« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月の記事

2012年10月31日 (水)

ハロウィンと犬用クッキー

今日はハロウィンですね。

街のケーキ屋や花屋、雑貨店はハロウィン関連の商品であふれてい
ます。年々、その規模は大きくなっているような気がします。

クリスマスやバレンタインデーのように、今後は日本でも広く普及
していくのでしょうか?

そういえば、日本のディズニーランドも、昔はハロウィンのイベントは
なかったのに、最近は大々的にやっていますよね。

どんな文化でも自分流にアレンジしてしまうのが日本。街が華やぎ、
経済効果もあるのなら、僕は大歓迎です。


自分はそれらしいことは昨年まで全然やっていなかったので、
今年はささやかにやってみようと思いました。

しかし、そう思ったのが昨日。ハロウィン関連の雑貨はほとんど
売り切れていました。ポチにぴったりの犬用ハロウィンクッキーも
伊勢丹のdogdecoで売っていたのですが、今日行ったら売り切れでした。

仕方なく、写真のようなチーズクッキーを買いました。ちょっとしか
入っていませんでしたが、これで578円です。さすが伊勢丹です。

けど、ポチはボリボリと音を立てながら全部食べてくれたので、
よしとします。僕も試食してみたのですが、意外とチーズの味が
強かったです。ポチはチーズも好きかもしれません。

本当は手作りのクッキーを作ってあげられたらいいのですが。

自分はというと、かぼちゃの煮物です。全然ハロウィンらしくあり
ませんが、かぼちゃということで気分だけはハロウィンです。


来年はどんなハロウィンにしようかな。いずれにしても、早めに
準備しようと思います。


2012103101
オーガニックの小麦粉で作ったチーズクッキー。本当はパンプキンの
クッキーが欲しかったのですが、売り切れでした

2012103102
僕はコチラ。薄めに味付けしたので、かぼちゃの甘みをしっかりと
味わえました。けど、ハロウィンらしくはないですね

2012103103
キャンドルに興味を示すポチ。炎を見るのはこれが初めてです

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月30日 (火)

動画第13弾 撫で撫でに“恍惚”の表情

ふだんのポチは、なかなか体に触らせてくれません。

首筋を撫でようとすると、たまに10秒くらいは触らせてくれますが、
すぐに指に甘噛みをします。

しかし、去勢手術のあと、エリザベスカラーを着けたときのポチは
別でした。

最初はカラーの違和感から、変な声を上げて暴れたり、逆にすごく
おとなしくなったりしていましたが、術後3日目ころから少しずつ
カラーに慣れてきました。


そんなときに撮ったのがこの動画です。

カラーを着けている首筋は自分では掻くことができないので、
僕はそこを撫でてあげると、とてもおとなしくしています。

たまに目を細めたりして、とても気持ちよさそうです。そんな
“恍惚”の表情を見たのは初めてです。

よほど首が痒かったのでしょう。僕が撫でるをやめるまで、ずっと
その表情でした。

けど、カラーが取れた今は元のポチに戻りました。首筋を撫でても
すぐに飽きていまい、僕から離れるか、甘噛みするかのどちらかです。


術後の苦しい思いはもう二度とポチにはさせたくはありませんが、
あの恍惚の表情はまた見たいものです。




2012103001
カラーを着けたときのポチ。かなり首筋が痒かったのでしょう

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月29日 (月)

初めての手作り料理…でも、失敗!?

昨日の日曜日は午後から雨だったので、ずっと部屋でポチと過ごして
いました。

こんな気だるい感じの日曜日には、たまに料理を作ります。昨日も
スーパーで牛肉が安かったので、ビーフシチューを作ることにしました。

せっかくなので、ポチにもシチューを作ってあげようと思いました。
本当は、Webで犬の手作り料理のレシピをチェックすればよかった
のですが、シチューなので自己流でもいいと思い、かなり適当に作り
ました。

具材は、牛肉、にんじん、じゃがいも、そして今が旬のかぼちゃ。
牛肉はブロックだと食べるのが大変なので、ポチ用に細切れを
買いました。

あと、僕のシチューにはたまねぎを大量に入れるのですが、犬用に
は入れることができないので、代わりにかぼちゃを入れることに
しました。

まずは牛肉を1時間くらい煮込んで柔らかくし、次ににんじんを入れ、
しばらくしたらじゃがいも、かぼちゃを入れました。調味料は
まったく入れていません。

出来上がったものを試食してみましたが、肉も野菜も柔らかくなって
いるので、まずまずの仕上がりだと思いました。

けど、これって、よく考えたら全然シチューではないですよね。
単に肉と野菜を煮込んだもの。とても料理とは言えませんね。

まあ、細かいことは置いておいて、冷めるのを待ってポチにあげました。

そういえば、自分用のシチューを作っているとき、ポチは異常に
騒いでいました。調理をしている間は、台所のそばに来ると危ない
のでサークルに入れておいたのですが、要求吠えが絶えませんでした。

特に牛肉をプライパンで炒めているときが、そのMAXでした。肉の
匂いが部屋中にあふれていて、ポチもそれに反応したのでしょう。
こんなに騒いだのは久しぶりです。


さて、ポチにシチューをあげた結果は?

缶詰のウェットフードと同じように、恐る恐る食べ始めました。
1つ1つを確かめるように、ものすごくゆっくりと食べています。

あまりにもゆっくりなので、ちょっと心配になりましたが、
とりあえず食べ続けています。野菜も、どれも均等に食べていて
嫌いではないようです。


しかし、結局は野菜だけを少し残して食べ終えました。

よく考えてみると、野菜の量が少し多かったかもしれません。
じゃがいもやかぼちゃは初めて食べる食材だし、にんじんも
ウェットフードに入っているより遙かに多い量でした。

ポチは何でも食べるし、それも沢山食べてくれるので、ちょっと
配慮が欠けていたのかもしれません。


そんな訳で、最初の手作り料理は、僕にとってはちょっとほろ苦い
結果になってしまいました。

勉強してから、再度チャンレンジします。

2012102901
シチューに入れた野菜。かなり細かく切ったつもりです

2012102902
器に盛ったシチュー風の料理。確かに野菜が多いですね

2012102903
デザートの柿はすぐに完食しました

2012102904
料理の匂いが部屋中に充満しているので、ポチの要求吠えは絶えませんでした

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年10月28日 (日)

手術があっても順調に増量中

日曜日恒例の体重の計量です。先週は手術後でカラーを着けていた
ため測りませんでした。

6.7kgで2週間前より300gの増加です。

この間、去勢手術があり、夕食を抜いたこともありましたが、術後は
体調も良く、食欲もありました。なので、体重のことはあまり心配は
していませんでしたが、実際に測ってみてと順調に増えていて安心
しました。

確かに、散歩もできなかったため、カロリーを十分に消費することが
できず、よく食べると太るのは当然ですよね。

今週は運動も十分にさせようと思っています。ただ、抜糸後間もない
ので、徐々に増やしている必要がありますが。

今日は午後から雨という天気予報だったため、午前中に散歩を
することにしました。


久しぶりに新宿御苑の散策路へ行きました。

中へ入ると、銀杏の独特の匂いがしました。もうそんな季節なのですね。
ビニール袋を片手に銀杏拾いをしている老夫婦もいましたが、もう
ほとんど銀杏は拾われていてなかったようです。

ただ、どんぐりはいっぱい落ちていました。こんな都会の中にどんぐり
とは、ちょっとびっくりしました。

まだ紅葉には早いですが、東京の新宿にも確実に秋が訪れています。


2012102801
雑草の実の匂いをかぐポチ。立て札には「セリ」と書いてありましたが、
違うような気がします。地面にはどんぐりが落ちていました


2012102802
人を見ると近づくポチ。尻尾もフリフリです

2012102803
夜は雨のため、部屋の中で走りまくるポチ
ターキーのアキレスを噛んでいる間だけは静かです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月27日 (土)

犬と一緒の一泊旅行を計画中

8月から10月までは仕事が忙しくて、結局、夏休みは8月上旬に茨城の
海に行った1日のみでした。それもポチは留守番でした。

なので、仕事が少し落ち着く11月に、ポチと一緒に旅行へ行きたいと
考えています。友人とその愛犬も一緒です。(2名+2頭)

東京から車で1泊で行けるところ。しかも、できれば以下のような
ところがいいですね。

・犬と一緒の部屋で寝られる
・犬と一緒に食事ができる
・温泉(犬用もあればいいですが、そこまでは望みません)
・館内、もしくは近くにドッグランがある
・予算は食事込みで3万円以内(多少のオーバーは可)

ちょっと欲張りな条件ですね。特に予算は、人間だけなら該当する宿は
結構あると思うのですが、犬と一緒だと厳しいかもしれません。

ただネットで調べると、何軒かはこの条件に当てはまるところがあります。
けど、どれが良いのかさっぱり分かりません。

お勧めの宿があれば、ぜひ教えていただければと思います。


しかし、旅行へ行くには心配なこともあります。一番の悩みはトイレ
です。トイレのしつけを一からやり直し始めたばかりで、あと1カ月弱
でどこまでできるか不安です。

それと、夜のことも心配です。ポチはうちにやってきてからは、一度も
外泊したことがなく、ペットホテルにも泊まったことがありません。

夜、吠えることはありませんが、環境が変わってもちゃんと寝てくれる
かどうか不安です。


けど、そんなことを心配していたら、一生旅行には行けませんよね。
何事も経験です。

まずは、トイレのしつけに力を入れたいと思います。


2012102701
今日のポチ。サークルの中に入れたベッドも数秒でこんな感じに
他の場所でもちゃんと寝てくれるでしょうか


2012102702
「こんなベッドは嫌だあ」と言わんばかりに騒ぎました

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月26日 (金)

10日ぶりの散歩に興奮。しかし…

昨日、無事に抜糸が完了したので、今日から散歩の開始です。
手術前日が雨だったので、10日ぶりの散歩になります。

ポチは首輪を見せたときから興奮気味でした。散歩のときは
リードを見せると、食事のときと同じように喜ぶのですが、
今回は同じ反応を首輪でも見せました。よほど散歩をした
かったのでしょう。

ただ、急にいつもと同じペース、距離だと、体への負担も大
きくなるので、今日はペースダウンをして、短めの距離を、
時間をかけて歩きました。

ネットで調べると、傷口にバイ菌などが入らないように、草むら
を避けたほうが良いと書いてありました。都会の公園なので、
そんな場所はほとんどありませんが、一箇所だけ雑草が生い茂って
いるところがあるので、そこだけは注意して行かせないように
しました。

ちょっと過保護のような気もしますが、転ばぬ先の杖です。
今日はちょっと慎重にいきました。

けど、久しぶりの散歩なので、ポチはリードをぐいぐいと
引っ張ります。走りだそうとすることもありました。それは
何とかリードを短めに持って、とにかくゆっくりと歩くように
しました。


しかし、心配なことが1つ起きました。それは、足を上げて
おしっこをしたことです。散歩を始めて2カ月になりますが、
これまで足をあげたことは2回だけでした。

今日もその2回と同じ、草が生い茂っているところで足を上
げました。

他の場所でも、何回はマーキングをしましたが、足は上げま
せんでした。

足を上げるのは男の子だから仕方がないと思っていますが、
去勢手術をするとそれがなくなるかもしれないというのを
ネットで読んだことがあったのです。ちょっぴり期待していた
のですが、どうやらそれは関係ないようです。

けど、久しぶりの散歩はとても楽しかったです。明日はもう
ちょっと距離を伸ばします。


2012102601
首輪を見せると異常に喜ぶポチ

2012102602
短い散歩に不満げなポチ。なかなか家に帰りたがりませんでした

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月25日 (木)

無事に抜糸が済みました!

本日の夕方、抜糸のために動物病院に行きました。一回目の抜糸です。

カラーを着けているとシートベルト用のハーネスが着けにくいので、
カラーをはずしてハーネスを着用し、車に乗り込みました。

前回、動物病院からの帰りもハーネスを着けましたが、そのときはポチは
麻酔がきいていてずっと車の中で寝ていました。


最初はオスワリの体勢で座っていましたが、車が発進するとフセの体勢に
なりました。

このハーネスに慣れてくれれば、今後はこの形でポチを車に乗せたいと
思いました。


ほどなくして病院に到着。すぐに診察が始まり、検温や問診などを行った
あとに、いよいよ抜糸の開始です。

診察台で横にされるポチ。「頭をなでて落ち着かせてください」と獣医師に
言われたので、頭と首をなで「大丈夫だよ、大丈夫」と小声を出し、ポチを
励ましました。

痛がる様子もなく、無事に抜糸が済みました。うれしいことに、完全に傷口
がふさがっているので、1回の抜糸でOKとのことでした。思わず「やったー」
と心の中で叫びました。

本当に診察台の上ではおとなしくしています。獣医師からも「暴れる子が
多いけど、ポチちゃんは偉いですね」とほめていただきました。

いつもはやんちゃなのに、とても不思議です。


この一週間、ポチは本当に頑張りました。一時、元気をなくしていましたが、
今はとても元気です。

晩飯はお祝いにごちそうを!と思っていましたが、手作りの料理はまだ作って
あげることができないので、先日購入した缶詰のウェットフードをあげました。
今度も完食しました。

もうカラーを着ける必要がありません。通院も必要ありません。
まさに「やったー」です。

明日から散歩も始めます。

2012102501
車の中のポチ。慣れない場所なので、静かにしています

2012102502
カラーが取れ、すっきりとした顔のポチ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

トイレのしつけを一からやり直し

エリザベスカラーを着けたポチは、トイレ用のサークルに入れる
ことができません。ですから、サークルを片付け、トイレシート
を敷きました。

せっかくなので、トイレのしつけを一から始めることにしました。
ポチは手術前は、トイレサークルに連れていく以外は、そそうの
しまくりでした。オシッコだけでなく、ウンチも。

もう生後6カ月過ぎているのですから、トイレくらい覚えてほしい
ですよね。一時期はできたときもあったのですが、その後なかなか
覚えてはくれませんでした。

ただ、そそうする場所は、トイレサークルの近辺なので、部屋中で
しまくる訳ではありません。そのへんはポチなりのルールがある
ようです。


トイレシート少し広めに敷いて、まずはそこ以外にはさせないと
いう、本当に初歩の初歩のしつけから開始です。写真のように
ワイドサイズを8枚敷き詰めました。

手術日の夜から始めたのですが、今晩で6日目です。さすがに
これほど広ければ、はずすことはありません。


けど、こんなに広くてはしつけにはなりませんよね。明日からは
少しずつ範囲を狭めていくつもりです。

明日は最初の抜糸です。抜糸が一度で済めばいいのですが…。

2012102401
トイレサークルのあったところへシートを並べました

2012102402
オシッコ中のポチ。見苦しいものをお見せして申し訳ありません

2012102403
ひとしきり暴れ回ったあとのポチ。今日も元気です

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月23日 (火)

カラーを替えたら元気が出ました!

今朝のポチは、昨日のウェットフードのおかげで、多少元気が出て
きたように思います。ウンチもオシッコも快調です。

ただ、まだやんちゃなポチにはほど遠かったです。


そこで、エリザベスカラーを交換することにしました。カラーは
病院から借りたもので、ごく一般的なものですが、固い上に視野が
狭くなるので、犬とっては大きなストレスになっていると思われます。

しかも、ときどき舌が患部に届いてしまうことがあり、糸を食いちぎる
可能性もあります。

最初の抜糸まであと2日ですが、完全に傷口が閉じていないと、
残りの抜糸まで、さらに一週間かかります。

また今後、もし、ポチがカラーを着けることがあったときに(そう
ならないことを願っていますが)、今のカラーではやはりストレスが
たまると思ったからです。

浮き輪型などいろいろと検討しましたが、momaさんに勧めていただいた
柔らかい素材のコレに決めました。「カラー巾をワイドにした新タイプ。
足先、腹部が、より舐めにくくなりました」というのが大きな決め手
でした。


昨日注文し本日会社に届くようにしたおいたので、早速、帰宅後に
ポチに着けてみました。

素直に着けさせるくれるポチではないので、サークルの中に僕が入り
ちょっとした格闘の末、何とか装着することができました。

けど、やはり違和感があるようです。サークルから出ると少し吠え、
そしてカラーを足で外そうとします。

外すのが無理だと分かったら、今度は噛む作戦に変更です。しかも、
裏表で4箇所あるマジックテープのうち、表側の端のほうに狙いを定
めて噛み始めました。

案の定、そこは噛みちぎられてしまいましたが、残り3箇所はしっかりと
留まっているので、カラーはしっかりと固定されています。


それから、約30分後、いきなりポチの元気が戻ったのです。

僕の近くにやってきて要求吠えをし、さらに足首を噛み始めました。
首を撫でようとすると、今後は指を甘噛みしました。「指はダメで
しょ!」と言い手を振り払うと、その手にジャンプして噛みつきました。

甘噛みなので全然痛くはないのですが、いきなり手術前の元気が戻った
ので僕はビックリし、手を頭の上にあげ、背中を向けました。

その直後に、今後は「シバ500」です。全速力で部屋中を走り回りました。
夢中なはずなのに、うまくトイレシートを敷いてる箇所を避けて走り
続けました。そして、いつものように水を飲んでおとなしくなりました。


ひと安心です。やんちゃなポチが戻りました。

やはり、プラスチック製のカラーが元気を奪っていたようです。その後も
トイレシートを破ったり、椅子の脚をかじったりと、やんちゃのし放題
です。要求吠えもしました。

なので、しばらくしたらサークルに入れました。すると、久しぶりに
走り回ったせいか、フセの姿勢で静かになりました。柔らかいカラー
なので、休むのにも邪魔にはならないようです。


去勢の手術後、人を怖がったりし、急におとなしくなったりしたという
犬もいるようで、僕もちょっと心配していたのですが、今日の様子を
見る限り大丈夫なようです。

そうなると欲が出るもので、早く散歩に行きたくなりました。
明後日が最初の抜糸です。

2012102301
新しいカラーを着けた直後のポチ。やはり違和感があるようです

2012102302

そして、カラーと格闘を始めました。留めてある部分を噛んでいます

2012102303
そして、一部を壊してしまいましたが、新しいカラーは気に入ってくれたようです

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月22日 (月)

初めてのウェットフード

去勢手術の日から4日目です。傷口が痛む様子はありませんが、
まだカラーには違和感を感じているようで、たびたび足でカラーを
引っ掻いています。

順調に回復していると思うのですが、以前の元気はまだ戻っていま
せん。サークルからリビングルームに放しても、トイレ以外は、
走ったり、歩き回ったりすることがありません。

また、要求吠えもなく、体を触っても甘噛みさえしません。

おとなしい犬には憧れていますが、ポチにはまだいい子になって
ほしくはありません。僕はやんちゃなポチが大好きなのです。


なので、元気を出してもらうために、ちょっとごちそうをあげる
ことにしました。

それは、昨日届いた缶詰のウェットフードです。アマゾンでセールを
やっていたので、試しに1ダース注文してみました。

簡単な手作り料理はあげたことはあるのですが、きちんとした
ウェットフードはこれが初めてです。


今回注文したのは、チキンの「角切り肉と野菜のシチュー」という、
サイエンスダイエットのウェットフードです。ドライと同じ銘柄なので、
食べやすいと思ったからです。

1缶が363gとかなり多いですが、サイトで最適の量を調べると、ポチの
体重だと1食あたり1缶弱になります。ですから、1缶丸々あげても大丈夫
なようです。

缶から出してみると、その量の多さにビックリしました。フード用の
器にあふれんばかりです。


ポチは果たして食べてくれるでしょうか? そして、どれくらいの量を
食べられるでしょうか?

心配は無用でした。すごい勢いで食べてくれました。しかも、ちょっと
時間がかかりましたが、完食しました。「すごいぞ。ポチ」


子どもがごはんをいっぱい食べることに、喜びを感じる人の親の
気持ちがよく分かりました。

ただ、お腹がいっぱいで眠気を催したのか、それともまだ元気がないのか
は分かりませんが、自分でサークルの中に入っていき、すぐに寝て
しまいました。

このウェットフードのおかげで、明日はもっと元気になっていること
を願っています。


※中日が負けてしまいました。これで今期の僕のプロ野球は終わりです。
今後はフィギュアスケートに切り替えます。



2012102201
ポチもじっと見ているウェットフードの缶詰です

2012102202
かなりの量です。ポチは食べきれるでしょうか?
試しにちょっと食べてみましたが、味は全然ありませんでした

2012102203
「まだまだ余裕だぜ」という感じで完食しました。そういえば獣医師に
見てもらったところ、もう乳歯は残っていないとのことです

2012102204
すました顔のポチですが、まだ以前の元気は取り戻していません

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

ご心配をおかけしました

今回の去勢手術の件では、皆さんにご心配をおかけしました。そして、
温かいお言葉をいただき、本当にありがとうございました。

みなさんのコメントを読んで、本当に励まされました。ブログをやって
いてよかったと、心の底からそう思いました。


去勢手術は多くの犬が受けている手術なので、正直言うと少し軽い
気持ちで考えていました。けど、本当は大違いでした。ポチに辛い
思いをさせて、いまでも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

昨日のブログにも書いたように、手術の翌朝はカラーにも少し慣れ、
元気も出てきました。

けど、やはり心配なので、その日(金曜日)の昼休みは様子を見に
家に帰ってきました。何ともなかったですが。

その日の夜、そして翌日(土曜日)はかなり元気になり、カラー
にもすっかり慣れたようです。奇声をあげることはもうありません。

そして本日は仕事が休みだったので、スーパーに買い物に行った
以外はずっとポチのそばに居ました。

しかし、まだ本調子ではないのか、リビングルームで自由にさせても
走り回るようなことはなく、おとなしくしていることが多かったです。
今も自分でサークルの中に入って、横になって寝ています。


今日の東京は快晴で、暑くも寒くはない心地いい一日でした。
ポチが元気だったら、ぜひ大きな公園に連れていきたかったです。
早くポチと散歩をしたいです。

2012102101
今日のポチ。かなり元気を取り戻しました

2012102102
手術の跡を気にするポチ。カラーを調整し、舐めにくくしましたが、
たまに舌が届いてしまうことがあります

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

去勢手術…その3 辛かった手術日の夜

手術は一昨日行ったのですが、家に帰ってからのことはいまでも
鮮明に覚えています。

動物病院から19時過ぎに家に帰ると、ポチはサークルの中ですぐに
寝てしまいました。

そして、21時すぎにポチが目を覚ましました。お皿やウォーター
ノズルを使って水をあげようとしましたが、飲みませんでした。

次はフードです。もう丸々1日、何も食べていません。カラーが
邪魔なので、口の近くにお皿を持っていき、ふだんの1食分と同じ
量をあげました。すると、こちらのほうはいつもと同じ勢いで
完食しました。


大変だったのはそれからです。

おしっこをさせるためにサークルの外に出したのですが、カラーが
テーブルの足や椅子、そして壁に当たるごとに、すごい声で鳴くの
です。

一度だけ散歩のときに誤ってポチの足を踏んでしまったことがある
のですが、そのときの声と同じです。「きゃん」と言って、飛び上
がるのです。

まるで動物の虐待をしているかのような声なのです。ポチにとって
は得体の知れないものが着いていて、恐怖のあまりそんな声が出る
のでしょう。

その晩は何度もそのような声をあげました。

そして、手術の跡が気になるのでしょうか、ずっとオスワリの状態で
います。もしくは、カラーが気になって横になるのができないのかも
しれません。

1時間後くらいにオシッコをし、目もトロンとしてきたので、サークル
に戻しました。きっと、眠たいのだと思い、電気を消して、僕も寝室
へ行きました。

しかし、30分後にまた例の奇声を2、3回あげました。すぐにサークル
に戻ると、ポチがこちらを見ています。元気のない目で。

カラーのこともあるかもしれませんが、もしかしたら傷口が痛むのかも
しれません。とにかく辛そうです。ポチのこんな表情は見たことがあり
ません。


そういえばネットで去勢手術のこと調べたときに、病院から痛み止め
や抗生物質の薬を手術後にもらったという体験談が書いてあるのを
思い出しました。

病院でそのことを聞くのをすっかりと忘れていました。うちの病院
では薬は出ませんでした。なので痛み止めはありません。

こんなときに何もしてやれない自分の無力さを痛感しました。経験が
あれば、なんらかの対処方法をとることができたかもしれませんが、
今の僕には何もしてあげることができません。


部屋の明かりを暗くし、ポチが寝るまでずっとそばにいました。
そして何度も「ごめんな、こめんな」と繰り返して言いました。

その晩は毛布を持ってきて、リビングで寝ました。その後、朝まで
2回ポチは鳴きました。その度に「大丈夫、大丈夫」と声をかけ、
体を触ってあげました。

ポチの顔を見るのが本当に辛かったです。自然と涙があふれました。
でも、もっと辛いのはポチのほうです。

なので「がんばれ」とは言えなかったです。ずっと「辛い思いを
させて、ごめんな。本当にごめん」と謝り続けていました。


長かった夜が明け、朝になりました。ポチにフードをあげたのですが、
昨晩よりもさらに食いつきがよかったので、フードを追加しました。
合計するといつもの1.5倍くらいです。水もたくさん飲んでくれました。

サークルの外に出すと、すぐにおしっこをしました。昨晩、トイレ用の
サークルを片付け、トイレシートを何枚か敷きました。そこにおしっこ
をしてくれました。そして、30分後にウンチもしました。かなり固めで
出すのがちょっと辛そうでした。

朝は奇声をあげることはありませんでした。けど、カラーがぶつかる度に
小さな声で鳴きました。ほんのちょっとだけですが、カラーに慣れた
ようです。


僕には子どもはいませんが、自分の子どもが病気やケガをしたときは、
親はきっとこのような心境になるのでしょうね。親御さんの大変さが
少し分かったような気がします。

2012102001
家に帰るとサークルですぐに寝てしまいました
ゆっくり寝られるように、布をかけて暗くしました

2012102002
トイレサークルを片付け、一面にトイレシートを敷きました

2012102003
ちょっぴり元気になった翌日朝のポチ。まだカラーには慣れていないようですが

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年10月19日 (金)

去勢手術…その2 術後、そして帰宅

携帯電話が鳴ることなく、昼間の時間が過ぎました。
この段階でひと安心です。何か問題があれば、電話がかかって
くることになっていたので。

ポチを引き取りに、18時30分ころに再び動物病院へ行きました。

診療室で再会したポチは、首に青色のエリザベスカラーが着けられ
ていました。あらかじめカラーのことは聞いていたので驚きはしません
でしたが、やはり違和感がありました。目もトロンとしています。

獣医師から、まず血液検査のことを聞かされ、結果が問題なかった
ので手術を開始したそうです。

睾丸のもう1つは、やはりそけい部にあったそうです。なので手術は
無事にスムーズに済んだそうです。

取り出した睾丸はデジカメの画像で見せていただきました。1つの
大きさは親指の指先くらいだったそうです。


その画像を見たときは、かなり複雑な気持ちでした。男の象徴と
いえる臓器が体の外に取り出されていたのですから。人間と動物は
比べてはいけないのですが、飼い主(特に男性の方)の中には
このような気持ちを分かっていただける人もいると思います。

家に帰ってからのことも獣医師から聞きました。フードは当日の
夜から普通に与えてもOK。散歩は抜糸後までNG。ただし、室内で
遊ばせたり、少し走らせるのは大丈夫とのことです。

一週間後に一部抜糸。完全に傷口がふさがっていたら、全部抜糸
できるといいます。

ちなみに、手術料金は18,000円でした(税別)。


カラーを着けているので、キャリーの中に入れることはできず、
車の中ではあらかじめ買っておいた車専用のハーネスとシートベルト
でポチを固定しました。

家に着くまでの10分間弱、じっと写真のような状態を保っていました。
麻酔が効いていたのでしょう。

そして、家に着きサークルに入れると、ポチはすぐに眠ってしまいました。


大変だったのはそれからです…。

→その3へ続きます。

2012101901
家に迎える準備。サークル内のクレートを外へ。この後、仕切版もはずしました

2012101902
ポチと再会。診察台の上でカラーをしていました。まだ目がトロンとしています

2012101903
まだ眠たいのでしょうか。車の中では家までこの体勢でいました

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月18日 (木)

去勢手術…その1 術前の診断、そして手術

ポチの去勢手術は無事に済みました。

ご心配をしていただいた方、どうもありがとうございました。
それを早くお伝えしたくて、いつもより早くブログを書いています。
ポチは今、サークルの中で寝ています。

皆さんの励ましで、僕のほうは今日は平穏な心理状態でいられました。
本当にありがとうございました。

今回の手術のことでは、書きたいことがいっぱいあるので、
何回かに分けてご報告したいと思います。まず第1回です。


今朝はいつもより1時間早く起きました。目覚ましをかけたのですが、
その前に目覚めました。

リビングルームのサークルの中にいるポチの様子をそっとのぞくと、
首をあげてこちらを見ています。ポチはちょっとした物音でもすぐに
起きてしまうのです。

7時以降は水もあげてはいけないというので、サークルに取り付けて
あるウォーターノズルを外しました。そしてまた僕は寝室に戻りました。
「早く起こしてゴメンな」

1時間後にまたポチのところへ戻り、トイレに連れて行きました。
オシッコをしてくれるかどうか心配でしたが、トレイの中でちょっと
遊んであげたら、ちゃんとしてくれました。体調は良さそうです。

朝のフードをあげてはいけないので、別の部屋で僕は朝食を取りました。
ポチがきっと騒ぐと思うので。といってもパンをかじった程度で、
すぐにリビングに戻りました。

案の定、サークルの中でポチがソワソワし、たまに「ワン」と要求吠えを
します。朝食が欲しいのでしょう。けど、フードをあげる訳にはいき
ません。ポチの体をいっぱい撫でてあげて、「今朝はごめんな」と
つぶやきました。


病院には予定より10分早く、9:50に着きました。そして、待つことなく
すぐに診察していただきました。

体温を調べ問診を行い、そして歯も調べてもらいました。問題ないと
言われました。ただ、ポチの睾丸の位置を確認してもらったときに、
「触診だと1個しか確認できませんが、もう1個は恐らく、そけい部に
あるのでしょう。99%の確率で」と言われました。一瞬ドキっとしま
したが、よくあることだそうです。

「もし、お腹の中にあるときは、開腹手術になります。その時は
一泊することになります」とも言われました。ネットであらかじめ
調べていたのですが「停留睾丸」という状態です。

停留睾丸は腫瘍になる確率が高いので、通常は手術を行い摘出することが
多いそうです。

停留睾丸の場合、携帯のほうに電話をくれるということです。また血液
検査などで異常が見られた場合も、やはり連絡がくるとのこと。

問題なければ、手術は12時から15時までの間に行われ、18時30分ころに
ポチに会えるということです。

ここでいったん、ポチとお別れ。「じゃあな、ポチ」と言って診察室を
出ようとしました。言った瞬間に「頑張れよ」と言うのを忘れたことに
気づきました。僕もちょっと緊張していたためだと思います。ダメな
飼い主ですよね。

ただ看護師がすぐに「ポチ君、頑張ろうね」と言ってくれました。さすが
看護師さん、ナイスフォローです。ちょっと安心しました。


病院を後にし、出社しました。あとは、携帯電話に連絡が来なくて、
無事に手術が終わることを祈るだけです。

→その2へ続きます。

2012101801
体温を測っているところ。診察台の上ではとてもおとなしいです

2012101802
睾丸の位置を確認しているところ。1つがなかなか見つからないようです

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月17日 (水)

去勢手術前日…かなり不安です

明日は去勢の手術です。日帰りで終わるようですが、準備はすでに
前日から始まっています。

まず、フードは17時までに済ませ、それ以降は食べものを与えない
ようにということです。当日の朝7時以降は、水も与えてはいけない
という指示が獣医師から出ています(書面に書いてありました)。

これは全身麻酔のためだといいます。獣医師から詳しい説明はまだ
聞いていないのですが、ネットで調べると手術中または直後に嘔吐
(および窒息)する危険性を減らすためだとか。

この絶食時間は病院によって違うようです。12時間空けなければい
けないとか、4時間くらいで大丈夫だとか。

手術はお昼の12時くらいのようですので、逆算すると前日の夜12時
までにフードをあげればいいような気がするのですが…。


なので、病院に電話して聞いてみました。残業で帰りが19時くらい
になるけど大丈夫ですかと。すると「家に帰ってすぐにあげていただけ
れば大丈夫です。食べ残しがあったときでも食器は片付けてください」
と言われました。

今日はいったん17時に家に帰って、フードをあげてからまた会社
に戻ろうと思っていたのですが、19時に家に帰ってからあげること
にしました。

あと、ウンチのことが心配だったので、夜に散歩をしようと思った
のですが、あいにくの雨で散歩は中止。

ポチはボール遊びなどの運動をさせると、室内でもウンチをして
くれるので、今日はちょっと多めに運動をさせました。すると、
きちんとウンチをしてくれました。


それと、本当は昨日までにシャンプーを済ませておけばよかった
のですが、今日気づいてしまいました。前回のシャンプーから3週間
以上経っていると。

これも病院に電話で確認すると、抜糸から1週間はシャンプーは控えて
くださいとのこと。ということは、あと2週間以上もシャンプーすることが
できません。

手術前日のシャンプーもできれば控えてほしいと言われましたが、
事情を話したら「体調が良くて、しっかりとドライヤーで乾かして、
温かい部屋で休ませてあげれば」という答えが。

ただ、こちらは「大丈夫」という言葉はなかったので、万全を期して
シャンプーはやめました。今日は気温もかなり下がっているし。
代わりに、シャンプータオルとウェットティッシュを使って、
ていねいに体を拭きました。


柴犬というのは元々丈夫なので、術前にはあまり心配する必要は
ないと思いますが、とにかく初めての手術なのでとても神経質
になっています。

明日は午前10時にポチを病院に連れていきます。

2012101701
今日は部屋の中でたっぷりと運動させました

2012101702
けど、今日はいつもより興奮気味で、落ち着くことはありませんでした。
甘噛みもひどく、膝もガブリと噛まれました。そんなに痛くはありませんが

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

去勢はすべき? しないほうがいい?

ポチは明後日(10/18)、去勢手術をします。

前々から動物病院では、生後6カ月になったら去勢をすることを勧め
られていました。前立腺疾患の予防や、問題行動の抑制、そして
マーキング対策のためだとのことです。

去勢手術について、ネットでも調べてみました。整理してみると以下の
ようになると思います。これ以外もいろいろとあると思いますが、代表
的なものだけを。ネットには、賛成派、反対派、実にさまざまな意見が
掲載されています。


■メリット
1. 望んでいない妊娠を避けられる
2. 精巣腫瘍、前立腺肥大、前立腺癌、肛門周囲腺腫などのリスクが低くなる
3. 男性ホルモンに関連した問題行動の抑制が期待できる
 (攻撃性、マウンティングなど)

■デメリット
1. 全身麻酔によるリスク
2. 術中・術後の感染
3. 縫合糸の感染・アレルギー反応

去勢の手術は、犬の外科手術では比較的簡単な部類に入るということ
ですが、一番のリスクは全身麻酔です。人間でもそうですが、アレルギー
などで麻酔による副作用が出て、体のどこかに支障が残ることもあると
いうことです。中には全盲になった犬もいるとか。

ただ、生殖器に関連する病気の予防、問題行動の抑制など多くの利点が
得られることから、去勢を勧める医師が多いようです。


そもそも僕は、動物病院で「去勢手術はいつ頃にしますか?」と聞かれた
ときに、「え?去勢って必要なんですか」と思わず聞いてしまったくらい、
去勢に関しては無知でした。

そして、健康な体にメスを入れる必要があるのだろうか、生殖能力を
奪うことは犬にとっては辛いことではないのだろうか、など次々と
疑問が湧いてきました。


一方で、散歩をしているときに犬の飼い主さんから「おいくつですか?」
と聞かれたあとに、「去勢はもうお済みですか?」と尋ねられることが
たびたびありました。

いまから思うと、もしかしたら、去勢済みならば安心して自分の犬と
遊ばせることができると考えていらっしゃったのではないでしょうか。

また、しつけ教室で会った保護犬の飼い主からは、保護犬の譲渡には
去勢手術をすることが必須だということも聞かされました。

実家で犬を飼っていたころは、去勢や不妊の手術はまったく行って
いませんでした。時代が古いということもあるかもしれませんが、
田舎という場所のせいもあったかもしれません。


いずれにしても、総合的に判断し、今回はポチに去勢手術を受けさせて
ことにしました。

ポチにとってはつらい思いをするので、本当に心が痛みます。まずは無事に
終わってくれることを願っています。

なお、手術当日のことは、また詳しくレポートします。

2012101601
今日のポチ。変な格好で寝ていたところを撮ろうと思いましたが、
気づかれてしまいました。明後日の手術、頑張ろうな!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

ポチも反抗期に突入!?

中日がブランコの一発で快勝し、今日は気分がすこぶるいいです。
ヤクルトファンの方はゴメンナサイ。


さて、生後6カ月は、成長の段階で節目といわれているそうです。
その1つが、反抗期です。

ネットで調べると生後6、7カ月から1歳までの間で起きることが多い
そうです。主従関係が逆転したり、誰にでも吠えたり、あるいは噛み
ついたりすることもあるようです。

ポチに関してですが、これが反抗期に当たるかどうか分からないですが、
最近気になる行動が起きはじめています。


まず1つが、サークルから出し部屋で自由にしているときに、僕に向かって
小さく「ワン」と吠えることです。

それは僕がパソコンを触っていたり、ソファでテレビを見ているとき
なのですが、たぶん遊んでほしいという要求吠えだと思います。

これまではサークルの外に出すと、吠えることはありませんでしたが、
もっと構ってほしいと思っているのでしょうか?

吠えられたときは、ちょっとじゃれ合ったりして遊んでいますが、
本当は無視したほうが良いのでしょうか?


もう1つが、散歩でのこと。僕の行きたい方向に一緒に行くことが
多いのですが、最近、その場で固まってしまって、僕が行きたい方
へ行きたがらないことが増えてきたのです。

リードを強く引っ張っても、じゃがみ込んで動こうとはしません。
おやつを見せても数歩は動くのですが、また立ち止まってしまいます。

仕方なく背中を向いて、僕が行きたい方法へ動くまではその場に
立ち止まるという作戦で対応しています。

2、3分後には何とか動き出しますが、この方法で大丈夫なのでしょうか?


これって反抗期の行動の1つなのでしょうか? ちょっと違う気も
するのですが。

2012101501
僕の行きたい方向へは行かず、その場で固まるポチ。テコでも動かないという感じ

2012101502
逆の方向にも進みたがります。その力もすごいです

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月14日 (日)

子犬の成長はいつまで続く?

今日の朝、毎週恒例の体重測定をしました。先週より700gも増えて
6.4kgになりました。先週が前週よりも全然増えなかったので、
もしかしたら計量ミスかもしれませんね。

一週間ぶりに行ったしつけ教室でも、皆さんから「大きくなった
ね」と言われたのですが、まさにその通りでした。ふだん一緒に
いると、大きくなったことが分からないものですね。

あと、いつも散歩に出かけるときも、片手で持ってエレベーターに
乗っているのですが、その重みの違いもあまり感じませんでした。
まだまだ片手でも大丈夫です。


ところで子犬の体の成長というのはいつ止まるのでしょうか?

ネットに以下のような記述を見つけました。

1~3カ月 幼児期
4~6カ月 少年少女期
7~9カ月 思春期
10カ月~ 成犬

人の場合は思春期に身長が伸びるが、犬は少年少女期が一番伸びるとか。
6カ月以降は成長曲線がなだらかな傾向を見せ、7~9カ月目で成長曲線の
角度はほぼ10度から0度になるそうです。

これは小型犬の場合で、大型犬は1歳過ぎまでにひと回り大きくなるとか。

ポチの場合も、4カ月を過ぎてから急に体高が伸び、体重も増えました。
下の表を見ていただければ分かると思いますが、角度はまだ急です。


昨日のしつけ教室でもさまざま意見を聞きました。

「6カ月を過ぎたから、もうあまり大きくならないわね」
「うちは1歳くらいまで大きくなった」
「まだまだ大きくなるわね」

もちろん、犬種の違いや個体差があると思うのですが、いろいろなケース
があるようです。

豆柴なのであまり大きくなって欲しくはないと思うのですが、健康のため
にはフードを減らすつもりはありません。

けど、6カ月になっても、まだまだ子犬なんですね。いまはあまり体重は
気にせずに、健やかに成長してほしいと思っています。

2012101401
ポチが家に来た生後2カ月から毎週体重を測っています

2012101402
今日のポチ。確かに体が大きくなったような気がします

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月13日 (土)

「しつけ教室」第3回 一緒に歩き出す練習

今日は、先週に引き続き日本救助犬協会主催の無料しつけ教室に
参加してきました。

天気も快晴で、暑くも寒くもない陽気だったので、今日は20頭近く
のワンちゃんが参加しました。

今日は前回の「ツケ」の復習から始まり、一緒に歩き始める練習を
しました。

しかし、ポチはまだツケがしっかりとできていません。散歩では
ようやく信号待ちでの「オスワリ」が一瞬できてきたくらいで、
まだ横でじっとしていることはできません。

ですので、今日は時間があれば、左横につかせてオスワリをする
練習を中心に行いました。まだまだダメですが…。

教室では、その状態から飼い主が一歩踏み出して、それに犬も
ついてくるという練習をしました。

ポチはなかなかうまくできませんでしたが、僕のやり方に少し
問題があるとトレーナーの方に指摘されました。

練習はおやつを使うのですが、歩き出すときに、ポチが前足でおやつを
持った手に飛びつくような仕草をするのです。パピーのときはよくある
仕草らしいですが、そのままにしておくと、今後、人の手に噛みつく
犬になってしまうとのことです。

ですので、飛びついてきたときはおやつを与えないで、おやつの匂い
につられて少し手から離れて歩き出してときだけ、おやつをあげて
くださいと指導されました。

おやつを持った手の位置も間違っていました。手が高いところにあると
飛びつくそうです。なので、口と同じ高さに手をもってきて練習を
しました。

ツケもそうですが、一緒に歩き出すのもなかなか難しいですね。次回は
4週間後なので、独自に練習するようにします。


そういえば、何人かの飼い主の方から、「ポチ君、一週間見ないうちに
ずいぶん大きくなったのね」と言われました。自分ではなかなか分か
らないのですが…。

ポチはどんどん大きくなっているようです(笑)。

2012101301
今日はかなりの数のワンちゃんと飼い主の方が参加しました

2012101302
最後にコーンを立てて、少しジグザグに歩く練習もしました

2012101303
しつけ教室でのポチ。まだまだ小さいとは自分では思うのですが…

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月12日 (金)

生後6カ月は僕にとっては大切な記念日

ポチは4月12日生まれ。本日で生後6カ月になりました。
病気やケガをすることなく、何とか無事に育っています。

人間の子どもと同じだと思いますが、元気に育ってくれるのが一番です。

6カ月は、人だと9歳くらいだとか。しかし、ポチは人間でいうと
幼稚園児くらいでしょうか。しつけは出来ていないことが多く、
社会化もまだまだです。

けど、留守番ばかりさせるダメな飼い主なのに、すくすく成長して
います。本当にポチには感謝しています。

今日は残っていた仕事を明日に回して、早めに家に帰ってきました。
生後6カ月は普通は特別な記念日ではないかもしれませんが、
僕としてはぜひお祝いをしてあげたいと思ったからです。

晩飯はドッグフードを少なめにして、鶏のもも肉をボイルしたものを
たっぷりとあげました。かなり喜んで食べてくれました。

散歩の時間もいつもより長く費やしました。いつもとは違う場所にも
行きました。


トイレなんてできなくていい。甘噛みもやめなくていい。要求吠えを
したければ思いっきりすればいい。

とにかく元気で育ってくれればいい。それだけです。

2012101201
初めての鶏肉です。あっという間に完食しました

2012101202
本日のポチ。健やかに育ってくれました。本当に感謝です

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2012年10月11日 (木)

北海道の冬は散歩が大変!?

昨日は日帰りで札幌に行ってきました。本当は一泊したかったので
すが、今日は午前中から打ち合わせがあったので、泣く泣く日帰り
になりました。

札幌は、昼間はジャケットだけでも大丈夫な暖かさでしたが、夕方
を過ぎるとグッと冷え込んで、コートが欲しくなりました。街を歩いて
いる人の中にも、コート姿やダウン姿の方が多くいました。

飛行機から見る北海道も、少し寒々とした風景に見えました。
今月末には雪が降る場所もあるようです。

雪が多い地方の方は、散歩はどうしているのでしょうか? 雪の
上を歩く犬の映像を見たことがありますが、雪が積もっているとき
でも散歩に出かけるのでしょうか?

昨日は帰りが遅かったため、夜0時を過ぎてからポチを散歩に連れ出し
ました。雨は上がっていたのですが、遅い時間なのでかなり冷え込んで
いました。

今は甚平姿で散歩をしているのですが、そろそろ着る物も考えなくて
いけません。


ガラっと変わって食べものの話を。昨日は日帰りだったので、食事だけ
は好きなものを食べたいと思い、行きたかった店に行きました。とは
いっても、昼も夜も空港内の店ですが。

まずは、昼の羽田空港では、第2ターミナルにある天ぷらの「天政」
特製天丼をいただきました。高級天ぷら店だけあって、さすがのお味
でしたが、12時前だったためかご飯がしっかりとムラされておらず、
ちょっとべちゃべちゃだったのが唯一の欠点でした。

夜は新千歳空港にて。以前から行きたかったえびそばの「一幻」へ。
閉店間際だったので、並ぶことなく店内へ。「えびみそ そのまま」と
「えびおにぎり」を注文。評判通り、海老の風味がいっぱいのおいしい
ラーメンでした。そしておにぎりを残ったスープに入れ、おじや風に。
この食べ方もなかなかいけました。

まだ少しお腹に入りそうだったので、回転寿司の「根室 花まる」へ。
ここでは、天然ぶりとサンマの寿司を握ってもらいました。この2品は
値段に比べればまずまずのおいしさ。けど、回っていたかつおの握り
は鮮度が落ちていていまいちでした。

こんな具合に食べまくった一日でした。おかげで、お土産を買う時間が
ありませんでした。8月には夕張メロンをポチにあげましたが、今回は
なしでした。

ごめんな、ポチ。

2012101101
「天政」の特製天丼(1680円)。のりの味噌汁が意外とおいしかったです

2012101102
「一幻」のえびそば(750円)とえびおにぎり(150円)。これは味噌ですが、ほかに塩と醤油味があります

2012101103
食べてから撮影したので一貫ずつですが、本当は2貫あります
特にサンマの握りがおいしかったです。ブリは脂のノリがいまひとつ

2012101104
昨日のポチ。土産がなくて、ちょっと不満そう。ごめんな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月10日 (水)

動画第12弾 初めての友だちができたかな?

10/8のブログにもちょっと書きましたが、10/8にポチとチワワの
「ノブ」が初めて顔を合わせたときの動画をアップしました。

最初からポチはテンションが高く、ノブが部屋に入ってきたときは、
まずその鼻先に挨拶し、その後は部屋中を走り回り、そしてウンチ
をしました。

ノブも、付き合うようにウンチをしました。お互い興奮状態でしたね。

その後、ポチはノブのお尻の匂いをかごうとするのですが、ノブは
それをさせません。すぐにオスワリの状態になってしまいます。

けど、ノブはずっと尻尾は振り続けていました。どうやら、ノブは
ポチのことを気に入ってくれたようです。

しかし、ポチはまだ様子見の段階です。お尻を執拗にかごうとし、
そして次はノブの体や足に噛みつき始めました。ノブが痛がって
いなかったので、たぶん甘噛みだと思います。

だんだんそれが激しくなってきたので、いったん僕がポチの体を
つかみ、動けない状態にしました。

すると、ノブがふた回りも大きいポチの体にしがみつき、マウンティング
を始めたのです。どうやらポチに好意を持ったのは、そんな理由
からだったと思います。

それは性的な面よりも、自分が上に見られたいからだと、友人は言って
いました。

その後、ポチをサークルに入れましたが、ノブはサークルの回り
をウロウロし、ポチにちょっかいを出します。ポチもノブが近づく
たびに、足で引っ掻こうとします。

お互い好意を持っているけど、その思いがちょっとズレているの
ですね。

そして、再びポチをサークルから出しところ、今度は取っ組み合いの
ケンカのようになりました。それがこの動画です。

激しくやり合っていますが、本気のケンカではなさそうです。

ポチは親や兄弟から離されて、その日でちょうど4カ月。この間
一緒に遊ぶ犬がいなかったので、思っきりじゃれ合いたかった
のでしょう。


いずれにしてもひと安心です。ノブとはいい友達になれそうです。
ただし、マウンティングは困りますが(笑)。

けど、初めて犬同士を会わせるのはとても緊張しますよね。
子どもが近所の子とうまくやれるかどうかを心配する人の親と、
まるで同じです。

ハラハラドキドキの一日でした。

2012101001
本当はお互い好意を持っているようです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 9日 (火)

甘噛みのしつけ その1

先月トレーナーに来ていただいたときに、主に甘噛みとトイレの
しつけを相談したのですが、まずは甘噛みのことを書きたいと
思います。

カウンセリングのときに持っているおもちゃをすべてテーブル
の上に置いたのですが、「噛むおもちゃが少ないですね」と
言われました。

勧められたのは馬やターキー(七面鳥)のアキレス腱とデンタル
ガム、そしてコングのような噛めるおもちゃです。

アキレスのことは先日ここにも書いたように、すぐに馬、豚、
ターキーを何点か買いました。また、食べることができるデンタル
ガムも数種類購入しました。

けど、いくつかは失敗してしまいました。


まず、馬のアキレスですが、かなり大きかったため自宅で小さく
切断しようと思ったのですが、なかなか切れません。仕方なく、
小さめのものを新たに購入しました。

デンタルガムも同様です。ポチには少し大きかったようで、
うまく噛むことができませんでした。結局こちらもひと回り
小さいものを買いました。


そして、これが最大の問題だったのですが、ちょうど歯が生え
替わるころで、あまり固いものは受け付けなかったのです。馬の
アキレス、ボーン状のガムは、最初は噛みつくものの、すぐに
飽きてしまいました。

一方、ターキーのアキレスは薄く小さいものなので、あっという
間に食べ終わってしまいます。長い間噛ませたかったのですが、
そういう訳にはいきませんでした。

ですから、ほかの物を長く噛ませておくという作戦は、いまの
ところ功を奏していません。

なので、相変わらず甘噛みは続いています。

ただ、今後もこの方法で根気よくがんばっていくつもりです。

2012100901
いろいろなタイプのデンタルガムを一挙に買いました。これはほんの一例

2012100902
何でも食べてしまうポチは、このガムも大好き。けど、あっという間に食べ終えてしまいます

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

仲良くケンカしな!

まずは恒例の計量から。昨日の日曜日に体重を測ったところ、
5.7kgで先週と同じでした。

フード量は先週と同じですが、今週はかなり運動をさせたせいで
しょうか? それとも成長が止まったのでしょうか?

おそらく前者だと思うのですが、ここ1カ月は急激に体重が増えて
いたので、ちょっと謎です。


そして、本日、僕が出張のときにフードをあげにきてくれる友人が、
飼っているチワワと一緒にポチを訪ねてくれました。

そのチワワは「ノブ」といい、ポチより3カ月ほどお兄さんです。

しつけ教室や、散歩などで軽くあいさつするのは何度がありましたが、
1対1で長時間部屋の中で一緒になるのは初めてのこと。しかも
初対面です。

その結果は…。

詳しくは、数日後に動画をアップしますので、そちらのほうで。

ノブとポチのやりとりを見て、思わず昔のアニメ「トムとジェリー」
を思い出してしまいました。そして、その主題歌の一節「仲良くケンカ
しな」というのが頭に浮かびました。

けど、楽しかったなあ。ビビったなあ。

2012100801
ポチのために買ったマットがお気に入りのノブ。結局ノブにあげることにしました

2012100802
ポチがちょっかいを出します

2012100803
そして、取っ組み合いのケンカに!?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月 7日 (日)

ITが切り開くペットライフの未来

一昨日のことですが、幕張で開催されている「CEATEC JAPAN 2012」
へ行ってきました。

これはIT・エレクトロニクスの展示会としては国内最大級のもので、
近い将来発売される家電やAV製品などの見本市としても位置付けら
れるイベントです。

ここ数年、毎年見学をしているのですが、今年はペット関連の商品や
サービスにも注目してみました。


特に僕が興味を持ったのが、ライブカメラの「見守っチャオ!」
(マスプロ電工)です。これは留守番しているペットを監視するために
開発された商品。同様のものはこれまでもあり、僕も購入を検討した
ことがありますが、それと大きく違うのは以下の2点。

まずは、ペットの動きや音、室温の変化を関知したら、部屋を自動
的に撮影し、それをスマホやパソコンに送ってくれるという機能。

これには「動き」「音」「室温」を表示するグラフを24時間いつでも
確認できる機能も付いています。

また、広角レンズと暗いところでも鮮明に撮影できるLEDを使用。
さらに自動追尾機能も搭載され、ペットが部屋のどんな場所に
いても画面の中央に表示してくれます。

そして驚きがその価格。従来のペット監視用ライブカメラは
7~10万円くらいしていましたが、この商品は無線LAN機能搭載で、
3万5000円の市場価格を予定しているとか。これは大きな魅力です。

ポチを留守番させることが多い僕はすぐにでも買いたいと思って
マスプロの担当者に聞いたのですが、ソフトウェアの調整に時間
がかかり、本来は10月下旬の発売を予定していたところ、11月に
ずれ込みそうとのことです。

なお、この商品は子どもや高齢者を見守ることにも役立つそうです。

この商品以外にも興味を引くものがありましたが、それは後日また
報告します。


本来はいつもポチのそばに居て、このような商品が必要とならない
ほうがいいのですが。

2012100701
「CEATEC JAPAN 2012」のマスプロ電工のブース

2012100702
このように部屋にいるペットの様子が…

2012100703
スマホやパソコンの画面で24時間監視できるという仕組み。音や温度も

2012100704
今日のポチ。部屋のどこにいても遠隔地からでも姿が確認できちゃうゾ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

「しつけ教室」第2回 「ツケ」の練習

9月に初めて参加した日本救助犬協会主催の無料しつけ教室に、
今日も参加してきました。

昨日は送別会があってワインを飲み過ぎました。なので、二日酔い
ぎみでしたが、ポチのために気合いを入れ直しての参加です。

今回はアイコンタクトやマグネットなど前回やったことの復習に、
「ツケ」や「ターン」、そして足の間をくぐらせる練習をしました。

ターンや足の間をくぐらせるのは、ポチはそつなく出来ました。
けど、問題はツケです。

これは人の左側に付かせる練習です。散歩のときも、これを覚えて
おけば安心だし、人と同じペースで歩くこともできます。

おやつを使って、ポチを僕の体の周りを一周させ、左につかせる練習
をしたのですが、左側には来てくれますが、それが「ツケ」になっ
ているかどうかまだ確証が持てません。

一度の練習でうまくできるはずもないので、今後何度も繰り返して
練習をしていこうと思います。

今回は前回より多く、十数匹のワンちゃんが参加しました。新しく
参加された方も2組いらっしゃいました。今日の柴犬はポチを含めて
3匹でした。みんなポチよりお兄さん、お姉さんですが、ものおじす
ることなく挨拶することができました。

ただ、挨拶だけでなく、ポチはもっと遊びたいらしく、ピョンピョン
と飛び跳ねていました。ちょっと興奮気味でしたね。

次回は本来は再来週開催ですが、イレギュラーで来週土曜日に
開かれるとのこと。ぜひまた参加しようと思っています。

2012100601
公園でのしつけ教室にも格好の季節になりました

2012100602
今回もかなり興奮気味のポチ。たくさんの犬や人に会えてよかったね

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月 5日 (金)

動画第11弾 「オテ」ができました!

遅ればせながら2週間前くらいから、「オテ」の練習をしてきました。

「オテ」というのは、しつけの中でどのような意味があるのでしょうか?
ずっと疑問に思っていましたが、ネットで以下のような記述がありました。

「オテは芸ではなく、散歩でトゲが刺さったのを抜いたり、爪を切る
など、人が犬の体を自由に触るのに必要なしつけの一つ」

散歩のあとで、足を拭くためにも覚えさせたほうがいいとありました。

中でも僕がなるほどと思ったのが、「犬の体を自由に触るのに必要」
という部分です。ポチは、体に触られるのをとても嫌がります。
なので、爪を切ったこともありません(いつも病院でお願いしています)。

ということで、オテの練習を行いました。しかし、案の定、「オテ」と
言ってポチの足を持ち上げようとすると、僕の指を噛んできます。
この段階では、ちょっと諦めムードでした。

しかし、おやつを食べさせている間に、足をちょっとだけでも持ち上
げることができ、その度に「オテ」と言い続けてきました。

そして、ある日、おやつを見せながら「オテ」と言うと、自分で少し
だけ左足を上げました。ほんの少しだけです。けど、そこから光明が
見えてきました。

少しだけ上げた足に軽く触れ、その高さを徐々に上へ持っていくように
しました。そして、4、5日前に何とか形になってきました。

「フセ」のときもそうでしたが、自分の言うことをきいてくれると
いうのは、かなりの感動ものですね。

今後も少しずつ、ほかのことも覚えさせたいと思います。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

今が旬!「梨」は犬の好物!?

昨日のステーキに続き、本日も同じ食べものネタです。

一人暮らしだととかく野菜不足になりがちですが、一人暮らしが
長い僕はその点は最も気を付けていて、朝の野菜ジュースに始まり、
昼食、夕食とも多くの野菜を取るように心がけています。好き嫌いも
ありません。

むしろ、いつも気にしているのがフルーツです。そもそも日本人の
一日の果実摂取量は欧米の半分以下で、先進国の中でもっとも低い
レベルだそうです。本当は一日に200g以上の果実を食べるのが良い
とされているようです。

季節によって種類、価格が違う果実は、摂取しにくいのは確かです。
僕も、冬はミカンなどの柑橘系やリンゴ、春はイチゴやキウイなどを
毎日のように食べますが、夏はほとんど食べません。


そして秋というと、梨やぶどうの季節ですよね。特に梨は大好きで、
少なくとも2日に1回は食べています。「豊水」で安くて美味しそうな
ものがあると、数個まとめて買っています。

なので、最近はいつもポチにも梨をあげています。

最初は「これって何?」という感じで、恐る恐る食べていましたが、
最近は勢いよく食べてくれます。ただし、かなり小さく切ってあげな
いと食べにくそうです。

ほかに犬が好きなフルーツって何があるのでしょうか?
いろいろと試してみたいと思います。

2012100401
小さく切った梨。同じ豊水でも味が違います。今日のはまずまずかな

2012100402
今日のポチ。最近変な顔しか撮っていなかったので、今日は少しはまともなものを

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月 3日 (水)

ステーキはやっぱりミディアムレア?

先週に比べて今週は家に早くことができるので、夕食を作る余裕も
出てきました。とはいっても、ごく簡単なものしかできませんが。

と言っている矢先の今日は、友人に誘われて映画「ハンガー・ゲーム」
を見て、その後に晩飯&飲みで、帰りはこんな時間(23時過ぎ)に
なってしまいました。

今日は遅くなってゴメンな、ポチ。しかも雨で、散歩にも連れていか
れなくて。


さて、昨晩はスーパーの特売だった和牛のステーキ肉を買って、
その一部をポチのために調理しました。犬に食べさせるステーキの
焼き方をネットで調べたのですが、ほとんど記述がなかったので、
自分と同じようにミディアムレアにしました。もちろん、調味料は
一切使用していません。

でも、本当にミディアムレアで大丈夫でしょうか?

写真のように、肉の一部は赤い色の生の状態で、肉汁もいっぱい出
ています。食べやすいように、細かく切って与えました。

ポチはすごい勢いで食べました。もっと味をかみしめればと思う
のですが、あっという間に完食しました。

ポチのお腹の具合が心配でしたが、今日のこの時間になっても大丈夫
のようです。便もいつもと同じ固さで、特に異常はありませんでした。

本当はもっと火を通したほうがいいのでしょうか? それとも
レアな焼き方のほうがいいのでしょうか?

そんなに頻繁にステーキをあげることはできませんが、特別なときや
記念日にはお肉を食べさせたいと思います。


2012100303
ミディアムレアの状態。量としては30~40gくらいでしょうか

2012100302
今日のポチ。散歩に行けなかった代わりに、新しいおもちゃをあげました

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月 2日 (火)

「逆ダイエット作戦」効果てきめん!

日曜日に恒例の体重測定を行ったのですが、先週より400g増えて
5.7kgでした。この2週間で800g増えたことになります。

フードを増やす「逆ダイエット作戦」が、かなり功を奏している
ようです。おかげで、胴回りにも肉が付き、足も太くなったと
思います。

エレベーターに乗るときは、いつもポチを右手に抱えているの
ですが、それもだんだん重さを感じてきました。まだ片手一本で
持てる重さですが、今後はどうなることでしょう。

「逆ダイエット作戦」は、もうしばらく実行していきます。


さて、犬とは全然関係ない話です。昨年NHKで放送された「下流の宴」
というドラマで、エンドクレジットの背景となっていた駅がずっと
気になっていました。

ホームのすぐ後ろが海で、まるでホームが海に浮かんでいる
ような感じさえする場所。ネットでいろいろと調べたところ、
JR鶴見線の海芝浦という駅でした。

機会があればぜひ行ってきたいと思っていたのですが、本日、
鶴見で仕事があり、少し早めに出かけて、海芝浦駅まで行って
きました。

海芝浦駅は鶴見線の終点に当たり、駅の敷地は東芝が所有して
いるとか。なので、駅の外(=東芝の構内)に出るには、東芝の
入構証が必要で、一般の人は行くことができません。

帰りの電車が12分後だったので、僕は駅の構内にある公園で時間
をつぶしていましたが、まさにこの駅は東芝のためにあるもの
なのです。とても不思議な駅でした。

さて、肝心のホームです。まさにホームのすぐ後ろが海になって
いて、対岸には京浜工業地帯の工場や倉庫、そして橋が見えます。

写真のアングルによっては、海に浮かんでいるホーム、海に突き
出しているホームに見えます。ドラマで見たのと同じです。かなり
の感動ものです。

平日の午後1時すぎの時間帯で、乗客は東芝の関係者ばかり。
部外者は僕ひとりかと思いましたが、ここにも「鉄」がいました。
3人組で、電車やホーム、時刻表などを撮影していました。

ちなみに、僕は「鉄」ではありませんが、鉄道の旅行は大好きです。

2012100201
ホームの外がすぐ海。幻想的ともいえる「海芝浦駅」

2012100202
一本乗り過ごすと、2時間待たなければならない時間帯も

2012100203
運転手と話し込んでいる鉄ちゃん。確かにマニア好みの駅です

2012100204
ここがJRの改札代わりになる簡易スイカ装置。反対には入場の際の装置も

2012100205
この自動改札機の外が東芝の構内。許可証がないと入れません

2012100206
東芝の京浜事業所。工場があるようです

2012100207
今日のポチ。食事が欲しくて吠えています。本当に日に日に大きくなっています

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

大きな音にもかなり慣れたようです

昨日の散歩の帰り、小学校で運動会が開催されていました。台風が
来る前の晴天のもと、親御さんや地元の方も多く来ていました。

ここは8月に夏祭りを行った会場で、そのときは、ポチは太鼓の音に
かなりビビッっていました。今回も大音量でマーチ曲などが流れて
いましたが、ポチは割と平気でした。

ただ、その場から逃げ出す訳ではないのですが、積極的に会場の中
へ入っていくようなことはありませんでした。入口でじっと会場
の様子をうかがっていました。

会場には多くの人がいて、かなりガヤガヤとしていたので、それに
萎縮していたのでしょう。人混みはまだ得意ではないようです。


季節も良くなったきたので、一度、新宿の歩行者天国に連れてきたい
と思います。

2012100101
近くの小学校の校庭で運動会が開かれ、多くの人が集まりました

2012100102
入口でじっと中の様子をうかがうポチ。入ろうかどうか悩んでいる様子

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »