« トイレのしつけは、やはり難しい! | トップページ | 一人で飼うことの大変さと喜び »
久しぶりに動画を撮りました。前回と少しかぶりますが、今回はおもちゃを与えたときの表情です。このおもちゃはポチのお気に入りで、留守番しているときもいつも一人で夢中になって遊んでします。だから、早く遊びたくて吠えたりもします。さらに、引っ張り合いでは、うなり声も出します。負けず嫌いは以前からですが、さらにそれが強くなったように思います。それにしても、マットが毛だらけですね。掃除をしなくては!
大好きなおもちゃと一緒でご満悦のポチ
日時 2012年8月15日 (水) 22時39分 04-動画 | 固定リンク
自分も黒の豆柴飼ってますヽ(´▽`)/
しかも女の子でぽちって言います(笑)
んにしても柴は かわいいですよね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
投稿: じっぷ | 2012年8月15日 (水) 23時49分
じっぷさん、はじめまして。
黒柴ですか。いいですね。女の子なら、さぞかし可愛いのでは ないでしょうか。
名前も「ぽち」ですか。僕が知っている限り、この名前の犬は まったくいなかったので、何かうれしいです。
同じ名前の犬の飼い主として、今後もよろしくお願いします。
投稿: ひげぼうず | 2012年8月16日 (木) 09時05分
ポチくんのふりふりしっぽが可愛いです 負けず嫌いなのは、男の子~って感じですね。 まめは、引っ張り合いになると、すぐに離してしまいます(笑 気弱な草食系男子です
最近は、まめの育児にぐったりと疲れてしまうことも多いですが、同じように悪戦苦闘しながらワンちゃんを育てているひげぼうずさんのブログを見つつ、私も頑張ろう~っと思っています。
投稿: チャー | 2012年8月16日 (木) 11時14分
チャーさん、こんにちは!
まめちゃん、日に日に大きくなっていますね。それにすごくハンサム度も アップしたし。
トイレのこと、甘噛み、そして欲求吠え。子犬ならでの問題をいろいろと 抱えていて、僕もかなり疲れてしまうときがありますが、そんなときでも ポチがこちらをじっと見ているだけで、そんな疲れは忘れてしまいます。
やんちゃ過ぎて、犬に癒されているという感じはまだありませんが、 きっと将来そういう関係になれると思って、日々悪戦苦闘しています。
お互いに頑張りましょう!
投稿: ひげぼうず | 2012年8月16日 (木) 16時18分
はじめまして~~~♪ ブログタイトルに興味を持って遊びに来ました。 わたしも3犬黒柴を筆頭に飼っています。 まだまだ子犬のポチ君 その奮闘振りがほほえましくって、 さかのぼって拝見しました。 はじめて飼った頃のことを思い出しちゃいました。 お散歩はまだですか?もうそろそろいいのかな? 子犬の頃は勿論可愛いけど、大人になってからが更に可愛い!柴犬頭いいんですよね~とっても心強いパートナーになってくれますよ、絆感じますよ、お楽しみに♪
投稿: ぼたん | 2012年8月16日 (木) 21時36分
ぼたんさん、はじめまして!
3頭の犬を飼っていらっしゃるのですね。すごいですね。 僕は一匹の子犬を育てるのにも苦戦していますから。
それに、みんなオシャレですよね。首輪、リード、リボン… すべてお住まいの街と同じように、とても洗練されていますね。
そのセンスをお借りしたところですが、ウチのポチはどちら かというと、僕同様に、東京に来てウロウロしている田舎者 っていう感じです。オシャレのセンスはまったくありません(笑)。
せめて首輪だけでも思ったのですが、田舎者にはやはり和柄 が一番似合うようです。
けど、南青山とは素敵ですね。裏原も、ワンちゃんたちに とてもよく似合っています。
一応、僕たちも山手線の内側に住んでいるのですが、まったく オシャレな街ではありません。その割に、公園が少ないので、 散歩を始めたらどこへ連れていこうか悩んでいます。今日か 明日には散歩を開始したいと思っています。
それから、成犬になっても可愛いのですね。あと、心強い パートナーというのもグッときます。ポチもぜひそうなって もらいたいのですが、今はやんちゃ盛りで、そのような姿は なかなか想像できません(笑)。
ぼたんさんのブログにもちょくちょくお邪魔します。今後も よろしくお願いします。
投稿: ひげぼうず | 2012年8月17日 (金) 10時58分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 動画第8弾 おもちゃに吠える、うなる!:
コメント
自分も黒の豆柴飼ってますヽ(´▽`)/
しかも女の子でぽちって言います(笑)
んにしても柴は
かわいいですよね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
投稿: じっぷ | 2012年8月15日 (水) 23時49分
じっぷさん、はじめまして。
黒柴ですか。いいですね。女の子なら、さぞかし可愛いのでは
ないでしょうか。
名前も「ぽち」ですか。僕が知っている限り、この名前の犬は
まったくいなかったので、何かうれしいです。
同じ名前の犬の飼い主として、今後もよろしくお願いします。
投稿: ひげぼうず | 2012年8月16日 (木) 09時05分
ポチくんのふりふりしっぽが可愛いです
負けず嫌いなのは、男の子~って感じですね。
まめは、引っ張り合いになると、すぐに離してしまいます(笑
気弱な草食系男子です
最近は、まめの育児にぐったりと疲れてしまうことも多いですが、同じように悪戦苦闘しながらワンちゃんを育てているひげぼうずさんのブログを見つつ、私も頑張ろう~っと思っています。
投稿: チャー | 2012年8月16日 (木) 11時14分
チャーさん、こんにちは!
まめちゃん、日に日に大きくなっていますね。それにすごくハンサム度も
アップしたし。
トイレのこと、甘噛み、そして欲求吠え。子犬ならでの問題をいろいろと
抱えていて、僕もかなり疲れてしまうときがありますが、そんなときでも
ポチがこちらをじっと見ているだけで、そんな疲れは忘れてしまいます。
やんちゃ過ぎて、犬に癒されているという感じはまだありませんが、
きっと将来そういう関係になれると思って、日々悪戦苦闘しています。
お互いに頑張りましょう!
投稿: ひげぼうず | 2012年8月16日 (木) 16時18分
はじめまして~~~♪
ブログタイトルに興味を持って遊びに来ました。
わたしも3犬黒柴を筆頭に飼っています。
まだまだ子犬のポチ君 その奮闘振りがほほえましくって、
さかのぼって拝見しました。
はじめて飼った頃のことを思い出しちゃいました。
お散歩はまだですか?もうそろそろいいのかな?
子犬の頃は勿論可愛いけど、大人になってからが更に可愛い!柴犬頭いいんですよね~とっても心強いパートナーになってくれますよ、絆感じますよ、お楽しみに♪
投稿: ぼたん | 2012年8月16日 (木) 21時36分
ぼたんさん、はじめまして!
3頭の犬を飼っていらっしゃるのですね。すごいですね。
僕は一匹の子犬を育てるのにも苦戦していますから。
それに、みんなオシャレですよね。首輪、リード、リボン…
すべてお住まいの街と同じように、とても洗練されていますね。
そのセンスをお借りしたところですが、ウチのポチはどちら
かというと、僕同様に、東京に来てウロウロしている田舎者
っていう感じです。オシャレのセンスはまったくありません(笑)。
せめて首輪だけでも思ったのですが、田舎者にはやはり和柄
が一番似合うようです。
けど、南青山とは素敵ですね。裏原も、ワンちゃんたちに
とてもよく似合っています。
一応、僕たちも山手線の内側に住んでいるのですが、まったく
オシャレな街ではありません。その割に、公園が少ないので、
散歩を始めたらどこへ連れていこうか悩んでいます。今日か
明日には散歩を開始したいと思っています。
それから、成犬になっても可愛いのですね。あと、心強い
パートナーというのもグッときます。ポチもぜひそうなって
もらいたいのですが、今はやんちゃ盛りで、そのような姿は
なかなか想像できません(笑)。
ぼたんさんのブログにもちょくちょくお邪魔します。今後も
よろしくお願いします。
投稿: ひげぼうず | 2012年8月17日 (金) 10時58分