« ポチの写真入り年賀状作り | トップページ | 犬用年越しそばで、ポチと一緒の大晦日 »

2012年12月30日 (日)

2012年のベスト&ワースト

昨日は友人と映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。歳をとった
せいもあるのでしょうが、結構泣けました。


なので、家に帰ったのは0時過ぎでしたが、それから散歩をしました。
深夜でしたが、ここ2~3日の寒さほどではなく、体を動かしている
こともあり暖かくさえ感じました。

昨日は夕方と深夜の2回に分けて夕食をあげたせいか、散歩中に
ポチが下痢をしてしまいました。今朝はドライフードにビオフェル
ミン細粒をちょっと振りかけてみました。早く治るといいのですが。


今年も残すところ今日と明日だけですね。1日早いですが、今年を
振り返ってみて、自分の2012年ベスト&ワーストをご報告してみたいと
思います。

それぞれ、3つずつ選んでみました。

■ベスト

・ポチと出会えたこと

 やはりこれが今年の一番です。初めてHPでポチの赤ん坊の写真を見た
 ときから、運命のようなものを感じていました。そして、6/8に羽田
 空港へ迎えに行ったときのことは、今でも鮮明に覚えています。こんな
 未熟な飼い主でも、今日まで無事に育ってくれて、本当に良かったです。

・ポチと一緒に旅行へいったこと

 普段は毎日の散歩とたまのドッグランでしか運動していないポチです。
 なので、ノビノビと遊ばれてやりたいと考えていたので、この旅行は
 ポチにとっても良かったのではないかと思います。とくに仲良しのノブ
 くんとドッグランを走り回るポチは、本当に生き生きとしていました。

・呼び戻しができたこと

 代々木公園のドッグランから逃げ出したときは、本当に心臓が飛び出し
 そうでした。でも、「ポチ」と呼んで僕のところへやって来たときは
 本当にうれしかったです。呼び戻しといえるものではないかもしれま
 せんが、あの時は絆のようなものを感じることができました。


■ワースト

・いつも長いあいだ留守番させていること

 これはポチには申し訳ないといつも思っています。本当はずっと一緒に
 居られる飼い主の元だったら、ポチはもっと幸せだったかもしれません。
 なので、懺悔の意味も込めて、一緒に居るときはなるべく長くポチと
 遊ぶようにしています。

・去勢手術でポチに辛い思いをさせたこと

 手術では本当にポチに痛い思いと不快な思いをさせてしまいました。
 手術はいずれは受けさせていたと思うのですが、しっかりとした準備も
 しないで、軽い気持ちで考えていました。猛省したいと思います。

・しつけの方法が下手なこと

 初めて一人で犬を飼うこともあり、子犬の育て方、しつけ方はゼロから
 学びました。ネットでもいろいろと調べましたが、やはり知識よりも
 実践・経験が重要だということを思い知らされました。ポチには、下手な
 しつけで、いつも不快な思いをさせていると思います。来年はもう少し
 うまくなりたいですね。


うれしいこと、楽しことも多かった年ですが、初めてのことばかりで、
戸惑うことも少なくありませんでした。

そんなときに温かいコメントを寄せていただき、本当にありがとう
ございました。迷っているときや、不安に思っているときは、とても
勇気づけられました。

みなさんのお言葉のおかげで、何とかポチも健やかに成長していると
思います。


ポチと出会えた今年は素晴らしい年でしたが、来年はもっと良い年に
したいですね。

2012123001
未公開の写真を4枚。これはうちにやってきた日、6/8のポチです

2012123002
以下3枚も6月の写真。まだ手足も短かったです

2012123003
こんな小さな頃もあったのですね

2012123004
寝相も愛らしかったです。まだ生後2カ月ちょっとの頃です

2012123005
本日のポチ。ソファに上がる日がくるとは思っていませんでした
無事に成長してくれて感謝です

|

« ポチの写真入り年賀状作り | トップページ | 犬用年越しそばで、ポチと一緒の大晦日 »

10-ごあいさつ・雑記」カテゴリの記事

コメント

我が家も、4年経っても、試行錯誤です。
大変なことも多いけど、それを補って余りあるうれしい生活ではないでしょうか?

そそ、ネットの情報より、なにより、わが子を見て、わが子から感じたことを実践するそんな感じです。

これからもポチちゃんとの日々を拝見するの、楽しみにしています。

投稿: | 2012年12月30日 (日) 23時09分

こんばんは!
今年もとうとうあと1日を残すのみ、ですね。
我が家は、往生際悪く(汗)ギリギリまで買い物だ何だと気ぜわしくしております。

う〜!ポチ君の幼い頃の写真、可愛すぎです!
こんなお宝写真を未公開にしてたなんて〜!!

ひげぼうずさんにとって、ポチ君と出会って家族に迎えた今年は、大変だったと同時にとても濃密で充実した1年だった事でしょうね。
嬉しいのも、苦しいのも、ポチ君の事ばかり…
とってもよくわかります。
この子の為に、より良い飼い主にならなければと奮闘するお気持ちも。
うちは今の子で二代目の柴ですけど、やっぱり試行錯誤ばかりです。
あたりまえだけど、良い所も困った所も、先代とわおんは違う。その違いに戸惑う事もありましたけど、わおんにとって最も安心で信頼に足る家族になりたくて、いま現在も我が家は努力中です。
ポチ君と一緒に成長されていくひげぼうずさんの親心満載なブログに出会えたおかげで、私も我が子に対する新鮮な気持ちを思い出させていただきました。ありがとうございます。

来年も波瀾万丈!?な「豆柴ポチと五十男」楽しみにしてますので、頑張ってくださいませ♪
では、良いお年を!


投稿: ろみきち | 2012年12月31日 (月) 01時32分

はじめまして。
赤ちゃんのぽちちゃん、かわいすぎですね!
いつもブログ楽しみにしてます。
今年はぽちちゃんと出会って最高の一年でしたね!
こんなに愛されて、ぽちちゃん、絶対に幸せです!!
だから、お留守番だってきっと苦になってませんよ!

我が家でも柴(豆じゃなくて普通の・・・ですが)を
飼い始めたばかりで、今、生後3カ月なんです
とっても勉強になってます。
来年もブログ楽しみにしてます。

投稿: しょちゃ | 2012年12月31日 (月) 05時31分

ひげぼうずさんこんにちは!ポチ君の赤ちゃんの頃の写真めちゃかわいいです♪写真見たらもう一匹欲しくなりました。ポチ君と海は、誕生日が近いので私も楽しみに読ませていただきました。楽しい事も苦しい事もだいたい同じなのでとても私自身気持ちが楽になったとこもあります。お互い家族が増えて初めての正月ですが、ポチ君と楽しい正月を過ごして下さいね…私は、海と新年そうそう戦い?ですね(^O^)来年もよろしくお願いします

投稿: ゆうこ | 2012年12月31日 (月) 05時48分

名無しさん、こんにちは!

4年たってもまだ試行錯誤をされているのですね。うちは、まだ
全然努力が足りないですね。

犬も人と同じように、それぞれ違いますから、やはりその犬に合った
接し方があると、だんだん分かってきました。当たり前のことなんですが。

こんなブログでよろしければ、ぜひ来年もお付き合いください。

投稿: ひげぼうず | 2012年12月31日 (月) 14時13分

ろみきちさん、こんにちは。

ろみきちさんにはいろいろなことアドバイスしていただき、ありがとう
ございました。本当に役立つ情報が多く、ポチのためになること
ばかりでした。

ポチの6月の写真を見て、この半年間はいろいろなことがあったと、
しみじみと思い出していました。子犬の成長って本当に早いですね。

本当に試行錯誤ばかりで、失敗したことも多かったです。そのぶん、
うまくいったときの喜びも大きいですが…。確かに、久しぶりに濃密な
1年だったと思います。

まだまだ駆け出しの飼い主ですので、今後もアドバイスなどをいただ
ければと思います。よろしくお願いいたします。

ろみきちさん、わおんちゃんにとっても、来年も良い年でありますように!

投稿: ひげぼうず | 2012年12月31日 (月) 14時13分

しょちゃさん、はじめまして。

柴犬を飼われているのですね。生後3ヵ月というのは本当に可愛い時期
ですよね。人の言うことも分かるようになるし、体もどんどん成長して
いくし。

うちのポチは、本当によく留守番をしてくれると思います。やんちゃで
僕の言うことはあまり聞きませんが、おとなしく僕の帰りを待っていると
思うと、それだけで愛おしくてたまりません。

こんな稚拙なブログですが、来年もよろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2012年12月31日 (月) 14時14分

ゆうこさん、こんにちは。

確かに赤ん坊のころの犬って可愛いですよね。僕も本当にもう一頭
ほしくなりました。

海ちゃんも、もう7カ月ですよね。6カ月を過ぎると反抗期など大変
なことも増えますが、そのぶんいろいろな喜びも感じますよね。

ゆうこさんのブログを読むと、海ちゃんの性格がポチと似ているなあ
と思うこともあり、海ちゃんとポチの成長がオーバーラップすること
があります。

お互い来年も頑張りましょう。また来年もよろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2012年12月31日 (月) 14時14分

こんばんわ。

今年はひげぼうずさんのブログに出会えて、
楽しく、勉強になりました。

また来年もよろしくお願いしますす。

では、よいお年をお迎えくださいm(_ _)m

投稿: ぬまつま | 2012年12月31日 (月) 22時25分

ぬまつまさん、こんばんは。

あまり役立たないブログを読んでいただき、ありがとうございました。

ぬまつまさんにとっても来年も良い年でありますように。
2013年もブログのほう、よろしくお願いします。

投稿: ひげぼうず | 2012年12月31日 (月) 23時46分

こんばんは☆

大晦日の今日、私もひげぼうずさんと同じ様な気持ちで今年を振り返っています。

羽田空港へ迎えに行って初めてカゴの中のメイちゃんと対面した日の事は私も鮮明に覚えています。

今ではお互い大きくなってポチくんは男の子らしく、メイは女の子らしい顔つきになってきましたが赤ちゃんの頃の顔はとても似ていてポチくんの一枚目のお写真は特に似ています。小さい頃のポチくんのお写真を見て「大きくなったなぁ」って自分の事とも重なりジーンとしてしまいました。

これから育てていく中で嬉しい事だけでなく大変な事もあるかもしれませんが共感出来るメイの同級生とブログを通じてお知り合いになれて心強いです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
ひげぼうずさん、ポチくん良いお年を。。。

投稿: メイちゃんママ | 2012年12月31日 (月) 23時53分

メイちゃんママさん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

羽田空港のことは、やはり鮮烈な思い出ですよね。カゴの中に
ポチが居ると思うと「早く会いたい」「けど安全運転」という
気持ちで車に乗っていました。

メイちゃんも、小さなときはかなり可愛かったのではないで
しょうか。今もすごく可愛いですが、赤ん坊のときならではの
可愛らしさがありますからね。

けど、本当にメイちゃんはポチとよく似ていますよね。

これからもスクスクと成長しますように。

投稿: ひげぼうず | 2013年1月 1日 (火) 16時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年のベスト&ワースト:

« ポチの写真入り年賀状作り | トップページ | 犬用年越しそばで、ポチと一緒の大晦日 »