何組かの宿泊客がロビーにいました。
小型犬が多かったのですが、離れには大型犬も泊まっていたようです。

帰りも車を玄関に回してもらい、最後まで気持ち良くもてなしていただき
ました。



紅葉がきれいな時期なら、近くに名所の公園があるので行きたかった
のですが、紅葉には早すぎました。今年は12月に入ってからが見ごろ
のようでした。

なので、東京への帰路に着きました。帰りは沼津ICから東名にのる
予定です。途中、沼津港近くの「沼津 魚がし鮨 沼津港店」へ寄りました。
回転寿司などでも有名なチェーン店ですが、ここが本場なので、その
味を試してみることにしました。

この日は天気が良く、気温も上がってきたので、日陰の駐車場を選んで
車を停めました。今回もワンズは車の中で留守番です。

僕は「近海握りセット」という生しらす、桜エビなどの握りが中心の
ものを頼んだのですが、正直言うと感動はありませんでした。まずい
という訳ではないのですが…。

これなら実家近くの寿司屋のほうが格段に美味しかったですね。友人は
「美味しい」と食べていましたが。

けど、さすがに人気店です。12時過ぎには入店待ちの客が、外にあふれて
いました。

2012122208
近海握りセット。サラダ、かに汁付で1900円です

2012122209
こちらはオーソドックスな握りのセット。ウニやイクラがおいしそうです



沼津ICから東名にのり、途中、足柄SAのドッグランに寄りました。
最近は高速道路のSA、PAにもドッグランが設置される場所が多くなって
きました。ここも2010年11月に小・中型犬用ドッグランができたようです。

ペット専用のゴミ箱や足洗い場、水飲み場も設置されていて、設備と
してはとても充実しています。レストランのテラスではペットと一緒に
食事もできます。

朝、あんなに旅館のドッグランで遊んだのにもかかわらず、ポチとノブは
ここでも元気に走り回っています。

ここへは運動というよりはトレイのために寄ったので、長居はしません
でした。用を済ませ、30分ほどで離れました。

ここのドッグランは、写真のように芝生は手入れされておらず、ウンチ
もいくつか転がっていましたので、あまりきれいな場所とはいえません。
公共のドッグランなので仕方ないのですが、利用者がもう少し気を配り
たいものです。

2012122210
ここでも仲良く走り回るポチとノブ

2012122211
でも、あまりきれいなドッグランとは言えませんでした


友人とノブを家まで送り、我が家に着いたのが17時くらいでした。
サークルの中に入ったポチは、ほどなくして寝てしまいました。
2度もドッグランに行ったのですから仕方ないですよね。僕も少し
仮眠を取りました。


疲れもしましたが、ポチと初めて旅行ができ、楽しくて充実した
2日間でした。ぜひまた一緒にどこかへ行きたいと、強く思いました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年12月21日 (金)

初めての一泊旅行・伊豆へ 1日目

かなりご報告が遅くなりましが、11月にポチと一泊旅行へ行って
きました。2回に分けて書きましたが、それでもかなりの長文に
なってしまいました。ご容赦ください。


今回の旅行は、友人とチワワのノブくんも一緒でした。なので、合計
すると人間二名、犬二頭です。犬は二頭ともクレートに入れて、
車で出かけました。

2012122100
クレートに入ったポチ。最初は「クンクン」と鳴き続けました


昼前に東京を出発し、まずは東名海老名SAで昼食。ワンズは車で
留守番です。出発したときは、ポチはクンクンと鳴いていましたが、
このときは静かになっていました。

初めての長時間のドライブなので、車酔いが心配されたのですが、
今のところ大丈夫なようです。


そして、次に向かったのが陶芸の体験ができる「ほけきょ庵」です。
高速を降りて、海沿いの国道を進んで行きます。途中で雨が降り出し
ました。天気予報通りです。

15時ころに伊豆高原のほけきょ庵に到着です。すでに外は本格的な
雨になっていました。ワンズもここで初めて車から降ろしました。

本来はペットはデッキで居るきまりですが、雨で人も少ないので室内へ
案内されました。

しかし、ポチは室内でじっとしているはずがありません。仕方ないので、
デッキの柱にリードをつないだのですが、ここでもおとなしくして
いません。しかも、デッキにおしっこをしてしまいました。なので、
今回は残念ながら、車のクレートの中で留守番です。

ノブのほうはすごくおとなしいので、友人の椅子の下に居ること
になりました。


陶芸体験では、電動ろくろを使って茶碗や湯呑みを作ります。先生に
コツをおそわったあとは、自分で好きなように作りました。

僕はビール用のコップを作ったのですが、薄くしようとして何度も
途中でつぶれてしまいました。何とか1個はできたのですが、もう1個
作る気力はなかったです。どうやら僕には陶芸のセンスはないようです。

友人は茶碗を2つ作り、気に入ったほうを焼いてもらうことになりました。
完成したものは2カ月後くらいに送られてくる予定です。

本当は1時間くらいで終わる予定ですが、気づくと2時間近く経って
いました。外も暗くなっていました。また、夢中になっていて、写真を
撮るのも忘れていました。

宿へは17時に着くと事前に連絡していましたが、これから出発すると
18時は回りそうです。宿へ電話を入れて、遅れることを連絡しました。

2012122101
「ほけきょ庵」のポチ。騒いでしまうので、この後クレートに入れました


そして、その後が結構大変でした。宿へは山越えの道を進むのですが、
道が細く、カーブをかなりきついのです。暗い上に雨も強くなって
きました。慎重に運転していたのですが、後ろから地元の人と思われる
車が後ろにぴったりとついてくるので、3回ほど先へ譲りました。

しかし、譲れる場所までは少し速く走らなければならず、きついカーブを
スリップしないように注意して運転しました。

体も左右に大きく揺れるので、クルマに弱い人だったら確実に酔うで
しょう。ワンズの様子も気になりましたが、どうやら平気なようで、車を
降りたあともとても元気でした。

あんな曲がりくねった山道を1時間以上走っても大丈夫だったので、
ポチもノブもクルマ酔いの心配はなさそうです。


今日の宿は、犬を飼っている人のあいだでは有名なしぶごえグループの
」です。場所は中伊豆の修善寺にあります。

このブログへも多くの情報をお寄せいただき、ありがとうございました。
条件に合い、しかも希望の日に予約可能ということで、今回は「絆」に
しました。

ここは、初めて犬と一緒に宿泊する人にもお勧めと聞いていたのですが、
さっそくそのもてなしの良さの一端が感じられました。

宿のあたりに近づくと、道端に男性が傘を差して立っていました。
「東京の○○様ですね」と声をかけてくれ、宿の場所を案内してくれました。
そして、宿に着くと、車から荷物を運んでくれ、車も駐車場まで移動して
くれました。


今回宿泊したのは、最も料金がお手頃な「純和室 本館Aタイプ」という
部屋でした。しかし、思った以上に広く、とてもきれいな部屋でした。
しかも、トイレーシートやコロコロ、食器など、犬のアメニティも完備
しています。

ポチもノブも、夜は布団で寝たことがないので、事前に大小1つずつの
クレートをお願いしておいたのですが、それもちゃんと置かれていました。

ポチとノブは部屋に入るなり、走り回っています。そして休むことなく、
じゃれ合っています。以前一度だけ、2頭を引き合わせたことがあるの
ですが、それ以来です。どうやら相性はいいようです。

2012122102
部屋には名前が書かれたカードが。これだけでもちょっと感動的です

2012122103_2
さっそくじゃれ合うポチのノブ。おとなしくしているときがありません

2012122104_2
犬関連のアメニティがかなり充実しています



ほどなくして、夕食です。この「絆」は夕食も朝食も部屋出しです。
うちの部屋の専属の仲居さんが、一品ずつ運んでくれました。

食事のほうは、旬の食材や地元の食材を生かした懐石で、どれもとても
美味しかったです。量もかなり多いので、大食いの二人も満足できま
した。

事前に犬用の食事も頼んでおきました。夕食は伊豆鹿のハンバーグや
サーモン、ヨーグルト(デザート)などポチが食べたことがない食材
ばかりです。

残念ながらノブの口には合わなかったようで、ほとんど残してしまった
のですが、その分も合わせてポチは全部食べてしまいました。本当に
ポチは食いしん坊だと思いました。

2012122105
夕食のお品書き。美味しそうなものが並んでいます

2012122106
写真はいっぱい撮ったのですが、代表的なものを

2012122107
犬用の豪華な食事も。デザート付きです

2012122108
仲居さんに写真を撮ってもらいました。ちょっとした記念日だったので、
ケーキも出していただきました



食事が終わってしばらくすると、番頭さんが布団を敷いてくれました。
初めての布団の感触に、ワンズもおおはしゃぎです。

我々が泊まった部屋のお風呂は温泉ではなかったので、それから大浴場
へ行きました。露天風呂もあって、温泉宿の雰囲気満点のお風呂でした。
大浴場の脱衣場にも、犬用のアメニティやリードをつなぐフックがあり、
このあたりにも犬に優しい宿だと感じられました。


「絆」には室内ドッグランもあるので、22時のクローズまでそこで
遊びました。何頭かの犬も途中でやってきたのですが、わずかな時間だけ
遊んで帰ってしまったので、ほとんどポチとノブの貸し切り状態です。

部屋で走り回ったのにもかかわらず、2頭は元気いっぱいです。追いか
けっこやボール遊びなどをして、走り回りました。水も用意されていた
ので、たくさん飲みました。

その影響なのか途中でポチもノブもおしっこをしてしまったのですが、
ここにも消臭スプレーなどのアメニティが用意されていて、何事もなかった
かのようにあと始末することができました。

2012122109
室内のドッグランにて。相変わらずじゃれ合っています

2012122110
フラッシュをたくと、目の色が違うのが良く分かります



運転で疲れたせいか、その日はビールを飲んだあと、0時過ぎには眠たく
なったので、床につきました。ワンズもクレートの中でお休みです。
友人は僕が寝たあとに、ロビー近くになる足湯につかったそうです。

とにかくこの日は、初めての犬との一泊旅行で、精神的にも肉体的にも
疲れました。けど、温泉と美味しい料理、宿の気配りがきいたもてなし
によって、穏やかな気持ちで寝ることができました。

2012122111
クレートの中のワンズ。ポチにはちょっと大きいようですが…


→2日目へ続く

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月20日 (木)

どんぶり一杯分の抜け毛はいつまで続く?

ポチの抜け毛がとまりません。

11月23日のブログで抜け毛が始まったことをご報告しましたが、
4週間近く経ちますが、いまだに抜け毛が続いています。

特にこの1、2週間くらいは、毎日どんぶり一杯分の毛が抜けます。

毎日、ラバーブラシで処理をしているのですが、いっこうに
おさまる気配はありません。


先日のしつけ教室で抱っこの大切さを教えてもらったときも、
トレーナーの服にびっしりと毛が付いてしまいました。「大丈夫
ですよ」と言ってくれたのですが、とても申し訳ない気持ちに
なってしまいました。


ファーミネーターも購入しました。しかし、かなり弱く動かした
のにもかかわらず、ポチは「キャン」と叫んで、僕の腕から飛び
出してしまいました。よほど違和感があったのでしょう。しばらくは
ファーミネーターの出番はなさそうです。


ブラッシングで抜けた毛は、床にも散乱し、服にもいっぱい付きます。
ふだんは週に1回くらいしか掃除機をかけない横着者の僕ですが、
さすがに今は毎日かけています。

先日動物病院に行ったときは、仕事の途中だったのでビジネスコート
を着ていました。ポチを抱っこしたので、毛が大量に付きました。
オフィスに戻る前に、きちんと毛を取ったつもりでしたが、仕事が
終わって家に帰ると、裾のほうに2、3本の毛がまだ付いているのを
見つけました。


柴犬の換毛のことは知っていましたが、これほど大量に、これほど長く
抜け続けるとは思いませんでした。

最初はちょっと戸惑いましたが、最近はブラッシングのとき、どれだけ
抜けるのかが楽しみになってきました。ポチには申し訳ないのですが。
掃除機がけも楽しくなってきました。


室内犬も場合、だらだらと毛が抜け続け、換毛の時期が長いといいます。

しかし、いつまでこの抜け毛は続くのでしょうか?

2012122001
どんぶり一杯分のポチの毛。これでも今日は少ないほうです

2012122002
ブラッシングしたあとの床もこの通り。掃除機が大活躍です

2012122003
今日のポチ。ノミ・ダニ駆除薬の副作用もなく、いたって元気です。
ひと安心です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月19日 (水)

犬と一緒のクリスマスってどんな感じ?

クリスマスまで1週間を切りましたね。


一人暮らしの我が家ですが、一応クリスマスツリーもセッティング
しました。玄関にはリースなんかも…。

クリスマスツリーはタイマーをセットし、帰宅する時間にはLEDライト
が点滅しているようにしてます。家に入ると、ツリーに明かりが灯って
いるのはちょっとうれしいものです(笑)。

特にイベントをする訳ではありませんが、とりあえずクリスマス
ムードだけは楽しもうと思っています。


けど、今年のクリスマスはポチがいます。初めてのクリスマスなので、
ポチと一緒に大いに楽しみたいと思います。

そこで、まずは用意しなければならないのが、ポチの一番の楽しみの
食べものです。

犬用のケーキの情報を皆さんからいただいたのですが、灯台下暗し
でした。新宿伊勢丹のdogdecoでもクリスマス用のカップケーキ
販売していました。


ただ、何か技がない気もするので、できれば自分でケーキを作って
やりたいとも思っています。仕事の忙しさとの兼ね合いになりますが、
レシピだけはネットでチェックしておくようにします。

それ以外は、何か犬のためにできることはありますかね?

やはり、ケーキ以外にも、ごちそうを用意したほうがいいかも
しれませんね。


犬と一緒のクリスマスって、皆さんどうされる予定でしょうか?


2012121901
先日行った羽田空港では大きなクリスマスツリーが。
けど、エコのためか、昼間は消灯していました(残念!)


2012121902
我が家の小さなクリスマスツリー。このあとタイマーを設置しました

2012121903
けど、ポチが飾りをくわえて、どこかに持っていこうとします
残念ながらツリーは別の部屋に飾ることにしました

2012121904
「ちぇっ、ツリーがなくてつまらないゼ
」とでも思っているのでしょうか?
いえ、噛めるものが1つ減ったと思っているのでしょう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月18日 (火)

ノミ・ダニ対策の決め手になるかな?

本日、動物病院へ行ってきました。

11月19日に「フロントライン プラス」を垂らして、ポチが固まった
ときから、ノミ・ダニ対策の薬は投与していませんでした。

けど、その後ポチはドッグランにも行きましたし、散歩でも草むら
に入るのが好きなので、やはりノミ・ダニの対策は必要です。

最近、前足を舐めたり、後ろ足のももあたりをよく掻いたりするので、
すでにノミ・ダニがいるかもしれません。

副作用が心配なので、ポチと一緒に行ける日と思っていたのですが、
年末で仕事が忙しくてなかなか行けませんでした。本当はもっと早く
動物病院へ行くべきでした。


今日は夕方にちょっと時間ができたので、動物病院に行ってきました。

動物病院に行って分かったのですが、その病院には垂らすタイプは
フロントラインしかなく、あとの2種は飲み薬でした。しかも、その
うち1つはフィラリア予防と一緒になった薬で、ノミ・ダニ対策の専門
薬は1種類だけでした。

ポチはフィラリア予防に「イベルメック34」という薬を処方して
もらっていて、12月分も今月服用したばかりです。

フィラリア予防と一緒になった薬は、それから1カ月間をあけなくては
いけないので、結局選べるのは1種類だけでした。

これなら、ポチを連れていく必要はありませんでしたね。


処方してもらった「コンフォティス」という飲み薬の件ですが、
副作用のことをきちんと聞きました。まれに嘔吐することがあるそうです。
また卵には効かないようです。

フロントラインを処方されたときは、副作用の説明がまったくなかった
し、薬の説明書ももらわなかったので、今回はきちんと説明を聞き、
説明書のコピーももらいました。

さらにネットでその薬のことを調べました。ネットには、説明書とほぼ
同じ内容のことが掲載されていました。


そして、今晩、ポチはその薬を服用しました。フードに混ぜると効果が
高いというので、その通りにしました。

副作用で多いのが嘔吐なのですが、1時間以内に嘔吐しなければ
まず大丈夫のようです。

1時間してもポチは吐かなかったので、ひと安心です。そして、
このコンフォティスは、経口投与30分以内にノミの駆除が始まり、
4時間以内に100%のノミを駆除するそうです。


明日までほかの副作用がないか慎重に観察し、大丈夫なようだったら
これを続けようと思います。

薬選びって、結構大変ですね。

2012121801
今回初めてキャリーに入れないで動物病院に入りました。
意外なことに、ポチは静かにしていました

2012121802
しかし、いきなり暴れだし、吠えはじめました

2012121803
視線の先には、ポチと同じ大きさの洋犬が2頭。
どうやらその犬と遊びたかったようです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月17日 (月)

“リベンジ”の代々木公園ドッグラン

昨日の午前中は、投票を済ませた足で代々木公園に出かけました。


日曜日でしたが、10時過ぎだったので待ち時間なく駐車場に入れ
ました。帰りは12時過ぎでしたが、その時は7~8台が駐車場待ちを
していました。

公園をしばらく散歩したあとに、ドッグランに向かいました。ポチが
ドッグランから逸走して以来なので、3週間ぶりになります。

本当はもっと頻繁に来たかったのですが、あのショックでしばらく
足が遠のいていました。

ポチはドッグランでは、いつも犬たちと走り回っているので、おそらく
ドッグランは大好きだと思います。なので、本当はポチのためにも
なるべく多く来たかったのですが…。


日曜日で天気が良いので、今日も少々混んでいます。前回ほどでは
ありませんが…。いつものように外からドッグランを一周し、中の様子
を観察したのち、中に入りました。

大型犬エリアは、本当に大きな犬ばかりだったので、今回は中型犬エリア
に入りました。とはいっても、中にいるのはほとんどが小型犬で、ポチ
はその中では大きなほうになります。

いつもと同じで、リードを放した瞬間、ポチは犬たちのほうへ向かって
走っていきます。そして、かけっこの始まりです。

2頭から同時に追いかけられて絡まれたときは、以前見せたように
お腹を見せて巧みにかわしていました。最初はお腹を見せるのは服従
の印だと思っていたのですが、このようにうまく遊ぶときにもその
ような仕草を見せるようです。

1頭のコーギー(?)がしつこくポチに絡んできて、何度も襲いかか
ってきます。けど、ポチはこのときもうまくあしらっていました。
飼い主の方が「すみません」と言ってくれたのですが、僕はあまり
気になりませんでした。

ポチは自分から吠えたり、噛みついたりすることがないので、ドッグ
ランでは安心して見ていられます。ただ、ひどく絡まれる可能性も
ありますし、またポチが異常に興奮することがあるかもしれません。

ですから、決して目を放すことなく、そしてなるべくポチの近くに
いるようにしています。


そして、最大限に注意したのが、逸走のことです。今回も出入り口
近くに何頭かと一緒にたむろすることがあったのですが、誰かが出入り
するときは、「あっちに行こう」と言ってそこから離しました。

しかし、マナーの良くない方は必ずいるものですね。今回も、まだ片方
のドアが開いているのに、もう1つのドアを開けて出ていこうとする
人がいました。僕は「向こう側のドアが閉まってからドアを開けて
ください」と注意しました。

年配の女性の方で、犬連れではありませんでした。何も言わずに出て
いきました。

公共のドッグランだし、見張る人もいないので、このようにどんな人が
いるか分かりません。僕は「自分で注意するしかない」と強く思いました。

しかし、そんな僕のピリピリとした気持ちとは違って、今回のポチは
ドッグランを十分に楽しんでいるようです。

大型犬エリアにもポチと同じくらいの犬が何頭か入ってきたので、そちら
へ移動し、その中でもポチは走り回りました。大きな犬のそばにも
どんどん近づいていきます。

1時間くらいドッグランに居たでしょうか。今回は無事に終了しました。
“リベンジ”というわけではありませんが、今回は心穏やかに帰路に
つきました。


今度は別のドッグランにも連れていきたいですね。

2012121701
まずは中型犬のエリアに入りました

2012121702
けど、ポチより小さい犬ばかりなので、ちょっと遊びにくそうです

2012121703
その後、大型犬のエリアへ移動しました

2012121704
最後は疲れ切っておとなしくなったポチ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月16日 (日)

“抱っこ”の大切さを教わりました

本日は衆議院選と都知事選のダブル投票日。僕も午前中に投票を
すませました。すでに大勢は判明していますが…。


昨日はしつけ教室に参加しました。今年最後だったので、これまで
の復習でした。

アイコンタクト、オスワリ、立って、付いて、体を触る、そして
リーダーウォーク…。相変わらず「付いて」と「リーダーウォーク」
はうまくできませんでしたが、「付いて」はコツを再度教えてもらい
ました。

リードを短く持って、おやつを見せながら自分の周りを一周させて
左側に付かせる。言葉でいうと簡単ですが、自分の左手前でオスワリ
をさせるやり方を、丁寧に教えていただきました。

トレーナーと一緒にやると何とかできるのですが、自分だけでやると
なかなかうまくいきません。散歩のときにまた練習します。


それから昨日は、“抱っこ”の大切さを教わりました。

実は、以前から一日一回はポチを抱っこしていました。ポチは体を
触るのを嫌がるのですが、抱っこだけはさせなければいけないと思い、
1~2分ですが毎日抱っこをしています。

その間はポチは静かにしています。しかし、1~2分です。もっと
長く抱っこをしたほうがよいと、トレーナーに言われました。

長い間、抱っこをして飽きてきたら、慣れていない犬は暴れるそう
です。そのときに変な声を出しても降ろしたりしないで、ちょっと
だけ強く抱きしめる手に力を入れて、もう少し抱っこを続けるように
すると良いとのことです。

実際、トレーナーに抱っこされたポチは、しばらくすると暴れだし、
声を出して抵抗します。けど、ちょっとだけ強く力を入れたらおとな
しくなり、その後、腕の中で静かにしています。こんな静かにしている
ポチは初めて見ました。

落ち着いてきたら、体を触ることも忘れないようにと言われました。
触られることに慣れると、他人が触っても噛んだり吠えたりしない
からです。

あと、ポチは甘噛みが直らないのですが、それも噛まれないように
抱っこをし、しばらくその状態をキープし、さらに毎日それを繰り
返していると甘噛みもおさまることがあるといいます。


甘噛みのこともそうですが、まずは体に触ることに慣れさせる必要が
あるので、今日からさっそく実行です。

最初は立った状態で練習ですが、慣れてきたら座ってもできるように
したいと思います。

しつけもそうですが、何よりもいつもポチに触っていたいですね。

2012121600
午前中に投票を済ませました。会場は若い人がちょっと少ないようです

2012121601
すっかり冬景気のしつけ教室の会場。コーンを立てて復習です

2012121602
相変わらず落ち着きのないポチ

2012121603
でも、今日はアイコンタクトは何回かできました

2012121604
今回も黒柴犬の大吉君と遊んでもらいました。
以前はポチのほうがずっと小さかったのですが、今ではほとんど同じ大きさです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月15日 (土)

忘年会後の散歩は“超”慎重に!

12月も半ばになって、忘年会シーズンも佳境に入っています。

今週も2件ありましたが、特に昨日の忘年会は酒が好きな人が多く
僕もかなり飲みました。中華料理だったので、紹興酒がメインでした。

5年物の紹興酒の瓶をその場で割ったものだったので、かなり
口当たりが良くて、知らぬ間にかなりの量を飲んでいました。

終了時間は22時過ぎ。昨年までだったら2次会に付き合いましたが、
今年はポチがいます。早く家に帰って、夕食と散歩です。

犬を飼い始めて、ずいぶんと酒の飲み方が変わりましたね。


かなり酔っていましたが、家に帰ってポチにフードをあげました。
そして、部屋の中で少し遊ばせてから散歩に出かけました。深夜0時前
くらいです。

外はかなり寒いので、まずは室内でしっかりとストレッチを行いました。
酒が入っていて、しかも寒いときは肉離れなどのケガも起きやすいですから。

意識はちゃんとしているのですが、ポチと散歩を始めると少し酔いが
また回ってきました。

本来ならリードを少しコントロールして散歩をしているのですが、そんな
余裕はなく、ポチはどんどんリードを引っ張ります。そして小走りに
なりました。


酔っていても、車にだけは注意を最大限に払いました。深夜でも車は
どんどん横を通過します。

もう1つ、いつも注意しているのが拾い食いです。けど、細かな注意は
きちんとできませんでした。気づいたら何かの紙を食べていました。

いつもと同じコースを30分ほどかけて散歩しましたが、帰ったらもう
フラフラです。ポチをサークルに入れ、すぐに寝ました。


忘年会はあと2回あります。何とか気力で乗り切りたいと思います。
そして、酔っていても細心の注意を払うようにします。

酒が入っていると、通常はおおらかな気分になるのですが、ポチの
散歩のときだけは、いつもの散歩よりも集中しているようです。


しかし、僕のように忘年会後に散歩に行く飼い主って、いないですよね?

2012121501
今日のポチ。今晩は飲み会はなかったので、デジカメで撮影する余裕もありました

2012121502
室内のポチ。今日も毛が大量に抜けました。これはいつまで続くのでしょうか?

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2012年12月14日 (金)

“トイレ”のコマンドって可能でしょうか?

オシッコもウンチも、まだまだきちんとできないポチですが、最近
ちょっと不思議な現象が起きています。

それは、たまにですが、僕がトイレトレーを指さし、「シーシー」と
言うと、ポチがトイレにおしっこをしてくれるのです。

ただ、それが「シーシー」というコマンドの効果か、単に指さしている
のにつられたかは定かではありません。

あと、トイレシートが濡れていると、トレーではオシッコをしなくて、
そばのマットの上にするのです。

なので、乾いたトレイシートの感触によって、ここがトイレだと思って
いるのかもしれません。


外に出かけたときなど、トレイがコマンドによってできるように、
ウンチのときは「ワンツー、ワンツー」、オシッコのときは「シー、
シー」と言っていたときもあったのですが、最近はぜんぜんコマンド
は言っていませんでした。

コマンドよりも、まずはきちんとトレーでトイレをさせるほうが先決
だと思っていたからです。飼育本には、それができてからコマンドを
使った練習をしたほうがいいとも書いてありました。

それが一週間くらい前から、試しにオシッコのときに「シーシー」と
言うと、ちゃんとしてくれることが多くなってきたのです。もちろん、
それができないときもありますし、オシッコそのものをしないときも
あります。


そもそも、コマンドによってトレイをさせることは可能なのでしょうか?
そして、それにはどんな練習が必要なのでしょうか?
また、コマンドの言葉は「シーシー」でいいのでしょうか?

トイレのしつけは、長い時間がかかるといいます。僕もあまり神経質に
ならずに、徐々に教えていければと思います。

2012121401
昨日アップする予定だった新宿の青空の写真。冬の空はきれいです。
今日の空は少し雲が出ていました

2012121402
今日の夜は、指さしと「シーシー」のコマンドによってトレイに
オシッコをしてくれました

2012121403
今日のポチは比較的おとなしかったです
でも、あまりおとなし過ぎると、ちょっと心配です

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2012年12月13日 (木)

防寒用に新しい(?)寝床を作りました

今日の東京は一日じゅうよく晴れ、気温も12度近くまで上がりました。
風も弱く、冬にしては穏やかな日でした。

昼休みに出た新宿の街は、クリスマスムードいっぱい。いたるところ
でクリスマスのデコレーションやツリーを見かけます。

そんな新宿の街でも、今日は空が真っ青に見えました。冬の空は本当に
きれいですね。


そういえば、クリスマスまであと10日ほど。人間用のケーキは毎年予約
いているのですが、今年はポチがいます。

犬用のケーキは、すでに予約の受付が閉め切られていることもあります。
どうしようか悩んでいるうちに、どんどん日が過ぎていきます。

みなさんは、犬のクリスマスケーキはどうされていますか?


さて昨晩は、新しく購入したクレートをサークルの中に設置しました。

ポチは防寒用のマットを2枚食いちぎり、もう1枚も裏地をかじりまくって
います。なので、マットは諦めて、クレートを防寒用に入れることに
したのです。サークルは室内にありますが、クレートの中だと少しは
暖かく休めるはずです。

Sサイズのクレートは、ポチが家にきたときからサークルに入れていた
ので、クレート自体は嫌がりません。今回は車の移動に使っている
のと同じ、Mサイズを入れました。


最初はクレートに入れておいた毛布を引きずり出してしまい、またしても
作戦失敗かと思ったのですが、しばらくしてまた毛布を入れたら、今度は
取り出しませんでした。

そして、今朝、サークルの様子をこっそりと見てみると、しっかりと
クレートの中で休んでいました。

とりあえず今年は、この新しい寝床で越冬したいと思います。


2012121301
ポチはクレートの上に乗るのが好きなので、飛び出し防止用に
サークルの天井も一部分設置しました


2012121302
でも、やはりサークルの外に出たいようです

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年12月12日 (水)

主人をずっと待つ犬が話題に…。切ないです

今日、Webでチェックしたニュースに気になる見出しを見つけました。

「飼い主どこに 雪の中待つ犬」

「じっと座り飼い主待つ 犬が1週間以上、飯田」というタイトルが
付けられた記事によると、吹きっさらしの道路で、1週間以上も飼い主
を待ち続ける犬がいるとのこと。野宿続きでやせ細っているが、道路
から目を離そうとしないといいます。


昨日、秋田県の大館市に行き、忠犬ハチ公の銅像など見学した
ばかりだったので、今回の記事はあまりにもジャストなタイミングです。

主人を待ち続けているというのはいつの時代でも美談です。しかし、
やせ細っている犬の姿はちょっと見ていられません。早く飼い主の元に
戻れることを祈るばかりです。


ポチのことを考えた場合、このような関係になれるのかなあと、ふと
思いました。昨日、ハチ公像を見たときも、そう思いました。

ポチに多くを期待しているわけではありません。そばに居てくれるだけ
で、今は幸せに思っています。

しかし、その関係も目に見えるものではありませんので、いい関係
なのかどうか不安に思うことも少なくありません。

また、“絆”を実感できる場面もまだありません。ドッグランから
逃げたときに、呼び戻しによって確保できたのも“たまたま”だと
いう気がします。


今日でポチは8カ月になりました。

まだまだ子どもですよね。しかも、ウチにやって来て、まだ半年ちょ
っとです。信頼関係を築くには、まだまだ幼いですし、期間も短いです。

けど、日々の何気ない行為の積み重ねによって、少しずつそれが
築けることを信じています。

いつか、ポチとの間に太い絆ができるといいなあと、今回の記事を
読んで改めてそう思いました。

2012121201
今日のポチ。8カ月になっても甘噛みはやめません。
その割に、体に触ると嫌がります。ボール遊びは大好きです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年12月11日 (火)

ハチ公の生まれ故郷に行ってきました

出張から戻って、一日半ぶりにポチに会いました。会った瞬間、かなり
の興奮状態になりました。珍しいことです。

フードをあげていないのに、オシッコをすぐにし、しばらくしてウンチも
しました。この興奮状態はしばらく続きました。散歩のあとに、シバ500
もしました。

喜ぶのはうれしいのですが、度が過ぎるとちょっと心配になります。


今回は北秋田市への出張でしたが、前泊では隣りの大館市のホテルに
滞在しました。

ホテルへ行く前に、空港から大湯温泉に寄りました。秋田は名湯が多い
のですが、今回の移動では大湯温泉がちょうどよい距離にありました。

凍結した路面なので、慎重にレンタカーを運転しながら1時間半。大湯
温泉の共同浴場の1つに立ち寄りました。180円を支払って(無人ですが)
男湯に入ったのですが、誰もいませんでした。

50.8度という源泉のままなので、かなり熱いお風呂です。誰もいないので
水を入れて少し冷ましましたが、それでもまだすごく熱かったです。
けど、この雰囲気は湯治場ならではの感じがして、すごく良かったです。
体も十分に温まりました。


大館市というと、忠犬ハチ公の生まれ故郷です。駅前にはハチ公像があり、
煎餅やクッキーなどハチ公関連の土産もいっぱいあり、街ぐるみでハチ公
を観光資源にしているようです。

ちょっと時間があったので、「秋田犬会館」にも行ってきました。ここに
は博物室があって、剥製や写真など秋田犬に関するさまざまな展示物が
ありました。

秋田犬にも会える!とネットに書いてあったのですが、今回は残念ながら
会うことができませんでした。

けど、秋田犬って、たくましくて精悍で、魅力的な犬ですよね。大きな
庭がある家だったら、ぜひ飼ってみたいです。


大館は比内鶏でも有名なので、夕食は鍋や唐揚げなど比内鶏づくしを
いただきました。鍋のスープが絶品だったので、土産に買ってきました。
今度これを使った鍋を家で作ってみたいと思います。



今回もポチには土産はありませんでした。やはり、ポチに食べさせられる
ものがなかったからです。

代わりに、秋田犬の小さなぬいぐるみを買ってきました。ポチには関係
ありませんが。

けど、秋田犬に浮気してはいけませんね。今の僕にはポチがいます。

ハチ公のような賢い犬にならなくてもいいので、健やかに成長して
ほしいです。ポチの顔を見て、強くそう思いました。

2012121101
大湯温泉の共同浴場の1つ。シンプルな造りでいい雰囲気でした

2012121102
大館市の秋田犬会館にはハチ公に関する資料が展示されていました

2012121103
大館駅前の忠犬ハチ公像。雪景色の中、ちょっと寒そうです

2012121104
比内鶏づくし。鍋のスープが絶品でした。秋田名物きりたんぽも

2012121105
ハチ公のぬいぐるみ。やはり左耳が寝ています

2012121106
今日のポチ。1日見ないうちにずいぶん、大人ぽくなりました。
気のせいでしょうか

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月10日 (月)

体重の増加は換毛のせい?

今晩は明日の仕事に備えて、秋田県大館市のホテルに前泊しています。

こちらは雪が降っていて、道にもかなり積もっています。12月に
これだけの量の雪が降るのはめずらしいようです。


ですから、今晩もポチはひとりで留守番です。

前回の大阪出張のときのように、友人に食事や散歩をお願いしました。
先ほど連絡があり、夜の散歩も無事に済んだようです。

今回も寂しい思いをさせて、ポチには本当に申し訳ないです。


そういえば、昨日はまた来客がありました。やはり犬好きのようで、
扱いがうまかったのですが、最後はしっかりとポチに指を甘噛みをされて
いました。

ただ、最近ポチの抜け毛がひどくて、サークルの外すことは
できませんでした。ポチに触れただけで、体毛が服にべったりと
付いてしまうからです。

抜け毛はすごいのですが、そのぶん、体毛のほうはかなり密度が
高くなったように思えます。徐々に冬毛へ変わっているようです。


この換毛が理由かどうか分かりませんが、昨日の体重測定では、
先週より300g増えて7.9kgでした。

見た目は大きくなっていないので、冬毛で体重が増えたと思いたいです。
たぶん、違うと思いますが…。

2012121001
今朝のポチ。ちゃんと留守番しているでしょうか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月 9日 (日)

緑色のウンチの正体は?

またしても汚い話題で申し訳ありません。

昨日の散歩のときに、ポチが緑色をしたウンチをしました。ほとんど
が黒褐色でしたが、一部緑色をしていたのです。固さはいつもと変わり
ありません。

ポチは散歩のときに、拾い食いをするのですが、それ以外にも草が好きで、
茂みに顔を突っ込んで、たまにその草を食べます。


それが原因でしょうか?

しかし、他に緑色の食べものはないかと考えたところ、1つありました。
グリニーズ」です。

ポチには1日おきくらいのペースで、超小型犬用を1本あげています。

ネットで調べる、クロロフィル配合のガムなどを食べると、緑色の
ウンチをすることがあるという記述を見つけました。

緑色のウンチの正体は、おそらくグリニーズだと思われます。ならば、
安心です。


しかし、緑色のウンチには危険なシグナルがあることもネットに書いて
ありました。

「緑色は胆汁に含まれるビリルビンが腸内環境などによって酸化した色。
小腸や大腸の働きが不十分で、腸で胆汁が再吸収されず、そのまま排出
されると緑色便になることがある。また、抗生物質の与えすぎで、腸内
細菌が死滅した時も緑色の便になることのある」ということです。

抗生物質は与えていないので、可能性があるとしたら小腸や大腸の働き
が不十分というでしょうか。

ポチはたまに軟便になることもあるので、もしかしたらこちらかもしれません。

用心のために、今晩のドライフードに「新ビオフェルミンS細粒」をほんの
少しだけまぶしてみました。

とりあえずウンチの様子を細かく観察してみます。


2012120901
「新ビオフェルミンS細粒」を少しまぶしたドライフード。
いつもようにポチは完食しました

2012120902
今日のポチ。いつものように元気に部屋の中を歩き回ります

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月 8日 (土)

去勢手術で改めて考えさせられたこと

ポチが去勢手術を受けたのが10月18日ですので、1カ月半以上が経ちました。
傷口はふさがりましたが、まだその後は黒く残っています。

今回の手術ではいろいろと考えさせられましたので、そのことを
整理して書きたいと思います。


■手術を安易な気持ちで考えていました

ポチの去勢手術は、2回目のワクチンを打った7月12日に獣医師から
話がありました。「生後6カ月くらいのときに、去勢手術を考えて
おいてください」と。

「去勢はしたほうがいいのでしょうか?」と質問すると、「避妊
だけでなく、前立腺のガンをはじめとした疾患を予防できます」
と言われました。

手術した日は入院することなく、その日に家に帰れるとのことでした。

もちろん、初めての去勢手術だったので、みんな受けている手術
だから、ポチも受けさせようとその時に思いました。

今から思えば、ちょっと安易な気持ちでした。


■術前の準備が不足していました

2回目、3回目のワクチン、そして狂犬病の注射と1カ月ごとに
病院に行き、9月の狂犬病の注射にときに去勢手術を正式に申し
込みました。

そして、手術1週間前に希望する手術日を電話で連絡しました。

もちろん、それまでも去勢手術に関する記事をネットで調べてい
ました。特に、そのメリットやデメリットのことを。

また、手術前の断食や全身麻酔のことも調べておきました。自分では
準備万端だと思っていました。

しかし、その準備が不足していました。

まず、手術当日、家に帰ってからの対応です。当日の夜、麻酔が
切れたポチは、痛みからか何度も奇声をあげました。

病院では何もくれなかったのですが、痛み止めはもらうべきだと
思いました。

それから、エリザベスカラーの件も油断していました。カラーは
病院から貸与されたプラスチック製のものを使用していたのですが、
これが本当にポチが嫌がるのです。

あらかじめ、柔らかいカラーを買っておくべきでした。


■手術後の変化は?

ネットを調べると、去勢手術をすると「足を上げてオシッコをする
ことがなくなる」「マーキングをしなくなる」「性格がおとなしく
なる」という記述があるのですが、ポチの場合、すべて当てはまり
ませんでした。

目に見えて変わったことといえば、手術跡が黒く残ったことだけです。


■去勢手術に対する現在の思い

手術を本当に軽く考えていた自分がとても情けないです。

全身麻酔をして、メスで体を傷つけられ、そして臓器を取り出す。
6カ月の子犬にとっては、体への負担は相当なものだったと思います。

心の準備、用具の準備など、もう少ししっかりと備えをしておく
べきでした。

それらがきちんと準備できてから、手術日を決めたほうが良かった
と思います。


ただ、去勢手術をしたこと自体は後悔していません。長い目でみた
場合、疾患の予防には手術は有効だと思います。

また、ドッグランなどで他の犬と遊ばせるときも、望まない行為
(妊娠)を避けることができます。

もちろん、子どもを作ることができないので、その点に関しては
ポチに申し訳ないという気持ちでいっぱいです。都会のマンション
暮らしの環境では、それは許してほしいとポチに謝るしかありません。


たかが、去勢手術だと思われるかもしれませんが、僕にとっても
ポチにとっても大変なことだったことは確かです。

今後、病院のお世話にならないことが一番ですが、もしものときは
準備だけはしっかりとしたいと思います。

2012120801
布製のカラーにしたとたん、ポチが元気になりました。
早めに買っておくべきでした

2012120802
今日のポチ。性格は手術前とまったく変わりません

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年12月 7日 (金)

地震のときに犬はどんな反応を?

今日、地震が起きました。M7.3なので「大地震」に分類されるようです。
東京でも震度4を記録したそうです。

僕はその時間はオフィスに居たのですが、机の上に積んだ書類などが
床に落ちたりして、かなり強い揺れを感じました。

ちなみに、3.11のときはデスクの上のパソコンが横倒しになったり、
キャビネットが横ずれしたりしました。今日の地震はそこまででは
ありませんでしたが。


地震のとき、犬はどんな反応を見せるのでしょうか?

よく、犬は地震のときに、暴れ回ったり、吠えたりして大騒ぎをすると
いうのですが、今日の地震のときはポチと一緒ではなかったので、どんな
反応だったか分かりません。

こんなときに、Webカメラがあると心強いのですが、僕が買いたかった
コレは、発売が1月に延期になってしまいました。


早く家に帰りたかったのですが、打ち合わせなどがあり、家に到着
したのが21時過ぎ。すぐにポチの様子を見たのですが、特に変わった
ところはありませんでした。ひと安心です。

家具が倒れたり物が落ちたりした様子もなく、家の中も特に変わりは
ありませんでした。

落下や転倒などに備えて、ポチが留守番しているサークルのそばには
家具は置いていません。


しかし、3.11から1年9カ月くらいが経過して、震災に対する心構えが
徐々に低くなってきたことは確かです。水の備蓄も今はしていません。

しかも、今はポチがいます。万が一のときに備えて、犬のための避難袋も
必要ですよね。これまですっかりと忘れていました。すぐに準備したいと
思います。

2012120701
今日のポチ。ふだんと変わりなくて、安心しました

2012120702
相変わらずやんちゃなポチ。ベッドも噛みまくりです

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月 6日 (木)

犬の精神疾患、ポチも少しだけ心配です

「近年目立つ犬の精神疾患 人間よりもセンシティブな証拠」

こんなショッキングな記事をネットで見かけました。


しかも、この記事の例にあげられているのが柴犬。飼い主宅に迎えら
れて数カ月のことだといいます。自分の尻尾を追うようになったのが。

「常同障害」。人間でいう強迫性障害の一種だといいます。

柴犬と数カ月。うちと同じです。

けど、ポチはたまに自分の尻尾を軽く噛みますが、この例のように傷つける
までは噛みません。


もう1つ増えているのが「分離不安」だそうです。

飼い主と離れ離れの状態なったときに、その不安から吠え続けたり、
室内をめちゃくちゃに破壊したりするような問題行動を起こす症状です。

留守にすることが多いポチにとって、これが一番恐れていることです。


なので、ポチが家にやってきたときから、ある程度距離を取ることを
意識してやってきました。

例えば、家から出るときは、「行ってきます」とかは言わずに、さりげなく
でかける。家に帰ってきたときも「ただいま」とは言わずに、しかもしばらく
の間、ポチを見ないようにしています。

また、幸いなことに、ポチは体に触れられることを嫌がります。なので
僕に甘えることはほとんどありません。

この距離感というのは、留守番の多いポチには、もしかしたらよいのでは
ないかと思ったりしています。あくまで素人の判断ですが。

夜も鳴いたり、暴れてたりすることはありません。


ただ、ストレスがたまっていないかといえば、それはまったく自信は
ありません。なにせ、1日に12時間以上も留守番をさせることが少なく
ないからです。

甘噛みや要求吠えは、もしかしたらストレスから来ているのではないかと
思うこともあります。

まだ、ポチは問題行動を起こしていませんが、やはり今後も注意深く精神
状態も見守っていきたいですね。

2012120601
今日のポチ。家に帰るとボールやロープでいっぱい遊ぶようにしてます

2012120602
特にテニスボールが好きです。教えていないのですが、「モッテコイ」をします

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年12月 5日 (水)

他人の言うこと聞いたので、ビックリです

本日、友人と家で鍋をつつきました。

この友人は犬好きで、3カ月前にもポチと一緒に遊んでくれました。

けど、それから3カ月が過ぎ、ポチも大きく変わりました。
友人は「大きくなって、凛々しくなったね」と言ってくれましたが、
確かに体だけはかなり大きくなりました。


人が好きなポチは、友人に尻尾を振って近づいていき、指を舐め回し
ます。

友人はテニスボールを使ってポチと遊んでくれたのですが、その
ときに「オスワリ」「マテ」、そして「フセ」と言うと、ポチはその
通りしました。


ちょっとビックリです。

ポチが僕以外の人のコマンドに従うとは、全然思っていませんでした。
他の人の言うことを聞くのは、もっと先のことだと思っていたので、
本当に驚きです。

僕が目指しているのは、ポチが誰からも愛される犬になることです。
なので、そんなポチの成長は、飼い主としてはかなりうれしいことです。

「ポチって頭いいね」

と友人はほめてくれましたが、僕は「そんなことはないよ。トイレ
もしっかりとできないし、甘噛みもひどいし」と言いました。


ほどなくして、友人の指を甘噛みしはじめました。

「ポチってまだ子どもだね」

確かにそうです。けど、ちょっとは成長したポチを見せられて、
飼い主としては少しいい気分になりました。


2012120501
友人とボール遊びをするポチ

2012120502
ちゃんとオスワリをするポチ。びっくりです

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年12月 4日 (火)

オスワリの状態をキープするには?

しつけ教室に参加してみて、他の犬とポチが違うと感じる点は、
とにかくじっとしていないことです。

オスワリでじっとしていないことはもちろんのこと、立って
いてもアチラコチラへ動こうとします。とにかく一箇所で静かに
していてくれません。


これでは、ドッグカフェには絶対に行けないです。

散歩のときも、僕がリードを短く持って公園のベンチに座り
静かにする練習をしているのですが、なかなかうまくいきません。

しつけ教室の女性トレーナーは「まだ子どもだから、じっとして
いなくて当たり前ですよ。そのうちできるようになりますから」
と言ってくれるのですが、やはりちょっと不安です。


しつけ教室が終わってから、男性のトレーナーにそのことを相談
しました。

すると、以下のようにするとよいと教えていただきました。

1. 飼い主はかがんだり、中腰になるのではなく、直立の姿勢になる。
2. コマンドでオスワリをさせる。
3. 立とうしたら、リードを手前ではなく、逆の方向に引く。
4. しばらくオスワリの姿勢を保ったときは、オヤツをあげる。

まずは、「じっとしていたら、オヤツがもらえる」ということを犬に
覚えさせることが大切だということです。


しかし、トレーナーが行うとその通りにうまくいくのですが、僕がやると
なかなか上手にできません。

先日、散歩のときに練習してみたのですが、ポチはが気が散って
しまって、やはりうまくできません。


家にやって来た日からポチは、とにかくじっとしていることは
ありません。もともと、じっとしろというのは無理な注文なので
しょうか?

根気よくがんばるつもりですが、他にオスワリの状態をキープする
練習はあるのでしょうか?

2012120401
屋外の練習ではすぐに立ち上がってしまいます

2012120402
室内でもこの状態をキープしたいのですが…

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年12月 3日 (月)

マニフェストとドッグラン整備

明日は衆議院選挙の公示ですね。都知事選も同日に行われるので、
これから2週間弱は東京の街はかなり賑やかになりそうです。


先日の朝日新聞で興味深い記事をみつけました。ドッグランの整備
を政権公約に盛り込んだというものです。


選挙に関する意見はここでは控えますが、ドッグランがこのような
形で注目されるのはちょっとビックリです。

確かに犬を飼育している世帯はかなり多く、2009年のペットフード
協会の調査では957万世帯もありました。全世帯数の18.3%にあたります。

つまり5、6軒に1軒は犬を飼っているのです。

都会と地方ではその比率はずいぶんと違うと思うのですが、
こんなに犬を飼っている世帯が多いのにもかかわらず、日本では犬を
飼う環境がしっかりと整備されていないように思えます。


その1つがドッグランの少なさです。

ポチをドッグランに連れて行きたくていろいろと調べたのですが、
1300万人の人口を誇る東京ですら、東京都が管理する公園でドッグラン
施設があるのは11箇所しかありません。民営のものは皆無に近いです。

欧米には数多くの公共のドッグランがあり、それを含めた広大な「ドッグ
パーク」を形成しているところも少なくありません。中には、犬専用の
ビーチがあるドッグパークもあるようです。

そこまでいかなくても、もう少しドッグランの数が増えてもいいと
思います。

最近、高速道路のサービスエリアでドッグランが増えているのは
喜ばしい傾向だと思います。


犬を飼い始めて初めて迎える国政選挙と都知事選挙。当たり前ですが、
マニフェストをしっかりと読んでから投票しようと思います。

2012120301
代々木公園ドッグランのポチ。ノーリードで遊べる場所がもっとほしいです

2012120302
今日のポチ。雨で散歩に行けなくて、ちょっとしょげてます。
昨夜はブログを書いたあとに散歩に出かけました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月 2日 (日)

そろそろ体重の増加も止まるのかな?

日曜日恒例の体重測定ですが、先週は代々木公園のドッグランから
逸走した事件があり、すっかりと忘れていました。

本日の体重は7.6kg。先々週より100gの増加です。

「おや?」

もしかしたら、体重の増加は落ち着く傾向にあるのでしょうか?
確かに、この2週間の間に下痢を起こした日がありました。その
後の2、3日はフードを一割ほど減らしました。

けど、それってそんなに体重に影響はないと思うのですが…。


3週間ぶりに参加したしつけ教室でも、「ポチ君またまた大きく
なったわね」と4人くらいの方から言われ、僕も確かにそうだと
思っていました。

体高はあまり変わらないのですが、体長が若干伸びたように思え
ます。

今後まだまだ体重が増えても全然構わないのですが、1つだけ懸念
されることが。車の移動などで使っているクレートの推奨体重が
8kgなのです。ですので、できれば8kg前後で落ち着いてくれると
うれしいのですが…。人間の勝手ですが。


さて、以前ブログでも書いた「カッテージチーズ」ですが、そぼろ状
の製品をゲットしました。灯台下暗しだったようで、一番近いスーパー
で売っていました。

さっそく今日、ポチに10gほど食べさせました。うらごしタイプと
同じ味だと思いますが、こちらのほうが食べやすそうです。あっと
いう間に完食しました。

そのあといつも通りの量のドライフードをあげましたが、こちらも
すぐに完食です。相変わらず食欲旺盛です。


この様子を見ていると、体重の増加傾向はまだまだ続くと思いました。

2012120201
ようやく手に入れたそぼろ状のカッテージチーズ。200g

2012120202
今日のポチ。雨のため夜の散歩は中止。
そのぶん、部屋でいっぱい遊びました

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年12月 1日 (土)

言葉を使わない「オスワリ」と「フセ」

本日、3週間ぶりにしつけ教室に参加しました。今日の東京は冷たい
風が吹いてとても寒かったのですが、14頭が参加しました。

12月なので、今回と次回はこれまでのおさらいが中心です。今日は
アイコンタクト、マグネット、またくぐり、言葉を使わないコマンド、
そしてツケの練習を中心に、最後は犬を等間隔に並ばせ、その間を
スラロームで歩く練習でした。


しかし、ポチは「ツケ」(ヒール)がうまくできません。練習して
いないので仕方ないのですが…。これから頑張って練習します。

スラロームは、どんな犬がいてもビックリすることなく、しっかり
と自分のペースで歩く練習です。しかし、ポチはどんな犬にも、
自分からどんどん近づいてしまうので、これも全然ダメでした。

仕方がないので、おやつを鼻先に持っていき、それに釣られて歩く
ようにしたのですが、これでは他の犬を見ることなく歩いてしまう
ので、まったく練習になりませんでした。


さて、言葉を使わないコマンドとは、「オスワリ」や「フセ」と言わずに、
手の動きでそれを行うのです。ハンドシグナル(ハンドサイン)とも
言うそうです。

しつけの本にはそのことが解説されていて、そのほうが覚えやすい
と書いてある本もあります。しかし、僕はずっと言葉を発してコマンド
を実行してきました。

ネットで調べると、ハンドシグナルには以下のようなメリットがある
そうです。

・高齢の方や病気の方でも指示を伝えられる
・聴覚障害のある犬にも指示を伝えられる
・子どもでもでき、犬に伝わりやすい
・知らない人からの指示でも従いやすい


実は僕も1カ月くらい前から、家で何となくそれを練習しはじめていた
のです。そんなメリットがあるとは知らず、ちょっとスマートな印象が
あるという理由だけで…。不純な動機でした。

オスワリのときは掌を上に向け、フセのときは逆にして手を下のほ
うへ持っていく。マテのときは掌を犬に見せる。まだこの3種類ですが。

家で練習するときはほぼ成功しているのですが、今日は回りにたくさん
の犬がいて集中力が落ちているため、半分くらいの確率でした。

ハンドシグナルから言葉のコマンドへ、というのが犬が覚えやすい
ようですが、ポチの場合はそれが逆になってしまいました。


今後、おやつをあげるときには、ハンドシグナルの練習もしていきたいと
思います。

2012120101
ハンドシグナルで、オスワリができるときもありました

2012120102
休憩中に撮ってもらった写真。カメラマンに飛びつこうとしています

2012120103
他の2頭の柴犬に飛びかかっていくポチ。遊びたいさかりです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »